祝☆4歳&10歳!1月は合同お誕生会♪
公開日:
:
子供とイベント
1月4日は、末っ子オデの4歳のバースデー。
そして1月11日は、長男かー君の10歳のバースデーでした♪
前日の3日には、足を伸ばして札幌のトイザらスへ。
数あるおもちゃの中でオデが選んだおもちゃは・・?
やっぱり「手をあげろ」でした。(笑)
未だ鉄砲のおもちゃの事をそう呼びます。w
もう。。何代目の「手をあげろ」だろう。。(^_^;)
ものすごく気に入って遊ぶんですが、すぐに壊れる「手をあげろ」。。((((;゚Д゚))))
でも、今回のは丈夫そうかな☆
かー君は、11日発売のDSソフトを予約してきました。
大盤振る舞いだったクリスマス後の誕生日。
お財布の中に寒ーい風が吹き荒れます。(´・ω・`) 。。w
すーさんから、オデには魚釣りゲームのプレゼント。
かー君には漫画本を大人買いでプレゼント。
相変わらず太っ腹のお姉ちゃんです。
誕生日当日は、部活が休みのすーさんがケーキ作りを担当しました。
「弟達の為に、私が腕によりをかけて作るわぁ~☆」。。とかでは全然なく。
家庭科の宿題で調理レポートを書く必要がある為だとか。^^
今回はチョコレートのアイスクリームケーキを作りました。
デコチョコも任せたよ~☆(楽チン♪)
完成~☆
算数ドリルの表紙のクマさんチョコです。(笑)
ハッピバースデ~♪おめでとう☆
いつもジャージがトレードマークのかー君。
最近は、カメラに笑顔を向けてくれるようになったね。ありがとう。
いつも面白くて優しいかー君。
新作マジック。また見せてね。
いつもニコニコ笑顔のオデ。
もう4歳。元気に大きくなったね。ありがとう。
もうちょっとで年中さん。給食が食べられなくても大丈夫。
ゆっくりお兄ちゃんになろうね。
4歳&10歳。おめでとう~・:*:・(*´∀`*)・:*:・
こーさん。
「あーー。私もろうそくやりたいっ!」ってね。
寝たふりしてます。(笑)
次記事では、びっくりサプライズ☆
もうひとつのお誕生会の様子を記録したいと思います。

関連記事
-
-
想い色々。。新1年生を祝う会に行って来ました♪
今日は、町内会で開催される「新1年生を祝う会」に行って来ました。 同じ町内でも通っている幼稚園はバ
-
-
力作にびっくり!中学校文化発表会♪私の中学時代は。。(笑)
今日は、我が家の長女。すーさん(中1)の文化発表会に行って来ました♪ すーさんが通う中
-
-
今年も来ました☆2013年町内夏祭り&盆踊り♪
8月10日土曜日は、町内会の夏祭り&盆踊りへ行って来ました♪ なんだか毎年同じ内容になっち
-
-
末っ子幼稚園☆『お買い物ごっこ』へ行って来ました♪
今日は末っ子オデ(俺)の幼稚園行事。『お買い物ごっこ』へ行って来ました♪ 上の子達の時代にも毎年行
-
-
サプライズに感謝。。☆忘れられない誕生会♪
1月5日、日曜日。 この日は、旦那さんのお正月休み最終日でした。 今年は私の自動車免許更新の年。
-
-
クリスマス2013☆今年はスペシャルっ!家族deビンゴ大会♪
今日は今年のクリスマス記録です。 イブの夜に更新しようと思っていたのに。。若干出遅れました
-
-
トリプル参観日とそれぞれの作品たち☆
先週は、幼稚園と小学生組の参観日ラッシュでした。 同時に4兄弟の風邪フィーバーも継続中で。 どう
-
-
こーさん力士誕生!(笑)子供相撲大会で大活躍っ☆
今回の主役は、我が家の第3子。 次女こーさん(小1)。 自由をこよなく愛する個性派女
-
-
年中初の幼稚園参観日へ行って来ました♪
今日は末っ子オデ(俺)。 年中さん初めての参観日へ行って来ました♪ 笑顔で出迎えてく
-
-
ダブル参観日&七夕イベント☆2015
7月7日は七夕でしたね。 といっても。北海道の七夕は8月7日といわれているんですが。 幼稚園や学

- PREV
- 健康っていいね♪2014年お正月記録☆
- NEXT
- サプライズに感謝。。☆忘れられない誕生会♪