すーさん14歳のバースデー☆失敗ケーキと史上最高のプレゼント♪
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
子供とイベント
今日4月4日は、我が家の長女すーさんの14歳のバースデーでした♪
お父さんからのプレゼント。
ケンタッキーのパーティーバーレルを持っています。
正確に言うと。
私に持たされた?(笑)
ブログを始めた当初は、小学4年生だったすーさん。
この春からは中学2年生になります。
はや。
早いな~っ!
子供達それぞれのお誕生日にはケーキのリクエストを(一応)聞く事にしています。
すーさんからのリクエストはチーズケーキ。
でも。他の子供達はあんまり好きじゃない。
ならばっ!
「ケーキ2つ作るよっ☆」という素敵な結論を出しました。
気まぐれなんですけどね。
作ってみたいスフレ風チーズケーキレシピがあって。
奮発してブランデーも買ったんですよ。
本格チーズケーキが出来るに違いないっ!ってね。
でも。いつも。
張りきって作るとこうなるんですね~。
出たっ!極小画像っ!(笑)
これは・・せんべい??みたいな。Σ(゚д゚lll)
いい感じで膨らんでいたケーキが。
夢のようなスピードで萎み。
せんべい化。
しかも中身は生焼け状態で。
何度焼き直しても。
焼けない・・・Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)・・・
という。不思議な現象が起きてしまいました。
そういえば。以前、かぼちゃのチーズケーキを作った時。
羊羹が出来てしまった事が。
何かの呪い?かもしれませんね。きっとそうですね。w
気を取り直して2つ目のケーキ作りを。(若干ビクビク)
今回はデコチョコではなくデコクッキーを、すーさんの留守中に3人の子供達と作りました。
材料は市販のクッキーと、ダイソーさんで購入したデコペン、アラザンです。
すーさん。喜んでくれるかな~♪
末っ子オデ。ピンセットを器用に使いこなしていて面白かったです。(笑)
3人でワイワイ作ったデコクッキー達。
テーマが無い・・というか。ちょっと想像と違ったんですけど。
兄弟達の愛情は伝わるかな?^^
そしてクッキーを飾って完成したデコレーションケーキ。
こちらはお気に入りのスポンジレシピ。せんべい化する事なく無事に焼き上がりました。
簡単ふわふわスポンジケーキ!シフォン風♪ by Hananohi
ハッピーバースデーすーさん♪
14歳のお誕生日おめでとう!
すーさん。チーズケーキのエピソードに大ウケしながら喜んでくれました。^^
つい先日。
ふと。近くに居たすーさんを膝の上に乗せたんですね。
誰よりも甘えん坊で。泣き虫で。
いつも抱っこばかりしていた小さかったすーさん。
見上げる程に大きくなっていたのに驚きました。
いつから抱っこしなくなったんだろうか。
兄弟達が産まれて。寂しい思いをしていなかったかな。ってね。
子供が大きくなるのは、本当に。本当にあっという間です。
今。この瞬間を大切に。
まだ小さな子供達ともっと沢山触れ合っておきたい。と思いました。
初めての子供であるすーさんは、いつも子育てを振り返り。
そして新たな気づきを与えてくれる大きな存在でもあります。
今日は、すーさんの2年生のクラス編成が公開された日でもありました。
心から信頼できる大好きな親友と同じクラスになれた事を喜び。
「史上最高に嬉しい誕生日プレゼント♪」と言っていたすーさん。
新しい仲間と。気の合う友達と。
素敵な14歳を過ごせますように。。☆
今日の更新は、長女すーさんの14歳の誕生日記録でした。
いつもお付き合い頂きありがとうございます。

関連記事
-
-
想い色々。。新1年生を祝う会に行って来ました♪
今日は、町内会で開催される「新1年生を祝う会」に行って来ました。 同じ町内でも通っている幼稚園はバ
-
-
ぎっくり腰の年末年始。。2013年お正月記録♪
なんとかプラグインの設定も終わり、ブログを更新出来る状態になりました。 気づけば1月も半ば。。
-
-
オデの「怖いスイッチ」?(笑)~2014年節分記録~
昨日は節分でしたね。 我が家のちびっ子鬼。 次女こーさんがかぶっているのは、末っ子オデが幼稚
-
-
すーさん小学校卒業式☆記念の1曲♪
今日は長女すーさんの小学校卒業式でした。 我が家の「胃腸炎祭り」に参加する事なく、元気にこの日を迎
-
-
末っ子オデ(俺)入園式♪
4月8日は、我が家の末っ子、オデ(俺)の入園式でした。 私が住んでいる地域では、2歳児の最年少クラ
-
-
末っ子幼稚園☆『お買い物ごっこ』へ行って来ました♪
今日は末っ子オデ(俺)の幼稚園行事。『お買い物ごっこ』へ行って来ました♪ 上の子達の時代にも毎年行
-
-
雪のランタン作りとパン取り競争?!冬のイベント記録。。☆
前回の雪まつりの記事と前後してしまうんですが。 同じく2月8日に、小中学校主催の冬のイベントに参加
-
-
今年も来ました☆2013年町内夏祭り&盆踊り♪
8月10日土曜日は、町内会の夏祭り&盆踊りへ行って来ました♪ なんだか毎年同じ内容になっち
-
-
祝13歳☆すーさんお誕生日のリクエストは?
昨日4月4日は、長女すーさんの13歳の誕生日でした。 誕生日メニューのすーさんからのリクエスト
-
-
中学校三者懇談と小学生組学習発表会☆2014
今日は長女すーさん(中2)の三者懇談へ行って来ました。 先週金曜日から風邪で欠席していた病み上がり

- PREV
- 新千歳空港の子供と遊べるスポットいろいろ♪
- NEXT
- 4兄弟それぞれの春。。♪
Comment
今日はコメ欄、あいててよかった~(@^▽^@)
改めて、すーさんお誕生日おめでとう♪
aiさんの愛情いっぱいのすーさんへの想い…
私のみいちゃんへの心配だったり不安だったり
共感できる事がたくさんでウンウン(゚▽゚*(。_。*)って
頷きながら読ませて頂きました♪
クレヨン?のろうそくが可愛すぎ~(ノ∀\*)キャ
みんなが大きくなってるのに、4人並んでの写真は
私がいつも見てきたaiさん家の風景でみんなの
心が変わらずなのを感じます(〃▽〃)
ほんわか優しい気持ちになれました♪
すーさん、嬉しいクラス発表で良かったね♪
ロキロビさん、こんにちは♪
お祝いコメントありがとうございます。
上の子の存在って大きいですね。
心のより所というか。
みいちゃんも大きくなりましたね。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
クレヨンのろうそくはびっくりドンキーで一目惚れでした。^^
離れていても繋がり合える。
ブログって良いですね。
私もロキロビ家の子供達の笑顔が大好きです。
ロキロビさん。
これらもご自身のペースで更新を続けて下さいね。
すーさんお誕生日おめでとうございます。
優しいお姉ちゃん、そしてとっても頑張り屋さん。
親友と同じクラスになって良かったですね。
親友って呼べるお友達がいることも本当に素敵なことだと思います。
チーズケーキ!!
ォォォオオ(・д・oノ)ノ
本当にせんべいになっちゃいましたね。
どうしたんだろう?
お天気ママさん、こんばんは♪
お祝いコメントありがとうございます。
そしてどんな時でも、すーさんや子供達を温かく見守って頂き感謝しています。
すーさんが大切にしているお友達。
私がよく話題にしている自分の親友の娘さんなんです。
色々あった2人ですが、こんな風に寄り添える関係になった事をとても嬉しく思っています。
チーズケーキ・・((((;゚Д゚))))
せんべいでしょ?(笑)
羊羹になったりせんべいになったり。
和菓子職人かっ!ってね。w
こんばんは☆
遅くなりましたが、長女さん、14歳のお誕生日おめでとうございます。
兄弟たちからの愛情いっぱいのクッキーの飾られたデコレーションケーキ、素敵です。
心から信頼できる親友とも同じクラスになれて「史上最高の誕生日プレゼント」嬉しいでしょうね。
中学2年生という時は、学校にも慣れ、いちばん青春出来るときなのではないでしょうか。
素敵な14歳を過ごされますように。
くりりんさん、おはようございます♪
お祝いコメントありがとうございます。
せんべい化したり。生クリームが足りなかったりでしたが。
なんとか形になって安心しました。(笑)
素敵と言って頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
中学2年生。
人生の中でも重要な時期だと思います。
私は・・あんまり良い思い出がないんですよね~・・
楽しい思い出いっぱいの14歳を過ごして欲しいと願います。
o(〃^▽^〃)o
すーさん★HAPPY BIRTHDAY★
あっという間に中学生><子供達の成長を、一緒に見守れる親友がいて
私はとても幸せです¥^^¥
そして、子供達も自分なりに大事な事を学んでいっているね。
家族の愛情いっぱいの、素敵な誕生日になったね^^
最後のメッセージ・・・涙しちゃったよ><
おねいちゃんは、中学に入ってから、毎日元気が無く学校に向かうけど
今朝は、「大好きな友達に会うことだけを楽しみに行っておいで!」と
送り出したよ!早く笑顔にもどってくれるといいな。
チーズケーキ・・・どうしたんだろう???
頑張れば頑張るほどにおかしくなるときってあるよね(笑)
fooちゃん、お祝いコメントありがとう♪
山あり谷あり。
色々あったけれど、やっぱり「あっという間」。
その一言だよね。
fooちゃん親子の存在が年々大きくなっていく。
私も日々感謝感謝です。
おねいちゃんとすーさん。
想像以上に良い関係になったよね。嬉しいね。
おねいちゃんに本当の笑顔が戻ってくれる事。
私もすーさんも心から願ってます。
チーズケーキね。
ひな祭りと同じパターンかなー。
ある意味傑作だった。(笑)