友チョコオンリー?2013年バレンタインデー♪
公開日:
:
最終更新日:2013/11/04
子供とイベント
昨日はバレンタインデーでしたね。
ブロ友さん達もバレンタイン記事を更新されていて、どれも楽しく拝見させて頂きました。
我が家の女子チーム(もちろん私も含め。w)チョコ作り頑張りましたよ~☆
今年挑戦したのは、「生チョコ」。
これってすっごい簡単に作れるんですね♪
細かく割ったチョコレート(板チョコ7枚)に沸騰させた生クリーム(180cc)を入れて混ぜ混ぜ。
さらに無塩バター(または製菓用マーガリン)(60g)を入れて混ぜ混ぜ。
トレーに入れて固めた後、適当な大きさに切ってココアパウダーをまぶすだけです。
思った以上に沢山作れました♪
ひとつひとつラッピングして、名前を書いているすーさん。
今年は女の子同士の「友チョコ」交換だけらしいです。^^
お友達からすーさんへ届いた友チョコの一部です。
どれも本格的☆
友チョコ交換も大変だ。。(笑)
製菓用マーガリンとココアパウダーが余ったので、当日クッキーも焼きました。
ブロ友さんのお子さん達が作られていたアイスボックスクッキーを真似っ子してみました。
(分量は適当量です。w)
我が家の男子チームは?
今年もチョコGETならず。。^^残念っ!
2013年バレンタインデー。
なんだか久しぶりのお菓子作り。。楽しかったです。
来年は本命チョコ。一緒に作れるかな?もらえるかな~っ?o(〃^▽^〃)o

関連記事
-
-
中学校家庭訪問と2013年母の日記録♪
お湯を入れる前のインスタントコーヒーとお土産用のチョコッチップメロンパン。。(笑) 今
-
-
寂しい?嬉しい? 最後の幼稚園運動会☆2015
6月27日。先週末土曜日は、末っ子オデの運動会へ行って来ました♪ 長いようで短いような。やっぱり長
-
-
こーさん卒園式☆過ぎていく日々を大切に。。♪
今日は次女こーさんの卒園式でした。 一昨日、小学校の卒業式を終えた長女すーさんも一緒に出席してくれ
-
-
オデの「怖いスイッチ」?(笑)~2014年節分記録~
昨日は節分でしたね。 我が家のちびっ子鬼。 次女こーさんがかぶっているのは、末っ子オデが幼稚
-
-
1年生最後の参観日&茶話会へ☆帰りは内緒のお楽しみ♪
今日は次女こーさん(小1)の参観日&茶話会へ行って来ました♪ 今週は超参観日ラッシュ☆ 毎回イン
-
-
雪のランタン作りとパン取り競争?!冬のイベント記録。。☆
前回の雪まつりの記事と前後してしまうんですが。 同じく2月8日に、小中学校主催の冬のイベントに参加
-
-
2015年 幼稚園親子遠足と中学校体育大会☆
5月25日月曜日は、末っ子オデの幼稚園親子遠足に行ってきました♪ 3人目までの時代は、幼稚園から市
-
-
今年は泣いた?2013年節分と中学校説明会
2013年節分の記録です。 今年のチビ鬼さんは・・・? ジャ~ン! 青オニさんです。^^
-
-
2013年こどもの日☆春の山菜とセルフサービスケーキデコ再び♪
ゴールデンウィーク。皆さんはいかがお過ごしですか? 北海道は連日の低気温と雨で、行楽日和とは程遠い
-
-
ダブル参観日&七夕イベント☆2015
7月7日は七夕でしたね。 といっても。北海道の七夕は8月7日といわれているんですが。 幼稚園や学

- PREV
- 88.1週間のお弁当☆幼稚園最後の参観日
- NEXT
- 89.1週間のお弁当☆小3男子の学習意欲。。
Comment
あら?すーさんの本命さんには?
生チョコ、買うと高級なのに簡単に作れますよね~
って面倒なのでつくりませんが(^^;)
クッキーを週末焼いてみようかな。って思っちゃいました。
女の子のいる台所、本当に羨ましいなぁ。
お天気ママさん、こんにちは♪
コメント。。早っ!ご訪問とっても嬉しいです。ありがとうございます。
生チョコ。初めて作ってみたんですが簡単ですね~☆
お天気ママ家のマシュマロ入りチョコレート。すっごく美味しそうでした♪
クッキーは、あんず家のアイスボックスクッキーを真似っ子してみました。
子供達にも好評でしたよ♪
女の子のいる台所。。もっと普段から居てくれると理想的なのですが。ww
すーさんの恋の行方も詳しく書こうか迷ったんですけどね。^^
今現在は本命さん、いないみたいです。o(〃^▽^〃)o
こんばんは~♪
すーさん、彼氏さんには???
ってロキロビも思いましたが、aiさんの返信コメを読んで納得~(。´pq`)
我が家もいつの間にかおちびも混ざってトッピングするように
なって(´゚Д゚`)ンマッ!!でした(。´pq`)
ロキロビは明日、生チョコ作りま~す♪
パパに・・・(*/▽\*)♪
生チョコは簡単だけど、パパが一番喜ぶので作る余裕がある時は
生チョコです♪
でも、おちび達乱入しそうで┣¨キ((p>ω<q))┣¨キです(。´pq`)
記事を読んでクッキー、アッあんずさん家のだって思いました♪
ロキロビも少し余裕が出来たらチャレンジしたいです♪
ロキロビさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
すーさんね。お相手のご家族にとっても良くして頂いたので残念だったんですが。。
まだ小学生ですからね。これからが楽しみですね。お互いに。o(〃^▽^〃)o
ロキロビ家の賑やか女子会クランチチョコ☆
可愛らしく出来ましたね♪パパさんには別メニューとは、流石ロキロビさんです♥
生チョコって意外と簡単に作れるんですね。
今度はブランデーとか入れて大人バージョンで作ってみたいなぁ♪
あんず家のお菓子やご飯って真似したくなりますね。
アイスボックスクッキー。見た目も可愛いしおすすめです☆