スポンサーリンク

ぎっくり腰の年末年始。。2013年お正月記録♪

公開日: : 最終更新日:2013/11/04 子供とイベント

なんとかプラグインの設定も終わり、ブログを更新出来る状態になりました。
気づけば1月も半ば。。
旧ブログの更新はクリスマス記事でストップしていました。Σ(゚д゚lll)ガーン

年末年始、冬休みの様子など。。すでに曖昧な記憶をたどりながら(大丈夫??)
記事にして行きたいと思います。

大みそか。12月31日。当たり前ですね。
朝起きた時からなんか嫌な予感がしていました。
恐怖の...
【ぎっくり腰】。
皆さんは経験ありますか?
あれって突然なる事もあるけど、前触れのような痛みがある時が多いです。

気を付けていたつもりだったけど、やっぱりね。
ちょっと前かがみになった瞬間から激痛が。
程度を「大」「中」「小」に例えるならば。。?「中」かな。(^_^;)

骨盤ベルトをしっかり締めて出来るだけ安静にしていると2、3日で回復するのがいつものパターン。
動くたび悲鳴をあげながら、それが面白くて子供達と笑いながら安静に?過ごしました。
やれやれ~な2013年のスタートでした。

毎年1月1日の元日には、旦那さんの実家へ帰省する事になっていますが、まともに座る事も立つことも出来ないので、1日遅れの2日に変更しました。
楽しみにしていた子供達からは冷ややかなブーイング。
↑昨日はあんなに優しかったじゃないか~っ!(笑)

そしてまた、子供達と会えるのを心待ちにしてくれていたお義母さん。(すみません。。)
楽しいプレゼントを準備してくれていました♪

003

箱には「なにがでるかな?」って書いてます。
字は長女すーさんが書いたようです。(笑)
ばあちゃんとジャンケンをして、勝った人からワクワクつかみ取り♪

005

中にはお菓子やみかん。ティッシュに包まれたチョコレートや小銭などが入っていました♪
末っ子オデ(俺)。真剣です。w

004

お義母さんのナイスアイデアで子供達は大喜び♪
ふと。。。
パーティーを開いたり、プレゼントをあげたりするのが大好きな長女すーさん。
「ばあちゃんに似たのかも。」o(〃^▽^〃)o

そんな嬉しい発見があったりの2013年お正月記録でした☆






関連記事

4年生最後の参観日&親子レク☆チョコバナナクレープ作り。。♪

昨日の記事で。 末っ子オデがインフルエンザ患者第1号でしたー。 今の所他の家族にはうつっていませ

記事を読む

末っ子オデ(俺)☆幼稚園春の親子遠足♪

今日は末っ子オデ(俺)。 幼稚園の春の親子遠足がありました。 上3人のプレクラスの時は、

記事を読む

トリプル参観日とそれぞれの作品たち☆

先週は、幼稚園と小学生組の参観日ラッシュでした。 同時に4兄弟の風邪フィーバーも継続中で。 どう

記事を読む

2015年 母の日記録。。♪

日曜日は母の日でしたね。 私、なんだか。未だに子供達から「お母さん」と呼ばれるのが、照れくさいとい

記事を読む

中学校家庭訪問と2013年母の日記録♪

お湯を入れる前のインスタントコーヒーとお土産用のチョコッチップメロンパン。。(笑) 今

記事を読む

今年も来ました☆2013年町内夏祭り&盆踊り♪

8月10日土曜日は、町内会の夏祭り&盆踊りへ行って来ました♪ なんだか毎年同じ内容になっち

記事を読む

末っ子オデ☆初めての幼稚園発表会&クリスマス会♪

12月19日木曜日は、末っ子オデ(3歳)の発表会に行って来ました♪ オデにとっては初めての発表会。

記事を読む

オデが主役のその理由は?~2014年幼稚園発表会~

10月11日土曜日は、我が家の第4子オデ(俺)の幼稚園発表会へ行って来ました♪ 重度のぎっくり腰か

記事を読む

子供たち作プログラム☆クリスマス2014記録

今年は子供達の風邪フィーバーがなかなか治まらず・・ おまけに自分まで風邪をこじらせつわり再

記事を読む

中学校体育大会☆自分達の記憶って。。

・・・・我が家の末っ子オデ(俺)・・・・ ま・ま・前髪~っ!Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚l

記事を読む

Comment

  1. お天気ママ より:

    aiさん、お誕生日おめでとうございます♪
    同級生( ´艸`)♪
    なんだか、どんどん体力の衰えを感じる年齢になってきました(´;ω;`)

    ぎっくり腰・・・かなり辛いですよね~
    動けないって!!
    一度なると、何度も繰り返す気がします。
    私も鍼をしてもらいますよ~(我が家の大黒柱の職業なのでww)
    あまり無理しないでくださいね。

  2. ai ai より:

    お天気ママさん、こんばんは♪
    コメントありがとうございます。

    そうそう♪同級生ですよね~っo(〃^▽^〃)o
    体力の衰えもさることながら、なんだかどんどん寒さにも弱くなってきたような。
    産後3年経ち。。激しく老化しているような気がします。(笑)

    ぎっくり腰は参りますね。ほんっと!参りますね。w
    年に数回はあの痛みとお友達です。。(^_^;)
    え?ご主人は鍼灸師さんなの?
    すご~い!羨ましいです☆

    健康第一。お互い頑張りましょうね。

  3. くるてく より:

    ステキなアイデア!!!
    楽しそうです(≧∇≦)
    同じプレゼントをあげるにしてもこうしたら二倍三倍楽しめますね
    おかあさま、ナイスアイデア( ^ω^ )

    ぎっくり腰、
    わたしも何度もやってます(;_;)
    痛いですよね
    くせになりますもんね

  4. ai ai より:

    くるてくさん、こんにちは♪
    コメントありがとうございます。

    楽しいアイデアですよね。o(〃^▽^〃)o
    面倒くさがり屋の私からは産まれてこない発想です。(笑)
    子供達もとても良い笑顔でした。
    ばあちゃんの事。やっぱり大好きな子供達です。

    ぎっくり腰。。経験ありますか?
    本当に痛いですよね。。(;><)
    赤ちゃんを抱っこやおんぶする機会が多いくるてくさん。
    お互い気をつけましょうね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑