中学生☆参観日・委員会・部活動♪
公開日:
:
最終更新日:2013/11/04
子供達あれこれ
中学校&小学校のダブル入学式から1週間が経ちました。
その間、末っ子オデの入園式、それぞれの初登校、初登園。。
子供が4人になってから初めて、家族一人一人が違う場所で過ごす事を経験しました。
なんだか。。この1週間。。めっちゃめちゃ長く感じました。^^
今日は長女すーさんの参観日がありました。
中学校の教室。。小学校の雰囲気とは全然違いますね。
授業は数学。積極的に手を挙げて発表する子も多くて、クラスの雰囲気も和やかな感じがしました。
環境は変わっても。。「廊下組参観」だけは変わらず。。ww
こーさんが一緒なのが嬉しいオデ。
最初は小声でお話してくれていたんですが、段々と笑い声が大きくなり。。
・・・4回ゲンコツされました・・・(笑)
でも?全っ然!効き目なし。(ー_ー)!!
後からすーさんにかなり怒られました。。
困るなぁ・・・・(´・ω・`)
クラスの委員会決めでは、代議委員(総務係)に立候補したすーさん。
生徒会活動もやる気満々☆小学校での会長選挙敗北のリベンジ?
すーさんらしいです。^^
そして、部活動は卓球部に入部しました。
「先輩がね♪」すーさんの口からそんな言葉を聞くとなんだか変な感じがします。w
参観日の帰りに新しいラケットとラケットケースを買いました♪
明日は日曜日ですが、早速練習開始だそうです。
色んな事に積極的な反面。。時にグウタラな一面もあるすーさん。←私に似たんだね。。
頑張りすぎずに頑張って☆^^
毎日を楽しく♪元気に♪そして仲間やお友達との繋がりを大切にね。
すーさん。ファイト~っ!ヽ(´ー`)ノ♥
~すーさん作「友」ストラップ~

関連記事
-
-
猛吹雪とすーさんの仲間達。。♪
今日は寒い1日でしたね。 北海道。私の住む地域でも日中15㎝程、雪が降り積もりました。
-
-
クレヨンアート展&こーさんと2人デート再び。。♪
今年2月に、親友が企画した叔母さんの遺作展の記事を書きました。 2週間のお弁当☆クレヨンアート展へ
-
-
こーさんの「おおきなかぶ」その後・・☆
昨日は、小中学校同時に終業式。 4兄弟全員春休みに入りました♪ 幼稚園、小学校、中学
-
-
ポンピン?(笑)4歳オデの卓球デビュー☆
我が家の第4子オデ。年中さん♪ なんだかオデ単独の記事は久しぶりですね。 誇らしげな
-
-
もう少しだけ。。☆~末っ子との2人時間~
我が家の第4子。末っ子オデ(俺)。 来月1月の誕生日で4歳になります。 ブログを始め
-
-
「大阪らしいね♪」大阪のお土産いろいろ☆
昨日の黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】に続きまして、今日も大阪のお菓子の話題になります。 ゆっく
-
-
子供の手や足の裏にできるウイルス性のイボの原因・治療・予防方法など
昨日の記事の中で。 次女こーさん(小1)の皮膚科に毎週通っている事をちらりと書きました。
-
-
進研ゼミ中学講座体験記☆初めての定期テストを終えて
進研ゼミ中学講座体験記です。 先日届いた進研ゼミ中学講座7月号の内容です。(2013年中1講座
-
-
休ませる?行かせる?朝の子供の体調不良。。
明日から5月になるというのに。。北海道めちゃめちゃ寒~~いです。(ー_ー)!! 毎日冷たい風がビュ
-
-
クリスマスツリーと我が家の「便利窓」♪
昨日の午後。 長女すーさんが部活から帰るのを待って、皆でクリスマスツリーを飾りました♪

- PREV
- 「大阪らしいね♪」大阪のお土産いろいろ☆
- NEXT
- 数字でみる12年。。♪
Comment
お互いにドキドキの新学期だね(笑)子供達は以外に落ち着いていて、楽しそうだよね♪
これからは、家族とのかかわりもちょっと変わってくるね・・・。
毎日元気に頑張れるように、私たちはおいしいご飯を作って、汗臭いジャージを洗って、お金を出すだけだね(笑)
fooちゃん、参観日お疲れちゃん♪
コメントありがとう。
すーさんは今部活へ出かけて行ったよ。足取りも軽く♪^^
楽しそうだね。o(〃^▽^〃)o
>毎日元気に頑張れるように・・・
↑あっはっは♪ホントそうだね。共に頑張ろうね!(笑)