87.2週間のお弁当☆クレヨンアート展へ
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
お弁当記録
先日、私の親友の叔母さんのクレヨンアート展へお邪魔しました。
親友が叔母さんの1周忌を迎えるにあたり、「生きること」をテーマに自ら企画した展示会です。
以前に我が家に遊びに来てくれた時、「叔母さんの絵の展示会を開くのが夢。」
そう語っていた、親友。
行動力と勇気に感動しました。
余命宣告を受けてから描き始めたという作品の数々。
ご本人とお会いした事はありませんが、親友から闘病中の様子などは時々聞いていました。
残された想いを感じ、悲しい気持ちになってしまうかもしれないと思っていました。
でも。。不思議とふんわりと。。温かな気持ちになりました。
元気をもらいました。
きっと叔母さんのお人柄なのでしょうね。
「未完成」。
最後に入院する直前まで描いていた作品だそうです。
悲しみを乗り越えようと、前を向いて頑張る親友を誇りに思います。
「ありがとう。これからも一緒に頑張っていこうね。」
お弁当記録87回目です。
wordpress記事に区切りをつけたかったので、2週間分のお弁当記録になります。
最後は幼稚園のこーさんのお弁当。(危なく忘れる所でした。Σ(゚д゚lll))
・・・なんだか、2週間分の割には少ないような?
・・・言い訳はしません。・・・(笑)

関連記事
-
-
91.1週間のお弁当☆なんだかバタバタ。。2013年ひな祭り
「もうすぐひな祭りだねぇ。次の週末にはお雛様出さないとね~。」 って。 「土曜日って3月
-
-
131.2週間のお弁当☆想像と違った?2014年中学校発表会♪
9月27日は、長女すーさん(中2)の文化発表会に行って来ました♪ 随分前になりますね・・・
-
-
103.1週間のお弁当☆オデと楽しいおやつタイム♪(笑)
相変わらず毎日パンを焼いてます。w 朝食の食パンは、「ふつうの食パン」→「ふつうの食パン」→「チョ
-
-
96.1週間のお弁当☆初登校♪初登園♪
無事入学式、入園式を終えた子供達。 昨日4月9日からは、一斉に新学期がスタートしました。 ま
-
-
88.1週間のお弁当☆幼稚園最後の参観日
今週火曜日は、次女こーさんの幼稚園最後の参観日がありました。 参観科目は、「英語」。 外国人の先
-
-
92.1週間のお弁当☆末っ子オデ(俺)の3歳児検診♪
3月8日金曜日は、末っ子オデ(俺)の3歳児検診へ行って来ました。 1月生まれのオデ。 最初の検診
-
-
135.2週間のお弁当☆2015年「も」・・・♪
えー。っと・・・ 新年!明けましておめでとうございますっ! って・・・遅っ!(笑)
-
-
114.3週間のお弁当☆すーさん新部長決定♪~責任と成長~
夏休み中も毎日部活!夏休み明けも毎日部活! とっても忙しい、だけど元気いっぱい♪長女すーさん(中1
-
-
133.1ヵ月のお弁当☆ホ~っとする日常。。
お弁当記録133回目です。 あらら。。今回は1ヵ月分のお弁当記録です。 たたたっ!溜めすぎやない
-
-
112.2週間のお弁当☆こーさんの七夕飾り♪
「おかーさん。あのね?学校できょーみある人だけ持ってって。って言われたから。。きょーみあった

- PREV
- 超簡単☆WordPressファビコン設置方法まとめ
- NEXT
- アイロンビーズとスペシャル米ソリ☆