93.1週間のお弁当☆久しぶりの胃腸炎フィーバー・・・
公開日:
:
最終更新日:2015/03/23
お弁当記録
こんにちは♪
ブロ友さんのブログ記事でキレイな梅のお花を見て春を感じました。
春の足音が聞こえてきたような来ないような寒~い北海道。。(笑)
「もう!なんやねんっ!」とツッコミを入れたくなるような3月の大雪の後、少しずつ雪が解けてきました。
でも。。家の横にはまだこんなに雪がありますよ。^^
先々週末から先週にかけて、我が家は久しぶりの胃腸炎フィーバーでした。Σ(゚д゚lll)
まずは先々週土曜日に次女こーさん。そして翌火曜日に長男かー君。木曜日に次男オデ。。
学校や幼稚園で大流行の話は聞いていないのに、なぜか我が家だけ「胃腸炎祭り」。(笑)
こーさんとオデの2人は軽度で回復してくれたんですが、今回は長男かー君がちょっと大変でした。
あまりの嘔吐と激しいお腹の痛みで、二次的な腸の病気に罹ったのではと心配するほど。
胃腸炎で受診する事は今までありませんでしたが、今回はさすがに心配になり、レントゲン検査や点滴治療を受けて来ました。
結果。
身をよじるような強いお腹の痛みは、「なかなか出ないウ〇〇」が原因だったんです。
整腸剤を飲ませてあげたくて、吐き気止めの座薬を使用。
その刺激と強い便意をしばらく我慢させたのが幸いしてスッキリ良くなりました。
胃腸炎なのに、便秘??( ゜д゜)
毎年子供の胃腸炎を診てきていますが、こんなケースは初めてで驚きました。
なにはともあれ、元気になってくれて本当に良かったです♪
体力回復の為、金曜日まで学校はお休みさせました。
「母公認休日」?なので、勉強はしなくていいし、ゲームもやり放題☆(笑)
なによりオデが幸せそうでした。^^
胃腸炎の話題の後で申し訳ありません。(´・ω・`)
お弁当記録93回目です。
水曜日は、真夜中の洗濯や看病に追われ(という口実で)お休みです。。w
最後の写真は、ありあわせの材料でこーさんと一緒におやつに作ったブラウニー。
初めて炊飯器で作るケーキに挑戦してみたんですが、しっとりしていて美味しかったです。
しかも超簡単っ!o(〃^▽^〃)o
昨日、注文していた中学校の制服やジャージ類が揃いました☆
いよいよ今週火曜日は、小学校の卒業式、木曜日は幼稚園の卒園式です。
今回の「胃腸炎祭り」不参加だった、ある意味ラッキーガール長女すーさん。^^
恐らく大丈夫とは思いますが、元気に出席できますように。ヽ(´ー`)ノ☆

関連記事
-
-
113.2週間のお弁当☆ちょっと面白かった夏休みの宿題♪
こんばんは♪ ほぼ1週間ぶりの更新となります。 我が家の小学生組は今週月曜日から。末っ子
-
-
114.3週間のお弁当☆すーさん新部長決定♪~責任と成長~
夏休み中も毎日部活!夏休み明けも毎日部活! とっても忙しい、だけど元気いっぱい♪長女すーさん(中1
-
-
133.1ヵ月のお弁当☆ホ~っとする日常。。
お弁当記録133回目です。 あらら。。今回は1ヵ月分のお弁当記録です。 たたたっ!溜めすぎやない
-
-
116.3週間のお弁当☆旦那さんが「変わったな~」と思うこの頃
10月6日、日曜日。 この日旦那さんは久しぶりのお休み。 長女すーさんの卓球試合に家族揃
-
-
130.2週間のお弁当☆すーさんの「自分大根」
我が家の長女すーさん。中学2年生。 夏休みに入る少し前なんですが。学校から「自分大根」というものを
-
-
111.1週間のお弁当☆夏休み!全員集合♪
しばらく更新が空いてしまいました。 今週。。もう木曜日なんですね~。。(^_^;)
-
-
94.1週間のお弁当☆春休みの嬉しい出来事♪
「すーちゃん、3月27日は〇〇の家に来てね。」 小学4年生、可愛いお友達3人からのお誘いを受けて遊
-
-
97.1週間のお弁当☆通園2週目のオデ(俺)
毎週月・火・水の3日間、午前中だけ幼稚園へ通う末っ子オデ(俺)。 今日は入園から2週目、1人で通う
-
-
101.1週間のお弁当☆手作りパンとベイクドオニオン♪
先日、思いがけないホームベーカリーのプレゼントの記事を書きました。 早速、翌日から毎日1~2回パン
-
-
99.1週間のお弁当☆またまた以心伝心♪
金曜日の午前中、久しぶりに親友のお宅へお邪魔しました。 先日記事にした「以心伝心のシュークリーム」

- PREV
- 92.1週間のお弁当☆末っ子オデ(俺)の3歳児検診♪
- NEXT
- すーさん小学校卒業式☆記念の1曲♪
Comment
こんばんは。病気の連鎖は辛いですよね~
夜中の洗濯、お疲れ様です。
布団類は本当に困るんですよね~(´;ω;`)
制服~♪
すーさん、ワクワクですね。
その前に卒業式ですね。
無事に終わりますように。
胃腸炎フィバーお疲れ様でした m(*・ω・*)m。
三年ごとの喜びと、そ・し・て、マネー恐怖ですね|||д・)… 。
おはようございます♪
コメントありがとうございます。
病気の連鎖。胃腸炎は症状が辛そうで見ていて可哀想ですよね。(´・ω・`)
布団類もホント~に厳しいですよね。(泣)
今日は久しぶりに全員登校、登園出来ました。良かったです。^^
制服、自分が着ていたものと同じデザインなんですよ。
親子でワクワクです。o(〃^▽^〃)o
明日はいよいよ卒業式です。
あんずさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
胃腸炎フィーバー・・しばらくぶりのお祭り騒ぎでした。w
>マネー恐怖
↑はい。本当ですね。3年後は高校、中学、小学校・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(笑)
5人目の夢。すっぱり諦める事が出来た感じがします。^^
あんずさん、コメント欄閉じられているんですね。
お弁当の記事、とても心温まる記事でした。ありがとうございます。
胃腸炎。フィーバーしてたんだね><知らなかった・・・。
母は無事なようだね^^どんどん強くなるよね~!寝ていられないしね(笑)
今週は大忙しだね。どんなに子供がたくさんいても、一人に一つの卒業式だから、大切にしてあげたいね。
明日は、私とaiちゃんにとってもプチ卒業式!今まで心のよりどころだったおねいちゃん達から
少しづつ離れなくちゃね^^心細い時は、お互いに助け合って頑張ろうね!
fooちゃん、先程はどうも。^^
コメントありがとう♪
そうなのよ。フィーバーしまくってました。(笑)
母は、あれだけ色んな「処理」してても大丈夫だねぇ。w
>1人に1つの卒業式
↑そうだね。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
fooちゃん、ありがとう。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
明日は共に喜び、共に涙しましょう。