スポンサーリンク

学習発表会と勤労感謝の日

公開日: : 最終更新日:2013/11/16 →旧ブログ記事, ☆子供とイベント

11月17日は、小学生組の【学習発表会】でした。
ちょうど去年の今頃ですね。
史上最高の珍事件っ!
「子供の行事に参加しない旦那さんが一緒に行ってくれた!」
。。という話題を記事にしました。(笑)

なんとっ!
今年も一緒に行ってくれました。ヽ(´ー`)ノ☆
↑ほんとに意外なんですよ。

偶然仕事の都合がついたのか、それとも意識して出席してくれたのかはわかりませんが。。
↑わかんないのかいっ!(笑)

「お父さんも来れるの?♪」
子供達はとっても嬉しそうでした。
o(〃^▽^〃)o

左がかー君、右がすーさんのステージです。
 

3年生のかー君は、合唱と器楽演奏。
『大きな古時計』(合唱&リコーダー)、『スマイルアゲイン』(合唱)、
『世界にひとつだけの花』(器楽演奏)の3曲でした。

低学年の時の元気一杯な歌声と違い、優しく語りかけるように歌う姿に成長を感じました。
口パクじゃないかとジーーっと観察していましたが(笑)真面目に歌っていたみたいです。^^

6年生、最高学年のすーさんは、ミュージカル『魔法を捨てたマジョリン』。
劇団四季のミュージカルです。
すーさんは6幕中、3幕目の主役でした。

実は前日まで中耳炎で発熱して欠席していたすーさん。
若干「鼻声マジョリン」でしたが。。^^堂々とした演技と歌(ソロ)を披露してくれました。
挿入歌のピアノ・オルガン演奏の大役も無事こなしてくれました。

それにしても・・・・
何度聞いても「緊張しない。」という2人。
誰に似たんだろう??
不思議で仕方ありません。(笑)

line

今日は【勤労感謝の日】でしたね。
次女こーさんが、幼稚園で習ってきたらしく。。
「お仕事してくれるお父さんにかんしゃの日なんだよ。」

そこですーさん。
「お父さんだけじゃないよ。お母さんもだよ。」
お!いい事言うじゃないの~っ♪
普段からその気持ちをお手伝いで示してもらいたいなぁ。。(笑)
↑心の声。

そんなすーさん、プレゼントをくれました。
学校で作った「カゴ」とお手紙。おまもり(パワーストーン)です。

すーさん、ありがとね。・゚・(ノ∀`)・゚・。

最近はグーグルアドセンスの勉強会のようなイベントに参加したりと忙しくも充実した毎日です。
いつも応援してくれている子供達の為にも、もっともっと努力を重ねて頑張ります!

今日2回目の更新は「学習発表会と勤労感謝の日」のお話でした。
お付き合い頂き、ありがとうございました
寒くなりましたね。
風邪などに気を付けてご自愛ください。。☆






関連記事

40.1週間のお弁当☆ダウニーデビュー♪

お弁当記録40回目です。(*^_^*) 前記事の史上最悪のサボリ癖再発を反省して。。ちょっと反

記事を読む

今年のひな祭り☆

ほっぺにバンソウコウを貼ったおてんば姫☆ 3月3日お雛祭りの日、隣に住む私の母に着物を着せてもらっ

記事を読む

ブログを始めて1年になりました☆

ブログを始めてから今日でちょうど1年になりました(*^_^*) 何事も「1周年記念!」ってちょっと

記事を読む

かー君参観日☆親子レクでケーキデコ♪

今週火曜日は、我が家の第2子、かー君(小2)の参観日でした。 以前記事内で、私のボケボケ自

記事を読む

23.1週間のお弁当☆実りの秋。。♪

お弁当記録23回目です。(*^_^*) 先週のお弁当記録で「さぼりまくり予告」をしていましたが

記事を読む

69.1週間のお弁当☆手打ちピザとデカデカスイカ♪

おはようございます。 今日は朝の更新です。 9月の北海道、連日30度超え。。「夏本番より暑い

記事を読む

74.1週間のお弁当☆ボケボケ予防?ピアノ動画♪^^

小学生組の短い秋休みも終わり、今週火曜日から新学期後期がスタートしました。 すっかり秋本番。。

記事を読む

ピカチュウに見えるかな?(*^_^*)冬休み工作☆かー君編

冬休みも残りあと1週間! 今日の午後はかー君と親子で工作作りをしました♪ 「ピカチュウの貯金

記事を読む

100均型で☆シフォンケーキ作り♪

一昨日100円ショップでお買いものをしました♪ そこでGETしたのはこちらです。↓

記事を読む

やれば出来るよ☆子供へのプレゼント

ふとしたきっかけ 飾り付けは子供達のおしごと はっきり言うと、お料理は得意なタイプで

記事を読む



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑