62.1週間のお弁当☆すーさんおかえり!修学旅行のお土産♪
我が家の長子すーさん(小6)。
先週、木曜日から1泊で修学旅行でした。
皆でお迎えに行って来ましたよ♪
行先はニセコ、洞爺湖方面。
1日目は陶芸体験、ラフティング体験、2日目はルスツリゾート遊園地で遊び、有珠山見学です。
大雨警報が出たり。。1日目は微妙なお天気だったようですが、無事に全てのスケジュールを体験し、楽しい思い出とお土産を沢山持って帰ってきてくれました♪
おこずかいは4000円。
「お母さんは何にもいらないからね。思い出に残るような物を自分の為に買っておいで。」
一応?!そう言って送り出した母ですが、ちょっとだけ?楽しみに待っていたりしました。^^
すーさんが選んでくれたお土産はこちら☆
宝物が増えました・:*:・(*´∀`*)・:*:・
お父さんと兄弟達には(´・ω・`) ショボーンシリーズのキーホルダー。
お父さんには、ビールショボーン。
かー君には、まりもショボーン。こーさんにはクリオネショボーン。
自分用にはアザラシショボーン。^^
まだ小さなオデには皆で食べられるお菓子を。。♪
おこずかいを持たせてくれた、じいじとばあばにはお煎餅を買って来てくれました。
そして4000円のおこずかいのうち、1500円程を残して持ち帰ったすーさん。
「え?!全部使ってよかったんよ?」
「迷ったんだけど、あんまり欲しい物無かったし、もったいなくて使えなかった。ばあばに返してくるね。」
小さな頃から『我慢』を教えずに育ててしまった感が強いすーさんですが、日々の貧乏暮らしの中で、お金の使い方について学んでくれているのかな?
なんて。。
嬉しく思う反面。。
なんだか申し訳ないような?
複雑な気持ちになりました。
事情を母に話して、残金はすーさんのプライベートマネーに。^^
すーさん、ありがとね・:*:・(*´∀`*)・:*:・
自分が子供の頃なんてね。お金の心配なんか全っっくした事無かったなぁ。。(笑)
お弁当記録62回目です。(*^_^*)
先週土曜日は、次女こーさんの幼稚園の運動会でした♪
なんだか。。色気のないお弁当ですが。。Σ(゚д゚lll)(笑)
運動会の様子は次記事にて。。☆

関連記事
-
-
明日から頑張って!☆春休み最終日
今日は北海道も気温が上がり、とても温かな春らしい1日となりました。 小学生組は、春休み最終日。
-
-
51.1週間のお弁当☆週末の様子と最近。
バタバタと忙しい新学期☆子供達は若干風邪ブーム。。 だけどこじらせる事も無く、毎日を元気一杯過ごし
-
-
かー君参観日☆親子レクでケーキデコ♪
今週火曜日は、我が家の第2子、かー君(小2)の参観日でした。 以前記事内で、私のボケボケ自
-
-
もうすぐ発表会♪それぞれの取り組み方。。^^
ついこの間まで夏休みだったと思ったら。。 ↑え?私だけ?(笑) 気づけばもう秋本番。 寒さ
-
-
カミカミしたいお年頃☆我が家の子供達
明日はこーさん、4歳の誕生日!近所のスーパーに買い出しに行ってきました♪ いつもはベビーカータイプ
-
-
viva!子育てviva!パソコンライフ☆「子育てブログ」と「Yahoo!知恵袋」
パソコン初体験から約1か月 人生初のパソコンデビュー。 そもそもの目的は「お仕事」「勉強」の
-
-
すーさんの合宿☆学校の怪談?((((;゚Д゚))))
先週の記事で、すーさんが今年4回目の合宿に旅立ったお話をさせて頂きました。 今回の合宿は、夏休み前
-
-
春の陽気♪☆お手伝い日和?
長かった北海道の冬も終わりに近づき、春の風が気持ち良い季節になりました。 春の陽気♪春休み真っ最中
-
-
Mちゃんの赤鬼さん弁当☆我が家の節分風景
マカロニのクリクリヘアーが可愛い赤鬼さん弁当。 とっても可愛いでしょ~っ! 節分の日

- PREV
- 幼稚園参観日☆小心者のオデ(俺)。。大丈夫?(笑)
- NEXT
- こーさんの七夕と幼稚園最後の運動会♪