58.1週間のお弁当☆運動会のお弁当とパン耳ラスク♪
お弁当記録58回目です。(*^_^*)
しばらくの間、旦那さんの出勤時間が遅かったので、なんとか休みなく続けてきたお弁当作りですが。。
今回は先々週の土曜日。。子供達のお休みの日ですね。
もうちょっと。。もうちょっと。。ってウトウトしていたら。。
はい~!アウト~~っ!Σ(゚д゚lll)ガーン。。
「たまにはね。いいかな???」
↑自分でフォロー・・・(笑)
記録の日付がかなり飛んでしまいますが、先週土曜日は小学生組の運動会でした。
そちらのお弁当も一緒に。。♪
たいしたお弁当じゃありませんが。。頑張りました~o(〃^▽^〃)o
運動会の日の朝食に作ったサンドイッチ。
パンの耳が沢山余ったので、おやつに『パン耳ラスク』を作りました。
マーガリンにお砂糖を混ぜてパンの耳に塗って、170度のオーブンで20分程焼くだけです。
ガーリックバターでも美味しいですよ~♪
次記事では運動会の様子を更新しようと思います。。☆
今年の運動会もね。。
寒かった。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。。

関連記事
-
-
春の足音♪ちょっぴり溜息。。。☆
どうって事ない風景です。。。(笑) 時折雪がちらつき、まだ風が冷たい北海道ですが、雪も
-
-
いつも一緒に☆甲状腺の病気について
昨日は3か月に1度の、私の定期検査の日。 春休み中の子供達と一緒に病院へ行って来ました。 私
-
-
こーさん☆幼稚園運動会でした♪
今日(日付が変わったので昨日)は、次女こーさん(年中)の運動会に行って来ました♪ 先日
-
-
47.1週間のお弁当☆こーさん復活っ♪
お弁当記録47回目です。(*^_^*) しばらくお休みだった寝過ぎの旦那さんですが(笑)、先週
-
-
すーさんの合宿☆学校の怪談?((((;゚Д゚))))
先週の記事で、すーさんが今年4回目の合宿に旅立ったお話をさせて頂きました。 今回の合宿は、夏休み前
-
-
39.1週間のお弁当☆毎日しばれてます。。(笑)
「しばれる」 北海道弁で「冷え込む」とか「凍る」という意味です。 「今夜はしばれるよ~!」
-
-
バレンタインムード☆休日モード
3連休最終日☆ 旦那さんは今日もお仕事です。(お疲れ様です!) 昨日スーパーに買い物へ出た時
-
-
ブラインドタッチ伝授☆すーさんPCデビュー♪
我が家の4兄弟の第1子、すーさん(小5)。 初めての子供であるすーさん。 「パソコンって何歳位か
-
-
すーさんのお土産話☆ちょっとラッキーな1日
我が家の4兄弟の長女すーさん。小学5年生。 先日行われた小樽への1泊2日の「宿泊研修」から沢山のお

- PREV
- 『絆』と『未来』
- NEXT
- 今年も「極寒・・・」小学生組運動会☆