スポンサーリンク

「じーちゃん、ばーちゃんへ」かー君の手紙☆

公開日: : 最終更新日:2013/11/10 →旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方

我が家の第2子かー君(小学3年生)☆
国語の授業で「手紙を書こう」という授業があったらしく
旦那さんの両親へ宛てた手紙を持ち帰りました♪

『今は、ゆきがとけてみどりがいっぱいになりました。
おはなもちょっとさいてきました。
ぼくは3年2組の〇〇〇です。お元気ですか。
ぼくは、ものすごく元気です。
いま学校で、こくご、さんすう、りか、しゃかい、
そう合、どうとく、学かつ、体いくをしています。
いまなにをしていますか。
ごはんのしたくとかがんばってください。
なつやすみくらいにまた会いましょうね。』

普通に書き上げた手紙。。ではあるのですが。。
この手紙を読んで、かー君の成長をとても感じました。

とってもとっても不器用で、自分に自信が無かったかー君。
私の見ていない所で、いろんな努力をして頑張っているんだね。

小さな頃から本当に手のかからない子で。。
いつもまにか大きくなってしまった。。
そんな感じがしています。

自己主張が苦手だった優しいかー君。
最近は「自分らしさ」や「自分の考え」を出せるようになってきました。
今ではバリバリ妹のこーさんに意地悪です。(笑)
そしていつも家族を笑わせてくれます。

すーさん、6年生。かー君、3年生。。
大きくなってきた子供達との関わり方を考える機会が増えました。
かー君のこの手紙は、私が口を出さずとも、手助けをしなくても。
自分の力で逞しく歩んでいる子供達の成長を気づかせてくれるきっかけとなりました。

4人の子供達。得意も苦手もそれぞれ。
母として自分はどうあるべきなのか。
今、気持ちを新たに考える時期なのかもしれません。

たけのこの皮むき中。。(笑)
最後まで飽きずにお手伝いしてくれました。(*^_^*)

今日2回目の更新は「「じーちゃん、ばーちゃんへ」かー君の手紙☆」のお話でした。
なかなか皆様のブログへお邪魔出来ずに申し訳ありません。
こちらの記事はコメ欄クローズにさせて頂きますね。
ご訪問お付き合い頂きありがとうございました。






関連記事

選挙速報☆授業参観☆親子レク

4兄弟の第1子すーさん。小学4年生☆ 今日は授業参観、親子レク、そして!!いよいよ選挙投票結果発表

記事を読む

52.1週間のお弁当スタートから1年☆エンゼルマークは2回目です。

ぷぷっ!o(〃^▽^〃)o 我が家の長男、かー君が嬉しそうに手にしている物。 何だかわかりますか

記事を読む

風邪ひきこーさんとかー君の珍解答?!(笑)

11日の日曜日、元気が無いこーさん。 熱を測ると39.9度っ!((((;゚Д゚)))) 冬休

記事を読む

ドキドキ?通知表☆ワクワク!春休み♪

我が家の第1子、すーさん。新小学5年生。第2子、かー君。新小学2年生。 小学生組、先週金曜日が終業

記事を読む

6.1週間のお弁当☆ばあちゃんのお話し

お弁当記録6回目になります。(*^_^*) が! 先週は体調が思わしくなく。(言い訳?)

記事を読む

敬老の日参観日とボケボケ幼児学級。。

変なアングルですみません。^^ 先週金曜日は、幼稚園の「敬老の日参観日」に行って来ました♪

記事を読む

無事出席?!☆幼稚園参観日♪

春は・・・ボケボケな私。 え?いつも??(笑) 幼稚園の三者面談でも・・・ 「春先はいつも

記事を読む

ホットケーキミックスで作る簡単おやつ☆【バナナINココアパウンドケーキ】

ボウル1つで簡単に作れるパウンドケーキレシピです♪ 下準備 パウンド型にクッキングシート

記事を読む

おめかし♪こーさん☆母への感謝のきもち

昨日、隣に住む私の母が着物を持ってやって来ました。 私が小さな頃、着せてもらっていた着物です。

記事を読む

3日連続お祭り三昧♪オデ(俺)の「手をあげろ」??(笑)

先週は、市内の神社の秋祭りがありました。 去年も記事にしていますが、お祭り会場は子供達が通う小学校

記事を読む



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑