55.1週間のお弁当☆春の山菜の季節に思うこと
お弁当記録55回目です。(*^_^*)
最近は旦那さんの仕事の現場が近くなので、出勤時間も普段よりも1時間以上遅めの7時20分頃。
なので朝のお弁当作りもとっても楽チンです♪
だけどね・・・
早起きの長男かー君に起こされる事もしばしば・・・(笑)
北海道は春の山菜シーズンです。
左から「三つ葉」「ウド」「ぴょん(あずき菜)」「アイヌねぎ(行者にんにく)」
隣に住む私の両親が近くの山で採って来てくれました。
そして今日は旦那さんと父がたけのこ採りへ。
子供達も一緒に皮むきをしました♪
去年の今頃は、近所の方から頂いた山菜を調理して入院中の父と付添いの母へ届けました。
脳の病気を患い、手術をしても認知症状の改善は望めないと言われていた父ですが、奇跡的な回復を見せてくれました。
実は先週、大腸ポリープの摘出で入院していましたが、予後は良好でいたって元気です。
春の山菜の季節。
平和な日常に感謝感謝です☆

関連記事
-
-
最近のオデ(俺)☆オデ語録♪
今日1度・・・夕方4時頃に記事を書いて更新したんですが・・・ エラーが出て・・・記事が消えましたΣ
-
-
明日から頑張って!☆春休み最終日
今日は北海道も気温が上がり、とても温かな春らしい1日となりました。 小学生組は、春休み最終日。
-
-
腸閉塞・再入院・その後・・・
今日は久しぶりに私の父のお話になります。 「正常圧水頭症」という脳に髄液が溜まり、歩行障害や認
-
-
子供の成長に・・・思うこと☆
ブログを始めて7か月が経ちました。 ドキドキの初投稿は昨年11月。 スタートが冬だった事もあ
-
-
すーさん頑張りました☆「遠い日の歌」ピアノ動画です♪
皆さんお待たせいたしました~っ!o(〃^▽^〃)o ・・・って待ってない??(笑) 夏休
-
-
参観日ラッシュとちびっ子クリスマス会☆
沢山のプレゼント☆ ・・・ホントに沢山だ・・・(笑) 先日、サ〇〇のおじさんからのほ
-
-
夏休みの口ぐせ☆夜の虫探し探検♪
本日2回目の更新はまたまた夏休み中の子供達の様子です。 日中は外へ遊びに出る事が多い子
-
-
「じいじと孫」☆「父と私」
じいじと孫 以前にもお話しましたが、自宅の隣。私の実家です。 4年前、次女のこーさんがお腹にいる
-
-
73.1週間のお弁当☆雨の十五夜とかー君の珍解答。。^^
9月30日日曜日。 この日は町内一斉清掃の日でした。 そう。。朝7時から。。Σ(゚д゚lll)(
-
-
平凡!!でも見てほしい・・☆
投稿病?(笑)見て見て星人 ブログ初体験から昨日で1週間を迎えました。 毎日が新鮮でドキドキで、

- PREV
- 母の日☆沢山のありがとう♪
- NEXT
- 小学生組参観日と町内お花植え行事♪