【千歳・支笏湖氷濤まつり】へ行ってきました☆パート2
パート1に引き続き、【千歳・支笏湖氷濤まつり】の様子をお伝えしたいと思います♪
全体を見下ろすとこんな感じです。
またまた氷のトンネル。オデを抱っこしてるの。。私です。(*^_^*)
緑と氷のコラボレーション☆
ライトアップされるとこんな感じです。
そして、冬の北海道と言えば!雪と氷のすべりだい♪
【千歳・支笏湖氷濤まつり】とても楽しめました。
残念ながら寒さに負けてしまいましたが、夜は美しくライトアップされて一層幻想的に☆
花火大会も連日開催されているそうです♪

関連記事
-
-
3.1週間のお弁当☆2011年子供の日【こいのぼりケーキ】♪
お弁当記録3回目になります(*^_^*) ゴールデンウィークでしたね♪ 旦那さんはお仕事の予
-
-
21.1週間のお弁当☆ブログ活動お休みのお知らせ
お弁当記録21回目になります。(*^_^*) いつもお付き合い頂きありがとうございます♥ 先
-
-
先生からの電話☆子だくさん育児
我が家の第2子、かー君。小学1年生☆ 昨日の夕方、担任の先生からお電話がありました。 簡単な
-
-
ピアノ伴奏オーディション途中報告と新たな挑戦☆
夏休み後半に記事でお伝えしたすーさん(小5)の学芸会ピアノオーディションが先週金曜日に行われました。
-
-
こーさん5歳のバースデー☆ミミロルケーキでおめでとう♪
11月14日は、次女こーさんの5歳のお誕生日でした♪ がっ!! 前日の夜から頭痛と寒気を訴え
-
-
久しぶりのオデ(俺)特集☆
我が家の4兄弟の末っ子、しー君。ニックネーム☆オデ(俺)。(笑) 早いもので、来月4日で1歳9か月
-
-
ピッカピカ☆新車購入♪
今日は随分と景気のいいタイトルになりました♪ でも?? 新車購入って・・・自家用車じゃあ
-
-
ハッピーバースデー☆かー君♪
1月11日。 今日は我が家の長男、かー君の7歳のお誕生日です。 誕生日は手作りケーキと手打ち
-
-
79.1週間のお弁当☆雪が降りました。
こんばんは。 北海道は冬到来。。。 例年よりちょっと遅めの初雪が降りました。 子供
-
-
37.1週間のお弁当☆新年のご挨拶♪
新年あけましておめでとうございます。 良いお正月をお過ごしでしょうか?(*^_^*) 我が家

- PREV
- 【千歳・支笏湖氷濤まつり】へ行ってきました☆パート1
- NEXT
- 発見☆かわいいドーナツ屋さん
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
すっごいw幻想的ですね~
私の出身地は海に囲まれて湿気の多い所で、つららはもちろん雪なんて全くふらないところだったので、こういう景色って憧れます♥
きゃぁ~綺麗ね~ぽち★
2011/2/7(月) 午後 1:22すぎりささんより
aiちゃん、すごい すごいよ~~~っ!!
このお祭りも♪ 一度でいいから、北海道の雪祭りって
いってみたかったけど、こんなお祭りもあるんだね!!
とっても、キレイで、うちの子も絶対喜びそう♪
あ~~~~っ 連れて行ってあげたいな~~~っ!!
雪のトンネルの雪の滑り台、そして緑と氷のコラボ!!
そして、すごく高さのある氷の山・・・
行きたい!!行きたい!!今すぐいきた~いって感じです!!
本当、寒いけど北海道っていいいとこだよね♪ ポチ★
夏の北海道なら、旅行で行った事あるよ~っ
すごく大昔の話だけど・・・(笑)
2011/2/7(月) 午後 1:22とくちゃんより
綺麗ですね~。
昨日、雪まつりのニュースを見て
「いいなぁ、行って見たいなぁ。」って思ったところでした(^^)
このお祭りは知りませんでしたが、本当に綺麗ですね♪☆
2011/2/7(月) 午後 1:45[ わかば ]さんより
凄く綺麗ですね~(^-^)
昨日テレビのニュースでサザエさんの雪の像などを見ました♪
早速ご家族でいかれたんですね☆
寒いの苦手ですが、いつか遊びに行けたらと思います(^-^)ポチッ
2011/2/7(月) 午後 1:50Aloha Catさんより
すごいですね!!
びっくりです。
全然こっちとは違う世界にびっくりですよ。
昨日はこっちは半そでの子供もいました。13度くらい!!
けど、幻想的ですね
きれいでした
あまりのきれいさ、に★ぽち★
2011/2/7(月) 午後 1:53riremamaさんより
すごい迫力ですね~^^
行ってみたいな~☆氷の滑り台とか楽しそうですよね( ≧∀≦)ノ
2011/2/7(月) 午後 2:13和みんさんより
我が家の子供たち…北海道には自力!!(←我が子達ドンマイ)で行ってもらうしかないですが(p_q)…とりあえず、aiさんのブログで、行った気!になってもらいます!。
やばぃです。aiさんが最近娘に見えてきました……。ってことは、すーさん達孫?l!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
2011/2/7(月) 午後 5:19[ あんず ]さんより
きれい・・寒かったでしょう。
名前 そこそこで微妙に違うのね。
こちらの近くは層雲峡の氷爆まつりってあるの。
赤いトリイあったでしょ。あれとよく似たのあります。
札幌 雪祭りはみんな行くだろうなぁ。行ったことないのよ。
オデちゃん冷えて 氷つくかなぁ。
2011/2/7(月) 午後 5:43ココ・モカさんより
すごい迫力ですね。
行って見たいなあ・・・でも、寒そう(笑)
氷のすべりだい、楽しいでしょうが冷たいんですよね!!
夜のライトアップ見てみたいです。
みんなで写っている場所、すごいですね。
ぽちっと!
2011/2/7(月) 午後 6:11[ お天気ママ ]さんより
こんにちは♪
ステキな休日を過ごされたんですね♪
たくさんの雪・・・子供たちが嬉しくてはしゃいでしまいそう(*^_^*)
ライトアップも綺麗ですね~♪
写真でもこれだけ綺麗に感じるのだから、実際にはもっともっと綺麗なんだろうなぁ・・・
自然って厳しさがあればあるほど綺麗なのかもしれないって感じました(*^_^*)
子供たちがもう少し大きくなったらいろんな場所を見せてあげたいなって
改めて感じました♪
素敵な記事、ありがとうございます(*^_^*)
ポチ♪
2011/2/7(月) 午後 7:48[ roc**robin*ove ]さんより
すご~い!!北海道ならではのまつりだね。
見たことない景色ばかりで写真で興奮したよ~!!
姫ちゃんが分かるようになったら見せてあげたいわ☆
でも、ほんと寒そう(><)氷のすべり台なんてとっても冷たそうで、見てるだけで鳥肌たちそうなんだけど・・・
子供は楽しく遊ぶんだろうな。
北海道、やっぱり一度は足を踏み入れなくっちゃ!!
ますます行きたくなったよ。
2011/2/8(火) 午前 0:32POOHさんより
スギリサさん、おはようございます♪
スギリサさんは温かい地域の出身なんですね。
私は産まれも育ちも北海道です(*^_^*)
北海道は夏は短いですがしっかり暑いし(笑)四季を楽しめる所が良い所でしょうか^^
でもね。。寒いです~~~(ー_ー)!!
2011/2/8(火) 午前 8:29aiより
とくちゃん、おっはよ~♪
すごい??(*^_^*)行ってよかった♪
最初札幌の方行こうと思ってたら、月曜からだったんだよね。
旦那に「今年は行こう♪」って誘ったら「いっつも寒いからイヤだって言うのになんで?」って(^_^;)
「そりゃね。。」ってモゴモゴしてたら、こーさんに「写真撮ってパソコンにのるんでない?」って言われちゃったよ(笑)
ピンポーン♪。。みたいな(^^)
夏の北海道、どこら辺に来てたのかな?
大通り公園でとうきび食べたのかな?(笑)
冬の北海道にも是非♪(超寒いよ~っ)
2011/2/8(火) 午前 8:37aiより
あ!とくちゃん、ポチいつもありがとう~~☆
2011/2/8(火) 午前 8:38aiより
わかばさん、おはようございま~す♪
ありがとうございます☆
札幌雪祭りは芸術的な雪像が魅力で、滑り台なんかもありますけど、どちらかと言うと「見て歩く」感じで会場も広いです。
こちらのお祭りは、自然の氷のオブジェ的な感じで「体験型」でしょうか^^
会場もそんなに広くないので、子供達を自由に遊ばせれるので楽しめました。
沖縄育ちのわかばさんには、寒すぎかもしれません~~(*^_^*)
2011/2/8(火) 午前 8:43aiより
Aloha Catさん、おはようございます♪
ありがとうございます☆
サザエさんの雪像は「札幌雪まつり」ですね^^
毎年来場者も増えて賑わっているみたいです。
地元の私達なんかは「寒いしね。面倒だけどどうする??」位の感覚なんですが(笑)
でも寒い冬、沢山の雪をお祭りで盛り上げるっていいですね^^
ポチ、ありがとうございます☆
2011/2/8(火) 午前 8:53aiより
riremamaさん、おはようございます♪
ありがとうございます☆
それは。。それはびっくりですね!!
そちらは半そででも大丈夫なんですかっ?
同じ日本でもこの違い!
なんだか楽しいですね♪
★ぽち★ありがとうございます☆
2011/2/8(火) 午前 8:56aiより
和みんさん、おはようございます♪
ありがとうございます☆
迫力、伝わりましたか?(*^_^*)
和みんさんのコメントを読んで
「ハッ!!自分も滑ればよかった!!」って思いました(笑)
2011/2/8(火) 午前 9:00aiより
あんずさん、おはようございま~す♪
子供さん達、私のブログ見てくれてるのかな~?(*^_^*)
どんな感じで見てくれてるんだろ?
なんか照れます。。(笑)
あんずさんっ!!いくらなんでも娘はないでしょう!(笑)
年女、1月生まれの36歳ですよ~(*^_^*)
北国に住む「妹」ですね♪
2011/2/8(火) 午前 9:08aiより
ココ・モカさん、おはようございます♪
寒かったです(ー_ー)!!(笑)
でもここの会場はあんまり広くないので、休憩小屋みたいな所に入って子供達を自由に遊ばせていたので楽チンでした♪
そうですよね!「層雲峡氷瀑まつり」迫力ありそうなネーミングですね(笑)そちらへも行ってみたいです。
札幌雪祭り、来られた事ないんですね~
確かに。。車でも電車でもすごい混雑です。。
とても芸術的で素晴らしいですけど、「遊ぶ」というより「見る」感じなので寒いですね~~(^_^;)
2011/2/8(火) 午前 9:15aiより
お天気ママさん、おはようございます♪
迫力、伝わったでしょうか(*^_^*)
寒いですよ~!
カイロを入れていくのを忘れてしまって。。足の感覚が無くなりました(^_^;)
でも子供達は「暑~い!」なんて言って遊んでましたよ~^^
夜の様子がお見せできなかったのが残念です。。
来年リベンジですね?(^^)
ぽちっと!ありがとうございます
2011/2/8(火) 午前 9:20aiより
ロキロビさん、おはようございます♪
ありがとうございます☆
夜の部もお見せしたかったんですが。。ちびっ子連れには厳しい寒さでした(私が(笑))
「札幌雪まつり」は大型雪像の繊細な芸術作品が素晴らしいですが、こちらのお祭りは、自然の美しさが堪能出来て私は好きです。
この先、冬の北海道を訪れる機会がありましたら、こちらのお祭りも是非チェックしてみてください(*^_^*)
いつも温かなコメント、ポチもありがとうございます☆
2011/2/8(火) 午前 9:56aiより
POOHちゃん、おはよ~♪
北海道らしさ、伝わったかな?
どうもありがとう☆
私は凍えちゃって全然ダメだけど、子供は元気だね~!
「まだ遊ぶ!暑~い!」なんて張り切ってたよ(*^_^*)
この記事見て、「また行きたい」って(^^)
北海道♪1度は是非♪
夏の北海道らしさも伝えられるといいな♪
でも、出不精だからね。。。(笑)
2011/2/8(火) 午前 10:00aiより
すご~いッ(゜▽゜))❤
キレイッ~!!スゴイお祭りだね♪
私、北海道行った事ないから
いつかは行ってみたいなぁ~
☆!
2011/2/8(火) 午後 2:18yasuさんより
yasuちゃん、こんにちは~♪
キレイ?ありがと~☆
yasuちゃん地方には雪のお祭りないのかな?
札幌雪まつりもいいけど、こちらもなかなか面白かったよ~(*^_^*)
北海道♪オススメツアーはどの辺なんだろ??(笑)
yasuちゃんもいつか、是非♪
☆!いつもありがとう~♪
2011/2/8(火) 午後 2:30aiより
支笏湖ってたしか水深が日本1なんですよね~
深すぎて水が凍らないんだとか・・・
今は冬にこんなお祭りやってるんですね~~
冬はやっぱり雪・氷のお祭りがいいですね。
2011/2/8(火) 午後 10:05名無しさんより
名無しさん、こんばんは♪
支笏湖、水深が深くて湖の底は水草が密集していて〇体が上がらないとかって。。。怖い話を聞いた事があります(ー_ー)!!
寒さに負けず楽しもう♪って北国の人々の知恵ですよね(*^_^*)
2011/2/8(火) 午後 11:05aiより
お~っ!見てるだけで寒くなってきた・・・。
最近、思いで作りたくさんしているね^^
皆で出かけるの、とても大変そうだけど、大事にしたいね♪
うちも子供達、雪祭りいきたいって言ってたけど、寒いな(笑)
2011/2/9(水) 午前 0:01haru_mako_426_327さんより
harumakoちゃん、おはよ~♪
寒かったよ~~~(ー_ー)!!
ここ数年、私だけパスしてたけど冬のお祭りは毎年行ってるよ^^
札幌雪まつり行くの?
あっちもね~会場広いし。。寒いもね~(^^)
私も行きたいけど、旦那さん今月はもう休み無さそう。。
1人でおんぶ。。電車?。。キツイよね~っ(^_^;)
2011/2/9(水) 午前 7:20aiより
また、来ちゃったよ~~~♪
こーさん・・・鋭いね(笑)★
わかるわかる~っ!! ブログやってるとネタにここ言って
みようかな~とか思っちゃうよね♪
うちも、子供たちにいつも写真撮ってると、またブログ~??
って笑われちゃう!! 旦那さんとの会話も可愛いね♪
2011/2/9(水) 午前 9:22とくちゃんより
とくちゃん♪再コメありがとう☆
こーさん、鋭いしょ?(笑)
ブログ魂炸裂☆って感じ?^^
日常でも記事にしようかな?って出かけたりするの楽しいよね♪(皮膚科にまでカメラ持参の私(笑))
とくちゃんとこの娘ちゃん達も同じだね♪可愛い~♪
旦那さんね、ブログの為にって訳じゃないけど、バッテリーが弱ってたデジカメ、新調してくれたんだよ~っ(*^_^*)
2011/2/9(水) 午前 10:19aiより
感動~~~!私の大好きなネタ(観光地記事)です!!^^
お腹が大きかった妊婦時代の方が、よっぽど今より出掛けていたのになぁ。。。
まぁベビもあと少し、暖かくなる頃には・・・を願って☆でもイイナいいな~
前記事と併せてお写真含め、すごく楽しく旅行気分にさせていただきました♪
2011/2/11(金) 午後 4:08タイセイミさんより
タイセイミさん、ありがとうございます♪
観光地記事好きですか♪嬉しいな~っ♪
姫ちゃん、もうちょっとですよね!(^^)
出不精な私ですが、また何処かへ出かけた時はしっかり記事にしますね~♪
読んで頂けてとても嬉しいです☆
2011/2/11(金) 午後 10:35aiより