赤ちゃん大好き☆そして今日の「オデ」♪
公開日:
:
最終更新日:2013/11/10
→旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方
4兄弟の末っ子、しー君(ニックネーム☆オデ)1歳0か月。
今日は[麻しん、風疹混合ワクチン]の予防接種に行ってきました。
お世話になっている病院は、すーさん以外の3人が産まれた病院です。
この病院の分娩台の常連です。(笑)
妊娠中のトラブルが多かったので、出産以外でも2度入院していた事もあって、訪れるたび、色んな思い出がよみがえってきます。。
さて!病院は予防接種を受ける赤ちゃんでとても込み合っていました。
私、「赤ちゃん大好き」「赤ちゃんフェチ」です。(^^)
子だくさんな理由の1つでもあるかな?
あっちにもこっちにもカワユイ赤ちゃん達がいっぱい。。♥
「だっこしたいな~」「触りたいな~」って思うけど、直接言うのもなんだか怪しいオバサン。。
な~んて考えていると、隣にいた若いお母さんが「イヤイヤ」の赤ちゃんの検温に何度か失敗してる事に気づきました。
「チャ~~~~ンス☆」 (ニヤリ。。)
検温を手伝わせてもらって可愛い頭をナデナデさせてもらいました♪
幸せでした~。(*^_^*)
こーさんも「あかちゃん、かわい~ね~」って嬉しそう。
私の背中におんぶされていたオデは。。
「ん~??オデもかわいいだろ~??」と言わんばかりに?一生懸命顔を出してアピールしていました。(笑)
注射は泣かないで終了☆
「もしかして、気づいてない?」状態でした~。w
今朝のオデ。
珍しくおもちゃで遊んでる!!
例のアレはもう卒業したのかな??
夜になってからのオデ。
出た~~!!例のアレ!(笑っ)
たっちしてるオデ。
まだ自分では立ち上がりませんが、立たせてあげるとしばらく立っていられるようになりました。
1、2歩、歩くこともあります♪

関連記事
-
-
26.1週間のお弁当☆話題のトマト鍋に挑戦♪
お弁当記録26回目です。(*^_^*) 前回のお弁当記事では、お恥ずかしながら夫婦喧嘩の話題を
-
-
ママ業とギャンブル☆
今日は久々に自分自身の事を書きます。ちょっと長くなるかも・・・ お付き合いいただけると嬉しいです☆
-
-
5.一週間のお弁当☆風邪大流行~Σ(゚д゚lll)
お弁当記録5回目になります。(*^_^*) 月曜日はお寝坊してお弁当作りをお休みしてしまいまし
-
-
朝も早よから・・・☆
今日は日曜日でしたが、旦那さんはお仕事でした。 2週連続のお休み無し。毎日お疲れ様です。 しかも
-
-
子連れでご褒美時間♪
度々記事に登場させてもらっているお友達のマッサージサロンへ行ってきました♪ ホームページ作成の
-
-
Yahoo!ブログ/可愛い名前アイコンを作ってみました♪
趣味で作成したYahoo!ブログ名前アイコンです。 よろしかったらご自由にお持ち帰りくださ
-
-
アフィリエイト『研修期間』終了☆これからのブログ交流について
こちらの記事は、自身の記録としてアフィリエイトのお仕事の話題。 そしてこれからのブログ交流について
-
-
すーさん主催☆ちびっ子クリスマスパーティ♪
12月18日日曜日は、我が家の長子すーさん。(小5)主催のクリスマスパーティでした。
-
-
1年生さよならパーティへ♪☆
我が家の4兄弟の第2子、かー君。 小学1年生☆ 今日は学校にて「1年生さよならパーティ」という名
-
-
61.1週間のお弁当☆節約生活とお気に入りの香水♪
こんにちは♪ だんだんと眉毛の激しさが増しているオデ(俺)です。(笑) 最近はVサイン「2さい」

- PREV
- 内弁慶さん☆どこ行った?(^^)
- NEXT
- 大切なお気に入り☆バイバイの時期
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
こんばんは^^今日もちょっとのお邪魔ですみません>< >分娩台の常連・・・爆笑!ものすごく気持ちわかります!! 人数こそ一人少ないですが(笑)長男と次男は年子で続いた上に 末娘も勿論同じ病院、しかも3人とも同じ助産師にお世話になったんです♪ しかも初めての子の時は「本番」前に切迫流産&早産で2度入院し、次の子の時は 切迫早産で入院そのまま出産でしたから、それこそ顔見知り看護師さんは沢山で 3人目の時は、学生の実習生達付をお願いされたくらいでした^^;(無論快諾同意) オデ君の遊び姿に末娘を浮かべて・・・^^ポチ★ 2011/1/27(木) 午後 10:55タイセイミさんより
こんばんは♪
分娩台の常連・・・わかりますぅ(*^_^*)
私は上2人が一緒、下二人が一緒です♪
でも、年子だったので看護師さん達が入院中にわからないことはロキロビさんが
知ってるよ~って言ってたくらい(+_+)
しかも、私も赤ちゃん大好き♪(だからやっぱり子だくさん?)
自分の子供がたくさんいるのに、よその子を見てニマニマしてしまうかなり
怪しいおばさんです(*^_^*)
ポチ♪
2011/1/27(木) 午後 11:10[ roc**robin*ove ]さんより
タイセイミさん、こんばんは^^
ご訪問ありがとうございます♪
そうですか♪タイセイミさんも超常連さんだったんですね(*^_^*)
出産の時「また来ちゃった・・♪」って思いませんでしたか?(笑)
同じ助産師さんって凄いですね。
とても安心できそう。
切迫流、早産、私も同じです。
初めての時はとても不安だし、上がいると入院も大変ですよね~
無事に産まれて育ってくれている事、感謝☆ですね^^
ポチ★ありがとうございます。
またいつでも遊びにいらしてくださいね!(^^)
2011/1/27(木) 午後 11:16aiより
こんばんは^^
うちも、そのうち風疹・麻疹の予約をしなければ(^^ゞそういえば、問診票が届いていたことを、aiさんのおかげで思いだしました(笑)ありがとうございます^^
兄弟みんな同じ産院っていいですね♪私の住んでいる地域では、地元で有名な産科がどんどん分娩をやめてしまって。。。分娩の予約を取るのも一苦労(苦笑)1号を出産した産院も分娩をやめてしまい、2号は別の産院でした☆
2号の産院のほうが、私には合っていたので、結果オーライなんですけどね(oゝД・)b
2011/1/27(木) 午後 11:26和みんさんより
ロキロビさん、こんばんは♪
夜遅くにコメントありがとうございます☆
ロキロビさんも怪しい「赤ちゃんフェチ」さんなのですね?(笑)
ますます親近感がわきました^^
スーパーとかで産まれたばかりの赤ちゃんを見たりするとテンションあがりますよね♪
分娩台の常連&病院の姉御状態ですね~^^
出産も子育ても年子は大変そうですね!目が回る忙しさではないでしょうか?
子育ても趣味も楽しんでいるロキロビさん、凄いなって思います(^^)
2011/1/27(木) 午後 11:27aiより
ロキロビさん、ポチ★ありがとうございます!
2011/1/27(木) 午後 11:28aiより
和みんさん、こんばんは♪
夜遅くにコメントありがとうございます♪
予防接種忘れてました?^^
実は私も先週行こうと思っていたのにコロっと忘れてたんですよ~(^_^;)助け合いですね(笑)
肺炎球菌、ヒブワクチンも5歳以下は無料化されたらしくて病院はとても混んでいました。
同時接種も出来るみたいなので聞いてみた方がいいかもしれません☆
今って日本各地で産院不足なんですよね。。
幸い自宅から車ですぐの場所にあるのでそこでお世話になっているんですが、なんだか「産みにくい」分娩台です(^_^;)
2号ちゃんの時の病院は体重管理厳しかったんですよね~(ー_ー)!!
でも結果オーライ♪ですね~(^^)
2011/1/27(木) 午後 11:38aiより
おはようございます!
オデ君カワイイー☆ですね。
うちは、上の下で別々の病院でした。
下の病院は、けっこう年期が入ってるところでしたけど、なんか
よかったです。
例のあれやっぱりでましたね。かわいいので笑ってしまいました。
よかったです(^^♪
2011/1/28(金) 午前 8:28riremamaさんより
赤ちゃんって本当にかわいいですよね。
うちの三男君も、赤ちゃんを卒業して幼児になってしまったので赤ちゃんを見るとなつかしーって思っちゃいます。
掃除機、階段から落としちゃうんですね。
物を投げるのが楽しい時期ってありますよね。
我が家の階段も、傷だらけです。
よその人が見たら危ないっていうことありますよね。
家族は慣れて、平気なんですけど(笑)
ポチ☆
2011/1/28(金) 午前 8:35[ お天気ママ ]さんより
おっはよ~っ♪
赤ちゃんフェチ、わかるな~~~っ☆
赤ちゃんはm誰もを笑顔にする力を持っているようなきがするよ!!
赤ちゃん連れだと、いようにいろんな人に話しかけられるよね(笑)
私も、話しかけたくなるもん♪
うちの子も、二人とも同じ病院なんだ♪ しかも弟が生まれた病院。
次女の時に新しくなってちょっと場所がかわったけど、先生達や、助産婦さん達も一緒で、次女の出産後に長女の時にお世話になった助産婦さんにも会うことができて、二人をとりあげてくれた、ダブル助産婦さん(とっても若い)と、写真を撮ったのを、思い出したよ!!
助産婦さんって、ある意味先生より頼りになったから、すごく覚えてる!!
オデくん、やっぱり例のあれ忘れてなかったのねっ(笑)
2011/1/28(金) 午前 8:40とくちゃんより
もうすぐ歩けそうな 可愛いオデくんにポチ★(さっそく)(笑)
2011/1/28(金) 午前 8:41とくちゃんより
おはようございま~す。
注射しても泣かないなんて、すごいですね(^^)
大泣きされるより、親も助かりますね♪
1~2歩歩けるってことは、走り出すのももうすぐですね♪
2011/1/28(金) 午前 9:13[ わかば ]さんより
分娩台の常連( *´艸`)ププッ わかるだけにうけました。
赤ちゃんフェチ 私もですσ(。・ω・。)匂いも好きです。オデ君下さい
2011/1/28(金) 午前 10:03[ あんず ]さんより
オデ君、可愛いねぇ~♪たまらんね(笑
ポチ♪
赤ちゃん見ると、自然と笑顔になってしまうんだよね~
しかも、こっち見て ニコっとされた時には…
デレ~としてしまうのよね(*^▽^*)
2011/1/28(金) 午前 10:09yasuさんより
aiちゃん、おはよ(o^o^o)
赤ちゃんフェチなんだ~!赤ちゃん可愛いもんね。見てるだけで癒されるよ。
私も小児科で赤ちゃんいると、何ヵ月ですか?って話しかけちゃう。必ず聞き返されるけどね(;^_^A
オデ君のあれ、まだまだ続きそうだね。掃除機フェチだね。
立っちしてる姿がとっても可愛いぃ
2011/1/28(金) 午前 10:17POOHさんより
アロハ☆
Aiさんは赤ちゃんフェチなんだ~☆
かわいいもんね~♪特に寝顔。私も大好き☆
オデちゃんもうすぐ歩けるね~。楽しみ☆ポチ
マハロ☆
2011/1/28(金) 午後 1:07Aloha Catさんより
riremamaさん、こんにちは♪
ありがとうございま~す☆
年期が入っている病院の方が長く勤めてらっしゃる方も多いのでしょうか^^なんかよかったって、わかるような気がします♪
例のアレ、笑ってもらえましたか!(*^_^*)
100パーセントウケねらいですからね☆(笑)
私もよかったです(^^♪
2011/1/28(金) 午後 1:44aiより
お天気ママさん、こんにちは♪
赤ちゃん、可愛いですね~^^
ここ10年ずうっと赤ちゃんと触れ合ってきたのでオデが大きくなってくるとちょっと寂しいです(*^_^*)
次は孫かな??なんちゃって(笑)
階段傷だらけ、同じですね~♪
早くこのブーム、過ぎ去って欲しいです^^
ポチ☆ありがとうございます!
2011/1/28(金) 午後 1:48aiより
とくちゃん、こんにちは~♪
意外と赤ちゃんフェチ人口多いのかな~(笑)
そうだね~確かに話かけられるかも^^
かー君がまだオデ位の時に知らないおばあちゃんに「可愛いねぇ。。」って泣かれた事あるよ(*^_^*)
とくちゃんも常連さんなんだね^^弟さんと同じ病院って凄いね!!
助産婦さんてホントに素晴らしい職業だよね~
生涯感謝すべき人☆
オデね。。今もやってるし(笑)
2011/1/28(金) 午後 1:54aiより
とくちゃん、いつもポチ★ありがと~♪(さっそく)(笑)
2011/1/28(金) 午後 1:56aiより
出産した病院に行くとほんと、いろいろ思い出されて・・・なんか
涙がでちゃうくらいしみじみしちゃいますよね~。
わたしも赤ちゃん好きなので、病院に行くとついきょろきょろしちゃいます♪
オデくん、あれがでてきましたね~。
そういえば、わたしの友達のお子さんも掃除機好きって言ってました。「掃除機ってそんなにきれいなものじゃないから困るわ~」って
言ってました(^^;)
ぽちっと。
2011/1/28(金) 午後 1:57プリンさんより
わかばさん、こんにちは♪
今回はたまたまボ~っとしてただけかもしれません(^^)
上の子達はインフルエンザワクチンなんかだと、人数が多い分泣かれるとしんどいので・・帰りにアイス♪作戦で泣かせない事に全力を尽くします(笑)
オデのハイハイももうすぐ見納めです。。。寂しいものです^^
2011/1/28(金) 午後 2:00aiより
あんずさん、こんにちは~♪
分娩台の常連、確かにっ!!って感じでしょ?(^^)
あんずさんも赤ちゃんフェチ。。ですよね~っ!!(笑)
そうそう!匂いも好きです♪昨日深呼吸してきましたよ^^
(ますますアヤしいですね)
オデ欲しいですか~?
レンタル。。なら考えておきま~す♪(*^_^*)
2011/1/28(金) 午後 2:07aiより
yasuちゃん、こんにちはっ♪
オデの事褒めてくれてありがとう☆
赤ちゃんは最強だよね。
こっちまで自然と笑顔になっちゃうってその通りだね~っ♪
次回の予防接種も楽しみだな~!(笑)
いつもポチありがと~☆感謝です☆
2011/1/28(金) 午後 2:13aiより
POOHちゃん、こんにちは♪
そうなの!赤ちゃんフェチ(^^)
だから姫ちゃん見てても可愛くて可愛くてしょーがないんだ~♪
POOHちゃんは話かけれちゃうんだね~^^なんかいいなっ!
例のアレ、まだ続きそうだね(^_^;)
フェチ親子?(笑)
いつもありがとね☆
2011/1/28(金) 午後 2:19aiより
Aloha Catさん、アロハ☆
赤ちゃんフェチは、数年前からもしかして??
って思い始めて、最近確信しました(笑)
寝顔、可愛いですよね☆(*^_^*)
オデのハイハイも見納めかと思うと。。嬉しい反面、ちょっぴり寂しいです^^
いつもコメントとポチありがとうございます♪
マハロ☆
2011/1/28(金) 午後 2:26aiより
プリンさん、こんにちは♪
出産した病院は雰囲気とか匂いとか、頭の中にインプットされてますよね~!いつも、しみじみしちゃいます。。
この間、離乳食教室の記事を読ませて頂いた時にプリンさんも??
って嬉しくなりました(*^_^*)
例のアレ、お友達のお子さんでもいましたか!!
なんか安心しました(^^)
オデも階段から落としたり、口をつけて「あ~~!」って叫んだりしてます(^_^;)正直辞めて欲しいですけど、他にまだお気に入りが無いので様子見です(笑)
いつもポチありがとうございます☆
2011/1/28(金) 午後 2:38aiより
もう たっち できるんですね!!
こどもの成長ってはやいなあ~
でももうひとつビックリしたのが
この記事のコメント数!27ってΣ(・ω・ノ)ノ!w
凄いです★
aiさんのマメさが伺えますね☆
ステキ!!ポチ☆
2011/1/28(金) 午後 4:15[ まき ]さんより
まきさん、こんばんは♪
コメント数。。自分でもびっくりです(*^_^*)
皆さまに感謝☆です♪
マメというか。。暇人?(笑)
とにかくとても嬉しいです。
まきさんもコメントとポチありがとうございます☆
うちの子は歩き始めるのはちょっとのんびりで大体1歳3か月頃なんですが、オデは少し早いかもしれません^^
あっという間に大きくなります。。
2011/1/28(金) 午後 8:50aiより
ご無沙汰です^^mimimamaです^^
私も赤ちゃん大好きで。。。色々なところで赤ちゃんを見つけると抱かせてもらう「変なおばさんです^^;」
過去記事まで読ませて頂きました。
子ども達も成長しているし、苦しい経験ではあったかもしれませんが、母親としても成長してますよね^^
お互い、子どもが4人も授かって子どもと一緒に沢山の経験をして学ばせてもらい、成長させてもらえて幸せですね^^
2011/1/28(金) 午後 11:06[ tan*sii*a*a ]さんより
mimimamaさん、こんばんは♪
ご無沙汰しております。
ご訪問ありがとうございます☆
mimimamaさんも赤ちゃんフェチ仲間ですね?(*^_^*)
しかも抱っこさせてもらう勇気をお持ちとは!!さすがです!(笑)
過去記事読んで頂いたんですね。
ありがとうございます☆
ハッ!パチンコ記事はスルーして下さいっ!(笑)
はい。。少しずつですが子供達のお蔭で学ばせてもらい、成長させてもらっていますね。
幸せだな~って思います。
温かいコメントありがとうございました。
とても励みになります☆
2011/1/28(金) 午後 11:31aiより
予防注射お疲れさん^^赤ちゃん可愛かったのね。
うちも赤ちゃんご無沙汰で寂しいわ・・・。
あたしは赤ちゃん専門だけどね!成長期の子には興味が薄れるので
困り者なの・・・。オデが、立っとる!
おんぶされてるオデしか見たこと無いわ~(笑)
2011/1/30(日) 午後 11:27haru_mako_426_327さんより
harumakoちゃん、いつもコメントありがと~♪
赤ちゃん、オデが育ってきたからますます可愛いわ(*^_^*)
私も赤ちゃん専門かな~っ!
困った赤ちゃんフェチだよ(笑)
オデが立っとる?(爆笑)
あっという間に大きくなるよ~。。
2011/1/31(月) 午前 7:17aiより