スポンサーリンク

スケート場へ☆

公開日: : 最終更新日:2013/11/12 →旧ブログ記事, ☆我が家の子供達

腰を・・・痛めてしまいました
いつもの事っちゃいつもの事なんですが・・・
動くたび悲鳴が上がっております
皆さんもお子さんを抱っこの際にはお気をつけくださいね~

という事で。(?)
今日はお仕事がお休みだった旦那さんが 自宅から歩いて10分程の場所にある市営のスケートリンク場へ子供達を連れて行ってくれました。

こーさんは去年まではリンクの周りを走り回るだけだったので、スケート初体験です♪

「ブログに載せたいから写真撮って来て~~」
とお願いしました。w

こちらの地域は冬休み明け、小学校はスケート授業があります。
同じ北海道でも住んでいる市町村によってスキー授業の所も多いようです。
毎年サイズが大きくなる子供の足。
スケート靴を新調するのはとても大変!
我が家はお世話になっているお友達が毎年譲って下さるのでとても助かっています。

初めての割には上手に立っています。

偶然、近くに住むいとこ達と合流☆
後ろの金髪さんは、旦那さんのお兄ちゃんです。
転んでいるのは長男かー君。^^

帰りは温かいコーンポタージュを買ってもらって大満足で帰宅した子供達でありました♪






関連記事

お得がいっぱい♪町内夏祭り☆盆踊り

先週土曜日は町内会の夏祭りと盆踊りがありました♪ こちらも毎年お楽しみの夏のイベントです。

記事を読む

やっと全員参加の花火大会♪オデの怖いもの^^

先週土曜日は、近所の広場で行われる夏祭りがありました。 日中のイベントとして「お仕事体

記事を読む

お気に入りの場所☆

みなさん♪それぞれのお正月楽しんでいますか? 我が家は年末、旦那さんの父が病気で入院してしまいまし

記事を読む

小さな手たち☆

4兄弟の末っ子、しー君。ニックネーム☆オデ(俺)。1歳2か月になりました。 先日サラダ油をイタ

記事を読む

no image

新生活スタート☆その理由。。

ご無沙汰しておりました(*^_^*)←そうでもない??(笑) 楽しく連休をお過ごしでしょうか?♪

記事を読む

26.1週間のお弁当☆話題のトマト鍋に挑戦♪

お弁当記録26回目です。(*^_^*) 前回のお弁当記事では、お恥ずかしながら夫婦喧嘩の話題を

記事を読む

ドキドキ?通知表☆ワクワク!春休み♪

我が家の第1子、すーさん。新小学5年生。第2子、かー君。新小学2年生。 小学生組、先週金曜日が終業

記事を読む

Mちゃんの赤鬼さん弁当☆我が家の節分風景

マカロニのクリクリヘアーが可愛い赤鬼さん弁当。 とっても可愛いでしょ~っ! 節分の日

記事を読む

敬老の日参観日とボケボケ幼児学級。。

変なアングルですみません。^^ 先週金曜日は、幼稚園の「敬老の日参観日」に行って来ました♪

記事を読む

69.1週間のお弁当☆手打ちピザとデカデカスイカ♪

おはようございます。 今日は朝の更新です。 9月の北海道、連日30度超え。。「夏本番より暑い

記事を読む

Comment

  1. ai ai より:

    ~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~

    こんばんは^^
    スケート。。。子どもの頃、リンクの壁にしがみついているか、頑張って手を離しても、止まれなくて大変だった記憶しかありません(´Д`A;)

    早く、腰がよくなりますように( ≧∀≦)ノ凸ぽち☆
    2011/1/10(月) 午後 10:18 和みんさんより


    和みんさん、こんばんは♪
    和みんさんはスケート苦手ですか?^^
    私は運動系あまり得意ではないですがスケートは得意でしたよ~
    なにやら?下半身が太目だとスケート向きだとかって聞いた事あります(ー_ー)!!(笑)
    腰はあと2、3日かな~↓↓
    こうしてコメントを頂くと元気が出ます!!(*^_^*)
    ぽちもありがとうございます☆
    2011/1/10(月) 午後 11:39 aiより


    aiちゃん・・・腰大丈夫??
    早くよくなるといいね。お大事に(心配っ)

    スケートかぁ~♪・・・ってかこれ外だよね??
    広くてさすが雪国って感じでいいな~っ!!
    去年千葉に来て初めて室内のスケート場見つけて行ったんだけど
    さすがに子供は、すべれるようになるのが早い!! 驚きっ!!
    私は小さい頃、毎年自分の誕生日に家族でオールナイトスケート場に
    泊り込み(雑魚寝)で行ってたけどかなり久々で楽しかったよん♪

    スケート教室うらやまし~い♪ ポチっ★
    2011/1/11(火) 午前 8:02 とくちゃんより


    とくちゃん、おはよ~♪
    腰は・・大分直立できるようになったよ(^_^;)
    ありがとね☆

    冬場は学校のグランドもリンクになるんだけど、ガタガタで滑りにくいの。
    自宅の近くにきちんと整備されたリンクがあるから大助かりだよ~
    ここは外、夏場はローラースケートとか自転車の練習が出来るよ。

    泊りでオールナイトスケート場か~☆
    それも楽しそうだね~!!
    オールナイトって凄いね!
    どんだけスケート好き~??みたいなね(笑)

    ポチありがと☆☆
    2011/1/11(火) 午前 9:39 aiより


    おはようございます(^-^)

    スケート場?広いですねぇ!流石寒い地域は違いますね。驚き沢山です。でもこれだけ広いとゆったり滑れますね。私が子供の頃に行ったスケート場は狭くて、人にぶつかりながら滑ってた記憶があります。

    子供さん達上手に滑ってますね。私も姫が大きくなったら連れて行こうと思います。
    2011/1/11(火) 午前 9:51 POOHさんより


    うぅ~、寒そうですね~。
    沖縄にもスケートリンクありますが行ったことがないので
    産まれてからまだ一度も本物のスケート靴すらみたことがないです(^^;)

    スキーやスケート、いつかチビ達に体験させてみたいです(^^)
    2011/1/11(火) 午前 10:14 [ わかば ]さんより


    POOHさん、こんにちは♪
    そうですね~けっこうな広さです。
    休日なんかは結構混んでますが、昨日はそうでもなかったようで良かったです♪

    何年後、成長した姫ちゃんの記事、楽しみだな~~(*^_^*)
    2011/1/11(火) 午前 11:52 aiより


    わかばさん、こんにちは♪
    確かに!!すっごい寒いです~~~~(ー_ー)!!
    お天気が良くてもマイナス5~10度位ですからね~

    子供の遊びもスポーツも地域によって随分と違いますね。

    沖縄にもリンクあるんですね♪
    外とリンクのギャップがなんとも気持ちよさそうです!!☆
    2011/1/11(火) 午前 11:56 aiより


    膝、やばいね・・・。子育てが終わった頃には、体ガタガタだ~。
    スケート場、近くていいね^^
    うちは、学校の方がよかったな!子供達だけでも安心だし。
    こーさんもデビューだね♪かー君のコケぶりに(萌)
    2011/1/11(火) 午後 2:22 haru_mako_426_327さんより


    スキーじゃなくてスケート授業ね。
    そうかぁ・・近くにリンクがあるからでしょう。
    こちら方面はほとんどがスキーで リンクのある学校 ひとぎりがスケート授業なのよね。
    その学校出身だと ものすごくスケートがうまい。すべるのが自由自在。。
    スケートって 靴代と利用代がかかるので家族で行くとれ結構かかる。。靴を借りないで買ってもすぐに小さくなる。
    aiさんはいただけて ラッキーでしたね、

    腰の方は気をつけてください。結構 お子ちゃまでも重い。
    ふとした拍子にギクリ来ますねぇ。
    癖になっちゃうし。。お大事に・・。
    2011/1/11(火) 午後 2:42 ココ・モカさんより


    harumakoちゃん、ありがと~♪
    今回は膝でなくて、腰さぁ~↓↓
    もうすでにガタガタかも(^_^;)
    前から痛める事はあったけど、最近頻繁になってきてる・・・
    そっちは体調大丈夫?

    学校リンクはやってないのかな?
    ってかもう作ってないとか??
    こっちまで来るの冬はちょっと遠いもんね。

    かー君はやる気無さすぎ!!(怒)
    鍛えなきゃだね!(*^_^*)
    2011/1/11(火) 午後 11:26 aiより


    ココ・モカさん、こんばんは♪
    そちらの地域も、結構道内全体見てもスキーの方が多いですよね。
    学校のグランドもリンクになるんですが、ここ数年暖冬の影響で
    上手に作るのが難しいようです。市営リンクまでバスに乗ってスケート授業したりしてますよ。

    スキーもスケートも揃えるのが大変ですよね。リサイクルショップなんかでも安くて3千円はしますよね。
    うちやココ・モカ家のように兄弟がいればまだいい方で一人っ子の方とかもったいないですよね~
    お下がりを譲って頂けてホントにラッキーです☆

    腰の方は、しょっちゅう痛めてて・・癖になってるんですね。
    日に日に良くなってきてるようで一安心です。
    ありがとうございます(*^_^*)
    2011/1/11(火) 午後 11:35 aiより

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑