子供達の大そうじ☆
渋っ!!(笑)
こちらは毎年恒例の我が家のしめ飾りです。
私の父の故郷が岩手県。
「岩手県人会」といって岩手出身の方が集まる会のイベントでしめ縄作りがあります。
今年は旦那さんも(強制的に)出席して作って来てくれました。
ホントはリースタイプの可愛いのがいいんだけどね。(言えません。w)
「なんで納豆の顔ついてるの??」
↑こーさんからの質問です。(笑)
大掃除♪
年末という事で、子供達と雑巾がけをしました。
というかやらせま・・・
いや・・・してもらいました~♪
すーさんは自分の勉強机ね。
かーくんは階段拭き。
こーさんには葉っぱを拭いてもらいました。
(これって結構大変)
オデは横で遊んでるだけです。(笑)
お部屋もスッキリした所で、鏡餅を飾りました。
今年も残すところ、あと3日になりましたね。

関連記事
-
-
新学期スタート☆4兄弟の様子
小学生組、今日からいよいよ新学期がスタートしました! どうやら寂しいとボヤいているのは母1人だけな
-
-
子供のやる気とおけいこ事。。☆
今日は久しぶりに「インチキAI☆ピアノ教室」の話題です。^^ 小学1年生の終わり頃から、すーさんに
-
-
町内夏祭りと盆踊り♪
8月11日は町内の夏祭りと盆踊りに行って来ました♪ このお祭り。毎年本当に楽しみにしてるんですっ!
-
-
胎教効果?☆ピアノとオデ
我が家の末っ子、しー君(ニックネーム☆オデ) 1歳。 最近になって階段を下りれるようになり、暇さ
-
-
大切なお気に入り☆バイバイの時期
赤ちゃんのお気に入り 「これが無いと寝ないのよね~」とか「なかなか手放せなっくて・・・」とか。
-
-
69.1週間のお弁当☆手打ちピザとデカデカスイカ♪
おはようございます。 今日は朝の更新です。 9月の北海道、連日30度超え。。「夏本番より暑い
-
-
バレンタインムード☆休日モード
3連休最終日☆ 旦那さんは今日もお仕事です。(お疲れ様です!) 昨日スーパーに買い物へ出た時
-
-
68.1週間のお弁当☆デカデカハンバーグと旦那さんからのお土産♪
お弁当記録68回目です。(*^_^*) 先週は次女こーさんが幼稚園の月1のお弁当Day♪ 前
-
-
必読!?我が家のお財布事情
ブログ初挑戦から4日たちました♪ ふとしたきっかけで始めたブログ。 「自分の思いをこんな形で

- PREV
- 両手いっぱいのプレゼントと「笑顔」☆
- NEXT
- happy2010☆ありがとうのキモチ
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
みんなで大掃除したら綺麗になりそうですね~。
すーさんの机もおしゃれ☆
うちも大掃除しなくちゃ!!
今年は、aiさんとお知り合いになれてとってもよかったです。
仲良くしていただき、ありがとうございました。
来年もいろいろと教えてください。
良いお年を♪ぽちっと。
2010/12/28(火) 午後 11:11 プリンさんより
私も今日仕事納めだったので、明日から大掃除に取りかかろうと
思ってます。
子供達の助っ人がたよりです。
写真で見る限り、掃除なくても良いくらい綺麗でピカピカなお家ですね。
うらやましい・・・
うちは埃だらけで、できれば見なかったことにしたいほどです・・・
2010/12/28(火) 午後 11:11 [ 千初 ]さんより
プリンさん、こんばんは☆
普段さぼり気味なので・・バケツの濁った水を見て全員で絶句してしまいました(笑)
すーさんの机は、市営住宅時代台所で作業台にしていたものです^^
今年はこちらこそお世話になりありがとうございました!!
このご縁を大切にしていきたいと思います。
私も明日、今年最後の更新にする予定です(*^_^*)
ぽちありがとうございます☆
2010/12/28(火) 午後 11:17 aiより
千初さん、こんばんは☆
お仕事お疲れさまでした♪子供達も複数いると掃除も遊び!みたいになれるので助かりますよね^^
我が家はまだ築4年なので、比較的綺麗に見えるのでしょうか・・
しかし!!普段大雑把な掃除しかしないのでかなり汚れています(汗)
今年は見なかった事にしてしまった場所もいっぱいです(笑)
2010/12/28(火) 午後 11:21 aiより
aiさん おはよう。
昨日、スーパーでしめ縄を見ていたところです。
買ったことはないけど いろんなものがあって インテリア的に素敵なものもある。鏡餅は ミニの招き猫載ってるのが欲しいなぁなんて みてした。
冬休みだし子供にも掃除してもらうと年末モードあがりまね。
勉強机かわいいですね。
2010/12/29(水) 午前 7:03 ココ・モカさんより
ココ・モカさん、おはようございま~す♪
しめ縄、スーパーなんかでも種類豊富ですよね。リースの可愛いのも結構安く売ってたりとか。
うちのオカメのタイプはお店で買うと4千円位します。高っ!(笑)
招き猫の鏡もち。飾りはとっとけるので集めるのも楽しそう♪
床拭きは子供に頼むのが一番です!!^^
机は10年以上前に通販で買ったもので~す☆
2010/12/29(水) 午前 8:08 aiより
じじさんは、岩手県出身なのね・・・。
じじさんとぱぱさんでしめ縄作ってるとこ想像して(笑)
大掃除も、皆でやれば楽しいね♪子供達のコスプレみたいな格好が!
萌え~だわ*^^*お互い良い年になりますように・・・。
来年もよろしくね!
2010/12/29(水) 午前 11:30 haru_mako_426_327さんより
こんにちは
子供達が掃除手伝ってくれるとありがたいですね。うちは大掃除は子守組と掃除組に分かれないとできない状態で・・
なかなか大変でしたが、かなり手抜きしたので大掃除になったかは微妙なところです。
家族が多いと何するにも楽しそうでいいですね。aiさんのブログ読んでると、私も子沢山頑張ろうかなと思えてきます。
2010/12/29(水) 午後 0:41 POOHさんより
harumakoちゃん♪
旦那ウケるしょ(笑)
じいじには逆らえないよね^^
大掃除。今年は幼稚園クリスマス会から体調崩しちゃってほとんど子供任せで終わらせちゃった。三角頭巾は、すーさんの案なんだ。
毎年そうなの(*^_^*)
来年もよろしくです☆
2010/12/29(水) 午後 4:11 aiより
POOHさん、こんにちは♪
拭き掃除は子供達にやってもらうに限ります!!(笑)
けっこう綺麗になるものです(*^_^*)
子守組、掃除組^^確かに!赤ちゃんがいると高い所の掃除なんか、落ち着いてできませんよね(^_^;)
私もかなり手抜きで・・見て見ぬふり満載です(笑)
子だくさん、私はとっても楽しんでます♪
そう言っていただけてすご~く!嬉しいです!!☆
2010/12/29(水) 午後 4:17 aiより