「じいじと孫」☆「父と私」
公開日:
:
最終更新日:2013/11/09
→旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方
じいじと孫
以前にもお話しましたが、自宅の隣。私の実家です。
4年前、次女のこーさんがお腹にいる時に引っ越してきました。
4人の子供達にとって、じいじとばあばは、とても身近で大切な存在です。
毒舌だけど、孫にはとっても太っ腹でちょっと甘いばあばに対して、じいじは厳しい頑固オヤジ。
ご挨拶やお片付け、食事のマナーなど、お行儀が悪いと叱られるので、じいじの前では皆心なしか背筋がピ~ン!としています。
個性的なこーさんは叱られるのが面白くないので?
「じいじいるの、さいあく~~」って言います。(笑)
父と私
私が小さな頃、運送業を営む父は仕事が忙しく、ほとんど家に帰ることがありませんでした。
幼少期の私は父の事がとっても大好きでした。
しかし・・・無類の遊び人で、ギャンブルや浮気を繰り返し、お酒を飲んでは暴力をふるうので思春期以降の思い出は辛い事ばかりです・・・
しかしながら私がかけた迷惑や心配も相当なもので・・
父を許せないとか、恨んでいるという気持ちはありません。
今では自分を育ててくれた事を感謝していますし、当時の父の環境や心境も察する事が出来る様になりました。
ホントはとっても優しい人。
でも・・。
普段話さない訳ではないけれど、なんとな~く、距離を置いた関係がずうっと続いています。
今日はそんな父の誕生日。
レアチーズケーキを作って、子供達と一緒にささやかなお祝いをしました。
「世界でたった一人だけの私のお父さん。いつまでも元気で長生きしてください。
いつもありがとう。」
そんな気持ちを込めました。。☆

関連記事
-
-
39.1週間のお弁当☆毎日しばれてます。。(笑)
「しばれる」 北海道弁で「冷え込む」とか「凍る」という意味です。 「今夜はしばれるよ~!」
-
-
19.1週間のお弁当☆先週のたけのこ達その後・・・^^
お弁当記録19回目です。(*^_^*) 先週は土曜日まで休まず作れたお弁当。。 最後の最後、
-
-
かー君の夏休み工作と泥団子作り☆
夏休み終了に向けて動き出した子供達。^^ かー君の夏休み工作が完成したようです。 前回、冬休みに
-
-
待ちに待った夏休み~♪(母が。(笑))
先週水曜日から、幼稚園、小学生組全員が夏休みに入りました♪ 行事が多い1学期。 きっ
-
-
簡単&美味しい~っ♪(笑)☆【マグカップカスタードプリン】レシピ
とっても簡単♪なめらかで美味しいカスタードプリンレシピです。(*^_^*) スチームオ
-
-
ケーキ型いらず♪オーブンの天板で焼く超簡単デコレーションケーキ☆
びっくりするほど簡単に作れるデコレーションケーキレシピ。 薄~いスポンジ生地にたっぷりの生クリーム
-
-
幼稚園3者懇談へ☆クッキー大好き♪
我が家の第3子、こーさん。4歳。昨日は幼稚園にて3者懇談がありました。 昨年1年は週3日午前だ
-
-
オデ(俺)の笑顔の隣で。。♪
我が家の末っ子オデ(俺)。 もうすぐ2歳4か月になります。 今まで何度も話題にしていますが、子供
-
-
内弁慶さん☆どこ行った?(^^)
我が家の長女、第1子すーさん、小学4年生☆ 以前記事でも紹介しましたが、小さい頃から典型的な「内弁

Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
やさしい人柄がボクには伝わりました。
素晴らしいですね。
お邪魔しました。 おおきに^^
2010/12/19(日) 午後 10:32 タイガさんより
タイガさん、こんばんは♪
いいえ~「ヤクザな人柄」ですよ。
おおきに~^^
2010/12/19(日) 午後 11:35 aiより
aiちゃんのお父さんお誕生日おめでとうございます
aiちゃんはとっても思いやりがあっていい娘さんだと思うよ…
孫を沢山生んでくれて親元のそばにいてあげる事が一番の親孝行だと思います
自分が親になって親と同じ立場に立って初めてわかる事って沢山あるよね…
私の父もとても厳しくて(気が短い)若い頃は、はむかってばかりどよく怒鳴られてました…(笑)
その頃の記憶は叩かれて育った?記憶の方がすごく印象に残ってて昔は父の事がすごく嫌いでした。
今思えばすごく心配しててくれていたんだな~とわかるんだけどね(笑)
自分の子供達も同じように反抗する時がやってくるのかと思うとちょっとゾッとするかも…(笑)
2010/12/19(日) 午後 11:40 とくちゃんより
とくちゃん、ありがと~☆
とくちゃんのお父さんも厳しい方(短腹?(笑))だったんだね。
話してくれて嬉しかった。
父との関係も今のままでもいいんだけど、なんとなくしっくり来てなくて・・記事にしてみて、こうやって優しいコメント貰って・・何かが変わりそうな気がするよ。ありがとう!
自分の子供達ね~
私と同じタイプだったらどうしよ~っ!!(笑)
2010/12/19(日) 午後 11:52 aiより
遅くなりましたが
お父様のお誕生日おめでとうございます
お父様へ((o><)o
お父様、私の父と似ています・・
そして、aiさんとお父様の距離感も・・
aiさんのお気持ちに、凸です
2010/12/20(月) 午前 8:24 [ ちょあ ]さんより
ちょあさん、ありがとうございます♪
ちょあさんも辛い経験されたのですね。
多感な時期に受けた心の深い傷。
頭では理解できていても、努力しても、心の闇として残ってしまいますよね・・
それがあっての今の自分、今の幸せ♪って思いますが、やはり自分の子供達にはそんな経験させたくないな。って思います^^
いつも応援ありがとうございます!!☆
2010/12/20(月) 午前 8:55 aiより
手作りのケーキに、aiさんの優しい気持ち
お父さん、きっととても嬉しかったでしょうね(^^)
うちの父は今はほぼ寝たきりで、普段は喋らないし
口を開けば怒っているので、距離を置いてしまっているので
aiさんを見習わなきゃと思いました。
2010/12/20(月) 午前 10:00 [ わかば ]さんより
手作りのケーキ、お父様のお誕生日だったんですね~~。
ぜったい、すごく嬉しかったと思いますよ!!
最高のプレゼントですね★
ぽちっと。
2010/12/20(月) 午前 11:39 プリンさんより
わかばさん、ありがとうございます♪
見習うなんてとんでもないです。
うちの父は今はとっても元気ですけど、歳をとったな・・とは思います。
一緒に過ごす時間を大切にしたいと思いました。
貴重なお話をありがとうございました☆
2010/12/20(月) 午前 11:57 aiより
プリンさん、こんにちは♪
そうなんですよ~!
誕生日プレゼントに15分ケーキ(笑)
私らしいです(^_^;)☆ぽち、ありがとうございます!☆
2010/12/20(月) 午前 11:59 aiより
私の父は厳格というより、精神的に子どものまま爺さんになってしまった自己中のわがままな酒飲みです。。。でも何かaiさんと幼少や思春期の親子関係まで似てるんだな。。。ってまた身近に感じてしまいました^^
私も父の心情を分るようになって、いたわりの気持ちを持てるようにはなってますが。。。誕生日に手作りケーキで祝ってあげたりまではしていません。。。本当に素敵なケーキにしあがってますね^^
aiさんの優しさや両親への思いは、自分の子どもたちへしっかり伝わっていくと思います^^
by mimimama
2010/12/20(月) 午後 4:27 [ tan*sii*a*a ]さんより
mimimama さん、こんばんは♪
こうしてお話できるのも、子供の頃の境遇が似ているという事も、不思議な縁を感じます。
嬉しい褒め言葉、ありがとうございます!!☆
2010/12/20(月) 午後 5:10 aiより
aiさんは正直な人ですねぇ。偉いなぁ。
うちの父親も やんちゃな人だったけどね。親だけど気を使ったなぁ。口答えなんてした事ないわ。
だから旦那の妹が親に言いたい放題なのが 見ているのが嫌になるの。なんの苦労もしたことないね。。って。
aiさんが家族思いなわけがなんか 分かるわ。
2010/12/20(月) 午後 7:18 ココ・モカさんより
泣けました・・・。長く友達やってても、こういう話はなかなかね。
ケーキ、じいじのだったんだね。うちのじいじも相当だけど
同年代のお父さんは、何か同じ物を持ってるよね^^自己中!
今こんなだんなさんだったら、即離婚だよね(笑)
我慢強い母達に、尊敬の気持ちがすごくあります。
ちょっと距離はあるけど、子供達がいい「かすがい」になってるね♪
2010/12/20(月) 午後 8:07 haru_mako_426_327さんより
ココ・モカさん、おはようございます♪
ブログにはいい事ばっかり書いてますから・・(笑)
まだまだ未熟者で反省ばかりです。でもとても嬉しいコメントでした。ありがとうございます☆
ココ・モカさん、お父様に口答えした事ないんですか??
「どんだけ優しいんですか~っ!」って驚きました(*^_^*)
2010/12/21(火) 午前 7:09 aiより
harumakoちゃん、おはよ~♪
照れるな・・(笑)
そうだね~同年代のお父さん、こんなタイプ多いね^^
しかも「職人」「運ちゃん」ね(笑)
あれ?うちらの旦那もか!!時代は変わりましたな♪
母達・・ホント凄いよね☆
これからちょっとずつ、子供達と一緒に親孝行していければいいな、って思います。
2010/12/21(火) 午前 7:16 aiより
内緒さん。
そうだったんですね~
皆さん色々な経験されているんですね・・
貴重なお話をありがとうございます。
2010/12/21(火) 午後 5:15 aiより
今日ね、実家に
帰って来ました。
久しぶりにオヤジと
お母さんと話せて
よかった、よかった。
家族は大事ですよね。
素晴らしい話ですね。
ありがとうm(__)m
おおきに(^^ゞ
2010/12/21(火) 午後 6:22 タイガさんより
タイガさん、こんばんは♪
そうですか~^^久しぶりにご両親にお会いしたんですね♪
自分が大人になっても両親が元気でいてくれるのは嬉しいですよね。
私もお正月は旦那方の実家に帰る予定です。
再度ご訪問ありがとうございました☆
おおきに~^^
2010/12/21(火) 午後 9:23 aiより