手作りおやつ☆3ステップで簡単♪ホットケーキミックスで作る【かぼちゃのパウンドケーキ】
この季節、頂き物のかぼちゃがゴロゴロ・・なんて、困っていませんか?(^.^)
簡単な下準備と3ステップで出来る超簡単パウンドケーキレシピです♪
必須アイテム
- 7㎝×24㎝×高さ6㎝のパウンド型(大)
(ダイソーさんで、500円程度、使い捨ての紙タイプもあります。)
下準備
- パウンド型にクッキングシートをひきます。
- かぼちゃ(100g位)を3、4分、レンチンしてつぶしておきます。
- オーブンを170度に余熱しておきます。
作り方
①大きめのボウルに、卵2個、砂糖80g、サラダ油80cc、ホットケーキミックス150g、牛乳大さじ1を入れよく混ぜ、最後にかぼちゃを加えます。
②パウンド型に流し込みトントンします。
③40分焼いて完成~♪
(焼き上がりが不安な時は、竹串かつまようじを刺してみて生地がつかないか確認してみてくださいね。)
中身はなんでも。。♪
かぼちゃ以外でも、「さつまいも」「りんご」「チョコレート」「ドライフルーツ」「小豆」「あんこ」「ジャム」「ママレード」なんでもOK!! 甘い具材を使う時は、砂糖の量を減らして作ります。
とっても簡単に出来るので、ぜひ試してみてください。。☆

関連記事
-
-
小学生組☆学習発表会でした♪
11月12日は、我が家の小学生組、すーさん(小5)とかー君(小2)の学習発表会でした。 今回の発表
-
-
簡単手作りおやつ☆とっても軽~いチョコレートクッキー【チョコレートクリンクル】♪
家事の合間にパパッと作れちゃう簡単クッキーレシピ。 バター不使用でお財布にも優しい♪お味はチョコ味
-
-
かー君参観日へ☆家庭学習事情
一昨日のすーさん(小5)に続き、昨日はかー君(小2)の授業参観がありました。 朝、かー
-
-
明日から頑張って!☆春休み最終日
今日は北海道も気温が上がり、とても温かな春らしい1日となりました。 小学生組は、春休み最終日。
-
-
腸閉塞・再入院・その後・・・
今日は久しぶりに私の父のお話になります。 「正常圧水頭症」という脳に髄液が溜まり、歩行障害や認
-
-
66.1週間のお弁当☆夏休み気分と体調不良。。
お弁当記録66回目です。 サボリ癖をなんとか改善すべく始めたお弁当記録。 パターン的に「さぼ
-
-
ピグライフで☆ガーデニング♪
以前から時々記事にしている「アメーバピグ」。 今日は「ピグライフ」のご紹介です。o(〃^▽^〃)o
-
-
先生からの電話☆子だくさん育児
我が家の第2子、かー君。小学1年生☆ 昨日の夕方、担任の先生からお電話がありました。 簡単な
-
-
すーさん『通学合宿』へ♪小学生組参観日終了☆
我が家の長子すーさん(小6)。 昨日の日曜日、毎年恒例の『通学合宿』に出掛けて行きました♪

- PREV
- こぶた
- NEXT
- すーさんの「へそくり」
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
以前、パウンドケーキを作って失敗したのですが
今度、ぜひこのレシピで作ってみたいと思います(^o^)
2010/11/22(月) 午後 4:32 わかばさんより
aiのレシピは、いつも簡単でおいし~^^
いいオーブン買ってもらってよかったね!
2010/11/22(月) 午後 4:38 haru_mako_426_327 さんより
スゴイ簡単~感激です早速今から作りたいけど…
ケーキの型とクッキングシート買わなくちゃ明日買いに行きます
2010/11/22(月) 午後 7:51 SOPOPOさんより
わかばさん、こんばんは♪
ホットケーキミックス様は「むしパン」もそうですけど、失敗いらずですね。(^.^)
お財布の為に、バターを使わずサラダ油ですけど、表面サクっと中はしっとり仕上がります☆
haru makoちゃん、ありがと♪
来客の度に作ってたら、子供達はちょっと飽き気味・・
今日のは「おいしい」って食べてくれたけどね(^.^)
SOPOPOさん、こんばんは♪
簡単でしょ?(満足げ(笑))
ちなみにクッキングシートは、型に合わせてピッタリしっかり切らなくても、大丈夫です(^.^)
素朴な味ですけど、簡単な割にはけっこう美味しいです。見た目も豪華☆
息子君、喜んでくれるといいなぁ・・♪
2010/11/22(月) 午後 8:42 aiより
美味しそう~私かぼちゃ大好きなんです!食べた~いレシピメモらせてもらいますまた何か作ったらぜひ画像&作り方載せて下さいね楽しみにしてます
2010/11/22(月) 午後 9:29 ゆづ911さんより
ゆづ911さんこんばんは♪
うれしいコメントありがとうございます(^.^)
お財布に優しく、簡単がモットー(笑)
レパートリー少ないですけど、また何か紹介します!
優月ちゃんと一緒に手作りおやつ食べる日が楽しみですネ☆
2010/11/22(月) 午後 9:38 aiより
すごいなぁ。
私、ケーキ系作ったことないんだよなぁ。
ホットケーキくらいしか(笑)
でも子供のために、野菜を入れるの良いですね。
オーブンがないからΣ(・oノ )
実家の使ってないやつを取ってこよう♪
2010/11/23(火) 午前 8:02 千初さんより
千初さん、おはようございます♪
うちも去年までオーブンがありませんでした(^.^)
オーブンが来てからは、手抜き(!)料理の幅が広がり楽しめます。
グラタンやドリアなんかも、簡単で子供も大好きです☆
2010/11/23(火) 午前 8:34 aiより
うちにちょうどチンしてつぶして冷凍したカボチャがある!
ホットケーキはよく作るので、その延長で作れば
いいんですね♪
これなら栄養もばっちり♪だし、おやつにぴったり~。
まねっ子しようかな!
2010/11/27(土) 午後 4:05 ミホミホさんより
ミホミホさん、こんにちは♪
超簡単です☆素朴な味なので、何度も作ると飽きますが・・(笑)
簡単な割に仕上がりがキレイなのでお勧めです♪
ベビちゃんの為にお砂糖控えめが良いかな?(^.^)
2010/11/27(土) 午後 4:11 aiより