49.1週間のお弁当☆新学期スタート♪春休みを振り返り。。
昨日、4月6日から幼稚園と小学校同時に新学期がスタートしました♪
お天気はあいにくの雪。しかも大雪っ!
だけど子供達は元気に出かけて行きました♪
すーさんは最高学年の6年生。
かー君は早くも3年生。
こーさんは年長さんです。
来年の今頃は、中学、小学、幼稚園とトリプル入学&入園。。。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(笑)
バスのお迎えに外へ出たオデ(俺)。
春の帽子とジャンバーがすっかりお気に入りです♥
春休みに入る時に、最近バトル気味なすーさんとの関わり方を記事にしました。
「見ざる・聞かざる・言わざる」?・・・だっけ?(笑)
この春休みの私が決めたテーマ。
黙っているって難しい。。(^_^;)
だけど以前よりも穏やかで、そして楽しい毎日でした。(*^_^*)
レディを従えてのオデのトイレトレーニング。(笑)
こーさんはだいぶひらがなが書けるようになりました。
春休み最終日はロフト解禁☆(上り下りが危ないからね。)
みんな一緒が1番いいな~。。♥
それぞれの新学期、これから活動的になる季節だけど怪我無く元気に頑張ってね☆
さて、お弁当記録49回目です。
子供達の長期休みでこんなに真面目だったのは初めてかも~っ!(笑)
お弁当記録、もうすぐ1年になります。。。☆

関連記事
-
-
かー君参観日☆親子レクでケーキデコ♪
今週火曜日は、我が家の第2子、かー君(小2)の参観日でした。 以前記事内で、私のボケボケ自
-
-
幼稚園祖父母参観日☆
先週金曜日はこーさん(年中)の祖父母参観日がありました。 毎年敬老の日にちなんで行われ
-
-
かー君参観日へ☆家庭学習事情
一昨日のすーさん(小5)に続き、昨日はかー君(小2)の授業参観がありました。 朝、かー
-
-
12.1週間のお弁当☆2種の「パン耳ラスク」
お弁当記録12回目になります。(*^_^*) 先週は土曜日・・・ 同じ様に目覚まし時計をセッ
-
-
ある意味ホントの・・・??(*^_^*)☆
我が家の第3子、次女こーさん、年少☆ 通信教材のダイレクトメールが送られてくるのがとても楽しみです
-
-
2学期も頑張って☆夏休みの作品と子供達の様子など
幼稚園のこーさんは一足先に、8月20日から。 小学生組のすーさんとかー君は、8月22日から新学期が
-
-
SOSなの?息子の作詞作曲☆
お母さん聞いて~ 小学1年生の長男かー君が、 「おかーさん。うたつくったからきいて!」と言っ
-
-
久しぶりのオデ(俺)特集☆
我が家の4兄弟の末っ子、しー君。ニックネーム☆オデ(俺)。(笑) 早いもので、来月4日で1歳9か月
-
-
バレンタインデー☆総練習♪
もうすぐ2月ですね。 2月といえばバレンタインデー♥ 我が家には素敵な男性が3人もいるので。(笑
-
-
幼稚園参観日☆小心者のオデ(俺)。。大丈夫?(笑)
先週水曜日は、次女こーさんの幼稚園参観日に行って来ました。 こっちを向いて笑っているのがこーさんで

- PREV
- 春の模様替えとオデ(俺)の勘違い☆
- NEXT
- 祝☆12歳!ハッピーバースデー☆すーさん♪