スポンサーリンク

風邪ひきこーさんとかー君の珍解答?!(笑)

公開日: : 最終更新日:2013/11/11 →旧ブログ記事, ☆我が家の子供達

11日の日曜日、元気が無いこーさん。
熱を測ると39.9度っ!((((;゚Д゚))))

冬休み前から、随分と長い間風邪患者さんが出なかった我が家の子供達。
毎年冬になるとインフルA型、B型。。誰かかれか感染。(私も含む(^_^;))
去年は4人同時に胃腸炎にかかりましたが、今年はまだ。。

いよいよ来た??

日曜日という事もあり、鼻水などの風邪症状もあったので様子を見ることに。
夜中も頭が痛くてかなり辛そう。。
座薬でしのぎながら朝を迎えると熱は下がっていました。
月曜火曜は、鼻水と咳だけで平熱☆
ちょっとしんどそうですが、食欲も出てきました。
甘党オデはハッピースマイル♪(笑)

がっ!!
水曜午後から、再び発熱と耳の痛みが。。Σ(゚д゚lll)
中耳炎になっちゃいました。。。
これってかなり痛いみたいで見ていて可哀想ですよね。
最近、風邪をひくと右鼻が蓄膿気味になって中耳炎になる事が多いこーさん。
幼稚園はすっかり長期休みになってしまいましたが、鼻水と軽い咳だけで元気に♪
来週あと2日で年中さんも終わりです。o(〃^▽^〃)o
しっかりお薬飲んで早く治そうね☆

line

さて、話題はガラリと変わりますが、かー君が持ち帰った国語のテストです。
「似た意味の言葉を選ぶ」問題。

うつくしい花→きれいな花 〇
おそろしい話→こわい話 〇
かんたんなクイズ→するどいクイズ

ぷぷーーーーーーっ!(笑)

息子よ・・・頑張れ~~~☆
でも。。センスはある?かな?(笑)
ちなみに正解は「やさしいクイズ」でしたっ!(^^)

今日2回目の更新は「風邪ひきこーさんとかー君の珍解答?!(笑)」のお話でした。
お付き合いありがとうございました。
今日はこれから、こーさんの耳鼻科に行ってきます。






関連記事

最近のオデ(俺)☆

4兄弟の末っ子、しー君。(ニックネーム☆オデ) 来月4日で1歳2か月になります。 以前記事に

記事を読む

64.1週間のお弁当☆すーさんおかえり!みんなで餃子作り♪

先週日曜日からの5泊6日の通学合宿を終えて、すーさんが帰宅しました。 写真は閉会式の様子です。

記事を読む

21.1週間のお弁当☆ブログ活動お休みのお知らせ

お弁当記録21回目になります。(*^_^*) いつもお付き合い頂きありがとうございます♥ 先

記事を読む

おやつ代節約☆ハニーセサミクッキー

まだ肌寒い日が続く北海道ですが、少しずつ気温も上がり、子供達は元気で活動的です♪ 学校から帰ると。

記事を読む

オデ(俺)の2歳のバースデー☆小さなオデに思う事。

1月4日は、我が家の末っ子、しー君(ニックネーム☆オデ(俺))の2歳のお誕生日でした。 以前記

記事を読む

8月の風☆蘭島海水浴場へ♪

8月14日、お盆休み3日目は海へ行って来ました♪ こーさんのニコニコショットの後ろの方に・・?

記事を読む

68.1週間のお弁当☆デカデカハンバーグと旦那さんからのお土産♪

お弁当記録68回目です。(*^_^*) 先週は次女こーさんが幼稚園の月1のお弁当Day♪ 前

記事を読む

7.1週間のお弁当・運動会弁当☆超早ワザお弁当作り?!

お弁当記録7回目になります。(*^_^*) 先週末は運動会だったので運動会のお弁当もUPしよう

記事を読む

54.1週間のお弁当☆子供の日はセルフサービスケーキデコ♪

もう5月も半ば。。 あっという間ですね。 かなり遅くなりましたが、今日は子供の日の様子など。(*

記事を読む

ボケボケの春到来☆三者懇談と参観日

先週の記事では「まだ雪が降ってるよ~」とお伝えしましたが、長かった北海道の冬も終わり、ようやく本格的

記事を読む

Comment

  1. ai ai より:

    ~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~

    我が家もまた風邪引きさんが(TωT)
    インフルは避けられたものの・・・風邪ばかりひいてくれて困ります。
    耳鼻科も通いだすと長いですよね~
    我が家も長男、花粉症なので2週間に一度の通院ですよ~。

    かーくん、いいキャラですね (*^▽^*)
    一瞬私なんて、考え込んじゃいましたww

    ジャガイモモチ美味しそう♪
    今度作ってみようと思います。
    2012/3/17(土) 午前 10:58 [ お天気ママ ]さんより


    中耳炎いたそうですね~(;_;)
    こうさん可哀想。。。
    病院行って早く治るといいですね~。
    他の子供達に風邪移りませんように…
    まだまだ寒いからお大事にしてくださいね。
    2012/3/17(土) 午前 11:09 Aloha Catさんより


    中耳炎って痛いみたいですね。
    うちのお兄ちゃんが小さい時になった時に
    夜中ずっと泣いてたな~
    早く治るといいね。
    2012/3/17(土) 午後 0:53 アイちゃんママさんより


    お天気ママさん、こんにちは♪
    風邪ひきさんが後を絶ちませんね。。
    真冬の間より、季節の変わり目の春先の方が体調も崩しやすいですよね。
    耳鼻科。。長いですね。。
    今回はあまり悪化せずいてくれたので、あと1回で終わりそうかな?
    長男君は2週間ごとですか~((((;゚Д゚))))大変っ!

    かー君。。まだ日本語自体怪しい時が多いです。(笑)
    いももち揚げはおすすめですヽ(´ー`)ノ☆

    いつもコメントありがとうございます。
    2012/3/17(土) 午後 0:59 aiより


    Aloha Catさん、こんにちは♪
    中耳炎の痛みはかなり辛いみたいです。
    でもある程度大きくなって、痛みをすぐに訴える事が出来るようになると発見も早いので治癒するのも早いです。
    痛みを訴えてから2時間後には受診出来たのでその日のうちに痛みから解放されて、後は原因の鼻の治療だけになりました。
    Aloha Catさんもお体ご自愛ください。。♥

    いつもコメントありがとうございます。
    2012/3/17(土) 午後 1:02 aiより


    アイちゃんママさん、こんにちは♪
    中耳炎は、眠ることも出来ない位痛いみたいですね。
    子供に多い病気の代表格ですね。^^

    お蔭様で快方に向かっていて、本人とっても元気です☆
    いつもコメントありがとうございます。
    2012/3/17(土) 午後 1:04 aiより


    これこれ、うちの子供もちょうど、こんなん宿題してましたよ!!w
    するどいクイズ(σ^▽^)σ おもしろい!!センスあるですよぉ!!
    けど、やさしいクイズって答えも、、、??どうなんだろう??
    中耳炎なっちゃったんですねぇ・・・いたかったでしょうね(+_+)
    きちんと、なおさないと繰り返す中耳炎ってけっこうやっかいな病気ですよね・・・お大事に
    2012/3/17(土) 午後 4:17 [ riremama ]さんより


    riremamaさん、こんにちは♪
    お兄ちゃんも似た感じの問題やってた?o(〃^▽^〃)o
    なんかね。やさしいクイズってね。大人が聞いてもしっくりこないよねぇ。。(笑)

    中耳炎ね。こーさんは常習犯だね。
    痛くなってすぐに抗生剤もらいに行けたから良かったよ。1晩過ごすのって本当に辛そうだもんね。

    いつもコメントありがとう。
    もうすぐ春休みだね。(*^_^*)
    2012/3/17(土) 午後 4:53 aiより


    こーさんの体調は大丈夫ですか??
    中耳炎ってなりやすい子っていますよね。。。(ノд・。)
    早くよくなるといいですね☆

    『するどいクイズ』(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
    かわいい(〃ゝ∇・)ゞ
    かーくんなかなかセンスがある??笑

    いももちって自分では焼いた事しかないなぁ~
    油・・・大変だし・・・・ σ(^◇^;;笑
    ハム、教えてもらって一度作ってみたいと思いつつ・・・

    思いつつ・・・

    ・・・

    今度作ってみます ( ´∀`)ノ

    ポチ☆
    2012/3/17(土) 午後 10:10 こはくママさんより


    冬のこの時期、こどもの体調は、気になりますね。

    うちも今年は、大きいのコウのインフルエンザ、私の熱ダウンくらい。鼻水や、軽い咳はしょっちゅうだけど、それくらいで済んでいるのはいいほうですね(*^^*)

    今は、花粉症にやられている我が家。

    北海道は、杉花粉がないんですよね?
    いいな。

    まだ、北海道の春はもう少し先ですね。
    風邪、気をつけてください。そしえ、お大事にね。
    2012/3/18(日) 午前 5:37 [ わたげ ]さんより


    中耳炎になっていたんですね><
    痛いのはかわいそうでしたね。
    来週は元気に登園できますように♪
    オデくん、ホントにいい笑顔ですね~(*´∇`*)
    おいしいケーキが嬉しかったんですね♪
    そしてかーくん(笑)
    うけますね~!!!
    こんな珍回答、先生も笑っちゃいますね( ´艸`)ムププ
    これからもかーくんのセンスある回答に期待します!笑
    ポチ凸♪
    2012/3/18(日) 午前 7:20 つるこさんより


    熱高っ><普通の風邪だったのかい?
    中耳炎は時間かかるけど、小学校くらいから徐々にならなくなるかも
    免疫力も高くなってくるんだろうね。
    幼稚園までは、休むと子供に付きっ切りで疲れるんだよね・・・。

    落ち着いたら、アロマタッチしてあげるよ~^^
    2012/3/18(日) 午前 11:03 fooさんより


    こんばんは♪
    やっと来れました(@^▽^@)
    こーさん、大変でしたね…
    インフルか風邪か…って何が問題なのか…
    それは重症化するかどうか…なので
    たとえ、インフルじゃなくても症状が重く
    子供が辛そうだと可哀想ですよね(´・ω・`)

    我が家もゆっちぃのインフルは少しきつそうで
    可哀想でした。
    ちいちゃんはWなのにめちゃめちゃ軽くて済んだ
    んですけど・・・(;^ω^)

    かーくん、センスいいですね~( ̄∀ ̄)
    同じ問題、みいちゃんもやってたなぁ♪
    ロキロビが悩んだ覚えが…(≧ω≦ )

    お料理…悩みますよね~
    いももち、ロキロビはいつも焼いてました♪
    今度揚げてみます(@^▽^@)
    2012/3/19(月) 午前 0:06 [ roc**robin*ove ]さんより


    こはくママさん、おはようございます♪
    こーさん、すっかり元気です。o(〃^▽^〃)o
    ありがとうございます♥

    かー君のテストは思わず記事にしちゃいました^^
    字を読むのも書くのもゆっくりな子だったので、こんな珍解答も嬉しかったりです。(笑)

    いももちは、から揚げ粉がポイント高いですよ♪
    ハムもね。これは知ってて得するレシピだな~っ!って思いました☆
    おすすめです。(*^_^*)

    いつもコメント&ぽち☆ありがとうございます。
    2012/3/19(月) 午前 6:32 aiより


    わたげさん、おはようございます♪
    わたげ家はインフルエンザ。。コウくんだけだったんですね。
    我が家は異例の?!感染者ゼロ。。春先も油断できませんね。

    こちらは杉花粉ではなく、白樺とか、何とかって言う雑草とかのアレルギーがあるみたいです。雪解けから5月頃まで辛そうな友達がいますよ。
    こちらは道路の雪は溶けたけど、まだ春はもう少し先ですね。
    待ち遠しいです。(*^_^*)

    いつもコメントありがとうございます。
    2012/3/19(月) 午前 6:36 aiより


    つるこさん、おはようございます♪
    中耳炎の痛みはかなり辛いみたいですね。
    子供が寝れない、食べれないっていうのは本当に可哀想です。

    オデは女子並に甘党でね。(笑)喜んで食べてくれました♪
    かー君・・これからも念入りに珍解答チェックしてみます。(*^_^*)

    コメント&ポチ☆いつもありがとうございます。
    2012/3/19(月) 午前 6:40 aiより


    fooちゃん、おはよ~♪
    うん。たぶんね。周りでも熱が出る風邪が流行ってるみたいだよ。

    そう!中耳炎と言えばちびっ子娘だよね。
    そういえば最近は大丈夫なんだね☆
    小学校入学位からね。メキっと丈夫になるよね。
    毎日の登下校で体力もつくのかしら。(*^_^*)

    アロマタッチ今度お願い~~~♥
    体が悲鳴をあげております。(笑)
    2012/3/19(月) 午前 6:44 aiより


    ロキロビさん、おはようございます♪
    そうですね。インフルエンザは特効薬があるから、意外と普通の風邪の方が大変に思える場合もありますよね。
    中耳炎は痛みも辛いし、治療も長いし。。。

    ゆっちぃは今回しんどかったんですね。
    ぐったり元気が無かったり、痛みがあると見ていて心配だし辛いですよね。
    お互い復活して良かったです。o(〃^▽^〃)o

    かー君ナイスでしょう?(笑)
    日本語って奥が深いですよね。。^^

    お料理、最近は気持ちに余裕が無いのか、不評続きでねぇ。。ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
    いももち揚げはから揚げ粉がポイント☆
    とってもお勧めです♪

    いつもコメントありがとうございます。
    2012/3/19(月) 午前 6:51 aiより


    中耳炎、早く元気になりますように~
    aiさんも病気にならないようにね!
    他のお子さんたちも~
    元気が一番!
    するどいクイズ~ 笑いました♪
    うつくしい、きれい おそろしい、こわい かんたん、やさしい
    全部同じ意味ですね~ うちの子どもたちにも教えたいです。
    子どもの日本語教育は私の課題なんです(苦笑)
    2012/3/19(月) 午後 7:43 Mariaさんより


    Mariaさん、こんばんは♪
    中耳炎、今回は予後が良くて今週末の受診で終わりそうです。
    ありがとうございます!
    そうですね。元気が一番ですね。(*^_^*)

    するどいクイズ。。ありそうですけどね。(笑)
    お子さんたちは日本語も?
    こうして簡単に交流出来ちゃってるけど、本当に遠いのだな~って感じます。

    いつもコメントありがとうございます。
    2012/3/19(月) 午後 7:55 aiより

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑