アフィリエイト挑戦その後のお話。。☆
公開日:
:
最終更新日:2013/11/10
→旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方
ここ最近は、子供達のイベントや様子などの記事がほとんどでしたが、久しぶりに自分自身のお話を記事にさせて頂こうと思います。
こちらで、今年の記事更新は最後となります。
温かくお付き合い頂けると嬉しく思います。(*^_^*)
9月に、アフィリエイトとブログライターのお仕事を始めた事を記事にしました。
その後。。それが原因で夫婦喧嘩になったお話も記事にしています。(笑)
「アフィリエイトってどうなの?」
ブログに関わっている方なら1度は気になる話題かな?って勝手に思っています。
今日は開始から今までの過程を書き綴っておこうと思います。
ブログライターとアフィリエイターのお仕事内容
9月当初。思い立ったが吉日っ!
そんな勢いでブログを開設し、右も左もわからぬままに始めたお仕事。
当初は、ブログライター案件にも挑戦していました。
私が挑戦したブログライターというお仕事は、アフィリエイトサービス会社が発信しているいくつかの案件の中から自分のブログで紹介したいテーマ(案件)を選び、条件に従って広告記事を書くお仕事です。
1記事、数十円から数百円の利益になります。
アフィリエイターのお仕事は、アフィリエイトサービス会社に数多く登録されているクライアントの中から、自分が選んだ企業に提携申請をした後、ブログへ自由に商品紹介記事を書いたり、バナーを貼りつけるなど、商品の紹介をするお仕事です。
アフィリエイトの場合は、売上げや登録件数などに応じて数パーセントの報酬が受け取れます。
いずれも、広告代行のお仕事。といった感じですね。
さらに、アフィリエイトは商品を買ってもらうだけではなく、クリック型広告を記事に貼って情報を提供するという方法もあります。
この場合は、売り上げに関係なくクリック回数に応じて報酬を得ることが出来ます。
始まりは試行錯誤の日々
試行錯誤しながら始めたサイト(ブログ)作り。
1か月程で主に上記で説明したライター案件の収入が2000円程になりました。
しかし。。。ライターのお仕事は、自分の考え方とちょっと違った印象が。。
なにより1つの記事を書くのに費やす時間が大きい。
単純に不器用なだけかもしれませんが。(笑)
そして、サイトにテーマをつけにくいというデメリットを感じました。
ある日、一大決心?!(笑)
今までの収入を全てリセットして、記事も全削除。
アフィリエイトのみ、そしてサイトのテーマを一貫してやり直す事にしました。
お仕事を始めて1か月後。10月頃の出来事です。
大きな転機は出会いから
アフィリエイトを始めて2週間程経った頃、思いもよらずYahoo!ブログでの出会いがありました。
副業アフィリエイトで実績を上げていらっしゃる方が書かれているブログです。
私のように、何の知識のないお馬鹿さんでもわかりやすく。
そしてアフィリエイトで実績を上げるには何が大切なのかを伝えてくれる素晴らしいブログでした。
「アフィリエイトで一攫千金っ!」
そういうブログではありません。(笑)
コツコツと地道に努力を重ねた結果。
その道のりの貴重な経験やサイト運営のポイントなどをわかりやすく説明されているブログです。
まずは経験。そして学び。今までの道のり
以前記事内でもチラリと書きましたが、その後、ブログではなくホームページ作成にも挑戦しました。
こちらはグーグルアドセンスを記事内に貼り付ける形の情報系のサイトです。
投資する資金が無い事と、勉強の為?^^Windowsのメモ帳を使った「元祖手作りサイト」です。
「もう一回同じの作って?」って言われると「難しいな~っ!」って思う位(笑)、真剣に取り組みました。
今現在は、そちらのホームページと、9月当初に紹介させて頂いたFC2ブログの他に、物販系ブログと情報系ブログをそれぞれ1つずつ運営しています。
だけど時間の使い方が下手っぴーなので。。まだまだ成長過程です。
ぶっちゃけ収入は?(笑)
一番気になる部分だと思います。
どんな仕事も簡単に賃金を得ることは出来ません。
アフィリエイトもこれに然り。。です。
こちらは成果が出始めた10月末頃から今までの収益一覧です。
リアルに画像を載せてみました。(笑)
上はアフィリエイトサービスの簡易レポート。下はグーグルアドセンスのレポートです。
約2か月間での収益は、合計で1万円以下です。
費やした時間?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルです。(笑)
これからの事。来年へ向けて
アフィリエイト挑戦期間は、末っ子が年中さんに上がる位まで。。と決めています。
それまでどこまで出来るか。
1年に1度。
また来年の今頃にご報告出来ればいいなって思います。o(〃^▽^〃)o
今年最後の更新は、子育ての話題では無く自身のお話となりました。
興味がない方。。。。ごめんなさいっ!
長文を最後まで読んで頂き、ありがとうございました。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
こちらのブログはすっかりゆるゆる更新ですが、子供達の成長記録として。
これからも大切に続けて行きたいと思っています。
それでは、良い年末年始をお過ごしください。。☆
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

関連記事
-
-
75.2週間分のお弁当☆旦那さんの気まぐれ工作♪
こんばんは♪ ちょっと更新期間が空いてしまい。。久しぶりの更新になります。 わ。。忘れられて
-
-
お当番制☆スタート??
今日もお手伝いネタになります。 こちらは昨日の写真なんですが。。。 怪しいマフラーハ
-
-
こーさん幼稚園発表会☆大荒れなオデ?(笑)
12月3日土曜日は、我が家の第3子こーさん(年中)の発表会でした。 6月の運動会明け間もなくから練
-
-
22.1週間のお弁当☆新鮮イカの「目力」((((;゚Д゚))))
お弁当記録22回目です。(*^_^*) もう・・・金曜日なんですね・・・ なんだか1週間がマ
-
-
ピクニックに行きました☆
土曜の運動会に引き続き、昨日は旦那さんがお休みでした。 6月4日の小学校運動会以来。 約1か月ぶ
-
-
すーさんの妹体験☆今年最後の参観日♪
我が家の長子すーさん。小学5年生☆ 少し前の記事で、「彼氏」が出来ました。というお話をさせて頂きま
-
-
お料理1年生☆「わらび餅セット」と「ぱぱっとパン屋さん」
我が家の4兄弟の長女、すーさん☆小学5年生。 最近、「ホイップ泡立てて~」とか・・・ 「ちょっと
-
-
キャーーー!!(ー_ー)!!
我が家の末っ子しー君。(別名オデ) 「ダイニングテーブルクライミング」を習得してしまいました。
-
-
2.1週間のお弁当☆4/25~4/29
お弁当記録2回目になります。 何とか頑張って続いてますよ(*^_^*) ブログってすごいっ!

- PREV
- すーさんの苦手とクリスマスプレゼント。。☆
- NEXT
- 37.1週間のお弁当☆新年のご挨拶♪
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
aiさんすごいですね~
色々と挑戦しているところが凄すぎます。
収入、何事も楽して得ることが出来ないんですよね~
これからかかる、子供たちの食費・教育費を考えると本当に頭が痛い問題で外に働きに出るのが一番なんですが・・・・
子供と過ごす時間も大切にしたい!!
それもとても大切だと私は思っていますよ。
ご主人の協力の下、無理しないように頑張ってくださいね。
2011/12/29(木) 午前 7:49 [ お天気ママ ]さんより
お天気ママさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
そうなんですよね。外に働きに出るのが1番なんです。
長年事務仕事をしていたので、働くのも好きなんですけどね。
だけど、末っ子のオデも上の3人と同じ様に3歳までは一緒に過ごしたいという思いが強いです。
そして。。。両立出来るのか?という不安も。。。(笑)
旦那さんには「一人前に稼ぐようになったら協力する」って厳しい言葉を貰ってます。
なんか違うような??(笑)
始めたからには、精一杯頑張ってみようと思います。
2011/12/29(木) 午前 8:13 aiより
aiさん育児の合間にものすごく努力されてるのが伝わってきます!私は機械音痴なので到底真似できませんが、何か少しでも家計の足しにと考える専業主婦の皆さんにはいい情報だと思いました♪^^私は現在何も出来ない妊婦で、とにかく節約頑張るしか出来ませんが早く何か働いて家計の足しにしたいと願ってます。応援してますよ!頑張ってください☆ぽちん
2011/12/29(木) 午後 1:01 Aloha Catさんより
Aloha Catさん、こんにちは♪
家計は火の車。。だけど子供達と一緒にいたい。。
そう考えて始めたアフィリエイトですが、やるからには自分に出来る精一杯で取り組んでみたいと思っています。
パート代と同じ位の収益が出るようになるのが目標です。
温かいコメント&ぽちん☆ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
頑張ります。
2011/12/29(木) 午後 3:19 aiより
ai ちゃ~~~ん♪
私達ちょうど一年前ぐらいに始めたブログ・・・ai ちゃんは、どんどん
色んな事にきょうみをもって、そして勉強して、ホームページまで、作れるようになって、ほんと努力家だな~っといつも感心してました!!
この記事も、まさに読む人の側になって、わかりやく、そしてまさに皆が一番聞きたい事を上手くまとめてるね♪
アフエイトって、私も興味あるけど、なかなか。。。(笑)
でも、子育てしながら少しずつでも、収入につながると嬉しいよね(^-^)♪
これからも、ず~~~と千葉から応援してるので頑張ってねp(^-^)q
来年も、ai ちゃんのブログ更新楽しみにしてます!!
ではでは、よいお年を(^o^)/~~♪
2011/12/29(木) 午後 7:12 とくちゃんより
こんにちは。aiさん。
ブログの紹介有難うございます。私のブログは単なるきっかけにすぐず、aiさん自身のご努力が結果につながっているんだと思います。コメントをたくさん下さっている素敵なお友達を大切にされているaiさんならこれからもきっと大丈夫ですね。
私のお家は2人とも働きたい人なので奥さんも正社員で働いているので、子供は1歳から保育園に行かせています。aiさんのブログを見ると「本当に我が家は今のままでいいのかな」と思ったりする時があります。
と言っても下の子ももうすぐ年長さんなので、今更考えても意味が無いんですけどね(笑)アフィリエイトも立派な仕事、仕事と家庭と子育ての両立は本当に大変だと思いますが、応援しています。
今年はとっても楽しませて頂きました、来年もブログの更新楽しみです。
2011/12/30(金) 午後 1:43 [ たかっち ]さんより
今年はお互いに「挑戦」の年だったね!
aiちゃん、パソコンに関する成長度が物凄くてびっくりしたよ。
お仕事のやり始めは皆そんなものじゃないかな?
家庭あり、子供(たくさん)ありなんだから、今はそれでいい^^
修行中ということで♪私も、今年の利益なんて無いよ!
来年はもう少し頑張ろうと思ってるから、ホームページお願いね!
2011/12/30(金) 午後 3:33 fooさんより
とくちゃん、こんばんは♪
コメントありがとう(*^_^*)
とくちゃんも今年は挑戦の年だったね☆
お互い分野は違うけど、とくちゃんのブログを読ませてもらって励みになる部分も大きいです。
記事の解説(笑)ありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
とても嬉しいコメントでした。
来年もそしてこれからも。。
ずっと仲良くしてね♥
それでは良い年末年始を。。☆
2011/12/30(金) 午後 9:51 aiより
たかっちさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
アドセンスとの出会いも、サイトのテーマを絞って作り直したのも、ホームページを作成したのも、全部たかっちさんのブログとの出会いのお蔭です。
指南サイトを読むタイプでも、鵜呑みにするタイプでもありませんが(笑)たかっちさんのブログ記事は心打たれるものがありました。
本当にお世話になりました。
奥様は3人の子供さんを育てながら、正社員として頑張っておられるのですね。家庭以外に自分を輝かせる場所があるというのは素晴らしいですね。
子供さん達も、頑張るお母さんの背中やご夫婦で助け合う姿を見て学ぶ部分も多いのではないでしょうか・:*:・(*´∀`*)・:*:・
>アフィリエイトも立派な仕事
↑この一言に救われます。
うちの旦那さんもそう思ってくれるといいのだけれど。。
遊んでるようにしか見てもらえません。(笑)
少しずつでも結果を出していく事ですね。
また時々でも子供達に会いに覗いて頂けたら嬉しいです。
良い年末年始をお過ごしください。。☆
2011/12/30(金) 午後 10:00 aiより
fooちゃん、こんばんは♪
今年もお世話になりました(*^_^*)
パソコンはね。好きなんだね(笑)
fooちゃんも挑戦の年だったね。
そして夢を実現させた。
素晴らしいお手本を見せてもらいました。
パソコンの仕事はお金がかからないのが魅力だね。
沢山稼げるようになったらマッサージに通うから!!(笑)
よろしくねo(〃^▽^〃)o
ホームページの方は構想中だよ^^
立派なの作れるように頑張るね☆(笑)
良い年末年始を。。☆
そして来年もよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ♥
2011/12/30(金) 午後 10:09 aiより
内緒さん、こんにちは♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
素晴らしいサイトが出来そうな予感です。
頑張ってくださいね。
私なんかで良かったらいつでも質問してくださいo(〃^▽^〃)o
記事の方お邪魔してきましたよ~(*^_^*)
来年もどうぞよろしくお願いします。。☆
2011/12/31(土) 午後 3:39 aiより
あけましておめでとうございます!
aiさん!とっても行動的ですね!すーさんは、間違いなく!aiさん似ですね(^з^)-☆
私もかーくんがお腹の中にいる8か月まで働いていたので、仕事をしたいという気持ちも大きいのですが・・・
なかなかねぇ~踏みきれない気持ちもあります!
近くに住んでいる旦那さんのお母さんは、年齢的にかーくんをみるのは大変なので、保育所にかーくんを入れようかな~とも考えたり・・・
旦那さんが1か月のほとんどが出張なので、土日は休みがいいし・・・仕事を探すのも難しいです(-_-;)
でもいつかいいお仕事に出会えたらいいな~と思っています!
お互い頑張りましょうね(^з^)-☆
aiさんの活躍を応援しています!
今年もよろしくお願いします(^^♪
2012/1/1(日) 午前 0:54 まーさんより
aiさん、4人のこども、、、それもまだ小さい子をかかえてのお仕事は なかなか難しいですよねぇ。
アフィリエートの仕事は お家で好きな時間にできるというのが大きなメリット。
色々な方法があるようですが その中でもどんなやり方がいいのかは 模索して試してみないことには わからないですよねぇ。
勉強家のaiさんならきっと ベストな方法が見つかると思います。
今年2012年 始動ですね!
私も 今年は1歩を踏み出して 何か始めてみようかと思っています。
・・・毎年 何かやろう、、、とは思うのですが なかなか(^_^;)
でも aiさんの行動力を見習って 今年こそです☆
今年もどうぞよろしくお願いします。
2012/1/1(日) 午前 4:48 [ わたげ ]さんより
まーさん、こんばんは♪
あけましておめでとうございます。
私はPC以外の事に関しては。。あんまり行動的じゃないです(笑)
まーさんは、ワーキングママさんだったのですね。
私は高校卒業後に銀行に就職して、結婚後は食品メーカーの事務員をしていましたが、すーさんが産まれてからはずっと専業主婦です。
子育てをしながら働くママさん達をとても尊敬しています。
小さな子がいるとなかなか。。ですよね。
これからもお互い頑張りましょうo(〃^▽^〃)o
今年もどうぞよろしくお願いいたします☆
2012/1/2(月) 午後 10:19 aiより
わたげさん、こんばんは♪
あけましておめでとうございます。
仕事と子育てと家庭。。両立しながら頑張っておられるママさんは凄いな~って尊敬しています。
私はどちらかと言うと、家事より外仕事向き^^
1歩外へ出ると、大切なものを見落として突き進んでしまいそうです。
あと数年。。この仕事でどこまで出来るかチャレンジしてみようと思っています。
今年はわたげさんも挑戦の年になりそうですね☆
毎日の記事更新。それだけでもわたげさんの誠実さや真面目さが伝わります。
応援しています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします☆
2012/1/2(月) 午後 10:28 aiより