こーさん幼稚園参観日☆おかあサンタ始動っ!(笑)
参観日ネタが続きますね。^^
この時期、小学校、幼稚園共に参観日が密集しています。
今回はダブル日程こそありませんでしたが「忘れないように」「遅れないように」・・・
全神経を集中です☆☆
そしてお餅つき会の日を間違えます。Σ(゚д゚lll)ガーン(笑)
いつの日か。。社会復帰した時。。
はたして自分は大丈夫なのだろうかと。。
相当不安です。((((;゚Д゚))))
さて、我が家の第3子、こーさん(年中)。昨日は今年最後の参観日でした。
今回は親子クリスマスリース制作。
すーさん時代は普段の保育風景を参観という形が多かった記憶がありますが、最近は親子制作がほとんどです。
下の子連れが多い幼稚園のお母さん達。(私も。。)
毎回ちゃんと参加できるかドキドキです。
また寝転がるんかな?どうかな?なオデ(俺)。。
なんとっ!可愛い女の子GET☆(笑)
ずっとこの子と遊んでいました。(*^_^*)
言葉にならない言葉で会話?しながら遊ぶ2人。見ていて微笑ましかったです♥
今回の制作は。。難しい~。(ー_ー)!!
悪戦苦闘しながらなんとか完成~☆可愛いリースが出来ました♪
こーさん。。小指が立ってます。(笑)
この後参観終了。園児達はホールに移動してビデオタイムなのですが。。
こーさん。。「眠いよぅ。。クッキー焼こうよぅ。。お腹空いたよぅ。。」
珍しく駄々っ子になって泣き始めました。Σ(゚д゚lll)
「一緒に帰りたくなったな??」
可愛い願いも叶わず?(笑)
見事母にスルーされました。
これも勉強やね。。☆
そして一緒に帰れない理由!
参観帰りは、おかあサンタ始動予定だったんです。o(〃^▽^〃)o
本物のサンタさんからのプレゼントの他に。。^^
毎年恒例の家族DE☆ビンゴ大会の景品の買い出しに行ってきました。
何処へでも寝転がるオデがお供なので一度にあちこち周れないっ!(^_^;)
来週また、おかあサンタ買い出し第2弾予定です☆
冷たく置き去りにされたこーさん。。
ちゃんと笑顔で帰って来ました。ヽ(´ー`)ノ♪
幼稚園で泣きながら熱望していたクッキーを一緒に作りました。
かぼちゃ入りクッキー☆
頑張ったご褒美に、ハム太郎とリボンちゃんの型抜きです♪
今日3回目の更新は「こーさん幼稚園参観日☆おかあサンタ始動っ!(笑)」のお話でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

関連記事
-
-
アフィリエイト挑戦その後のお話。。☆
ここ最近は、子供達のイベントや様子などの記事がほとんどでしたが、久しぶりに自分自身のお話を記事にさせ
-
-
お雛様☆また来年♪☆久しぶりの外食
昨日の午後は、兄弟全員でお雛様の片付けをしました。 私はまたまた、「オデ(俺)拘束係兼総司令官」で
-
-
続・ブロ友さんの輪☆アメーバピグ初挑戦♪
皆さんは「アメーバピグ」ってご存知ですか? 私は今まで知りませんでした。 これ↓私のピグです♪
-
-
学芸会ピアノ伴奏オーディション結果報告☆かー君編♪
以前記事でお伝えしていた学芸会ピアノ伴奏オーディション☆ かー君の初回オーディションは9月5日に行
-
-
春の足音♪ちょっぴり溜息。。。☆
どうって事ない風景です。。。(笑) 時折雪がちらつき、まだ風が冷たい北海道ですが、雪も
-
-
歴代通園リュックへのすーさんの思い☆
我が家の4兄弟。 3学年違いで4人なので、幼稚園生活は連続12年になります。 長っ!!(笑)
-
-
『今』を楽しむ子供達に学ぶこと。。♪
ほのぼのと「シャボン玉」で遊ぶ3人。 かー君とオデ・・・ そっくりですね。(笑)
-
-
男のロマン☆ポケモン3Dペンケース
我が家の第2子、かー君小学1年生☆ 小学校入学時に買ってもらったお気に入りのペンケースが壊れてしま
-
-
寒かったけど頑張ったね☆小学生組運動会♪
6月4日土曜日は、小学生組すーさん(小5)、かー君(小2)の運動会がありました♪ ↑は
-
-
歴代ベビーカーで♪春の親子遠足☆
我が家の4兄弟の第3子こーさん。(年中) 昨日は幼稚園「春の親子遠足」に行って来ました♪ 以

- PREV
- かー君参観日☆親子レクでケーキデコ♪
- NEXT
- 35.1週間のお弁当☆いよいよ冬休み♪
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
こーさん一緒に帰りたくなっちゃったんだね。
aiさんも後ろ髪ひかれちゃうね。
クリスマスのプレゼント大変ですよね。
子供達の小さかった頃4人分は見つからないように
隠すのも大変でしたね。
でも今思うとその頃が楽しかったな(^^)
2011/12/16(金) 午前 11:47アイちゃんママさんより
アイちゃんママさん、こんにちは♪
早速のコメントありがとうございます(*^_^*)
こーさん。。最近学校行事が多くて幼稚園お迎えの時が多かったんです。
なので、一緒に帰るのが心地良くなっちゃったのかもしれません^^
可哀想でしたけど、笑顔で帰って来たので良かったです。
クリスマスプレゼントの準備と隠し場所!(笑)大変ですよね。
だけどとっても楽しい時間ですね。
貰う側より楽しいかもですねo(〃^▽^〃)o
2011/12/16(金) 午後 0:55aiより
参観日次から次へお疲れ様です。
どの参観も、内容が充実していて楽しそうですね (*^▽^*)
お供がいるのでなかなか大変ではあるでしょうけど。
忙しい中でも、一緒にお菓子を作ったりさすがaiさん!!
クリスマスプレゼントも子供たち喜ぶでしょうね。
それにしても、いつもaiさん宅はきれいに片付いていますよね!!
大掃除しない宣言したものの・・・断捨離はしたいお天気ママです。
2011/12/16(金) 午後 2:08[ お天気ママ ]さんより
行事が多くていつもaiさん忙しそうですね~♪
イベントが多いのは子供達にとって沢山思い出も出来る分
親は大変だなあ~と感心しました。お疲れ様でした。^^
2011/12/16(金) 午後 2:10Aloha Catさんより
お天気ママさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます♥
ほんと!次から次へでした。。
参観日もクリスマスムードですね(*^_^*)
お供のオデはどこへでも寝ころぶので、ジャンバーやらオデ本体やらめっちゃ汚いです(笑)
最近ね。お菓子があんまり買えないので((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(笑)
あんずさんのカステラとかクッキーとかしょっちゅう焼いてます^^
両親からのクリスマスプレゼントは普段買ってあげられない傘とか長靴とか^^
喜んでくれると嬉しいなぁヽ(´ー`)ノ☆
極力、物は置かないようにしているんですが、片付けても片付けても。。ですよ~Σ(゚д゚lll)
時々発狂しています(笑)
2011/12/16(金) 午後 2:36aiより
Aloha Catさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
参観日や遠足などの行事ってね。1度に押し寄せて来るので。。
普段ぐうたら過ごしているので大変ですΣ(゚д゚lll)(笑)
帰宅後はいつも魂が抜けていますよ^^
でも子供は元気ですね~♪
2011/12/16(金) 午後 2:39aiより
こんばんわぁ!!
こーさんなんだかまたまた成長したようにみうけられますよ☆
ビンゴ大会の景品はすごいですね!!傘があるんですねww
けど、楽しそう!!絶対UPしてくださいね(ノ∇≦*)
カー君もとうとう掛け算なんですね。うちも、ですよぉ・・今日、教科書みたら、分数の最初のほうも、二年でならうんでうすよぉ!!すっごいですよねぇ。
参観お疲れ様でした!!
小指たってる・・・わらっちゃったぁ(*´∀`)アハハン♪
がんばるaiさんに☆みっつぅ!!
2011/12/16(金) 午後 9:53riremamaさんより
riremamaさん、おはようございます♪
コメントありがとう(*^_^*)
こーさん、メキメキお姉ちゃんになっていますよ。
でもね。一緒に帰りたくなっちゃうんだよね(笑)
ビンゴ大会。今年は経済難から中止しようと思ったんだけど頑張って実施する事にしました。
傘とかジャージとかね。普段使える物が景品ですo(〃^▽^〃)o
算数難しくなってきたよね。
大丈夫かなぁ((((;゚Д゚))))(笑)
たくさん☆ありがとう♪
やったぁヽ(´ー`)ノ♥
良い週末を。。☆
2011/12/17(土) 午前 7:04aiより
こーさんうちの娘と同い年なんですね。クリスマスリースは受験では制作とゆう分野になりますしよさそうと思ってしまいました(笑)
クッキーお上手です。我が家はいつもしっかりものの娘が体調不良でぐだぐだです。明日には息子に感染してそうな気がします
2011/12/17(土) 午後 6:44[ nozonozo ]さんより
nozonozoさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
受験では制作分野もあるのですか?!!
お勉強にスポーツ。。制作。。
本当に大変なのですね。
娘さん早く元気になりますように。。☆
息子さんやnozonozoさんにうつりませんように。
お大事にしてくださいね。
2011/12/17(土) 午後 8:04aiより
3つの記事、楽しく読ませて頂きました❤
オデくんの寝たふりに笑ってしまいましたが。。。笑
きっと精一杯のアピールなんでしょうね・・・(*≧m≦*)
こーさんもリース上手にできましたね☆
確かに年中さんにはなかなか高度な製作。。。 σ(^◇^;;
でもaiさんと作って楽しかったかな??
こーさんの表情で大満足が伝わってきますねっ☆
aiさん家では本物のサンタさんの他に家族DEビンゴ大会が
あるんですねっ☆
楽しそう~~~♪
その記事も楽しみです☆
2011/12/17(土) 午後 9:20こはくママさんより
こはくママさん、こんばんは♪
いつも全部の記事を見て頂いてありがとうございます(*^_^*)
寝たふりね。。マイブームみたいなんですよ((((;゚Д゚))))
「オデは退屈だ~っ!」ってオデなりのアピールなんでしょう。
はやく辞めてほしいです。。(笑)
リース作り。やっぱりほとんどが親の仕事でした。
お母さん同士「どうやんの?どうやんの??」って協力プレイで完成です。難しかったです(^_^;)
家族DEビンゴ大会。サンタさんからのプレゼントはクリスマスの朝なので、イブのパーティを盛り上げる為に企画したんです。
なかなかの盛り上がりですよo(〃^▽^〃)o
いつもコメントありがとうございます♥
2011/12/17(土) 午後 10:10aiより
連続参観日、大疲れ様(汗)かーくんの日は会うことが
出来なくて残念><ケーキ作り楽しそうだね^^
ちびっ子クラスのレクは、体育会系で楽しかったけど
次の日筋肉痛だよ~!運動不足だわ~・・・。
クリスマスも近いね^^子供達お邪魔しますね!よろしく!
2011/12/17(土) 午後 11:34fooさんより
fooちゃん、おばんです(*^_^*)
コメントありがとう♥私は仕事してました^^
参観日。会えなかった~っ!(涙)
そっちは体育会系だったん?
筋肉痛かぁ。またもやハッスルしたのだね?o(〃^▽^〃)o
若々しいわ~♥(笑)
私はケーキだけでも帰宅後ダウンさ~(;><)
クリスマス会。総勢15人集まるとか!☆
賑やかになりそうだよ♪
プレゼントの準備やら・・手間をかけさせてしまってすみません。
お付き合いありがとうね。
2011/12/17(土) 午後 11:43aiより
aiさんお疲れ様です!!!
子どもたちが楽しみにしていたお餅つきも参加できてよかったですね(゚∇^d)
かーくんとこーさんも参観日にお母さんとかわいい弟が来てくれて嬉しかったでしょうね♪
廊下で寝っころがったり、「あーあ・・・」なことをされても、うるさくしてしまうよりはって寛容になれますよね(笑)
クリスマスにビンゴ大会、楽しそうですね~!!
家族でゲームして商品まであったら、もりあがること間違いなしですね(≧∇≦)
買い物第2弾も頑張ってくださいね♪
ポチ☆
2011/12/18(日) 午前 7:14つるこさんより
つるこさん、おはようございます♪
コメント&ポチ☆ありがとうございます(*^_^*)
お餅つき会。。良かったです~っ!(笑)
この時期と春先はいつもドジなボケボケ母で困っていますよ。
参観日は喜んでくれますね。とっても嬉しいですo(〃^▽^〃)o
だけどオデがぐずっちゃうと主役が楽しめないので。。
いつもドキドキです^^
ビンゴ大会。「今年は無理かなぁ・・」って伝えたままなので、ある意味サプライズ☆
自分も楽しみです♪
お買い物頑張ります!ありがとうございますヽ(´ー`)ノ♪
2011/12/18(日) 午前 9:01aiより
あらら、、、オデくん♪
小さい子の会話(?)・・・どこまでどう通じてるのか、、、でも 一緒に行動して笑ってる。 本当にほほえましいですよねぇ。
うちもやっとのことで こどもたちのクリスマスプレゼントがきまりました。
ふぅ、とうとう今週末。
カウントダウンが はじまりましたね。
あぁ、忙しい! 忙しい!!
2011/12/19(月) 午前 11:24[ わたげ ]さんより
子供達も沢山いると予定とか ごちゃごちゃになってしまうよね~
私も よくあるわ~
カレンダーに書き込まないと すっかり忘れたり・・・
今回も参観日でのオデ君 頑張りました(^^)
一緒に行くのも大変だよね・・・
廊下に寝そべる アピール術…可愛いね~
実際は とっても大変なんだろうに
なんかaiちゃんの記事を読んでると楽しそうに見えるわぁ~
きっと 子供との接し方が上手なんだろうな~っていっつも感心しています。
そして 恒例のクリスマス行事とっても楽しそうね♪
2011/12/19(月) 午後 0:43yasuさんより
小さい子を連れての参観!お疲れ様です~
その時の機嫌次第で、何が起こるかドキドキですよね(笑)
でもオデ君!可愛い女の子をナンパ(笑)して、楽しく過ごせたみたいですね!
クリスマスにビンゴ!楽しそうですね(≧∇≦)ъ
ビンゴって、子供も大人も大盛り上がりですよね!
ちゃんと、家に帰ってからクッキーを焼いてあげる優しさ!素晴らしいです(o´ω`o)ぅふふ
こーさん!良く頑張りました!ポチ凸
2011/12/19(月) 午後 0:49まーさんより
もろもろの行事&お母サンタ出動お疲れ様です♪
今年もそんな時期がやってきましたね~(^^ゞ
子どもの行事ではないですが、回覧板を見たはずなのに、町内会の大掃除の日を忘れてたことあります。。。当然、カレンダーにも記載されておらず、後日、知ることに・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
よく見ないといけませんね(苦笑)
2011/12/19(月) 午後 9:08和みんさんより
わたげさん、おはようございます♪
兄弟達との関わりを見ていると「天下」なオデも小さな子には優しいんですよ(*^_^*)
この時もこの女の子の頭をときおりナデナデしながら知っているキャラクターを指さしたりしながら遊んでいました。
きっと我が家に遊びに来る子達もそうやって優しくしてくれているからなのだな~って思い嬉しく思いました。
いよいよ今週末はクリスマスですね~☆
やる事は山積みなはずなんですが。。
つい現実逃避?ぼんやりした感じで過ごしてしまっています。。
ダメですね~(^_^;)
いつもコメントありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2011/12/20(火) 午前 6:22aiより
yasuちゃん、おはよう~♪
yasuちゃんもボケボケしちゃう事ある?
良かったわ~(笑)
私なんてカレンダーに書き入れる日付からして間違ってるからねΣ(゚д゚lll)
嬉しいコメントをありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
このローテーション。。長いからね。
慣れているのもあるし、オデもすぐにすーさん達みたいに大きくなっちゃうのがわかっているから。
一緒に過ごす毎日がただひたすらに楽しいですo(〃^▽^〃)o
クリスマス♪yasuちゃんのケーキ楽しみだな~♥
2011/12/20(火) 午前 6:25aiより
まーさん、おはようございます♪
コメント&ぽち☆ありがとうございますヽ(´ー`)ノ♥
>その時の機嫌次第で、何が起こるかドキドキ>
↑ほんとっ!本当にそうですね~(笑)
最近は寝そべってクズるのがマイブームなオデですが、幼稚園では見事ナンパに成功して、楽しく過ごしてくれていました☆
ププーーっ!(笑)
ビンゴは楽しいですねo(〃^▽^〃)o
今から楽しみです♪
クッキーは普段は面倒なので型抜きしない事が多いんですけど、頑張りました^^
この後撃沈でした。。(笑)
子供は元気ですね☆
2011/12/20(火) 午前 6:31aiより
和みんさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
もういよいよ今週末はクリスマスですね!
こちらは、幼稚園、学校共に金曜日から冬休みに入ります。
町内会の大掃除!わかります~w
和みんさんも経験アリと聞いて安心しました(笑)
お互いに気を付けて頑張りましょ~o(〃^▽^〃)o
2011/12/20(火) 午前 6:35aiより
すーさんのお餅つきに、かーくんの発表、こーさんのリースとっても上手に出来てる~っ♪
そして、いつ見ても美味しそうなクッキー(^人^)クンクンクン♪
今年も、無事おかあサンタ出動だね!!
本当楽しい企画に、aiちゃんとこのお子さんは、本当幸せ者だ~~~っ♪
もちろんトリプルポチ☆☆☆!!
2011/12/20(火) 午前 8:58とくちゃんより
とくちゃん、おはよ~♪
コメント&トリプルポチありがとう・:*:・(*´∀`*)・:*:・
全部の記事を読んでくれてありがとう♥
クッキーはね。。ふつう?(笑)
前日のかぼちゃの煮物入り。そしてバターもマーガリンも無いからサラダ油使用^^
ハードな食感が魅力です(笑)
とくちゃんのパン♪
年内もう1回位は見れるかな~ヽ(´ー`)ノ♪
おかあサンタ第2弾は明日出動予定だよ♪
2011/12/20(火) 午前 9:46aiより
実は載せてないパンの写真たまってるの。。。(笑)
今日、今年最後のパン教室~っ♪
初、手ごね食パンなの・・・
頑張ってくるわ(^V^)/ 行ってきま~~~す!!
2011/12/20(火) 午前 9:58とくちゃんより
とくちゃん、再コメありがとう~♥
今日は今年最後の教室だったんだね(*^_^*)
手ごね食パン。。奥深そうだ。。(笑)
美味しく焼けたかな?♪
たまってるパンの写真。早く見たいな~o(〃^▽^〃)o
2011/12/20(火) 午後 3:29aiより