スポンサーリンク

すーさんの妹体験☆今年最後の参観日♪

公開日: : 最終更新日:2013/11/11 →旧ブログ記事, ☆子供とイベント

我が家の長子すーさん。小学5年生☆
少し前の記事で、「彼氏」が出来ました。というお話をさせて頂きました。(*^_^*)

今日はその後のお話を・・・♥
小さな2人の恋はその後も順調なようで、月に1~2回は先方のお宅にお邪魔して遊ばせてもらっているすーさん。
私から見て2人の雰囲気は。。。

姉弟??!!(笑)

まだあどけない小学5年生の男の子。
お相手のお母さんのお話によると、お宅にお邪魔した時はお部屋の掃除をしたり、宿題を指揮したりしているそうです。^^

「〇〇は真面目にやらないから。ちゃんとやったら好きな遊びしてあげるって言うんだよ。」とすーさん。
「何して遊んでるの?」と尋ねると。。
「なんかね。ドラゴンボールのお人形とか車とかでね。遊ぼう遊ぼうって言うんだよ。仕方なーく遊んであげるんだ。」って!

ププ~~~~ッ!!ヽ(´ー`)ノ(笑)

お付き合いしている男の子。高校生のお姉ちゃんがいるのですが、遊びに行くとアイスクリームやお菓子を持たせてくれたり、すーさんの事をとても可愛がってくれています。

最近アルバイトを始めたお姉ちゃん。
なんと初任給で、すーさん達をお買い物に連れて行ってくれました。
向かったのは、電車で3駅先にあるデパート。小姑さん同伴デートです。^^
お昼ご飯はデパートのフードコートでお姉ちゃんお手製のキャラ弁を食べたとか。
↑なんて良い子なのっ♪

その後ゲームコーナーで遊んだり、プリクラを撮ったり。。
(〇〇&〇〇ずっと一緒だよ♥とデコられていました。w)
可愛いシールを買ってもらって、すーさん。ウキウキで帰って来ました♪

オシャレで可愛くて優しいお姉ちゃん♥
上の兄弟がいないすーさんにとって、とても貴重な妹体験となったようです。(*^_^*)

「お父さんやお母さんや兄弟達がね。みんな優しいから〇〇も優しいんだね。」
そう話してくれたすーさん。
まだ小さな2人の恋の行方はどうなるかわかりませんが、素敵な出会いや関わりを大切にして欲しいと思います☆

さて、そんなすーさん。
昨日は今年最後の参観日でした。
参観科目は「国語」。送り仮名についての学習でした。

廊下からそ~っと見ていましたが、とっても静かで落ち着いた雰囲気の高学年教室。。
オデの「ちゅ〇〇~~?」(すーさんの名前)に皆が一斉にこちらを向きます。
((((;゚Д゚))))

10分足らずでやむなく退散。(いつものことながら?^^)
約30分間は。オデのジョギングに付き合って過ごしました。(*^_^*)

階段で遊ぶオデ。

授業終了時間にはまた床にひっくり返って暴れ始めました。
Σ(゚д゚lll)(笑)

来週火曜日は、かー君。
木曜日は、こーさんの参観日。。。
どんな展開になるのか楽しみです☆

次記事では、こんなオデの近況を記事にしておきたいと思います。
こちらもお付き合い頂けると嬉しいです。o(〃^▽^〃)o

PS.最近になってしばらくお休みしていたピグライフ。クリスマスクエストを機会に復帰?しました♪
新たに参加されたブロ友さん達とお庭で会える機会もあってとても楽しいです。(*^_^*)

 






関連記事

8月の風☆蘭島海水浴場へ♪

8月14日、お盆休み3日目は海へ行って来ました♪ こーさんのニコニコショットの後ろの方に・・?

記事を読む

子供のおやつに☆10分で♪簡単クッキーレシピ

バター(マーガリン)100g、薄力粉200g、卵1個・・・ と暗記しやすい?!(笑) お手軽クッ

記事を読む

56.1週間のお弁当☆『休日』『家庭』『仕事』

子供達の新学期スタートからもうすぐ2か月。 春はなんとなくバタバタと忙しいですね。 昨年9月

記事を読む

新学期スタート☆春の川原と公園へ♪

我が家の小学生組、すーさん☆小学5年生。かー君☆小学2年生。 今日から、いよいよ新学期がスタートし

記事を読む

41.1週間のお弁当☆学級閉鎖続出ですね。。

お弁当記録41回目です。(*^_^*) 先週は久々にパーフェクトでした。 ・・・・・・

記事を読む

続・ブロ友さんの輪☆アメーバピグ初挑戦♪

皆さんは「アメーバピグ」ってご存知ですか? 私は今まで知りませんでした。 これ↓私のピグです♪

記事を読む

実家へ☆マイルド?WEY?じーちゃんの勘違い(笑)

8月12日から4日間。 旦那さんがお盆休みに入りました。 当初の予定は13日から。 1日早まっ

記事を読む

お当番制スタート??☆その後・・・

先日お伝えした「お当番制☆スタート??」記事。 沢山のお褒めコメントありがとうございました。(*^

記事を読む

子供と一緒に☆簡単クレープレシピ♪

ちょっぴり甘め、簡単で美味しいクレープ生地レシピです。 トッピングはセルフサービスで。

記事を読む

子供のやる気とおけいこ事。。☆

今日は久しぶりに「インチキAI☆ピアノ教室」の話題です。^^ 小学1年生の終わり頃から、すーさんに

記事を読む



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑