30.1週間のお弁当☆こーさんのプレゼント選び♪
お弁当記録30回目になりました。(*^_^*)
先週は学習発表会総練習の為、水曜日は小学生組2人もお弁当。
木曜日は市内音楽発表会出席の為、すーさんがお弁当でした。
土曜日は学習発表会に旦那さんも出席してくれたので、お弁当もお休み。。♪
程よい緊張感で?^^
パーフェクトでしたヽ(´ー`)ノ☆
すーさん。。小さな頃から食が細く。。
お弁当も小さなサイズで今までは充分でしたが、最近少しずつですが食べる量が増えてきました。
水曜日帰宅したすーさん。
「お弁当足りなかった~っ!」
そんな嬉しいリクエストを受けて、 木曜日は、前日かー君に持たせたお弁当箱を使いました。o(〃^▽^〃)o
日曜日は、次女こーさんのお誕生日のプレゼントを買いに行きました♪
最近色んなものが欲しかったこーさん。^^
お店に行くたび「お誕生日にね♪」と言われていたので待ちに待った日がやって来ました♥
「ほんとーーーに欲しい物1つだよ。何にする?」
その問いかけに、こーさんが迷いに迷って出した答えは?
お箸とスプーン、フォークのセットでした。(*^_^*)
他にも、たまごっちID。リラックマのDSソフト。ポケモンのお人形。。
欲しい物が沢山あった中選んだ物でした。
すーさんが使っていたお下がりのセットは壊れてしまったので、今幼稚園に持って行っている物は100円ショップで用意したスプーンとフォークのセットとお箸入れ。
お友達が持っているような全部セットになった物に憧れていたらしいです。
それを聞いたすーさん。
「どうしてお箸セット??もっとおもちゃとか良いもの買ってもらったらいいのに~♪」
この言葉を聞いて、何でも新品を与えてもらっていたすーさん。
お下がりを当たり前に使っているこーさん。
育っている環境が違うんだな~なんて改めて思いました。
お弁当箱も顔が剥げてしまったキティちゃんだったので、特別サービスで☆
そして、長く使えそうな水筒もセットでプレゼントしました♪
シールはおまけ♥1年に1度の大イベントだもんね♪
そして、すーさんからもプレゼントが。。☆
普段お小遣いを貯めておいて弟や妹達のプレゼントを買ってくれるすーさんです♪
嬉しいプレゼントを沢山貰ったワクワクの5歳のお誕生日☆
こーさんのお誕生日の様子は次記事でお伝えしたいと思います。
そちらもお付き合い頂けると嬉しいです。(*^_^*)

関連記事
-
-
アフィリエイト挑戦その後のお話。。☆
ここ最近は、子供達のイベントや様子などの記事がほとんどでしたが、久しぶりに自分自身のお話を記事にさせ
-
-
25.1週間のお弁当☆夫婦喧嘩と家庭と仕事
お弁当記録25回目です。(*^_^*) 新しいお仕事に挑戦を始めてからこちらのブログは週1ペー
-
-
内弁慶さん☆どこ行った?(^^)
我が家の長女、第1子すーさん、小学4年生☆ 以前記事でも紹介しましたが、小さい頃から典型的な「内弁
-
-
幼稚園発表会に思うこと
12月1日土曜日は、次女こーさん(年長)の発表会に行って来ました♪ デジカメのズーム機能が完全に故
-
-
39.1週間のお弁当☆毎日しばれてます。。(笑)
「しばれる」 北海道弁で「冷え込む」とか「凍る」という意味です。 「今夜はしばれるよ~!」
-
-
小学生組☆学習発表会でした♪
11月12日は、我が家の小学生組、すーさん(小5)とかー君(小2)の学習発表会でした。 今回の発表
-
-
viva!子育てviva!パソコンライフ☆「子育てブログ」と「Yahoo!知恵袋」
パソコン初体験から約1か月 人生初のパソコンデビュー。 そもそもの目的は「お仕事」「勉強」の
-
-
セルフサービス☆お弁当でにっこにこ♪
今日はほっこりと我が家の「小学生以下チーム」のお話です。 4兄弟の第3子、次女こーさん。 現
-
-
43.1週間のお弁当☆今年度参観日終了♪
早いもので、もう学期末ですね。 我が家は先週、今週と恒例?!参観日ラッシュでした。 まずは先

- PREV
- 小学生組☆学習発表会でした♪
- NEXT
- こーさん5歳のバースデー☆ミミロルケーキでおめでとう♪