27.1週間のお弁当☆さつまいもの手作りおやつ♪成功と失敗。。
お弁当記録27回目です。(*^_^*)
先々週は夫婦喧嘩直後なだけあって?^^久しぶりのパーフェクトでした☆
先週はね。風邪でダウン気味だったので月曜日はお休みしました。。。
毎週パーフェクトへの道のりはまだ先のようです。
声が小さくなってます。(笑)
本当は起きられない位しんどい訳ではないんですが(自爆)
今回の風邪菌もしつこくて。。まだ咳が続いています。
歳のせいかな??Σ(゚д゚lll)
皆さんも風邪にはお気を付けくださいね。
頂き物のさつまいもがあったので、お菓子を作りました。
1つ目は前記事でレシピをご紹介した定番の簡単パウンドケーキ。
こちらは失敗しらずの簡単レシピなので子供達も大喜びでした♪
いつものようにこーさんも一緒に作りましたよ~。o(〃^▽^〃)o
問題は・・・もう一つの「いもようかん」・・・・
ブロ友の和みんさんがとても美味しそうに作られていたので挑戦しようと試みたのですが。。
実家からはりきって借りて来たミキサーが故障。。Σ(゚д゚lll)ガーン。。
レンジ加熱したさつまいもは水分が少ないせいか、やり方が悪いのか。。
裏ごしも上手に出来ず。。きめの粗いようかんになりました。
画像小さっ!!!(笑)
自信が無いとこうなります。w
さて、失敗いもようかんを食べた子供達の感想は・・・?
「うん。。いも。。だね。。」
でも、食べてくれました。
優しい子供達です。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww
↑の画像はパウンドケーキですけどね。(笑)

関連記事
-
-
14.1週間のお弁当☆100均グッズで模様替え♪
お弁当記録14回目です。(*^_^*) 先週は土曜日から小学生組も夏休みに入りました。 「甘
-
-
ピアノ伴奏オーディション途中報告と新たな挑戦☆
夏休み後半に記事でお伝えしたすーさん(小5)の学芸会ピアノオーディションが先週金曜日に行われました。
-
-
Rock!Paper! Scissors♪
珍しく英語のタイトルで失礼します。^^ 昨日は長女すーさん(小5)の授業参観がありました。
-
-
新生活スタート☆その理由。。
ご無沙汰しておりました(*^_^*)←そうでもない??(笑) 楽しく連休をお過ごしでしょうか?♪
-
-
明日から頑張って!☆春休み最終日
今日は北海道も気温が上がり、とても温かな春らしい1日となりました。 小学生組は、春休み最終日。
-
-
風邪ひきこーさんとかー君の珍解答?!(笑)
11日の日曜日、元気が無いこーさん。 熱を測ると39.9度っ!((((;゚Д゚)))) 冬休
-
-
深い後悔・・・☆保護者同士の難しさ
何やら神妙なタイトルです。。。 私には子育て史上最大・・・ 人生で最大クラスの後悔している事
-
-
子連れでご褒美時間♪
度々記事に登場させてもらっているお友達のマッサージサロンへ行ってきました♪ ホームページ作成の
-
-
待ちに待った夏休み~♪(母が。(笑))
先週水曜日から、幼稚園、小学生組全員が夏休みに入りました♪ 行事が多い1学期。 きっ
