久しぶりのオデ(俺)特集☆
我が家の4兄弟の末っ子、しー君。ニックネーム☆オデ(俺)。(笑)
早いもので、来月4日で1歳9か月になります。(*^_^*)
育ち盛りのイタズラ盛り☆
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。。
今日は久しぶりのオデ特集です♪
突然ですが、問題です。オデは何処にいるでしょう??
ヒント☆足。(笑)
正解は?
こちらです。Σ(゚д゚lll)
なぜ裸??
その訳は。。?
こちらです。Σ(゜д゜lll)Σ(゚д゚lll)
後ろから見るとこうなってます。Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)(笑)
本当に水が好きで。。踏み台になるものを全て撤去しても、手すりに足をかけて登るので阻止不可能です。w
相変わらずおもちゃに興味を持たないオデ。。。
水遊びは単なる親の困り事であるだけで、本人にとっては楽しい遊びだと。。
思うようにしていますっ!o(〃^▽^〃)o
コップやおたまを使って水まきを始めたら。。
怖~い顔でスト~ップ!!!!
その繰り返しで最近は頻度が減ってきました。^^
そして夏頃から臆病者の性格が見えてきたオデですが、最近特に怖かったのが?
「志村けん」さん。Σ(゚д゚lll)
「変なおじさん」のメイクが恐怖のツボにはまったらしく画面を見て大号泣でした。
志村さんのお蔭で「こわい」という言葉を習得しました。ww
あらゆるものが怖いオデは「うわい・・・?」を連発する毎日です。
語尾を上げて発音するので。。
「Why?」
に聞こえて笑っちゃいます。o(〃^▽^〃)o
出かける気配を察すると帽子を持ってきてかぶるようになりました。
元気に☆スクスクと成長中です♪
今日はそんな「久しぶりのオデ(俺)特集☆」でした。
お付き合い頂き、ありがとうございました。

関連記事
-
-
やれば出来るよ☆子供へのプレゼント
ふとしたきっかけ 飾り付けは子供達のおしごと はっきり言うと、お料理は得意なタイプで
-
-
新学期スタート☆春の川原と公園へ♪
我が家の小学生組、すーさん☆小学5年生。かー君☆小学2年生。 今日から、いよいよ新学期がスタートし
-
-
冬休み☆最後は賑やかに♪
長かった冬休みも今日で終わりです。 ちょっぴり寂しくてブルーな母ですが、最後はちょっとしたお楽しみ
-
-
59.2週間分のお弁当☆今朝のオデ(俺)^^
こんにちは~♪ オデ(俺)です。(笑) 最近歌ったり踊ったりが得意なオデですが、今朝はWiiの太
-
-
76.1週間のお弁当☆本当にオールナイトっ?!すーさんのお泊り会♪
先週の金曜日。長女すーさん(小6)のクラス主催のお泊り会がありました。 下の子達3人も
-
-
73.1週間のお弁当☆雨の十五夜とかー君の珍解答。。^^
9月30日日曜日。 この日は町内一斉清掃の日でした。 そう。。朝7時から。。Σ(゚д゚lll)(
-
-
トウモロコシの季節☆
夏野菜が美味しい季節ですね♪ 比較的野菜の収穫が遅めの北海道ですが、夏野菜が旬を迎えています。
-
-
必読!?我が家のお財布事情
ブログ初挑戦から4日たちました♪ ふとしたきっかけで始めたブログ。 「自分の思いをこんな形で
-
-
14.1週間のお弁当☆100均グッズで模様替え♪
お弁当記録14回目です。(*^_^*) 先週は土曜日から小学生組も夏休みに入りました。 「甘

- PREV
- 23.1週間のお弁当☆実りの秋。。♪
- NEXT
- 24.1週間のお弁当☆ちびっ子チームの様子。。♪
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
天真爛漫でかわいいですね~(人事ww)
毎日だと大変ですね。
でも、あっという間に大きくなっちゃいますもんね~
それにしても運動神経抜群!!
☆
2011/9/30(金) 午後 4:16[ お天気ママ ]さんより
お天気ママさん、こんにちは♪
早速のコメントありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
うふふ♪ww人事???^^
最近、急激に大きくなったような気がして寂しいです。。
運動神経は三男君にはかないませんっ!!(笑)
応援☆いつもありがとうございます♥
2011/9/30(金) 午後 4:26aiより
おもしろい!!!水道の写真では思わずほころんでしまいました^^
かわいいですね~うんうん。
うちの子もこんなにやんちゃになるのかな??
とうかこれ、運動神経ですよね。うん、バランス感覚??
机の上にのぼるの記事でも思いましたが、オデくん、スポーツの才能ある!!!
2011/9/30(金) 午後 4:41すぎりささんより
スギリサさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
可愛いですか??そう?!!(笑)ありがとうございます♪
我が家でこういった行動に出たのはオデが初めてです^^
性格なのか。。自由奔放に育ててしまっているのか。。
謎ですΣ(゚д゚lll)
ちむさんはお元気でしょうか?
大きくなったでしょうね~♥
登る事と逃げる事はピカイチなオデですよ~(笑)
初の体育会系かな~っ??
2011/9/30(金) 午後 4:58aiより
ちっちゃいと、思わぬ行動が、こちらの笑いを誘いますよね。
その時にしかないかわいい行動、もうすっかり余裕でみているaiさんはベテランママさんだね♪。
2011/9/30(金) 午後 5:26[ あんず ]さんより
ぎゃ~オデくん!テレビの後ろはやめて~!笑
手すりはいい感じに足がかけられるんですね^^
写真からaiさんの大変さが伝わってきました☆
でも、オデくんはゆうとのお師匠さまのようです!!
うちもあと数ヶ月で・・・オデくんレベルまで運動能力がアップするのかなぁ^^;
志村けんで大号泣っていうのはおもしろいですね♪
逆にバカ殿バージョンだと平気なのかな??
オデくんの反応に興味ありです(笑)凸♪
2011/9/30(金) 午後 5:29つるこさんより
あんずさん、こんにちは♪
やる事なす事?全てが面白いです☆
いつのまにか。。なのかもしれません。
確かにすーさんの時は水遊び。。きっと必死で阻止していただろうな~って思ったりします(*^_^*)
↑良いか悪いかは別として。。(笑)
ベテランママさんとは恐縮ですが^^とても嬉しいです♪
ありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2011/9/30(金) 午後 5:33aiより
つるこさん、こんにちは♪
テレビの後ろ。。キッツイでしょ~っ!(笑)
配線なのか。。リモコンなのか。。
Wiiが操作不能になってますΣ(゚д゚lll)ガーン
ゆうと君はどうでしょうか?o(〃^▽^〃)o
この先の成長がとても楽しみです♪
バカ殿もね。。きっとダメだと思います(笑)
この世の終わりってくらい怯えますよ~^^
ポチ☆ありがとうございます♪
2011/9/30(金) 午後 5:36aiより
こんにちは。たかっちです。
しー君、本当に可愛いですね。うちの末っ子が今5歳なので、この位の時の事を思い出させて頂きました。うちはもうこんな時期は2度と無いんだなと少しうらやましくも思います。
それにしても素敵なお家ですね。ロフトになっているのかな。本当に素敵です。ではでは。
2011/9/30(金) 午後 5:52[ たかっち ]さんより
たかっちさん、こんにちは♪こんばんは?(*^_^*)
コメントありがとうございます☆
しー君。。オデでいいですよ~(笑)
末っ子ちゃんは5歳なのですね♪我が家の次女と同じ歳かもしれませんo(〃^▽^〃)o
小さな頃一緒に過ごす時間ってとても貴重ですね。
写真付きで記録できるブログの存在はとても大切です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
家を褒めて頂いてありがとうございます♪
ロフトになっていますが、暑くて。。Σ(゚д゚lll)
現在は登りにくい洗濯物干場になっています(笑)
2011/9/30(金) 午後 6:11aiより
オデくん、器用に上りますね~(笑)バランス感覚がいいのかな^^
ちなみに、うちの2号は野村萬斎さんを見ると「こあい(怖い)」を連発します(* ̄m ̄)プッ
2011/9/30(金) 午後 8:40和みんさんより
和みんさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
変な所で器用さを発揮してくれちゃって。。困ってます(笑)
時々引出しが開いてシンクに顔をぶつけますが全然懲りず。。^^
2号ちゃんは野村萬斎さんが恐怖のツボなんですね☆(笑)
「こあい」んですね(笑)
可愛いですo(〃^▽^〃)o
2011/9/30(金) 午後 8:43aiより
すごいよ~オデくん!!引き出しこの状態で~開いちゃったりしないんですか~~!?苦笑
怪我しないでね~笑
2011/9/30(金) 午後 9:06名無しさんより
名無しさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
引出し。。開く時ありますよ~Σ(゚д゚lll)(笑)
シンクに顔や顎をぶつける事もしばしば。。
だけど懲りずに。。楽しいみたいですo(〃^▽^〃)o
2011/9/30(金) 午後 9:22aiより
お~久々、オデ君だわ~(^ω^)
元気いっぱいだ~
いつも言ってるかもですが、のびのび育ててらっしゃるaiさんの大きな心が凄いと思います
次のオデ君特集も楽しみにしていますね
2011/9/30(金) 午後 9:39[ まき ]さんより
まきさん、こんばんは♪
久々のオデ特集です(*^_^*)
元気です☆
とても素敵な褒め言葉♥嬉しいです!
けど!いつも言ってるかもですが(笑)イタズラの一つ一つを阻止?!している余裕が無いとも言えます^^
結果のびのび子供らしく育ってくれているので。。
結果オーライなの。。。かな???o(〃^▽^〃)o
いつもご訪問ありがとうございます☆
2011/9/30(金) 午後 9:50aiより
待ってましたぁ!オデくん♪
やってますねぇ、、、やらかしてますねぇ^m^
でも でも すごい!!
足の力が強いのか 腕の力が強いのか・・・オデくん 運動神経がありますよねぇ?
aiさんは きっとすごく大変^_^;
でも これからのオデくんが楽しみですねぇ♪
今回のHITは 取っ手に足をかけて水を飲んでるオデ君の・し・り(#^.^#)
2011/9/30(金) 午後 11:16[ わたげ ]さんより
わたげさん、こんばんは♪
嬉しくなっちゃうコメントありがとうございますo(〃^▽^〃)o
毎日やらかしてますよ~(*^_^*)
とにかくよじ登る力がハンパないです^^
逃げ足?!も早いので、我が家では珍しく体育会系の予感です(笑)
実は全然大変じゃないんですよ?♪
相手は「水」ですから^^
少しの間でも何かに集中してくれているだけで家事がはかどるから(*^_^*)
ミオちゃんはおもちゃで遊んでくれますか?
オデは全然なのでΣ(゚д゚lll)(笑)
オデのおしり可笑しいですよねヽ(´ー`)ノ
引出しが開かないように足でしっかり踏ん張って立ってます☆
2011/9/30(金) 午後 11:58aiより
きゃ~~~❤
v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v さすがオデくん❤
大爆笑させていただきましたっ♪
可愛すぎっ❤❤
いや~~~スゴイ能力と発想ですよねぇ~
感心しちゃう。。(◕ฺ‿ฺ◕ฺ✿ฺ)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン
きっとオデくんは市販のおもちゃよりもなによりも
日常の周りのものが楽しいおもちゃになるんでしょうねっ♪
変なおじさんが怖いツボでしたかぁ~(。→ˇ艸←)
ひげとかプツプツとか怖かったのかなぁ~
うちもそのうち色んなことやらかしてくれるんだろうなぁ~
ドキドキ半面、何をしてくれるか楽しみ??
かわいいオデくんにぽちん☆
2011/10/1(土) 午前 0:42こはくママさんより
おはようございます~
オデ君~スクスクと成長中ですね
ここにも裸族(笑)発見~と思いきや、水遊び中だったんだね(笑)
水遊びうちも隙をみては…コップの中の水を机にこぼして、ペチャペチャしています
きっと、楽しいんだろうね
言葉もどんどん増えてくるのが楽しみですね
2011/10/1(土) 午前 6:45まーさんより
こはくママさん、おはようございます♪
夜遅くのコメントありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ウケて頂けましたでしょうか?(笑)
嬉しいですo(〃^▽^〃)o
おもちゃ。。全く遊ばないですねぇ。。(ー_ー)!!
でも本人的には同じレベルで「日用品」が楽しいのだと思います^^
変なおじさんね。。(笑)
どうも「メイクをしてるおじさん系」が恐怖のツボっぽいです。
湖珀ちゃんの成長☆私もとても楽しみです~♪
ぽち☆いつもありがとうございます♥
2011/10/1(土) 午前 6:48aiより
まーさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
そうそう!裸族です(笑)
このまま裸族継続~みたいな事もおおいですよ^^
さすがに寒くなってきたかな?((((;゚Д゚))))
かーくんもお水遊び好きなんですね(*^_^*)
最近は言葉の発達が出てきて関わりが楽しいです♪
2011/10/1(土) 午前 6:51aiより
aiさん、こんにちは~♪
オデくんだぁ(@^▽^@)
水道によじ登る(って言い方であってる?)姿は忍者?って
思っちゃいます(≧ω≦ )
でものびのびすくすくって言葉がピッタリです(@^▽^@)
ゆっちぃも怖いって言葉がブームです(。´pq`)
ゆっちぃの怖いものは木なんです…
夕方とか車に乗ってて木を見るとこわい…って
言ってます(;^ω^)
ちいちゃんも同じ時期に怖い連発だったんですけど
ちいちゃんはドラえもんの新しいシリーズの映画の
DVDがダメでした(≧ω≦ )
何がツボなのか不明です(。´pq`)
お弁当、1日置きでも頑張っててえらいです♪
しかも、いっつも美味しそう(〃▽〃)
ロキロビも1日置きとか2日置きだったりします(;^ω^)
2011/10/2(日) 午前 10:50[ roc**robin*ove ]さんより
ロキロビさん、こんばんは♪
オデ特集です(*^_^*)
すごいでしょ(^_^;)。。忍者なオデ。。
時々ガーーーって引出しが開いて顔をぶつけても懲りません(笑)
ゆっちぃも怖いブームなんですねo(〃^▽^〃)o
しかも木が怖いんだ~。
感性豊かな感じがしますね☆
オデの志村けんとは一味違うというか。。(笑)
兄弟でもひとりひとり恐怖のツボが違っていて面白いですね(*^_^*)
お弁当ね~。。ヤバイですよ。。
お互い頑張りましょうね~☆^^
2011/10/2(日) 午後 9:58aiより
こんにちは~!
こちらのブログにもお邪魔しちゃいました(^^)
しー君、すごい運動神経ですね!
そんなところに登っちゃうなんて~。
一歳9ヶ月にもなると、こんなこともしちゃうんですね!
うちも一年後にはしー君みたいなヤンチャっぷりになってるのかなぁ。
楽しみなような怖いような・・・(笑)
2011/10/3(月) 午後 2:43[ リン ]さんより
リンさん、こんにちは♪
なんとっ!こちらにも遊びに来てくれたんですねo(〃^▽^〃)o
しかもコメントまで♪ありがとうございます♥
しー君。。オデでいいですよ~(笑)
登る事と逃げる事に関しては才能を発揮してくれてます^^
でもね。こんな行動に出たのは4人目にしてオデが初めてです(*^_^*)
アカリちゃんは大丈夫でしょう~~♪
これから楽しみですねヽ(´ー`)ノ☆
2011/10/3(月) 午後 3:13aiより
相変わらず、お弁当頑張ってるね~っ!!
お久しぶりです♪
オデくん、こんな隙間にもはいちゃうのね。。。(笑)
元気そうな足、、、見えてるよ~~~っ!!
今が一番色んなものに興味をもって、なんでもやりたいって思う時期かな・・・
それを優しく見守るaiちゃん、さすがです(^o^ゞ
我が家は、志村けんのバカ殿大好きだよ~っ(笑)
2011/10/3(月) 午後 8:02とくちゃんより
とくちゃん、こんばんは~♪
コメント&嬉しい言葉、どうもありがとう(*^_^*)
なんだろ。。なんかホッとするな~♥
オデね~。なんでもアリだね^^
困った事ばっかりやってくれちゃうよ~o(〃^▽^〃)o
だけど見ていて嬉しくて楽しい時期でもあるかな?♪
志村けんさんね~!普通好きだよね?!!(笑)
2011/10/3(月) 午後 8:31aiより
おおぉ~!!
オデ君~さすがぁ~❤
写真なのに ヒヤヒヤするのは私だけ…?(笑
すごいバランス感覚に感動❤
これからも大きく元気に育って欲しいね☆
2011/10/6(木) 午後 3:03yasuさんより
yasuちゃん♪コメントありがとう(*^_^*)
ん?ヒヤヒヤする??(笑)
涼しくなってきてかなり落ち着いてきたけどね~^^
最近は会話が成立するようになってきて楽しいよ♪
ありがとうね・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2011/10/7(金) 午前 10:22aiより