学芸会ピアノ伴奏オーディション結果報告☆かー君編♪
公開日:
:
最終更新日:2013/11/10
→旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方
以前記事でお伝えしていた学芸会ピアノ伴奏オーディション☆
かー君の初回オーディションは9月5日に行われました。
候補者6名。。数回に渡りトーナメント方式で行われたオーディション。
結果は残念ながら。。でした。
o(〃^▽^〃)o
本人は。。ちょっぴり残念。。でも安心した☆といった感じです。(笑)
私は、「うんうん♪良く頑張ったね♪」
心からそう思える結果となりました。
前記事でも書きましたが、オーディションに参加するか否か。。
かなり迷いました。
まず。。本人に挑戦したい気持ちが無かった事!Σ(゚д゚lll)(笑)
そしてもう一つは、現実問題として「弾けるだろうか?」という気持ちもありました。
インチキaiピアノ教室。。w
すーさんと同じ様に、残りの3人も同じ様に関わりたい。。
そんな私の思いを貫き、付き合ってもらう事に決めました。
そして始めた練習第一日目。
やる気を失わないようにかなり優しく教え始めました。(*^_^*)
が!!
かー君は涙をポロポロこぼして泣き始めました。
「いやだ」とも「やりたくない」とも言わず、ただ黙って泣いていました。
ピアノで1曲習得するまで。。かなりの忍耐力と頑張りが必要になります。
目の前に立ちはだかる大きな山。
そんな表現がピッタリだな~って思います。
私はその場を離れ、泣き止むのを待って色々な話をしました。
「誰だって最初から上手になんか弾けないんよ」
「ピアノだけじゃなくてどんな事でも同じなんだよ」
それからは毎日すーさん同様、登校前、帰宅後、夕方、寝る前と頑張ってくれたかー君。
「お父さん~。お母さんにピアノ辞めろって言ってよ~。面倒くさいよ~。」
なんてこぼしながらも(笑)、必死に練習に付き合ってくれました。
本当~~~に不器用で・・・w
最初は三和音を押さえる事もままならず。。
なんとか最後まで弾けるようになったのはオーディションの前日の事でした。
達成感なのか喜びなのか。。
つい涙ぐむ自分がいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今回のピアノ伴奏オーディション参加は、私にとってかけがえのない思い出になりました♪
ありゃりゃ~っ!な動画ですが。(笑)
お時間のある方はお付き合い頂けると嬉しいです。o(〃^▽^〃)o

関連記事
-
-
町内夏祭りと盆踊り♪
8月11日は町内の夏祭りと盆踊りに行って来ました♪ このお祭り。毎年本当に楽しみにしてるんですっ!
-
-
ピグライフで☆ガーデニング♪
以前から時々記事にしている「アメーバピグ」。 今日は「ピグライフ」のご紹介です。o(〃^▽^〃)o
-
-
サンタさん・トナカイさん・こんにちは☆親子クリスマス会
今日はこーさん、幼稚園での「親子クリスマス会」。 2学期最後の登園日でもありました。 幼稚園
-
-
学習発表会と勤労感謝の日
11月17日は、小学生組の【学習発表会】でした。 ちょうど去年の今頃ですね。 史上最高の珍事件っ
-
-
お仕事体験と花火大会☆
先週土曜日は子供達と、ばあばスポンサー様を連れて(笑)夏祭りへ行ってきました♪ こちらのお祭り。「
-
-
7.1週間のお弁当・運動会弁当☆超早ワザお弁当作り?!
お弁当記録7回目になります。(*^_^*) 先週末は運動会だったので運動会のお弁当もUPしよう
-
-
子供のやる気とおけいこ事。。☆
今日は久しぶりに「インチキAI☆ピアノ教室」の話題です。^^ 小学1年生の終わり頃から、すーさんに
-
-
5.一週間のお弁当☆風邪大流行~Σ(゚д゚lll)
お弁当記録5回目になります。(*^_^*) 月曜日はお寝坊してお弁当作りをお休みしてしまいまし
-
-
viva!子育てviva!パソコンライフ☆「子育てブログ」と「Yahoo!知恵袋」
パソコン初体験から約1か月 人生初のパソコンデビュー。 そもそもの目的は「お仕事」「勉強」の

- PREV
- 幼稚園祖父母参観日☆
- NEXT
- 22.1週間のお弁当☆新鮮イカの「目力」((((;゚Д゚))))
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
男の子がピアノ弾けるってかっこいいですね~~
うちも、私に時間があれば~って思いますがなかなか。
私も高校までやっていたので娘のどちらかには音楽系の進路に進んでほしいと思ってましたが、今のところどちらも野外系(-_-;)です。
2011/9/22(木) 午前 7:34 名無しさんより
名無しさん、おはようございます♪
ご無沙汰しておりました。コメントありがとうございます☆
かっこいいと言えるまで弾けるようになるのか。。といった感じです(笑)
とりあえず子供のバイエル修了までが目標ですが。。
それ以降はきっとやらないんじゃないかな?^^
あんまり好きじゃなさそうです(ー_ー)!!
かと言って野外系でもないんですが。。(笑)
子供は元気が一番ですねo(〃^▽^〃)o
娘さん達もスポーツ万能なんですね♪
2011/9/22(木) 午前 8:19 aiより
すごい!すごいです~~!!
かー君がんばりましたね~~。aiさんもすごいです!
その気のない子をここまで弾けるようにするなんて!
演奏聞いてて涙出そうになりましたよ!・:*:・(〃゚艸゚〃)・:*:・
すーさんも上手です♪ ピアノが弾けるって素晴らしいことですよね!
いっぱいポチしたいです。凸ヾ(・∀・` )ポチポチポチポチポチ
2011/9/22(木) 午前 8:28 [ みーと ]さんより
みーとさん、おはようございます♪
ご無沙汰しておりました。コメントありがとうございます☆
沢山褒めて頂いて。。本当に嬉しいです・:*:・(*´∀`*)・:*:・
教室に通わせてあげられるのが1番だと思うんですが。。
経済的に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(笑)
のんびり楽しめるといいなと思っています☆
凸ヾ(・∀・` )ポチポチポチポチポチ>
↑←じーん。・゚・(ノ∀`)・゚・。ありがとうございます♪
2011/9/22(木) 午前 8:44 aiより
かーくんすごいすご~~~い!!!!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
いやだ・やりたくないとも言わず涙を流していた
かーくんにぐっときてしまいました(ノд・。)
かーくんの中で色んな葛藤があったのかな~?
でも弱音ひとつはかないで頑張ってやりきったかーくんは
すごいと思います。
更に動画にもうるうる・・(ノд・。)
逃げ出さないで踏ん張って頑張ることって人生の中で
凄く大事な事ですし、それを経験させている
aiさん素晴らしいです..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 尊敬します。
かーくんいい経験ができましたねっ♪
この経験、かーくんの物になってくれたらいいですねっ☆
Wぽちぽち凸
2011/9/22(木) 午前 9:54 こはくママさんより
aiさん、おはようございます♪
かー君の演奏もすーさんの演奏も聴かせて
頂きました(@^▽^@)
2人ともとっても上手です。゚(●’ω’o)゚。うるうる
そして黙って泣いちゃうかー君、やっぱりゆうくんに
似てる…ウンウン(゚▽゚*(。_。*)
じっくり待って向き合うaiさん、素敵です(〃▽〃)
そしてね、結果はどうあれ、一つの曲を演奏できる
ようになったって言う事がとても素晴らしい事だと
思いました♪
aiさん、かー君、お疲れさまでした♪
2011/9/22(木) 午前 10:01 [ roc**robin*ove ]さんより
>>すーさんと同じ様に、残りの3人も同じ様に関わりたい。。
そんな私の思いを貫き、付き合ってもらう事に決めました。
↑aiママのすべてですね。
かー君も、何年かごにはすーさんみたいにめちゃくちゃ上手になってるんでしょうね。
(〃^∇^)oお疲れさまでした!。
2011/9/22(木) 午前 10:10 [ あんず ]さんより
こはくママさん、こんにちは♪
温かいコメントと動画へのお付き合いありがとうございます☆
沢山褒めて頂いて本当に嬉しいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もしかしたら。。ものすごくやりたくなかったけど言えなかったのかもしれないです(*^_^*)
オーディションの日は雨が降っていて学校へ迎えに行ったんですが、車に乗り込むまでのかー君の満足そうな笑顔を見て、やって良かったなって思いましたo(〃^▽^〃)o
私にとってはとても良い思い出になりました。
かー君もそうだったら言う事無しです^^
Wぽちぽち凸ありがとうございます♥
2011/9/22(木) 午前 11:24 aiより
ロキロビさん、こんにちは♪
2人の動画にお付き合い頂き、ありがとうございました・:*:・(*´∀`*)・:*:・
かー君。。ゆうくんに似てる所ありますね^^
お姉ちゃん大好きな所も♥
温かなコメント、嬉しいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ピアノは努力が形に見えるとても良いものだと思います☆
小さな頃からすーさんに育てられているかー君だから。。^^
私にとっても貴重な時間となりました♪
2011/9/22(木) 午前 11:29 aiより
あんずさん、こんにちは♪
温かなコメント、いつもありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
子供達との関わり。。せめて気持ちだけでもっ!(笑)
そうありたいと思っています(*^_^*)
かー君。。どうでしょうね~??
ある程度の所まで教えたら後は自由選択なので。。
辞めちゃうかもしれませんΣ(゚д゚lll)(笑)
2011/9/22(木) 午前 11:33 ai より
がんばりましたね~
とっても上手だと思いますよ。
一曲完成させるって、本当に大きな山ですよね。
結果はどうあれ、がんばった達成感はきっと大きな力になると思っています。
次回がんばって♪
2011/9/22(木) 午後 0:48 [ お天気ママ ]さんより
かー君もaiさんもすごいです!!!
黙って涙を流したというかー君の気持ちを考えると
胸が熱くなりました;;
今回のaiさんの挑戦を見て、子どもの力は本当に無限大だなぁとドキドキしています(((o゚▽゚)o)))
この経験はかー君にとって必ずプラスになりますね♪
子どものときに努力して頑張ったことって大人になっても忘れないものです(≧∇≦)
かー君、aiさん、お疲れさまでした♪ポチ凸
2011/9/22(木) 午後 1:37 つるこさんより
お天気ママさん、こんにちは♪
ありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
だけど。。やっぱりプロの先生に教わっている子とは雲泥の差がありますね。(当たり前だけど(笑))
簡単な曲であっても大きな山ですね~!
でもその山を越えた時の達成感を感じやすいのが音楽の世界ですよねo(〃^▽^〃)o
2011/9/22(木) 午後 2:36 aiより
つるこさん、こんにちは♪
ピアノ経験をお持ちのつるこさん。温かな目で見て頂いて本当に嬉しいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今回の挑戦は「やれば出来るんだ」って私も驚きました。
周囲も驚きました(笑)←どんだけ不器用?^^
私にとってはとても良い思い出になりました。
かー君もそうだといいなぁ♥
ポチ☆ありがとうございます♪
2011/9/22(木) 午後 2:39 aiより
内緒さん、こんにちは♪
コメントありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
少なくても私の場合はかなりの忍耐力が必要です(笑)
才能のある方は少し違うのかもしれませんが、それでも日々の練習の積み重ねですよね☆
次男君、これから楽しみですねo(〃^▽^〃)o
側にいて聞いてもらうだけでも努力が報われる感じで嬉しいものですよね♪
頑張ってくださいね☆
子供達に育てられっぱなしのダメ母です。。(笑)
温かなコメント、ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2011/9/22(木) 午後 4:20 aiより
がんばりましたね!!かーくん!!
今回の挑戦は、すごいカー君の為になったのでしょうね!
お疲れさまでした!!かーくん
追伸です。。。
PCこわされました・・
キーが言うこときかないのです。。。コメできるかぎりしたいのですが、、、、すみません
傑作ぽっち!!っと応援しますね
クリックはなんの問題もありませんが・・・
このコメも、20分くらいかかり、してます・・・(/□≦、)ウワァーン!!
2011/9/22(木) 午後 4:24 riremamaさんより
riremamaさん、こんにちは♪
た。た。。大変な状況ですね((((;゚Д゚))))
そんな中嬉しいコメントありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
かー君、頑張りましたよ♥
PC破壊の犯人は。。次男君?だよね?(笑)
キーの故障は修理で治るのかなぁ。。
コメントの方、無理しないでくださいね。
嬉しかったですo(〃^▽^〃)oありがとう♥
2011/9/22(木) 午後 4:29 aiより