秋祭りは特別な記念日☆
毎年9月19・20・21日の3日間は、市内にある神社の秋祭りです♪
我が家の子供達にとっては、クリスマスと同じレベル位のお楽しみイベント☆
数日前から、「お祭りあと何日?」
「明日?」「明日の明日?」「明日の明日の明日の・・・・」(笑)
今日も朝からワクワクの子供達。
「お祭り何時に行くの?」「あと何分?」
質問攻めです。o(〃^▽^〃)o
イラっとしたのは言うまでもありません。。w
よく見ると。。写真の「元祖ラーメンバーガー」って気になりますね。。(笑)
こちらの秋祭り。すーさんとかー君が通う小学校のすぐ側にある神社のお祭りなので、なんと!小学校前がお祭り会場なんです☆
今年は初日が祝日でお休みでしたが、明日、明後日は露店が並ぶお祭り会場が通学路。
私の母校ですが、毎年この「お祭り通学路」が楽しかった事を覚えています♪
お祭りといえば。。「ばあばスポンサー様☆」(笑)
隣に住む私の母が子供達と一緒に1年間貯金箱に積み立ててくれたお小遣いを持たせてくれました。
(本当に助かります(*^_^*))
最近ちょっと忙しかったので^^子供達と一緒に私も楽しい時間を過ごして来ました♥
実は9月19日、お祭り初日は旦那さんとの「出会い記念日」だったりします。(*^_^*)
15歳での出会いから22年経ちました。
バイトの後の静まりかえったお祭り会場が出会いの場所。いわゆる「ナンパ」ですね。(笑)
特別。。何もお祝いはしませんでしたが、リビングで遊ぶ子供達を見ながら「繁殖したね~」
と笑いましたo(〃^▽^〃)o
今日はそんな「秋祭りは特別な記念日☆」のお話でした。
お付き合い頂き、ありがとうございました。

関連記事
-
-
1年間頑張ったね☆こーさん修了式
地震の被害が続き、日本中が悲しみと不安に包まれている中、私の住む地域はあまりにも普段通りの日常で、複
-
-
必読!?我が家のお財布事情
ブログ初挑戦から4日たちました♪ ふとしたきっかけで始めたブログ。 「自分の思いをこんな形で
-
-
小学生組☆ダブル参観日
昨日土曜日は、すーさん、小学5年生。かー君小学2年生。小学生組ダブル参観日がありました。 普段は別
-
-
面倒くさがり屋さん☆友チョコで学ぶ♪
我が家の第1子、すーさん、小学4年生☆ 4兄弟の長女、しっかり者で頼れる存在。。 でもありま
-
-
こーさん鬼とすーさん鬼☆我が家の節分風景♪
さて、誰でしょう?(笑) 毎年幼稚園から持ち帰る「節分グッズ」♪ アイデア満載でとて
-
-
ブラインドタッチ伝授☆すーさんPCデビュー♪
我が家の4兄弟の第1子、すーさん(小5)。 初めての子供であるすーさん。 「パソコンって何歳位か
-
-
師走の母・・・☆いたずらウォッチング
先日ご紹介した「年賀状」完成いたしました♪ wordでの画像編集や文字入れのとても良い勉強になりま
-
-
自分で作る☆Yahoo!ブログ「名前アイコン」と「ブログバナー」♪
当ブログ。。。子育てブログの傍らで、自作の名前アイコンとブログバナーを配布してるのですが。。。 皆
-
-
もうすぐ発表会♪それぞれの取り組み方。。^^
ついこの間まで夏休みだったと思ったら。。 ↑え?私だけ?(笑) 気づけばもう秋本番。 寒さ
-
-
すーさん☆11回目のバースデー♪
我が家の4兄弟の長女、すーさん。 4月4日は、11歳のバースデーでした☆ 3月3日は

- PREV
- 新生活スタート☆その理由。。
- NEXT
- 幼稚園祖父母参観日☆