勢ぞろいの日曜日☆
「桂沢にジンギスカンしに行かないかい?」
数日前、義母からの電話でのお誘いを受け、昨日、日曜日は義兄家族と一緒に旦那さんの実家に行ってきました♪
義母世代はよく「焼肉、バーベキュー」の事を「ジンギスカン」って言います。
ジンギスカンって北海道名物の羊肉(ラム肉)の事なんですが。。焼き鳥でもカルビでも。。
「ジンギスカン」・・・(笑)
今回は本物の「ジンギスカン」も焼きました♪
あと。。「食器用洗剤」を「ママレモン」って言ったりもしますね^^可愛いです♥
・・・ちょっと話がそれましたね。(*^_^*)
同じ会社に勤める旦那さんとお義兄さん。お盆休みはお仕事だったので、久しぶりの勢ぞろいになりました。
お義兄さん家族は、中3女の子、小4と小2の男の子。3人の子供がいます。
同じ市内に住んでいるので、子供達はとっても仲良しです♪
向かった先は実家近くにある「ファミリーランドみかさ遊園」
山に囲まれた田舎のレジャースポットですが、一部の遊具以外は利用料無料♪
テント持参でキャンプも出来ます。
屋根付きの炭焼きスペースは使いやすくて便利☆
山の斜面に作られた大きなすべりだい☆
「食べて♪遊んで♪」楽しい時間を過ごしました~ヽ(´ー`)ノ☆
特に楽しそうだったのはロングコースのゴーカート☆
有料Σ(゚д゚lll)。。
(笑)
姪っ子&すーさんチーム♪
旦那さん&こーさんチーム♪
じいちゃん&かー君チーム^^
オデはノーコインでお姉ちゃんと♥(笑)
元々出不精。しかも年末に大病を患った義父。
こうして孫たちに楽しい時間をプレゼントしてくれた義両親に感謝しつつ。。。
「来年も再来年もこうしてみんなで来れるといいね♪」
義姉さんとそんな話をしました。(*^_^*)
今日はそんな「勢ぞろいの日曜日☆」のお話でした。
お付き合い頂き、ありがとうございました。

関連記事
-
-
ホットケーキミックスで作る簡単おやつ☆【バナナINココアパウンドケーキ】
ボウル1つで簡単に作れるパウンドケーキレシピです♪ 下準備 パウンド型にクッキングシート
-
-
合宿終了☆全員集合♪
ちょっと更新が遅れましたが、先週木曜日。 4泊5日の合宿を終えたすーさん(小5)が帰って来ました♪
-
-
待ちに待った夏休み~♪(母が。(笑))
先週水曜日から、幼稚園、小学生組全員が夏休みに入りました♪ 行事が多い1学期。 きっ
-
-
サンタさん・トナカイさん・こんにちは☆親子クリスマス会
今日はこーさん、幼稚園での「親子クリスマス会」。 2学期最後の登園日でもありました。 幼稚園
-
-
冬休み☆最後は賑やかに♪
長かった冬休みも今日で終わりです。 ちょっぴり寂しくてブルーな母ですが、最後はちょっとしたお楽しみ
-
-
ほっと☆HOT☆アップルパイ
今日は、1人のブロ友さんの紹介記事になります。 私がブログを始めてから今月9日で4か月になりま
-
-
すーさんのメガネとかー君のリクエスト☆
ちょうど1年前から、メガネのすーさん。 最近になって、「メガネかけてても黒板の字が見えにくい。」と
-
-
56.1週間のお弁当☆『休日』『家庭』『仕事』
子供達の新学期スタートからもうすぐ2か月。 春はなんとなくバタバタと忙しいですね。 昨年9月

- PREV
- トウモロコシの季節☆
- NEXT
- 18.1週間のお弁当☆忘れ去られていた?!冷蔵庫の「たけのこ」。。
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
おはようございます。
親戚同士仲良しいいですね。
我が家は、ごくごくたまにしかお互い兄弟には会いません。
そして、子供もいないので子供達にも親戚が・・・(>_<)
将来ちょっと寂しいかな♪
お外でバーベキュー、楽しいですよね。
ゴーカート子供達大好きですもんね。楽しそうな雰囲気伝わってきます。オデクン、無料( ´艸`)
運転してる気分がいいんですよね~ww
2011/8/22(月) 午前 10:53[ お天気ママ ]さんより
お天気ママさん、おはようございます♪
そしてお帰りなさい(*^_^*)♥
私も自分の姉とは5年位会ってません。
そして両親も岩手。九州と地方出身でしかも。。訳あり?らしく(笑)
両祖父母にもいとこにもほとんど会った事無いです^^
だけど大人になって寂しいって事は無いですよ。
(姉には。。会いたいけどね^^)
ゴーカート。。1人310円。。オデは気分だけで充分だよねっ!(笑)
思い出沢山の楽しい休日になりました♪
2011/8/22(月) 午前 11:06aiより
おっ!アバターイメチェン♪かわいい~*^^*
皆でジンギスカン楽しそう!うちはもっぱら実家の前でやるの。
兄弟も従兄弟も仲良しでいいね~。
楽しそうな場所だね!今度行ってみるよ~
ちなみに・・・義母は、洗剤を「ライポン」って言うよ(笑)
2011/8/22(月) 午前 11:30fooさんより
楽しいジンギスカンパーティーでしたね♬大自然が沢山で北海道羨ましいね♪( ´▽`)子供達ものびのび育ちますよね~♬親戚付き合いも大変だけど、aiさん家は仲良しでいいですね(#^.^#)羨ましいな。また来年もジンギスカンパーティー楽しみですね~♬☆ポチッとな。
2011/8/22(月) 午後 0:19Aloha Catさんより
fooちゃん、ありがと♪
アバター。今回は実物とかなり離れたね(笑)
yahooアバターは無料の洋服も可愛いよね♥
実家の前でが1番いいよo(〃^▽^〃)o
うちの旦那さんは面倒くさがりだからなかなかね・・^^
三笠は本当に田舎だからね。。他には何もないよ?(笑)
プール時期なら楽しめるかも(*^_^*)
「ライポン」??ププーーーっ!
ちょっとマニアックだね?!(笑)
2011/8/22(月) 午後 1:31aiより
Aloha Catさん、こんにちは♪
北海道をほとんど出た事が無いので^^
地方との違いがわからない私です(笑)
だけど修学旅行で訪れた東京の空の色の違いには驚いた記憶はあります。
両親が元気で過ごしてくれている事。とてもありがたいです☆
来年もまた同じ場所でジンギスカン(笑)出来るといいな♥
ポチッとな☆ありがとうございます♪
2011/8/22(月) 午後 1:34aiより
義兄夫婦とは全く会っていません^_^;
ってか会いたくない存在です(-_-メ)
でも、そうやって集まれるの羨ましい!!
結婚したらって思っていたのに、全てあの女が・・・。
話それちゃいましたね^_^;
ジンギスカンって言うから北海道ではラム肉のジンギスカンが
BBQ感覚でできるのかと思っちゃいました♪
大勢で食べるBBQって美味しいですよね~(*^_^*)
2011/8/22(月) 午後 1:57[ あやの ]さんより
うんうん~私も北海道だから~ラム肉かと思いました~笑
みんな勢揃い♪楽しそう♪
恒例になって~楽しめると良いですね♪
2011/8/22(月) 午後 2:27名無しさんより
あやのさん、こんにちは♪
親戚付き合い。。難しい部分も多いですよね(;><)
私も結婚当初は義父と。。本当~~~に色々ありましたよ(笑)
ちょっと表現方法がわかりにくくて。。すみません^^
ラム肉のジンギスカンも焼きます(*^_^*)
味付けジンギスカンを炭火で焼くとかなり美味です♥
義母の場合は、ラム肉不在?!の時でもいつでも
「焼肉」=「ジンギスカン」なんです(笑)
大勢で食べるバーベキュー♪夏のお楽しみですねo(〃^▽^〃)o
2011/8/22(月) 午後 2:28aiより
名無しさん、こんにちは♪
すみません^^
バーベキューではラム肉も焼きましたが、ラム肉不在の時でも
「焼肉やろう♪」ではなく「ジンギスカンやろう♪」な義母なんです(笑)
なんだか説明してもわかりずらい???^^
一応追記しておきました(*^_^*)
こうして義両親や子供達が集まる恒例行事。
来年も再来年も皆元気で楽しめたら嬉しいです♥
2011/8/22(月) 午後 2:35aiより
バーベキューは大勢でやると楽しいですね♪
ラム肉有りのバーベキューは北海道っぽいですね^^
私もジンギスカン大好きです♪
ジンギスカンを食べるときのタレって焼肉のタレとはまた違っておいしいですよね!!
山があって緑が気持ちいいですね>▽<
写真を見ていると目がよくなりそうです♪
来年はオデくんももっと活発になっているだろうし
楽しみですね♪ポチ☆
2011/8/22(月) 午後 3:54つるこさんより
つるこさん、こんにちは♪
野外でのバーベキューは大家族にぴったりですね♪
団地住まいの義両親宅は孫だけで7人っ!
大変な事になります(笑)
つるこさんもジンギスカン好き?タレで食べるとはツウですね☆
あのタレ!ご飯に合いますよね♥
炭焼きは味付けジンギスカンも美味しいですよo(〃^▽^〃)o
山ばかりの田舎なんです^^
「熊に注意!」の看板があちらこちらに。。((((;゚Д゚))))(笑)
来年も再来年も元気な義両親と一緒に出掛けたいな~って思います♪
次はオデも。。ゴーカートかな??^^
ポチ☆ありがとうございます♪
2011/8/22(月) 午後 4:03aiより
aiさん、こんにちは~♪
みんな楽しそう(@^▽^@)
子供って多ければ多いほど盛り上がるとこ
ありますよね(。´pq`)
うちも姉の親戚の集まりに混じると大変(。´pq`)
特にすーさんやみいちゃんは普段、一番上だから
自分より年上のお姉さんとかいると喜ぶのかな?
お義父さんも元気そうで楽しそうで…
みんなが笑顔の時間を過ごせて良かったですね♪
オデくんの満足そうな顔もたまりません(〃▽〃)
2011/8/22(月) 午後 4:22[ roc**robin*ove ]さんより
親戚の子って自分の子のように可愛いよね♪。
子供が大きくなると、子供たちそれぞれに都合ができるので、なかなか会えなくなります。
今のうちいっぱい戯れてくださいね~。
2011/8/22(月) 午後 4:58[ あんず ]さんより
ロキロビさん、こんにちは♪
義父に温かなコメントありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
思い出に残る楽しい1日でした♪
人数が多いほど。。そしていとこ同士って波長が合うのかな?
仲良く遊びますねo(〃^▽^〃)o
夏休み中も代わる代わる遊びに来ていました^^
すーさんやみいちゃん、そうかもしれないです!
そして姪っ子も女の子の兄弟がいないのですーさんが大好きなんですよ(*^_^*)
「高い所星人」のオデもすべりだい嬉しそうでした(笑)
来年はゴーカートですかね^^
2011/8/22(月) 午後 5:05aiより
あんずさん、こんにちは♪
親戚の子。可愛いですね(*^_^*)
そして大きくなるの・・・早いです~っ!
上の子は来春から高校生なので、今のうちですね♥
ありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2011/8/22(月) 午後 5:08aiより
お子さんたち、みんな楽しそうですね♪
うちの子たちも、姪っ子が遊びにくると、テンションがあがります(笑)やっぱり、いとこ同士で遊ぶのは楽しいのかな?(^-^)
お義父さまも、お元気そうでよかったです♪たくさんの孫たちに囲まれて、楽しいひと時でしたね^^
2011/8/22(月) 午後 9:57和みんさんより
みんな、楽しそう♪
人数が多いから いろいろなつながりがあって 話があって 笑いがあって・・・。
お義父さんも 元気そうでなにより。
2011/8/22(月) 午後 10:27[ わたげ ]さんより
和みんさん、おはようございます♪
子供達、楽しんでいましたo(〃^▽^〃)o
いとこ同士って波長が合うのかな?^^
仲良く遊びますよね♪
1号ちゃん、2号ちゃんも姪っ子のお姉ちゃんが大好きなんですね♥
義父はかなりしんどそうでした。。
だけど楽しそうでした(*^_^*)ありがとうございます♪
2011/8/23(火) 午前 6:18aiより
わたげさん、おはようございます♪
歳の差も性別も関係ないようで^^
それぞれ仲良く遊んでいました(*^_^*)
義父は以前に増して子供達を可愛がってくれるようになりました。
来年もその先も。元気でまた皆で集まって楽しみたいです☆
ありがとうございますo(〃^▽^〃)o
2011/8/23(火) 午前 6:20aiより
ママレモンわかりますぅ!!ふきだしちゃいましたよぉ!!
姪っ子さん達と、、楽しい休日をすごしたのですね(ξ^∇^ξ)
ほんと、楽しそうですね(♥´艸`)
私も、ジンギスカンたべてみたいです。。。どんな味するんだろう??食べたことのない私です・・・
2011/8/23(火) 午前 8:05riremamaさんより
riremamaさん、おはようございます♪
ママレモンわかる?(*^_^*)嬉しいなぁ~っ!(笑)
賑やかで楽しい日曜日でした♥
ジンギスカン食べた事ないんですね~!
味付けだったら食べやすいよ^^
長沼ジンギスカンってあるんだけど、ホットプレートで漬け込んである汁をかけて焼うどんしたら美味しいです☆
2011/8/23(火) 午前 8:31aiより
aiちゃん☆久しぶり~
とっても楽しそう♪
みんなで仲良く元気に出かけられるっていいよね~♪ポチ
お義母さんのママレモン ジンギスカン…わかるわぁ~^m^
ジンギスカンって言うのが 北海道出身者って感じがする!
2011/8/23(火) 午後 1:57yasuさんより
カルビでもジンギスカンって言うんですね~笑
洗剤もママレモン~ケンミンshowみたいで、新鮮です(笑)
素敵な施設ですね!
こういう所で、キャンプしたいな~楽しそうですね!
うちもノーコインで遊ばせているよ(笑)
充分!楽しめるよね(o´ω`o)ぅふふ
ポチ
2011/8/23(火) 午後 11:23まーさんより
yasuちゃん、おはよ~♪お久しぶりっ♥
義父と実父の闘病後だから。。
なおさらありがたいな~って思ったよ(*^_^*)
ママレモンとジンギスカンね。あるでしょ?^^
アイスクリームの事「キャンデー」って言ったりね!(笑)
2011/8/24(水) 午前 9:01aiより
まーさん、おはようございます♪
焼肉はオール「ジンギスカン」です(笑)
ケンミンshow・・・確かに~っ!!^^
実家のある場所は昔炭鉱で栄えた町なんですが、今は過疎化が進んで。。本当~~になにも無く人も少ない田舎です^^
だけどトイレもキレイでキャンプには良さそうなスポットでした♪
かーくんはまだノーコインですか?
だよね~っ!o(〃^▽^〃)o(笑)
ポチ☆ありがとうございます♪
2011/8/24(水) 午前 9:06aiより
うちも何でもシンギスカン。
あれって道産子言葉の一つだと思ってたけど・・・
ちがうんだ^_^;
美唄に住んでた頃よく行ってました~(*^^)v
三笠はアンモナイトが有名ですよね(^_-)-☆
やっぱり家族、親族が一堂に集まるっていいですね~
★!
2011/8/24(水) 午後 9:52名無しさんより
名無しさん、おはようございます♪
名無しさんも「焼肉」=「ジンギスカン」ですか?(笑)
ある意味道産子言葉。。ですかね?(*^_^*)
ジンギスカンで充分通じるもんね^^
美唄にも住んでたの?!
三笠をご存じとは驚きました☆
恐竜やアンモナイト。。博物館がありますね。
自分の実家は親戚付き合いが全く無かったので。。
こんな集まりも楽しいなって思いますo(〃^▽^〃)o
ポチ☆ありがとうございます♪
2011/8/25(木) 午前 9:00aiより