Rock!Paper! Scissors♪
珍しく英語のタイトルで失礼します。^^
昨日は長女すーさん(小5)の授業参観がありました。
5時間目。1時15分開始でしたが。。。
添い乳で末っ子のオデ(俺)を寝かしつける際に自分まで寝てしまい。。。
目覚めた時は12時55分!!
。。Σ(゚д゚lll)ガーン。。
爆睡中のオデを背中に装着し、猛ダッシュ☆
危なく遅刻する所でしたが何とか間に合いました。(*^_^*)
いつもの事ながら緊張感の無い母親でございます。(笑)
授業参観は「英語」の授業。
ワイワイと賑やかな雰囲気での授業参観となりました。
授業内容は、「英語での自己紹介」と「英語ジャンケン」。
タイトルの「Rock!Paper! Scissors♪」ですね♪
英語でジャンケンは「石!紙!はさみ~♪」なんですね。
なるほど~って勉強になりました。^^
じゃあ日本語のジャンは?ケンは?ポンは?って疑問も残りました。(笑)
参観終了後は一旦幼稚園に次女こーさんを迎えに行き再度学校へ。。
(忙しや~((((;゚Д゚)))))
親子学級レクが行われました。
ドッチビー(ドッチボールのボールの代わりにフリスビーを使ったゲーム)とミニバレー大会です。
ちびっ子達もなんとかおりこうに過ごしてくれました。^^
そしてその後、授業を終えた2年生の長男かー君と合流。
ようやく4人揃った所で家路につきました。
入園式に三者面談、家庭訪問、親子遠足、参観日、鍵盤ハーモニカ講習会、そして運動会。。
子供達の行事が密集していて記憶喪失状態だった1学期もあと1週間!(笑)
残る行事は日曜日からのすーさんの通学合宿だけとなりました。
ラジオ体操や夏祭り♪子供達が楽しみにしている夏休み。
私もまったり夏休み♥^^
今からとても楽しみですo(〃^▽^〃)o

関連記事
-
-
朝も早よから・・・☆
今日は日曜日でしたが、旦那さんはお仕事でした。 2週連続のお休み無し。毎日お疲れ様です。 しかも
-
-
60.1週間のお弁当☆心を解き放つカラーセラピー体験♪
今日は久しぶりに親友宅へ♪ 学校の行事で時々顔を合わせるけれど、ゆっくりと話せる時間はとても貴重で
-
-
のんびり♪ゴールデンウィーク☆実家と科学館へ
ゴールデンウィーク♪皆さんは楽しまれましたか? 我が家のゴールデンウィーク。 今年は旦那さんがお
-
-
みんな揃って♪ジャック・オ・ランタン作りに挑戦☆
10月31日はハロウィンですね♪ ・・・・と言っても? 何も予定はありませんが。(笑) 近
-
-
77.1週間のお弁当☆びっくり!美味しいハンバーグソース♪
〇っくり〇ンキーのハンバーグ。 皆さんはお好きですか? 藪から棒に。。(笑) 我が家の
-
-
全校一斉オープン参観日☆
今日は小学生組の参観日がありました。 「全校一斉オープン参観日」と言って、1時間目から下校時まで、
-
-
父の日☆主役不在に思う幸せ♪
昨日は「父の日」でしたね。 こーさんからは、幼稚園で描いたお父さんの絵。 すーさんか
-
-
70.1週間のお弁当☆健在っ!オデのシンク登り♪(笑)
こんにちは♪ 日曜日からず~っと雨だった北海道。 今日の午後から気持ちの良い晴天となりました。
-
-
ほっと☆HOT☆アップルパイ
今日は、1人のブロ友さんの紹介記事になります。 私がブログを始めてから今月9日で4か月になりま

- PREV
- 12.1週間のお弁当☆2種の「パン耳ラスク」
- NEXT
- しんどい時は☆ゆっくり。焦らず。のんびりと。
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
ほんとね~日々忙しくって~あっという間に夏休みに突入ですね~笑
ステキな夏になりますように~~笑
2011/7/15(金) 午後 2:12名無しさんより
名無しさん、こんにちは♪
早速のコメントありがとうございます♪
あっという間に夏休みですね~っ!
なごみ家もダブル入学で我が家以上に慌ただしかった事だと思います(*^_^*)
なごみさんも楽しい夏休みを。。☆
2011/7/15(金) 午後 2:30aiより
お久しぶりですw
な、なんと!?母多忙ですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
aiさんの当日スケジュールをみてびっくりしてしまいました!
だけど、こどもの集団生活の様子を見れる機会ってやっぱり貴重でありがたいですよね。
2011/7/15(金) 午後 2:36すぎりささんより
スギリサさん、こんにちは♪
お久しぶりですね~!
訪問嬉しいです♪ありがとう~o(〃^▽^〃)o
つい先日は、午前が幼稚園参観、午後が小学校参観でした((((;゜Д゜))))(笑)
この時期は行事が重なる事が多いです^^
でもそうですね♪子供達の様子を見る機会は貴重ですね☆
2011/7/15(金) 午後 2:49aiより
お疲れ様~
本当にaiさん疲れてるんじゃないですか!!
大丈夫?
もうすぐ夏休みですね。
我が家は・・夏休み早起きしないといけないので嫌だぁ・・・(>_<)
2011/7/15(金) 午後 3:34[ お天気ママ ]より
お天気ママさん、こんにちは♪
疲れてるって?寝ちゃったから??^^
確かにお弁当で早起きなので。。眠いけど(笑)
大丈夫ですよ♪天然です♥
お天気ママ家は夏休みも大忙しですか?
お兄ちゃんの練習?この夏休みも頑張り所ですものね!
頑張ってください!ファイト☆ヽ(´ー`)ノ
2011/7/15(金) 午後 3:44aiより
目の回る忙しい一日でしたね。お疲れ様でした。
私真似できませんよ!汗。
英語の授業楽しそうですね。
遊びから学ぶのは子供たちも気軽に楽しめそう~♪
家に帰ればあっという間に夕飯の準備の時間ですね。
aiさんの一日はハードだなあ。。。凄すぎる。ポチ☆
2011/7/15(金) 午後 3:53Aloha Catさんより
Aloha Catさん、こんにちは♪
温かなコメント&ポチ☆ありがとうございます(*^_^*)
英語の授業♪皆ファンキーで楽しそうでしたよ(笑)
ジャンケン。。スペル合ってるかな?^^
家に帰ったら夕飯準備の他に、上2人のピアノレッスン、宿題作り、子供達のお風呂なんかもあったりします(*^_^*)
全て完璧には無理ですけどね^^
元々グウタラな性格なので。。
背中を押されてる位の環境がちょうどいいのかもしれないですo(〃^▽^〃)o
2011/7/15(金) 午後 4:14aiより
夏休みですねぇ・・・うちも、木曜日からですよん!!
aiさん大変だったんですねぇ・・・ってか、学級レクレーションってなんですか??懇談会じゃないんですか??大変ですよねぇ・・
おで君もおりこうだったんですね・・・
今頃、お疲れで、寝ちゃってますか??そうもいきませんねぇ。。。
お疲れ様でした< (_ _)>
2011/7/15(金) 午後 5:03riremamaさんより
おっと!!
お疲れ様でしたぽっち!!
暑かったでしょ??小学校????
2011/7/15(金) 午後 5:05riremamaさんより
うちは早々にミルクになったので添い乳経験がないんですが
私だったらしょっちゅう一緒に寝てしまうと思いますよ~笑
参観日、間に合ってよかったですね~!!
aiさんの身支度の早さに驚きです!!
学校行事ってそんなにたくさんあるんですね><
ちゃんとカレンダーに書いて意識していないと忘れてしまいそうです☆
参観のあとの親子学級レク♪私の学校では無かったんですが
最近の学校はあるんですかね?
子どもはお母さんたちと体を動かして楽しいでしょうね♪
aiさんお疲れさまでした~^▽^ポチ♪
2011/7/15(金) 午後 5:05つるこさんより
riremamaさん、こんにちは♪
起きてますよ~っ!!(笑)
ってか起きて「ました」^^偶然^^
学級レクはね。年に何回か学級役員さんが企画して行われるんですよ。その時によってスポーツだったりプリンアラモードとかクレープ作りだったり色々です。
どっちにしてもちびっ子連れには厳しい企画です(^_^;)
もうすぐ夏休みですね♪そちらは木曜からなんですね!
北海道の短い夏休みは土曜日から。こーさんはそちらと同じく木曜日からですよ~(*^_^*)
お疲れ様コメント、ありがとうございましたo(〃^▽^〃)o
2011/7/15(金) 午後 5:08aiより
riremamaさん♪ぽっち☆ありがとうです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
昨日はちょっと蒸し暑かったんですが、今日は家の中も半袖じゃ肌寒いですよ。
最高気温22度だとか・・・
寒暖の差が激しいです(ー_ー)!!
2011/7/15(金) 午後 5:09aiより
つるこさん、こんにちは♪
私も母乳はほとんど出てないんですが、3人目のこーさんからはパイ好き。。パイ星人です(笑)
断乳を意識してないので3歳近くまでパイ星人ですよ^^
横になっちゃうとダメですね。。
すっかり爆睡しちゃってました(ー_ー)!!
もちろん?!初めてじゃないので身支度!早いですよ?(笑)
我が家は学校と幼稚園とダブルなので、何か忘れてないか。。って常々不安です。
目立つところに予定表を貼ってるんですが、幼稚園の参観日忘れそうになった事も最近あります・・(笑)
学級レクは年に数回ですね。
なかなかちびっ子連れには厳しいですが、子供達はとっても楽しそうです♪
お疲れ様コメント&ポチ☆ありがとうございますo(〃^▽^〃)o
2011/7/15(金) 午後 5:15aiより
>>子供達の行事が密集していて記憶喪失状態だった1学期もあと1週間!(笑)
↑めっちゃわかるぅー( *´艸`)ププ♪。
もう、幼稚園・小学校…行事が多すぎて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルです。って×人数分こなさなきゃだもんね!。がんばれー><b。
その分長期の休みがなんて気楽だったことか…。お昼の用意なんて、学校行かすこと思ったら楽なもんだよね!。
オデ君は、こーさんママが面倒みてたのかな?。母親とより、意外と兄弟と一緒の方がお利口だったりしませんか|||・ω・*)。
お疲れ様でした~ってか、もう夏休みなんだね!。
お互いぼんやりと記憶喪失な夏休みといきましょぉ(*‘ω‘ *)。
2011/7/15(金) 午後 6:11[ あんず ]さんより
参観日前 居眠りの誘惑怖いよね。ふふっ・・
学校に複数兄弟がいるとか 幼稚園のお迎えがって
行ったり来たり忙しいよねぇ。
終わった後に なんとか行けたわって達成感があったりしてね。。
2011/7/15(金) 午後 7:37ココ・モカさんより
ひとりでもあっと言う間の1学期だったから、4人もいたら
あれこれとあっと言う間でしょうね!
オデくんも人数に入れちゃいましたよ(笑)
2011/7/15(金) 午後 8:05[ あやの ]さんより
aiさん、こんばんは~♪
本当になんでこんなに忙しいの?って思いますよね(;^ω^)
1日、お疲れさまでした♪
運動会が幼稚園は秋にある分、ロキロビは1学期は余裕♪なんて
思ってたはずなんですけど、今年はとっても忙しく感じて…
途中でヘロヘロでした ヒィー(>ω< ノ)ノ ちいちゃんのクラブが始まったからなんですね(゚∀゚ ;)タラー 学校や幼稚園の時間に縛られない夏休み… パパのお弁当があるので寝坊はできないけど二度寝はあるかも? (≧ω≦ )プププ のんびりしたいです♪ aiさんもまったりのんびりな楽しい夏休みを過ごして下さいね♪ 2011/7/15(金) 午後 8:33[ roc**robin*ove ]さんより
お疲れ様です♪間に合って、よかったですね^^
もうすぐ夏休みですね~( ≧∀≦)ノ私は、日中何して過ごそうか、今から憂鬱です(笑)
2011/7/15(金) 午後 9:13和みんさんより
こどもの数だけ 予定が増え・・・
時間刻み、、、分刻み、、、へたしたら同時進行の行事もあったりして、、、。
この暑さ、、、あ、北海道はそれほど暑くないのでしょうか?
オデくん装着は お疲れ様です。
でも 装着しないと このペースでは 用事が済みませんもんね。
ゆっくり休んでくださいね。
2011/7/15(金) 午後 11:23[ わたげ ]さんより
本当、お疲れ様~~~♪ なんかつい最近も授業参観があったような・・・ってかー君だったり、すーさんだったり、本当に
忙しいねっ
でも、授業参観後に、こんな風に親子レクがあるなんて
素敵な学校だね~~~っ こっちは、そんなのないよっ!!
子供寝かしつけるのって、本当自分まで眠たくなるよね(笑)
私なんか、よく寝かしつけるより先に自分のほうが寝てました(爆)
ポチ☆
2011/7/16(土) 午後 2:11とくちゃんより
あんずさん、こんにちは♪
記憶喪失状態から解放されて気が抜けたのか。。
土曜日はダウンしてました~((((;゚Д゚))))もうすっかり元気☆
お返事&コメント遅くなってごめんなさいね♥
今朝は家族全員で(珍しく^^)すーさんを合宿に送ってきました♪
もう間もなく待ちに待った夏休みですヽ(´ー`)ノ
何の予定も無い夏休み♥(笑)
こーさんママは母にべったり気味時々「気まま」でした^^
オデもお姉ちゃんやお兄ちゃんが居た方が落ち着いてますね♪
すーさんママが空き時間に相手してくれていましたよ(*^_^*)
2011/7/17(日) 午後 3:52aiより
ココ・モカさん、こんにちは♪
居眠りの誘惑。。怖すぎです~(笑)
あと幼稚園バスのお帰り時間までの眠気との闘いっ!!^^
学校&幼稚園の行事、結構同時期に密集してるんですよね。。
達成感を通り越して脱力感の週末でした~Σ(゚д゚lll)(笑)
2011/7/17(日) 午後 3:55aiより
あやのさん、こんにちは♪
息子さんも初めての幼稚園生活。頑張りましたね~☆
本当に。。日々の記憶喪失状態から解放されてホッとしています(笑)
オデも人数に入れて下さってありがとうございますo(〃^▽^〃)o
いつも同伴参加ですからね♥
2011/7/17(日) 午後 3:57aiより
ロキロビさん、こんにちは♪
忙しい1日。忙しい1週間。忙しい1学期でしたね(笑)
ホッとした脱力感からか昨日は1日ダウンしていました~(^_^;)
ロキロビ家も忙しい1学期でしたね。
入院手術もあって。。本当に色々ありましたね。
待ちに待った夏休み♥
お弁当も頑張りつつ♪
まったりのんびり~♪楽しみましょうねo(〃^▽^〃)o
2011/7/17(日) 午後 4:00aiより
和みんさん、こんにちは♪
ありがとうございます(*^_^*)間に合って良かったです(笑)
もうすぐ夏休みですね♪
そちらの夏休みはかなり長期休みなのでしょうか?
1号ちゃんと2号ちゃん。そろそろ一緒に遊べるかな?
もうちょっとかな?(*^_^*)
マイペースに楽しみたいですね~o(〃^▽^〃)o
2011/7/17(日) 午後 4:03aiより
わたげさん、こんにちは♪
子供の行事。。意外と親の出番多いですね。
1学期終了間近にして、脱力感です(笑)
まだまだ「装着」必要ですね^^
重さとの闘いも、過ぎてしまえばよい思い出になりそうです(*^_^*)
こちらはここ数日最高気温22度前後。。肌寒い日が続いています。
寒暖の差が激しいですね(;><)
温かなコメントありがとうございます♥
2011/7/17(日) 午後 4:06aiより
とくちゃん、こんにちは♪
ありがとう~(*^_^*)
前回はね。こーさんとかー君が午前と午後のダブル参観だったんだよ~((((;゚Д゚))))(笑)
親子レクは年に数回。学級役員さんの企画で行われるんだよ。
ちびっ子連れには厳しい企画だけどね^^
子供達はとっても嬉しそう♪
とくちゃんもよく寝ちゃってた?(*^_^*)
聞いて安心した♥
でも予定入ってる時まで寝ちゃダメだよね(笑)
ポチ☆いつもありがとう~♪
2011/7/17(日) 午後 4:10aiより
お疲れ様です。小学校の英語ってこんなんなんですね。時代はすすみましたね(笑)私らの時代は中学からでしたもんね。四人分学校行事があると大変ですよね。でもなんなくこなしてるあいさん素敵すぎます!
2011/7/17(日) 午後 4:31[ nozonozo ]さんより
nozonozoさん、こんにちは♪
そうですね~っ!私たちの時代は中学からでしたね(*^_^*)
夏休みに入るので記憶喪失状態からやっと一息つけます(笑)
脱力感からか昨日は1日ダウンしていましたよ^^
もうすっかり元気ですけどね☆
働くママさんは夏休み中はますます忙しくなりそうですね。
体調に気を付けて頑張ってくださいね。
コメントありがとうございました♥
2011/7/17(日) 午後 4:45aiより
aiさん、こんばんは^^
あっという間の1学期でした~☆
みなさん、お疲れ様でした^^
みんなの行事に参加されるaiさん、すごいです!!
でも、みんなの頑張っている姿をみることは
嬉しいし、力にもなるし、元気をもらえるもの~!!
親しか味わうことが出来ない大切な子どもの成長ですものね!!
大変だけど、子どもの数だけたくさん幸せがいっぱい♪
夏休みになりますね~^^
1日中一緒かと思うとちょっとうんざりっていうこともあるけど、
楽しみもありますよね!!
お疲れ様でした~☆
夏休みも楽しみましょうね♪
2011/7/17(日) 午後 8:44[ だいきママ ]さんより
お疲れ~!添い寝しちゃってたのか~><
忙しくて体持たないよね~!
今回の授業は、久しぶりにかわいいところが見えてよかった*^^*
まだまだかわいいとこあるね♪
レク、一緒に参加できなくて残念><
少ししか動いてないのに、足腰が超痛かった(笑)
運動不足だわ~!
2011/7/17(日) 午後 11:52fooさんより
だいきママさん、おはようございます♪
1学期、あっという間でしたね!反面やっと終わったっ!って気持ちもあったりです(笑)
だいきママさんも大ちゃんのサッカー教室デビューを始め、お疲れ様でした☆
>親しか味わうことが出来ない大切な子どもの成長>
↑本当にそうですね♪
行事に参加する事で子供の成長も実感できますよね。
夏休み。時間に縛られないので私的にはとっても嬉しいです^^
お互いに楽しい夏休みにしましょうね♥
2011/7/18(月) 午前 8:37aiより
fooちゃん、おはよ~♪
最近添い乳=自分も寝る。が定着しちゃってる・・・
ついこの間も幼稚園バスの時間に寝ちゃってさΣ(゚д゚lll)ガーン
やばいよ(笑)
英語の授業参観♪楽しかったよね☆
すーさん、テンション低すぎだけどね(笑)
試合参加お疲れ様♥
やっぱり体育会系☆動きが冴えてたよ!!^^
2011/7/18(月) 午前 8:40aiより
おつかれデス(^^)
子供達の行事で大忙しの1学期も もうすぐ終わるね~♪
参観日 間に合ってよかったね~^m^
一緒に寝ちゃうよね~それだけ毎日お疲れなんだよ~
頑張っている 証拠だね♪
2011/7/21(木) 午前 9:03yasuさんより
yasuちゃん、こんにちは♪
沢山の記事にコメントありがとう(*^_^*)
1学期、新1年生は忙しくてあっという間だったでしょう?^^
参観日ね。目が覚めて本当に良かった~っ(笑)
オデはずっと爆睡してたからね。
優しいコメントありがとう♥
2011/7/21(木) 午後 1:06aiより