何処よりも暑い!我が家のリビング☆
公開日:
:
最終更新日:2013/11/10
→旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方
今日は気温が上がり、夏らしい1日となりました。
以前に記事で自慢?させて頂いた事があるのですが。(笑)
我が家は細部まで自分でプランニングに5年を費やして完成したお気に入りなんです♥
低コスト重視なので、例えば冬の暖房費を抑えるべく南向きの窓。
そして解放感を出すために2階リビングは屋根の形状そのままの吹き抜けに。
(ロフトに小さく映っているのはこーさんです。^^)
だけど・・・
もんのすごく暑いんですっ!Σ(゚д゚lll)ガーン。。
今日日中の室温↓34度!
風が吹く日はそうでもないけれど、雨降りで閉めきっちゃうと灼熱地獄。
最近では北海道の賃貸住宅や一般家庭でもエアコンを設置する家庭が増えました。
だけど・・・昭和なうちの旦那さん。。
「短い夏なのにもったいない」って却下。
まぁ・・・確かに・・・
なので、この時期は2台の扇風機が大活躍します。(*^_^*)
今年も早速登場しました。
「あ~~」ってやりますよね。(笑)
お昼寝中のオデ(俺)も汗だくです。(^_^;)
北海道の暑さのピークは大体8月のお盆前後まで。。。
昨年は猛暑で大変でした。
これから新築予定の方がいらっしゃいましたら。。。
屋根の断熱の厚さ!要チェックです!!
↑なんのこっちゃ?な今日のお話でしたね。w
お付き合い頂きありがとうございました。
家自慢記事。一応リンク貼っておきますね。興味のある方はどうぞ~♪

関連記事
-
-
41.1週間のお弁当☆学級閉鎖続出ですね。。
お弁当記録41回目です。(*^_^*) 先週は久々にパーフェクトでした。 ・・・・・・
-
-
バレンタインデー☆総練習♪
もうすぐ2月ですね。 2月といえばバレンタインデー♥ 我が家には素敵な男性が3人もいるので。(笑
-
-
9.1週間のお弁当と絶品☆にんじんシリシリ♪
お弁当記録9回目になります。(*^_^*) 先週のお弁当記録なのですが、更新が遅くなってしまい
-
-
春の模様替えとオデ(俺)の勘違い☆
前記事にもチラリと書きましたが、まだ雪が残る北海道。 冷たい風が吹いていても、春めいた気持ちの良い
-
-
夏休みの口ぐせ☆夜の虫探し探検♪
本日2回目の更新はまたまた夏休み中の子供達の様子です。 日中は外へ遊びに出る事が多い子
-
-
46.1週間のお弁当☆いももち揚げと鶏ハム♪
お弁当記録46回目です。(*^_^*) 先週はまだ仕事の空きが多く、お弁当は1回だけです。
-
-
今年も恒例?今年は特別?幼稚園親子遠足☆
先週火曜日は、毎年恒例☆ 幼稚園の親子遠足がありました。 かなり肌寒い1日。。ジャン
-
-
オデ(俺)の2歳のバースデー☆小さなオデに思う事。
1月4日は、我が家の末っ子、しー君(ニックネーム☆オデ(俺))の2歳のお誕生日でした。 以前記
-
-
お料理上手に憧れて・・・☆
突然ですが・・・私お料理って苦手です・・・ 時々パーティ料理やお菓子作りの、簡単で比較的見栄え
-
-
桜満開☆春の札幌円山動物園へ♪
大荒れのお天気だったゴールデンウィーク。 子供達が一生懸命作ったテルテル坊主効果かな?o(〃^▽^

- PREV
- あまのじゃく君の詩☆
- NEXT
- じいちゃんが来た☆
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
えー北海道ならエアコンなしでいけるんですか!!
移住したいです。大阪はエアコンなしでは生きていけませんから。大阪ではエアコンつけないと熱中症になります(笑)
2011/7/9(土) 午後 7:18[ nozonozo ]さんより
北海道も、だいぶん暑くなってきたみたいだね…(汗)
千葉も、今日も暑かった~っ!!
でも、エアコンないのはこっちでは考えられないけど北海道ならではなのかな…?(笑)
何度見ても、本当に素敵なリビングだよね(≧∇≦)
でも、子供達って扇風機であ~って絶対言うよね(笑)
我が家では、扇風機をだすと何故かよく「我々は・宇宙人です」って言ってるよ~っ(笑)
なんなんだろう?っていつも思ってるんだけど…(笑)
2011/7/9(土) 午後 7:19とくちゃんより
北海道も暑そうですね!こちらも日中茹でダコ状態でしたが頑張って扇風機で耐えておりまする( ̄◇ ̄;)素敵なリビングですね。木のぬくもりが温かでステキですね!扇風機で今年も頑張って乗り切りましょう~♬
扇風機の前で、あ~~!全国共通な遊びですね!かわいいな~( ´ ▽ ` )ノポチ☆
2011/7/9(土) 午後 7:36Aloha Catさんより
だって 開放感あるがうりですもん、、吹き抜け 間仕切りが少なく・・となるとエアコンをつけるといっても ものごく高いものになるんじゃない。。
いったい体何畳対応のエアコンを用意したら・・みたいな。
夕方になると 一階は涼しくなぁい?
大抵 寝室は二階だろうけど
2011/7/9(土) 午後 7:50ココ・モカさんより
こっちはたまらない暑さだったですよ・・・(~_~;)
本当に、子供達は元気だったんですが、今日は、私が熱中症になりそうでした・・・
北海道は、夏が短いからよいですねぇ・・・うらやましい
九州は、クーラーつけないと・・・・しにますねぇ・・・
扇風機!!うちも、してました・・・
2011/7/9(土) 午後 8:46riremamaさんより
最近は北海道でもエアコンなきゃキツイなぁ~って
感じる事多々ありますよね・・(||´ロ`)o
パパさん説得!!!って訳にはいかないっか・・(;^◇^;)ゝ
それにしても、なんて素敵なお家♡ღ。.(❤ฺ。 ❤ฺ)
さすが、5年費やしただけありますねっ(*゜▽゜*)
こんな素敵なお家私も住みたいです!!笑
素敵なお家にぽちん
2011/7/9(土) 午後 8:48こはくママさんより
こんばんは☆
お天気ママです。スイマセン。ログアウトするの面倒でニックネームいつもと違います( ´艸`)
34度って、熱中症になっちゃいますよ!!
北海道でもこの温度には少しびっくりですが・・・
日当たりが良いって考え物ですよね。我が家のリビングも南向き。
おまけに2階にあり、南側は窓。
おかげで夏は大変な暑さです。
そろそろエアコン考えないと・・・つらいんじゃないですか?
昭和もそろそろ平成に転換期!!
それにしても羨ましいお家です。
広いしきれいだし!!
いつかお邪魔させてくださいね❤
2011/7/9(土) 午後 9:17[ nob*ru*3*1 ]さんより
すっごく素敵なおうちですね
天井にファンがあるのって子どもの頃からの夢ですよ
広いところで、のびのび子育てするのにも憧れます
エアコン無しはビックリしましたさすが北海道ですね
扇風機は我が家も大活躍しています
涼しくなるのが待ち遠しいですね
2011/7/9(土) 午後 9:25つるこさんより
エアコンなしは、我が家では考えられないです(笑)住んでいる地域が違うので、当たり前かな・・・(^^ゞ
ちょっと汗疹の心配がありますが、慣れてしまえば大丈夫なのかな。ちなみに、今年、私が汗疹ができました( ̄▽ ̄;)
2011/7/9(土) 午後 9:44和みんさんより
細部までプランニングってとこが、aiさんらしぃよね。最近aiさんって人がこだわり派なんだってことを知りました。こだわりたいとこは、とことん!って感じします。おうちが物語っているよね~。とっても素敵♪。
こちらでも高原避暑地と言われるとこがあって、夏にキャビンを借りて一泊したことあったけど、涼しいっちゃ涼しいけど、エアコンの快適に慣れてしまった私、やっぱり暑かったですorz…、人間一度快適知ると駄目ね…。
北海道は、きっとそこよりは、もっと快適な土地柄なんだろうけど、34度には驚きました。でも、湿気なさそうだし、風吹いたらやっぱり気持ちよさそうだよぉ♥。ラベンダー畑広がるイメージあるのは私だけ?。
おで君の寝顔かわゆぃ(*´ω`*)。
2011/7/9(土) 午後 9:45[ あんず ]さんより
北海道出身、関西在住が言わせていただきます。
どっちも知ってるから言えること・・・
ここに比べりゃまだまだいける~~(*^^)v
34度と言っても湿度が全然違います。
同じ気温なら、北海道の方が過ごしやすい・・・
って、また里心に火がついてしまったではありませんか・・・(-_-;)
2011/7/9(土) 午後 10:23名無しさんより
北海道でもそんなに暑いんですね~~~!
うちもリビングが吹き抜けなのでファンをまわしていても暑いです><
1階との温度差は2度。
本日梅雨明けした関東・・・
これから毎日が地獄です~~~!
お互い体調崩さないように気をつけましょうね。
2011/7/9(土) 午後 10:28qqqさんより
nozonozoさん、こんばんは♪
北海道の夏も暑いですが、子供の頃から家にエアコンありません^^
きっと暑さの種類?レベル?が違うのでしょうね。
だけど、この家に越して来てからはちょっと夏の暑さがキツいです(笑)
大阪。。高校の修学旅行で行きました(*^_^*)
確か秋だったと思いますが、息が詰まるような暑さだったのを覚えています。
nozonozoさん、体調にはお気を付けくださいね。
2011/7/9(土) 午後 10:55aiより
とくちゃん、こんばんは♪
今日の日中は暑かったな~っ!
でも春先が寒すぎたから待ってましたっ!って感じだけどね(笑)
そっちも今日は暑かったんだね(;><)
エアコンは最近つけてる家庭が増えたけど、子供の頃からないよ^^
昔うちのお姉ちゃんが「地方の人にとってはストーブが無いのと同じくらい大変なんだよ~」なんて教えてくれたな(*^_^*)
扇風機ね。100パーセント「あ~」って言うよね^^
そして「我々は・宇宙人です」っても言うかも~っ!!(笑)
今年はまだ聞いてないけどねo(〃^▽^〃)o
家自慢にいつも付き合ってくれてありがとう~♪
2011/7/9(土) 午後 11:05aiより
Aloha Catさん、こんにちは♪
今日は「夏っ!」って感じの1日でした。(特に家の中が(笑))
そちらは本当に本当~に暑そうですね((((;゚Д゚))))
体調崩されてませんか?
家自慢にお付き合い頂きありがとうございます♪
扇風機の登場はクリスマスツリー並に嬉しそうな我が家の子供達です(*^_^*)
あ~!って絶対やりますよね(笑)
2011/7/9(土) 午後 11:09aiより
ココ・モカさん、こんにちは♪
暑さに関してはそちらの地域の方が厳しいかもしれませんね。
これからの季節、お仕事の方も大変ですね。
そうなんです。。
家電売り場にある一般家庭のエアコンではダメなんですよ。
店舗用?業務用になるんでしょうねΣ(゚д゚lll)
そうですね!2階に比べて1階は随分と涼しいです。
我が家の寝室は1階なので。
寝る時は今の所快適ですよ(*^_^*)
2011/7/9(土) 午後 11:12aiより
aiさん、こんばんは~♪
本当に何度見ても溜息出ちゃうほど素敵なおうち♥
憧れちゃいます♪
aiさんのおうちって子だくさんの匂いがしないもん(。´pq`)
でも34℃ってビックリ(´゚Д゚`)ンマッ!!
ロキロビ家の2階も、全室南向きなので夏はガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
35℃とかなっちゃうときも…
それでも、2階の暑さを考えて屋根は瓦にしたんですけどね…
変なとこ、こだわってるロキロビです(≧ω≦ )
オデくんの寝顔、可愛い(〃▽〃)
汗だくなところがゆっちぃとお揃い♪
2011/7/9(土) 午後 11:21[ roc**robin*ove ]さんより
riremamaさん、こんばんは♪
そちらはものすごい暑さなのでしょうね・・・
くれぐれも体調にはお気を付けくださいね。
夏が短い分、冬が長~~いですけどね(^_^;)
どっちがいいかな~っ?
足して2で割った位がちょうど良さそう^^
扇風機♪全国共通ですねヽ(´ー`)ノ
2011/7/9(土) 午後 11:21aiより
こはくママさん、こんばんは♪
去年の夏!!ものすごい暑かったですよね(;><)
エアコンがあったら快適だろうな~ってしみじみ思いました^^
旦那さんはね。無理かなっっ!(笑)
1年単位で考えたら短い期間ですからね。
なんとか扇風機で乗り切ろうかと思ってます(*^_^*)
家自慢に温かくお付き合い頂きそしてポチ☆まで♥
こはくママさん、ありがとうございますo(〃^▽^〃)o
2011/7/9(土) 午後 11:25aiより
お天気ママさん、こんばんは♪
ご主人のIDでしょうか?(*^_^*)ポッ♥
34度。。確かに「暑いなー!」って感じなんですが、そちらの暑さとはレベルが違うかもしれません^^
修学旅行で奈良を訪れた時は、たしか秋だったんですが、息苦しくなるような。。まとわりつくような?暑さだったのを覚えています。
旦那さんね。平成に転換させるワザを伝授して下さい!(笑)
家自慢にお付き合い頂き、ありがとうございますo(〃^▽^〃)o
あんずさん主催の北海道ツアーですか?^^
その次は奈良公園&三十三間堂ツアーね♥
2011/7/9(土) 午後 11:31aiより
つるこさん、こんばんは♪
家自慢にお付き合い頂き、ありがとうございます♪
とっても嬉しいですo(〃^▽^〃)o
天井のファン。私も憧れでした♥
でもね・・・ものすごく埃が付着するんですよ((((;゚Д゚))))
とってもお掃除が大変です。。(笑)
最近はエアコンを付けている家庭が増えましたが、私が子供の頃は見た事がありませんでした^^
暑さのレベルが違うのでしょうね~。
そちらはエアコンと扇風機を併用されているんですね!
子供さん達。早く元気になりますように。。☆
つるこさんも夏バテ&熱中症にはお気を付けくださいね。
2011/7/9(土) 午後 11:37aiより
和みんさん、こんばんは♪
エアコン。最近ではよく見かけるようになりましたが、私が子供の頃は何処の家庭でも扇風機&うちわのみ!でした^^
汗疹や肌のトラブルも無いので、暑さレベルが違うんですね。
でもやっぱり暑いは暑いので。。
エアコンがあったら快適なんだろうな~とは思います(*^_^*)
(特にこの家!!(笑))
2011/7/9(土) 午後 11:42aiよr
あんずさん、こんばんは~♪
家はね。自分で間取り図書いたりして^^
コンセントの位置とか照明器具。食器棚とかカウンター収納のデザイン。押入れの中の棚の高さまで全部自分でプランニングしました^^
って?最近こだわり派に気づいたって。。どこでだろ?(*^_^*)
ピグ庭とか??(笑)
素敵と言って頂いてとっても嬉しいです♪
ありがとうございますo(〃^▽^〃)o
地方に比べると暑さの質が違うのだとは思います。
だけど暑いは暑いから。。
エアコンのある生活になったらもう手放せないかもしれませんね^^
北海道のラベンダー畑はドラマ「北の国から」の舞台になった「富良野市」と言う所が有名です♪
車で行ける距離なんですが、しばらーく行ってないなぁ(*^_^*)
今年はラベンダー見に出かけてみようかな?
オデの寝顔へのコメント♥ありがとうございます♪
2011/7/9(土) 午後 11:51aiより
名無しさん、こんばんは♪
おぉ~!ごめんなさいっ!(笑)
またもや里心に火をつけてしまいましたね(*^_^*)
そうですね。こちらの暑さとそちらの暑さ。
質が違いますよね。
しかもあっという間に終わっちゃう。
ある意味「貴重な暑さ」かもしれませんねo(〃^▽^〃)o
2011/7/9(土) 午後 11:55aiより
カプチーノさん、こんばんは♪
今日は暑い1日でした~(特にこの家ね(笑))
天井のファンって真下は涼しいけどあんまり効果ないみたいな気がしませんか?^^
冷房が効いていたら違うのかな?
そちらは梅雨明けですか♪
これからますます厳しい暑さになりそうですね~っ!(;><)
お互いに体調には気を付けましょうね。
2011/7/9(土) 午後 11:59aiより
ロキロビさん、こんばんは♪
家自慢にお付き合い頂きありがとうございますo(〃^▽^〃)o
でもね。片付けても片付けても何かしら散らかってますよ^^
最近諦めモードです(笑)
あんまりうるさいと子供達窮屈ですものね(*^_^*)
北海道なのに34度ってビックリでしょ?
特に「この家!」が暑いです(笑)
唯一失敗したな~って思うポイントですね(;><)
ロキロビ家の2階もかなりの灼熱状態なんですね。。
そして瓦屋根は断熱効果が高いんですね☆初めて知りました!
でも雪国では瓦屋根。。ダメだよね(笑)
オデの寝顔にもコメント♪ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そうですね~最近のゆっちいもいつも髪の毛ウェッティだもんね(笑)
お揃い♥ですねヽ(´ー`)ノ
2011/7/10(日) 午前 0:05aiより
北海道でも~そんなに暑くなるんですね。。驚き!!笑
開放的なお宅の作り~ホントステキだわ~
5年かけて~計画しただけの事はある!!ある!!ホント素敵~♪しかも~綺麗!!
2011/7/10(日) 午前 9:39名無しさんより
さ、さんじゅうよんど???ai家やばいでしょ><
夏のビニールハウス並よ(笑)
うち、家の中涼しいから避難しておいで~^^
2011/7/10(日) 午後 9:32fooさんより
名無しさん、こんばんは♪
室内がここまで暑いのはもしかしたら我が家だけかも?!(笑)
家自慢に温かくお付き合い頂き、ありがとうございますo(〃^▽^〃)o
お掃除は。。名無しさんを見習ってもうちょっと頑張りますっ!^^
2011/7/11(月) 午後 7:50aiより
fooちゃん、こんばんは♪
屋根の断熱。。もうちょっと頑張れば少しは違ったかな~?
去年の夏は酷かった。。リビングの木が枯れたからね(笑)
近々避難しに行くわ♥よろしくどうぞo(〃^▽^〃)o
2011/7/11(月) 午後 7:52aiより
屋根は 馬鹿にできないくらい 熱をもつみたいですねぇ!
うちは 2階の子ども部屋にロフトをつけているのですが、、、一度は憧れるロフトベッド。
でも 夏は暑くて 寝られません(^v^)
うちも 扇風機がメインかなぁ。
でも 熱中症には 気をつけてくださいねぇ。
2011/7/12(火) 午前 0:20[ わたげ ]さんより
わたげさん、おはようございます♪
屋根裏があると無いのとはこうも違うのか~っ!って驚いています。
わたげ家にもロフトがあるんですね。
ロフト・・暑いですよねΣ(゚д゚lll)ガーン
我が家のロフトも旦那さんのプライベートスペースにと作ったんですが。。すっかり洗濯物干場になってます^^
運ぶのがちょっと面倒ですが、速乾です(笑)
わたげ家も扇風機がメインなんですね。
窓から気持ち良い潮風が入りそうですねo(〃^▽^〃)o
2011/7/12(火) 午前 7:01aiより
aiちゃん こんにちわ
北海道も夏やってきたね(^^)
さすがに 部屋の温度30℃超えるとさすがに辛いよね~(-_-;)
さむい冬も嫌だけど、こんなに暑い日が続くのもどうかと思うわ…
2011/7/12(火) 午後 3:18yasuさんより
吹き抜けで涼しそうだけど?暑いんですね><
年々温暖化になってきているので、自分たちの子供のころより暑いですよね(~_~;)
子供が多いと、熱気もすごいよね( ̄ω ̄;)
オデくん!暑くてもスヤスヤ寝ているね!ポチ☆★
2011/7/13(水) 午前 9:56まーさんより
yasuちゃん、おはよ~♪
北海道も夏だね~っ★
特に我が家!!(笑)
そうそう。寒すぎても暑すぎても。。
しんどいよね・・(*^_^*)
2011/7/14(木) 午前 7:09aiより
まーさん、おはようございます♪
窓を沢山つけているので風通しは良いのですが。。
それ以上に日差しの暑さがすごいんですよ(;><)
そうですね。年々暑さが厳しくなっているような気がします。
子供が多いと>ってそうですね!(笑)
我が家は全員同じ部屋に寝てるんですが、熱気!ムンムンすごいです^^
オデはシャツ1枚か裸率増えてますよo(〃^▽^〃)o
2011/7/14(木) 午前 7:13aiより