11.1週間のお弁当☆運動会はひんやりそうめん弁当で♪
お弁当記録11回目になります。(*^_^*)
サボリまくりの先々週を反省しつつ、なんとかパーフェクト☆
。。頑張りました。。(笑)
先週からお弁当箱が変わりました。
「ちょっと物足りないな」と言う旦那さんのリクエストにお応えして 100円ショップで購入したのですが、 前のお弁当箱に比べて少し大きめ。
そして深さが1.5倍くらい深くなったので、おかずはそのままでご飯が増やせるっ!
ナイスなお弁当箱です☆w
先週は、長男かー君が校外学習(こちらは前回もUPしていますが)、幼稚園運動会、そして日曜日は家族でピクニックに出掛けたのでそちらのお弁当も一緒にUPしたいと思います。
運動会のそうめんは小さな保冷剤を底に敷いて、ラップをかけてから詰めました。
よく冷やした素麺用ストレートつゆを持参して、食べる直前にかけて頂きました。
持ち運びはクーラーボックスで。。暑かった運動会。
ひんやりしていて美味しかったですよ~♥

関連記事
-
-
難しいな・・☆こども社会・人間関係
今日は我が家の長女すーさん、小4のお話です。 すーさんの性格 ・・・「内弁慶」 わかりやすく言
-
-
47.1週間のお弁当☆こーさん復活っ♪
お弁当記録47回目です。(*^_^*) しばらくお休みだった寝過ぎの旦那さんですが(笑)、先週
-
-
続・ブロ友さんの輪☆アメーバピグ初挑戦♪
皆さんは「アメーバピグ」ってご存知ですか? 私は今まで知りませんでした。 これ↓私のピグです♪
-
-
72.1週間のお弁当☆我が家の『ターザンロープ』♪
先週あたりから、急に寒くなりました。朝はストーブが恋しくなるほどの冷え込みです。 幼稚園のこーさん
-
-
21.1週間のお弁当☆ブログ活動お休みのお知らせ
お弁当記録21回目になります。(*^_^*) いつもお付き合い頂きありがとうございます♥ 先
-
-
すーさんの合宿☆学校の怪談?((((;゚Д゚))))
先週の記事で、すーさんが今年4回目の合宿に旅立ったお話をさせて頂きました。 今回の合宿は、夏休み前
-
-
70.1週間のお弁当☆健在っ!オデのシンク登り♪(笑)
こんにちは♪ 日曜日からず~っと雨だった北海道。 今日の午後から気持ちの良い晴天となりました。
-
-
オデ(俺)のお散歩☆ウォッチング♪
今日はとても良いお天気でした 小学校のプールも昨日がプール開き。 まだ朝晩は肌寒い日が続いていま
-
-
桃鬼(ももおに)と波(なみ)
朝から大忙し 今日は小学生組「学習発表会」でした。 いわゆる「学芸会」。 1年生のかー君はトッ
-
-
初めての「育児」☆4人目の「育自」
我が家の4兄弟の長女、すーさん。小学5年生。 高学年に進級して、ちょっぴりお洒落やお料理に

- PREV
- ダブル参観日とオデ(俺)の1日☆
- NEXT
- あまのじゃく君の詩☆
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
お弁当作り頑張ってますね♪旦那さんのために大きな弁当箱。ボリュームアップで喜んでもらえているみたいですね♪私も一緒でおかずはそのままご飯の量を増やす。コレに限ります。米は腹持ちいいからね。ふふ。毎日大変だけどコレも一つの愛情表現ですよね☆子供たちの運動会のお弁当もかわいいですね!美味しそう♪やっぱり手作り弁当って素敵だなあ~っと思いました。☆ポチ
2011/7/7(木) 午前 10:21Aloha Catさんより
すごぉぉぉぉぉぉいaiさん❤
お料理上手ですねぇ~~~(*゜▽゜*)ソンケー♪
かー君のまっくろくろすけおにぎりかわいい❤
こんな素敵なお弁当、お子さんも旦那さんも
大喜びじゃないですか~??
私もaiさん見習って、毎日のお弁当頑張ります!!!
2011/7/7(木) 午後 0:31こはくママさんより
1度やってみたいと思っているそうめん弁当。
アイデアですね。
夏のお弁当に良いですよね。やってみよう。
フランクフルトを丸ごとって言うのもアイデアですね。
今度これもどこかでやってみよう♪
ご主人のお弁当大きくなったんですね。
私なんて、普通の大きめタッパーに入れてるだけです。
2011/7/7(木) 午後 1:38[ お天気ママ ]さんより
お弁当作り、お疲れ様です^^
運動会のお弁当なんて、大変だったでしょう?そうめんって、考えたこともなかったので、このアイディアいただきます( ..)φメモメモ
次回も楽しみにしてま~す♪ぽち☆
2011/7/7(木) 午後 2:04和みんさんより
こんにちは~♪
毎日のお弁当作り尊敬します!!
出産前まではうちも作っていたのに、育児で大変・・・と
子どもをダシに作るのをさぼり続けています笑
フキの肉詰めが気になりました~☆
初めて見たけどおいしそうですね^^
フキを安くゲットしたときに挑戦してみたいと思います!!
2011/7/7(木) 午後 2:06つるこさんより
すご~い!お弁当屋さんみたい☆☆☆
そうめんにはびっくり!ありだね~^^
毎日こんなお弁当だったら、うきうきだね♪
2011/7/7(木) 午後 3:01fooさんより
お弁当作りパーフェクトおめでとう…V(^-^)V
頑張ったね~!!
運動会に、ソーメンを持って行ったのは、かなりナイスアイディアだよ~っ(≧∇≦)
保冷剤も下にひいて、かなりいいかも…
暑い時には、のど越しいいものに限るよねっ!!
今度ソーメン弁当、やって見ようかな~っ
2011/7/7(木) 午後 5:24とくちゃんより
素麺弁当!。私主人の休日出勤の時やってる(((( *ノノ)よん。前ロキロビさんのリコメに書いたかも?。
冷房のきれた中での仕事で、すごく喜んでくれましたのを覚えています♪。
運動会で、ソーメンを食べてる家族。きっと羨ましくて周りから注目の的だったでしょう♥。お弁当箱で、aiさんの愛あるお料理がますます美味しそうです(*・ ・*)ポッ。
2011/7/8(金) 午前 0:57[ あんず ]さんより
ソーメンっていいですねぇ・・・おいしそうですよん!!
私、麺大好きなんでたまりませんね・・暑い中のソーメン・・素敵ですよね!!食べたい…
毎日ソーメンでいい!!
お弁当すっごい豪華です!!旦那さん幸せですよね・
ふきの肉詰め!!すっごいですよ(^^♪
2011/7/8(金) 午前 9:04riremamaさんより
Aloha Catさん、こんにちは♪
ご飯の量が増えて、旦那さん満足してくれているみたいです(*^_^*)
お弁当作り、大事な愛情表現ですね^^
普段朝と夜しか会えないし、夜も疲れてすぐに寝ちゃうので。。
今まではサボリまくりの人生でしたが(笑)
これから先は続けていけるように頑張りたいですo(〃^▽^〃)o
温かなコメント&ポチ☆いつもありがとうございます♪
2011/7/8(金) 午後 1:21aiより
こはくママさん、こんにちは♪
お料理。。好きじゃないんです。。(笑)
そしてお弁当も長年サボリまくりでして。。
ブログの力を借りて続けていこうと決心してお弁当書庫を作りました^^
「デコ」「キャラ」系は不器用で全くダメです^^
今回まっくろくろすけに大挑戦したんですが難しかったです(爆)
手作りお洋服にデコ離乳食♥こはくママさんブログで沢山の衝撃を貰えそうで楽しみです^^
お弁当作り。一緒に頑張りましょうね♪
2011/7/8(金) 午後 1:24aiより
お天気ママさん、こんにちは♪
そうめん弁当。おにぎりや海苔巻きを作るより楽チンです(笑)
フランクフルトも子供達が大好き♥しかも簡単なので。。^^
今回は焼き鳥も好評でしたよ♪
今は100円ショップでお弁当箱が帰るので助かります。
大きめタッパー。洗いやすくて最高ですねo(〃^▽^〃)o
2011/7/8(金) 午後 1:27aiより
和みんさん、こんにちは♪
ありがとうございます(*^_^*)
運動会のお弁当は見ての通り、手の込んだ物は何一つ作っていないので楽チンでした(笑)
そうめん弁当。暑い夏にオススメです☆
お弁当作り。この先も頑張りま~す♪
ポチ☆ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
2011/7/8(金) 午後 1:29aiより
つるこさん、こんにちは♪
私も長年作ってはサボリ。。サボッてはサボリ?(笑)
なかなか毎日持たせてあげてなかったんですよ。。
ちょっと考え直して?!ブログの力を借りながらなんとか頑張ってます(*^_^*)
フキは「らわんブキ」と言って背丈ほどある太くて多いフキなんですよ。普通サイズのフキだと肉詰めするの大変かもしれません^^
2011/7/8(金) 午後 1:33aiより
fooちゃん、ありがと~♪
お弁当屋さんみたい~?♥褒めすぎっ!
どうもありがとうo(〃^▽^〃)o
そうめん、ありでしょ?^^
来年は「冷やし中華」のリクエストがあったよ♪
2011/7/8(金) 午後 1:35aiより
とくちゃん、こんにちは♪
ありがとうo(〃^▽^〃)o頑張ったよ~っ!(笑)
そうめんね。おにぎりや海苔巻きより簡単だしね^^
おそばや冷やし中華でもイケそう♪
2011/7/8(金) 午後 1:38aiより
あんずさん、こんにちは♪
そうそう!コメントに書いてましたよね♪
そうめん。。どうかな~っ?って思ってた所であんずさんのコメントを見て決心?!
したんですよ(*^_^*)
暑い夏のお弁当に最高ですね♪
運動会にはお椀を持って行ったんですが、旦那さんが
「これ。。ちょっと可笑しくない?」って笑ってました^^
2011/7/8(金) 午後 1:42aiより
riremamaさん、こんにちは♪
そうめん弁当。なかなかGOODでした^^
riremamaさん、そうめん好きでしたね♪
そうめんへの熱い思いが伝わってきました(*^_^*)
お弁当。相変わらず残り物と冷食ばかりですよ。
いつも褒めてくれてありがとう~o(〃^▽^〃)o
頑張るよん♥^^
2011/7/8(金) 午後 1:45aiより
aiさん、遅くなっちゃってごめんなさい(;´・ω・)
お弁当、型抜き可愛いです♥
運動会弁当…豪華~♪
そうめん弁当、やってみたいです(*^。^*)
まっくろくろすけを見てお天気ママさんとあんずさんを
想い出し微笑んでしまったロキロビでした(o^―^o)
2011/7/8(金) 午後 11:43[ roc**robin*ove ]さんより
こっちの生協だと 小さい保冷剤をご自由にいただけちゃうのよね。。この店によるんだけど・・
その便利な保冷剤 お弁当に・おにぎりに・・買い物に行くときに使っているけど・・どんどん溜まるのよね
2011/7/9(土) 午後 7:53ココ・モカさんより
ロキロビさん、こんばんは♪
コメント嬉しいですo(〃^▽^〃)oありがとうございます♥
抜型♪便利ですね☆
でも・・・あんまり出番ないかもっ!!(笑)
運動会のお弁当は凝った物は何もなく。。って感じです(*^_^*)
そうめんはちょっと考えました^^
↑あんずさんのコメントで決定したんですけどね♪
まっくろくろすけと言えば、お天気ママさん&あんずさんですよね♪
私も作りながらニヤニヤしちゃいましたよo(〃^▽^〃)o
2011/7/9(土) 午後 8:03aiより
ココ・モカさん、こんばんは♪
小さい保冷剤!タダで貰えちゃうんですか?
いいですね~o(〃^▽^〃)o
↑の保冷剤。100円ショップで買っちゃいました^^
でもあんまり沢山あっても冷凍庫の場所取っちゃいますね(笑)
2011/7/9(土) 午後 8:05aiより