小学生組交流球技大会へ☆ハッピーコインでお得気分♪
今日は我が家の小学生組のすーさん&かー君。
地区子供会主催の「交流球技大会」へ出かけて行きました。
この催しは私が小学生の頃から(それ以前から?)続いているもので、市内の障害者福祉施設で働いている方達と交流しながら楽しもう♪
そんな企画です。
小学生の頃、冬の野外で雪に埋まったみかんを必死に探した記憶があります。^^
今回はドッジボール・玉入れなど球技が中心。
年3回行われ、馬そり体験。紙飛行機作り。
市内の吹奏楽団のミニコンサートなど楽しめる内容です。
しかもお昼ご飯まで頂いて往復送迎バス付きで。。
無料っ!
こりゃ参加必須です!!(笑)
すーさんとかー君。沢山のお土産を頂いて笑顔で帰宅しました♪
豪華でしょ~っヽ(´ー`)ノ☆
2人が帰宅するのを待って、市内にある大型書店へ文房具を買いに出かけました。
こちらの書店。
買い物をすると子供1人につき1枚。「ハッピーコイン」をくれるんです♥
何が出来るのかと言うと・・・
これこれ!↑「UFOキャッチャーキャンディバージョン」です。o(〃^▽^〃)o
子供が4人なので、例えば100円の消しゴムを1個だけ買っても、ハッピーコインは4枚☆
しかも!
「アメとれませんでした~(^_^;)」
ってレジの人に申告?すると1つ貰えます。w
なんと!超親切っ!!(笑)
この書店に行くといつも子供達は大満足♪
私もお得気分です。(*^_^*)

関連記事
-
-
新学期スタート☆春の川原と公園へ♪
我が家の小学生組、すーさん☆小学5年生。かー君☆小学2年生。 今日から、いよいよ新学期がスタートし
-
-
ブログ移転のお知らせです。
あけましておめでとうございます☆ お。。。 遅~っ!!( ゜д゜) 新年のごあいさつ。すっ
-
-
「笑うことの意味」・「笑顔のチカラ」☆赤ちゃんから教わったこと
この場をお借りして未来の自分自身に向けて書き留めておきたい内容になります。 「自分ワールド
-
-
こーさん残念☆かー君授業参観
4兄弟の第3子、こーさん。週3回午前中だけ幼稚園に通う年少さんです。 今日はちょっと特別な日。
-
-
心霊写真っ?!3DSカメラ機能に本気でビビる。。(笑)
任天堂3DSのカメラ機能に「ふしぎカメラ」というものがあるのを皆さんはご存じですか? 最近は、子供
-
-
ホットケーキミックスで作る簡単おやつ☆【バナナINココアパウンドケーキ】
ボウル1つで簡単に作れるパウンドケーキレシピです♪ 下準備 パウンド型にクッキングシート
-
-
ブラインドタッチ伝授☆すーさんPCデビュー♪
我が家の4兄弟の第1子、すーさん(小5)。 初めての子供であるすーさん。 「パソコンって何歳位か
-
-
66.1週間のお弁当☆夏休み気分と体調不良。。
お弁当記録66回目です。 サボリ癖をなんとか改善すべく始めたお弁当記録。 パターン的に「さぼ
-
-
夏休みの口ぐせ☆夜の虫探し探検♪
本日2回目の更新はまたまた夏休み中の子供達の様子です。 日中は外へ遊びに出る事が多い子
-
-
すーさんからの手紙☆再び合宿へ。。♪
すーさん(小学5年生)からお手紙をもらいました。 旦那さんと色違いの折り紙で作ったお手紙☆

- PREV
- すーさんのお土産話☆ちょっとラッキーな1日
- NEXT
- オデ(俺)と私の2人時間☆
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
沢山のお土産~スゴいね~豪華だよ~~♪しかも~無料とは!!驚き♪笑
それに~こちらのお店もスゴいね~お得感抜群!!子連れで行きたくなるお店だね♪笑
2011/6/26(日) 午後 10:52名無しさんより
楽しいお休みになりましたね(=^▽^=)
本屋さん、大サービスですね♥
うちも今日はお買い物に出かけて1回ずつゲームをしてきました♪
でも、ロキロビ、久々に外出しっぱなしで疲れました(^^ゞ
それにしても送迎してくれて食事も出てお土産も…
羨ましいです(*≧∀≦)
2011/6/26(日) 午後 11:33[ roc**robin*ove ]さんより
おはようございます。
お天気ママの大好き分野!!無料!!( ´艸`)
それにしてもスゴイ沢山のお土産ですね。
そして、毎日でも行って見たい文房具屋さん。
心を鷲摑みでした(*^▽^*)
2011/6/27(月) 午前 7:26[ お天気ママ ]さんより
いたれり尽くせりの行事ですね。しかも赤い字がまぶしぃ(☆ω☆*)!!。
こちらは、子ども会役員の人たちが、毎年頑張られています。自分がなった時は大変でしたけどね( *´艸`)♪。
ハッピーコインってネーミングいいね!。
UFOキャッチャー、子供たちよりお母さんがたの熱くなってる姿を時々みたことありました。ゲーセンももう行かなくなりましたねー( 。-_-。)。
2011/6/27(月) 午前 9:43[ あんず ]さんより
交流会、行ってきたんだね^^今回の景品も豪華だ~☆
なんでも積極的に参加してえらいね~!
ハッピーコインは、子供達のハートわしづかみだよね(笑)
あんまり取れないけどね(笑)
2011/6/27(月) 午後 1:05haru_mako_426_327さんより
すごい 景品!!
これは 参加ですよねぇ(^v^)
ハッピーコインのある書店、、、子連れでの買い物は なにかと大変なことが多い中、こんなサービスは 嬉しいですね。
うちの近所にもあったらいいのに。
ポチ☆ポチ☆
2011/6/27(月) 午後 1:20[ わたげ ]さんより
名無しさん、こんにちは♪
お土産、豪華ですよね~ヽ(´ー`)ノ♪
1度行ったらやみつきです(笑)
ハッピーコインは子だくさんを誇りに思う瞬間かもっ♪^^
2011/6/27(月) 午後 3:52aiより
ロキロビさん、こんにちは♪
旦那さんは今週もお仕事でしたが小学生組は楽しい予定が入っていて良かったです(*^_^*)
本屋さん。嬉しいサービスですよね♪
取れなくても1つくれるので「自分だけとれなかった・・・」なんてブルーになる事も無く(笑)
助かります^^
タダご飯&プレゼント♥町内行事や任意の学校行事などはなるべく参加するようにしています♪
2011/6/27(月) 午後 3:58aiより
お天気ママさん、こんにちは♪
大好き分野??
ですよね~っ!!o(〃^▽^〃)o
こちらの行事は本当に太っ腹なお土産を毎回持たせてくれるんです。
くじ引きだったりビンゴだったりゲームを交えて楽しませてくれます♪
ハッピーコインはやっぱり珍しいんですね!
1個か。。とれても2個しかとれないけど子供達は大興奮☆
楽しいサービスですよね♥
2011/6/27(月) 午後 4:01aiより
あんずさん、こんにちは♪
そうですね!至れり尽くせりです。
私も一昨年、町内会役員でお手伝いに行った事があります。
経験してみて改めて子供達の為に企画・運営されている方に感謝です(*^_^*)
我が家もゲーセン。行かなくなりましたね~(^_^;)
ハッピーコイン♪ありがたや~ですo(〃^▽^〃)o
2011/6/27(月) 午後 4:05aiより
harumakoちゃん、ありがと~♪
娘達。今回は行かなかったんだね!
前回は私が申込み忘れちゃってね。。(笑)
なんだかすれ違い?^^
ハッピーコインいいよね♪
子供4人だとめっちゃお得気分が味わえます♥(笑)
2011/6/27(月) 午後 4:08aiより
わたげさん、こんにちは♪
すごい太っ腹ですよね♪
旦那さん最近休みが無いので。。
何の予定もない子供達にとってありがた~いイベントです♥
文房具なんかのちょっとした買い物だと、当事者?!だけ連れて、後は「車でちょっと待っててよ~」なんて言う事が多いですが、
この書店だけは全員必ず連れて行きます(笑)
ちゃっかりオデも順番待ってます^^
応援☆いつもありがとうございます♪
2011/6/27(月) 午後 4:13aiより
内容も盛りだくさんで、お土産もついて、しかも無料♪
なんて素敵な行事( ≧∀≦)ノそりゃ~、お子さんたちも笑顔で帰ってきますよね(笑)
本屋さんのサービスも、とっても素敵♪うちの近所にも、こんなサービスをしてくれるお店があるといいな~(笑)
2011/6/27(月) 午後 9:45和みんさんより
すごい!無料なのに、お土産もたくさんあって素敵ですね(^^♪
楽しいし、お土産ももらえたら、ニコニコさんになるね!
ハッピーコイン!素敵~♪
お店の人も優しいですね(≧▽≦)☆
これは、みんなハッピーになりますね!
うちの近くにあったら、ぜったい!このお店のファンになりそうです(*’Ⅴ`*)Happy☆+゜
ポチ☆★
2011/6/27(月) 午後 11:06まーさんより
和みんさん、こんばんは♪
なかなか魅力的な行事ですo(〃^▽^〃)o
有料だったらスルーかも(笑)
本屋さんはどれだけ小さい買い物でも1人1枚ハッピーコインくれるんですよ♪
子供連れには嬉しいサービスですよねヽ(´ー`)ノ♥
2011/6/27(月) 午後 11:20aiより
まーさん、こんばんは♪
お久しぶりですね(*^_^*)ご訪問嬉しいです♥
毎回とても豪華なお土産付きで、「今日は何もらえるかな~♪」
って楽しみです(私も^^)
ハッピーコイン♪いいでしょ~っo(〃^▽^〃)o
大型書店なので文房具一式、書籍やDVDレンタルもあります♪
応援☆★ありがとうございます♥
2011/6/27(月) 午後 11:25aiより
内容もお土産も盛りだくさんのイベントなんですねぇ!!
しかも、aiさんも参加したことがある!
親子で一緒に話題も盛り上がりそうですね(*^。^*)
UFOキャッチャーができる書店、コレは子供大喜びですね★
近くにあったら絶対行きたいです!
2011/6/28(火) 午前 10:06[ ともやん ]さんより
ともやんさん、こんにちは♪
とっても嬉しいイベントなんです(*^_^*)
私の時はお土産は無かったですけどね(笑)
手作りの豚汁をご馳走になった記憶があります♪
小さな飴が1・2個なんですが、ただ貰うよりゲームで獲った方が数倍楽しめますよねヽ(´ー`)ノ
文房具でも雑誌でも買い物をすると必ず貰えるのでhappy♥です^^
2011/6/28(火) 午前 11:32aiより
(^▽^)(笑
本屋さん…私も行きたい!
サービスいいねぇ~ポチ
2011/6/28(火) 午後 1:11yasuさんより
yasuちゃん、こんにちは♪(笑)
本屋さんいいでしょ~o(〃^▽^〃)o
でも大人はハッピーコインくれないんだよね^^
ポチ☆ありがとう~♪
2011/6/28(火) 午後 1:21aiより
子供会、お疲れ様でした!!
ほんと、子供がいれば、ささいな行事でも
子供にとっては大イベント!!
親から見れば面倒だな~って思うことでも、
参加してみれば、子供も機嫌がいいし、気分転換にもなるから
いいかな~って最近思うようになり、必ず参加しています!!
本屋さん、いいね!!
なんか小さなハッピーがみんなを笑顔にさせてくれて
うれしいよね!!
そんな本屋さん行きたいな♪
2011/6/29(水) 午後 2:20[ だいきママ ]さんより
だいきママさん、こんにちは♪
子供会や町内会主催のイベント。
一昨年に役員でお手伝いした時に「裏方」事情を知ってますます参加意識が湧きました。
子供達の為に企画、運営して下さる方々に感謝ですね♪
だいきママさんも参加されてるんですね(*^_^*)
本屋さん、いいでしょ~っo(〃^▽^〃)o
取れなくてもくれるという至れり尽くせりなサービス(笑)
私も子供達もhappy♪です^^
2011/6/29(水) 午後 3:29aiより