すーさんのお土産話☆ちょっとラッキーな1日
我が家の4兄弟の長女すーさん。小学5年生。
先日行われた小樽への1泊2日の「宿泊研修」から沢山のお土産話を持って元気に帰宅しました♪
行きのバスで司会をした事。
ナイトハイキングの暗闇が怖かった事。UFOを見た事?!!
ご飯が大盛りだった事。^^
水族館の舞台裏が見れた事。ウニやサメを触った事。
お風呂でお友達の発育の良さに驚いた事(笑)。などなど・・・
楽しい思い出を沢山作ってきたようで、聞いていて嬉しくなりました。o(〃^▽^〃)o
出発前に「怪談話」を伝授しておいたんですが、それも大成功だったようです。^^
神妙に聞き手に集中させておいて・・・最後にビックリ~~!なオチのお話し♪
別館で記事にしているので、一応リンク貼っておきますね(笑)
お時間がある方はどうぞ~♪→ 紙・・・ください・・・((((;゚Д゚))))
すーさんが「和菓子作り体験」で作って持ち帰った和菓子です♥
上手っ!o(〃^▽^〃)o
すーさんが包丁で小さく切り分けてくれたので、家族皆で美味しく頂きました♪
餡子が苦手な子供達もとても喜んでいました。
特にオデ。むさぼるように食べていました。(笑)
すーさんの帰宅を本人以上に?!喜んでいたのはやっぱり兄弟達。
夕食後は「マルマルモリモリ」で大盛り上がりでした♪
夕食後は裸人口多いです。。(笑)
帰宅翌日の昨日は「回復休み」という事で学校がお休みでした。
私・すーさん・オデ。珍しいメンバーです。(笑)
かー君とこーさんが帰宅するまでの時間。
市内のデパートへちょっとお出かけして来ました。(*^_^*)
オデ。。(笑)「早くくれ~っ!」って顔してます。^^
すーさんがファンシーグッズコーナーを見ている間に。。
夏物のショートパンツ&Tシャツと靴下を買っておいてプレゼントしました♪
帰り道は小さな頃の話や幼稚園時代の話に花が咲きました。
来月には任意の3泊4日の合宿予定。
9月には7泊8日の合宿予定が入っているすーさん。
少し大人になったすーさんとお出かけ&おしゃべり♥
私にとってもすーさんにとっても?^^
ちょっとラッキーな1日になりました♪
長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

関連記事
-
-
のんびり♪ゴールデンウィーク☆実家と科学館へ
ゴールデンウィーク♪皆さんは楽しまれましたか? 我が家のゴールデンウィーク。 今年は旦那さんがお
-
-
オデ(俺)の笑顔の隣で。。♪
我が家の末っ子オデ(俺)。 もうすぐ2歳4か月になります。 今まで何度も話題にしていますが、子供
-
-
家族の絆。夫婦でいる事への責任。。。心の傷
今日は久しぶりに父のお話をさせて頂こうと思います。 先月26日に一時帰宅した父ですが、現在は手
-
-
40.1週間のお弁当☆ダウニーデビュー♪
お弁当記録40回目です。(*^_^*) 前記事の史上最悪のサボリ癖再発を反省して。。ちょっと反
-
-
お盆休み最終日は『滝野すずらん公園』へ♪
お盆休み4日目の最終日。 休日初日から実家への帰省、海、と続いたのでのんびり過ごすのかな?と思いき
-
-
続・ともだち愛☆大切な人~すーさん編~
こちらのボヤけた懐かしい写真・・・ 小さな頃のすーさんとお友達です。
-
-
実家へ☆マイルド?WEY?じーちゃんの勘違い(笑)
8月12日から4日間。 旦那さんがお盆休みに入りました。 当初の予定は13日から。 1日早まっ
-
-
Dearサンタさん☆4兄弟それぞれの思い。。
先週の土曜日。 少し遅めでしょうか?^^ クリスマスツリーを出しました。 今年は末
-
-
59.2週間分のお弁当☆今朝のオデ(俺)^^
こんにちは~♪ オデ(俺)です。(笑) 最近歌ったり踊ったりが得意なオデですが、今朝はWiiの太

Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
aiさん、こんにちは~(=^▽^=)
すーさんの和菓子、上手~★
ロキロビ、食べたいです♪
和菓子作り体験なんていいですね♪してみたい♥
みいちゃんでも、2人きりになると会話が楽しい
年頃になったなぁって感じます♪
5年生のすーさんならもっと楽しそう(*^_^*)
すーさんが帰ってきて嬉しいみんな(特にかーくん?)の気持ちが
とても伝わってきました(*^_^*)
これから別館、行ってきま~す♪
2011/6/24(金) 午前 11:27[ roc**robin*ove ]さんより
スーさん和菓子上手にできたね~♪
初めてなのに素晴らしい出来栄え。
食べちゃうのもったいないくらいでしたね。
スーさんの旅の土産話はわくわくしますね♪☆
2011/6/24(金) 午後 0:40Aloha Catさんより
すーさん♪和菓子、とっても上手❤
すーさんがお泊りでいないと兄弟たち寂しがってなかったかな?
翌日が学校が休みだと、ゆっくりとまたすーさんとも会話が出いて
楽しい一日になっただろうね^m^ポチ
2011/6/24(金) 午後 1:11yasuさんより
ロキロビさん、こんにちは♪
和菓子、可愛いでしょ~(*^_^*)
お味も最高でした♪めっちゃ甘かったけどね♥
和菓子作り体験。貴重かも(*^_^*)
みいちゃんもそうですか?^^
2人きり(オデはいたけど(笑))になるとちょっと違った一面が見れたり、やっぱ変わってないな~って思ったり?(*^_^*)
話していても楽しいですよねヽ(´ー`)ノ♪
かーくんね(笑)
嬉しそうなの伝わりました?^^
一緒に踊らず、横からちょっかい出して喜んでます♪
別館の方もいつも読んで頂いてありがとう~・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2011/6/24(金) 午後 1:31aiより
Aloha Catさん、こんにちは♪
和菓子、上手に作って来ました。
途中工程を一生懸命説明してくれましたよ(*^_^*)
ありがた~く頂きました♥
心配していたバス酔いも無かったみたいで、楽しい思い出話が聞けて良かったです♪
2011/6/24(金) 午後 1:34aiより
yasuちゃん、こんにちは♪
和菓子、上手だよね(笑)
兄弟達は強がってたけど、寂しそうだったよ^^
昨日はなんだか久しぶりにじっくりすーさんと向き合えて嬉しかったよ♪
ポチ☆ありがとう~o(〃^▽^〃)o
2011/6/24(金) 午後 1:37aiより
aiさん(⊹^◡^)ノo.♡゚。*こんにちわぁ~*。♡
とてもうれしそうなaiさんの記事( ´艸`)
私までうれしくなってしまいました。
和菓子美味しそうですね。
まだ、合宿があるんですか?Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?
学校の行事??
すごく成長の夏ですね。
2011/6/24(金) 午後 2:05[ お天気ママ ]さんより
お天気ママさん、こんにちは♪♥
温かなコメント、とっても嬉しいです(*^_^*)
ありがとう~o(〃^▽^〃)o
和菓子、お抹茶と一緒に頂きたい位激甘でした^^
美味しかったですよ♥
3泊4日は学校連合会主催。
7泊8日は市の教育委員会主催。。だったかな?^^
4年生以上の任意参加なんですが、すーさんノリノリで去年から参加してるんですよ。
去年は小生意気になって帰って来ましたΣ(゚д゚lll)ガーン(笑)
2011/6/24(金) 午後 2:28aiより
aiさん、こんにちは^^
5年生ともなると宿泊もあるんですね~☆
いろんなことの裏事情など表では分からないことを
教えていただけると、面白かったり、考えさせられたり、
いい勉強になりますよね!!
お友達と夜も一緒に過ごしたりするとまた友達のいろんな面を
目の当たりにしたり、学ぶことが多いと思います!!
和菓子作り体験、いいですね!実は私もしたいんです☆
ここは、少し車で移動すればお茶所、松江が近いので、
美味しい和菓子屋さん、老舗の和菓子屋さんが多いんです。
観光施設などで、和菓子作り体験があって、いつか作って
みたいな~って思っています!!
す~さんの和菓子を見ちゃったら、この夏休みでも、大輝と
作ってみたくなりました^^
2011/6/24(金) 午後 2:46[ だいきママ ]さんより
和菓子体験良いですね~♪私もやってみたいなあ~笑
スゴく上手に出来ていますね♪食べるのがもったいないね~♪
裸人口多いって~笑っちゃった~♪
2011/6/24(金) 午後 2:55名無しさんより
和菓子、お店の見たいに上手に出来てる・・・♪
お一つ下さいなっていいたくなるよ~~~っ!! 美味しそう♪
すーさん、宿泊研修本当、楽しめたみたいだね~っ
こういう時って、やっぱり女子の話って聞いてて楽しいよね(笑)
aiちゃん伝授の怪談話も、盛り上がったみたいで・・・(笑)
すーさん、この夏は、沢山いい経験ができて、本当、
親に、感謝してるんじゃない??
兄弟たちも、すーさん帰ってきて、大盛り上がりだ~っ!! ポチ☆
2011/6/24(金) 午後 3:16とくちゃんより
和菓子とても上手にできてますね♪
お泊り楽しかったみたいで良かった!
私はまだ子供がどこかにお泊りする経験がないけど、
いない夜は寂しいんだろうな~^_^;
どんどん大人になっているって感じがします^m^
2011/6/24(金) 午後 7:26[ あやの ]さんより
和菓子、食べるのもったいないくらい綺麗ですね♪。
娘って、親子でもあり、親友でもあり、一生安心できる存在だから、嬉しいよねo(^o^)o。
2011/6/24(金) 午後 8:14[ あんず ]さんより
子供達にとって、とっても思い出深い旅行だったみたいだね^^
すーさんも、和菓子プロ級だね☆
なぬっ?UFOを見たんかい!!!凄い場所だ~><
おねいちゃん達は、大人と対等な会話会話ができるように
なってきて楽しいよね♪
回復休みは、1日中だらだらしていたよ。
すーさんは、宿泊行くんだ~!えらいね~^^
うちは前より長いから無理だって><
2011/6/24(金) 午後 9:43haru_mako_426_327さんより
すーさんお帰りなさい!!
こういうお泊り行事って、子供がすごく成長しますね。代わりにどんどんさみしくなっていくのは親なんですが・・・
次の合宿もすーさんには楽しみですね~
2011/6/24(金) 午後 10:03名無しさんより
(* ̄m ̄)プッ(笑)オデくんだけ、裸にオムツ(笑)
あと、すごい必死にすーさんの持っているアイスを見つめているのが笑ってしまいました^^
和菓子、とっても上手につくってありますね~^^むさぼるように食べていたオデくん、うちの2号と重なって(うちの2号も絶対同じ反応をする(^^ゞ)またまた、笑っちゃいました^^
またすーさん、お泊りなんですね~。それだけ成長したってことなんだろうけど、親としては嬉しいようなさみしいような・・・ですね☆ぽち☆
2011/6/24(金) 午後 10:19和みんさんより
ほんわか。
キモチが やさしくなりました。
すーさん作の4つの和菓子。
どれも おいしそう♪
自分ひとりが 家族から離れて過ごす時間って 何をするにも きっと家族のことが 頭や心のどこかにいるんですよねぇ。
この和菓子も どんなことをオモイながら 作ったのかなぁ?
心優しいすーさんの成長、、、楽しみですね。
個人的に 私も4人キョウダイの長女として育ってきたので 、、、 オデくんの次に^_^;、、、すーさんファンかなぁ^m^
2011/6/24(金) 午後 10:40[ わたげ ]さんより
すーさんかなり上手ですね!!和菓子が本格的すぎます・・・(~_~;)
しかも、おいしそう!!そんなん5年のときあったら、すっごい楽しかっただろうなぁ・・・なんておもっちゃいましたよ・・・
すーさんおで君・・・めずらしいですね!!しかもすーさん楽しそう・・・おで君・・・待ってるし(*^_^*)
マルモリすっごい影響力ですよね・・長男も、どこで覚えたか、踊ってますよ!!
5年生のすーさん忙しいですね!!すーさん、、楽しい夏に向けて、体調くずさないでね!!
(私にいわれたかないか・・・胃腸炎継続中・・・・)
2011/6/25(土) 午後 2:35riremamaさんより
だいきママさん、おはようございます♪
今年は宿泊研修、来年は修学旅行ですね!
楽しいだけじゃなく、色々な事を体験して学ぶ良い機会ですね♪
そちらはお茶所、松江が近いのですね!
美味しいお抹茶と和菓子。いいですね♥
親子で和菓子作り!いいかも~~!ヽ(´ー`)ノ
2011/6/26(日) 午前 7:44aiより
名無しさん、おはようございます♪
和菓子体験。いいですよね(*^_^*)
私この年になって「小樽」=和菓子って初めて知りました(笑)
夕食時、オデは裸エプロンなので。。それにつられて??(爆)
2011/6/26(日) 午前 7:46aiより
とくちゃん、おはよ~♪
和菓子、可愛く出来てるでしょ?(*^_^*)
びっくりしたよ(笑)
でも数十年ぶり?に食べた和菓子。
めちゃめちゃ甘かった^^
お抹茶と一緒に頂くって妙に納得しちゃった(*^_^*)
すーさん、楽しかったみたい♪
怪談話もね^^
どんどん外の世界に興味を持って。。
嬉しいんだけど寂しいね(笑)
親には・・感謝してくれてるのかな?o(〃^▽^〃)o
2011/6/26(日) 午前 7:50aiより
あやのさん、おはようございます♪
和菓子、キレイに出来てました(*^_^*)
味も絶品でしたよ♥
子供のお泊り。幼稚園位がお初が多いですね。
待ってる方は本当に寂しく切ないです(笑)
2011/6/26(日) 午前 7:52aiより
あんずさん、おはようございます♪
和菓子。乾燥させて保管してもいいって言われたみたいなんだけど
写真も撮ったし!皆で食べようよ~♪ってなりました^^
和菓子作り体験なんて貴重ですよね☆
>一生安心できる存在>
↑思います!
すーさんと色んな話をしながら、あんずさんとかりんちゃんの記事を思い出しました(*^_^*)♥
2011/6/26(日) 午前 7:55aiより
harumakoちゃん、おはよ~♪
元気に帰宅して、楽しかったみたいで良かったよね♥
なんかね。UFO見たって^^
怪しいけどね(笑)
回復休み。基本お出かけは自粛なんだけどね。
こんな機会めったにないからo(〃^▽^〃)o
合宿はおねいちゃんらしいしょ(*^_^*)
すーさんは止めても絶対に行くよ(笑)
それもまた寂しいものだ・・・(ー_ー)!!
2011/6/26(日) 午前 7:58aiより
名無しさん、おはようございます♪
ありがとうございますo(〃^▽^〃)o
去年も合宿参加したんですが、親が望むような成長を見せてくれないんですよ?^^
なんだか小生意気になって帰ってきました(笑)
「自分らしさ」を習得して来たんでしょうか・・^^
子供の成長。嬉し寂しいですね・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2011/6/26(日) 午前 8:00aiより
和みんさん、おはようございます♪
夕食は「裸エプロン」ですから(笑)
当然夕食後も裸です^^
アイス。ジーーーってめっちゃ見てますよねヽ(´ー`)ノ
2号ちゃんとオデ。1か月違いだから共通点がいっぱいあって楽しいですね♥
子供の成長は本当に嬉し寂しいですね~(*^_^*)
ポチ☆ありがとうございます♪
2011/6/26(日) 午前 8:03aiより
わたげさん、おはようございます♪
温かなコメント、ありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
以前にもお話ししましたけど、わたげさんはすーさんにとって私以上の理解者かも!デスね♪
4兄弟のお姉ちゃんの気持ち。わかってくれる人ってなかなか周りにいないですよね^^
和菓子もそうですが、デパートに出掛けた時も兄弟達のお土産を買おうとするんですよ(*^_^*)
>自分ひとりが 家族から離れて過ごす時間って 何をするにも きっと家族のことが 頭や心のどこかにいるんですよねぇ。>
↑まさにこの心境だったんかな?って思いました♪
いつも子供達を優しい目で見て頂いてとっても嬉しいです♪
これからもどうぞよろしくお願いします。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2011/6/26(日) 午前 8:08aiより
riremamaさん、おはようございます♪
和菓子。完成度の高さに驚きましたΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!(笑)
激甘だったけど、お味も美味しかったですよ♥
珍しいメンバーが新鮮でした^^
オデ。ジーーーーって見過ぎです(笑)
マルモリ凄いですね~っ!長男君もやってます?(*^_^*)
糸電話やヨーヨーなんか真似したりしてますよ^^
体調はいかがでしょう?
無理せず早く元気になりますように。。☆
コメントありがとうございました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2011/6/26(日) 午前 8:12aiより