鍵盤ハーモニカ講習会と参観日へ☆母の日のプレゼント♪
今日は子供の行事、ダブルの予定が入っていました。
午前は幼稚園年中さん恒例行事「鍵盤ハーモニカ講習会」。こーさんが対象です。
そして午後からは「小学校参観日」。今日は5・6年生参観なのですーさんが対象です。
なんせボケボケ母なので、忘れないようにするのに朝から全神経を集中です。(笑)
「10時50分、1時15分。。10時50分、1時15分。。」
何度も頭の中で確認☆
しかし・・・
朝、幼稚園バスを見送った後、スモック袋を持たせるのを忘れていました。(^_^;)
しかも・・・
「帰りはお迎えでお願いします」とバスの先生に伝えるのも忘れてしまいました。。
やっぱり、複数の事を同時進行できないんですね~(笑)
さて、いつものようにオデを装着して、無事幼稚園に到着しました。
こーさん♪ニコニコさんで待っていてくれました♪鍵盤ハーモニカ講習会は、指番号と色音符。
ドレミファソの音までの簡単な練習と、鍵盤ハーモニカのお手入れ方法のお勉強☆親子行事です。
講師を担当されていた幼稚園の副理事長さんが、「脳の発達、学ぶのに一番適した年齢は4歳・10歳・17歳である」そんなお話をして下さったのが印象に残りました。
1度帰宅して、オデにミルクとお昼ご飯。
おむつを替えたら、お次は小学校へ。。。
すーさんの参観は道徳の授業。「名言に学ぶ」というテーマでことわざの勉強をしていました。
プリントを配られて空欄に当てはまる語句を書き入れ、発表する。といった内容でしたが・・・
チンプンカンプン?Σ(゚д゚lll)(笑)
すーさんは時々こっちを向いて。。すまし顔をしていました。^^
参観終了後は、2年生のかー君と合流し、ふたたび幼稚園へ。。。
帰りのバスに帰宅が間に合わないので、お迎えに行きました。
明日はかー君参観日。こーさんは親子行事ではありませんが、農場体験でおいも植えです。
・・・だったと思います。(笑)
昨日は「母の日」でしたね♪
すーさんからはこんなプレゼントをもらいました。
早起きが苦手なすーさんですが、私が起きる前に枕元に置いてくれていました。^^
お小遣いで買ってくれたお料理本とお手紙。
マッサージ&お手伝い券です。
すーさん。ありがとう☆
こーさんからは、幼稚園で描いた絵をプレゼントしてもらいました♪
いつの間にか随分と絵が上手になりました♪
良かった(*^_^*)笑顔の私で。。(笑)
こーさん。ありがとう☆
かー君は、お掃除のお手伝い♪
掃除機かけをしてくれました。
って言っても・・・
私が頼んだんだけどね。(笑)
男の子ってそんなものかな?^^
かー君。ありがとう☆
オデ。いつもの日常をありがとう☆
・:*:・(*´∀`*)・:*:・
今日はそんな「鍵盤ハーモニカ講習会と参観日へ☆母の日のプレゼント♪」のお話でした。

関連記事
-
-
26.1週間のお弁当☆話題のトマト鍋に挑戦♪
お弁当記録26回目です。(*^_^*) 前回のお弁当記事では、お恥ずかしながら夫婦喧嘩の話題を
-
-
今度はこーさん。幼稚園お泊り旅行へ。。♪
我が家の第3子こーさん(年長)☆ 小学生組より一足先に夏休みに入りました。 代々同じ幼稚園に
-
-
やっと全員参加の花火大会♪オデの怖いもの^^
先週土曜日は、近所の広場で行われる夏祭りがありました。 日中のイベントとして「お仕事体
-
-
41.1週間のお弁当☆学級閉鎖続出ですね。。
お弁当記録41回目です。(*^_^*) 先週は久々にパーフェクトでした。 ・・・・・・
-
-
小学生組参観日と町内お花植え行事♪
先週の月曜日は長女すーさん、木曜日は長男かー君、 小学生組の参観日がありました。 いつもチビ
-
-
腸閉塞・再入院・その後・・・
今日は久しぶりに私の父のお話になります。 「正常圧水頭症」という脳に髄液が溜まり、歩行障害や認
-
-
むかし「生徒」☆いま「保護者」
今日は長男かー君小1の参観日がありました。 子供達が通う小学校は私の母校。 当時の通学路
-
-
59.2週間分のお弁当☆今朝のオデ(俺)^^
こんにちは~♪ オデ(俺)です。(笑) 最近歌ったり踊ったりが得意なオデですが、今朝はWiiの太

- PREV
- 3.1週間のお弁当☆2011年子供の日【こいのぼりケーキ】♪
- NEXT
- かー君参観日へ☆家庭学習事情
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
保育園に小学校、行事ごとが多いのですね~!兄妹が沢山だとお母さんは忙しいですね~ハードスケジュールだわあ~( ̄◇ ̄;)ビックリ!毎日毎日が目まぐるしくて大変そう♬そんな中、母の日プレゼントは泣けますね~!毎日の疲れも吹っ飛びますね!(⌒▽⌒)優しい子供達の愛ですね~♬皆いい子達ばかり。私にいつか子供が出来たらaiさんの子育て是非見習いたいな。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ素晴らしい母の日にポチリンコ☆
2011/5/9(月) 午後 11:07Aloha Catさんより
aiさん、こんばんは♪
忙しい1日、お疲れ様でした♪
すーさんのプレゼント、嬉しいですね♪
ちゃんとお母さんの事、見ててくれてるんですね(*^_^*)
そして、こーさん、絵が上手~♥
我が家もゆうくんは催促して初めて絵を書いてくれました♪
お掃除のお手伝いしてくれたかー君も優しいですね♪
aiさんも素敵な温かい気持ちの母の日を過ごされたんですね♪
オデくん、うちのゆっちぃもですが、ほんわか気分をありがとう
ですね(*^_^*)
2011/5/9(月) 午後 11:49[ roc**robin*ove ]さんより
参観日お疲れ様です。うれしいですね母の日!子供が四人いらっしゃるとうれしさ四倍ですね
私も金曜午後に体操クラブの見学お迎えにいけることになったので今からワクワクです(笑)
2011/5/10(火) 午前 6:20[ nozonozo ]さんより
ハードスケージュールな1日~お疲れさま~♪
母の日のお子さん達の気持ち♪とっても優しい気持ちが~伝わってきます♪そして~ママさんの優しさも♪
2011/5/10(火) 午前 8:25名無しさんより
女子組参観おつかれ様ー!ヾ(。・ω・)ノ゚。
子供たちからのプレゼント嬉しいですね。:゚(。ノω\。)゚・。。
お母さん!春キャベツのお料理楽しみにしてます|||・ω・*)後、春巻きも…。
2011/5/10(火) 午前 8:31[ あんず ]さんより
お疲れ様でした❤
今日も大忙しですね。
私も今日は参観です。ゆっくり見てあげられないのがかわいそうなのですが・・・行くだけは行ってあげないと!!って思ってます。
うれしいプレゼントですね。
子供たちのプレゼントを渡したときの顔を想像してほんわかしました。
2011/5/10(火) 午前 8:54[ お天気ママ ]さんより
わぁ、忙しい!!
私も日々のスケジュールに追われているかんじ。
ひとつのことを覚えようとすると 他のことを忘れ・・・
何かを持ちに行けば 今まで手に持ってたものを忘れ・・・
もっと こう 効率よく 要領よくできればなぁ。
2011/5/10(火) 午前 9:30[ わたげ ]さんより
忙しい一日だったんですね(。>0<。)
お疲れ様でした。
プレゼントってうれしいですよね!!
お母さんのために!!っておもっているすーさんのことをおもうと、胸がキュンってなっちゃいますねぇ!!
みんなも、優しいですし・・オデ君にも感謝ですもんね!!絵が上手なこーさんも!!胸キュンですしね・・
男の子は基本テレやなんでしょうね・うちもそんなんですよ!!
ぽっちです
2011/5/10(火) 午前 9:45riremamaさんより
aiちゃん、お疲れ様!!
ハードな一日だったね~っ♪ 気持ち的にあせりそう・・・。
でも、同じ日のほうがどっちかといえば楽なのかな??
こーさんも、すーさんも母の大変さをよく見てるだろうね!!
子供たちからも、母の日のプレゼントって本当に嬉しいよね♪
母頑張っててよかった~て思える瞬間??(大げさっ)
すーさんも色々と考えたんだろうね!!
こういう気持ちが、本当に嬉しいねっ★★★
そして、皆、絵が上手っ!!
お小遣い・・・我が家も、只今考え中です!! ポチ☆
2011/5/10(火) 午前 10:31とくちゃんより
Aloha Catさん、こんにちは♪
特に春から夏にかけては行事満載で記憶喪失状態です(笑)
親子遠足や小学校、幼稚園とダブル運動会もあります^^
母の日のプレゼント♪嬉しいですね♪
私はボケボケ母で。。子供達に育てられているばかりなのですが、そう言って頂けると本当に嬉しく、励みになります♪
Aloha Catさん、ありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
ポチリンコ☆もいつもありがとう~♪
2011/5/10(火) 午後 4:58aiより
ロキロビさん、こんにちは♪
ありがとうございます♪
ロキロビさんもお疲れ様でした☆
子供達からのプレゼント、嬉しいですね(*^_^*)
「3分クッキング」って所がウケました(笑)
母の事をよくわかってらっしゃる^^
ゆっちぃもオデも・・・
小さな子は癒しの存在ですよね・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2011/5/10(火) 午後 5:02aiより
nozonozoさん、こんにちは♪
嬉しさ4倍か~♪確かにそうですね!!
nozonozoさん、ありがとうございます(*^_^*)
体操クラブでの娘さんの様子を見るのが今から楽しみですね~♪
娘さんも嬉しいでしょうねヽ(´ー`)ノ☆
2011/5/10(火) 午後 5:04aiより
名無しさん、こんにちは♪
いつもグウタラ過ごしているのでダブル行事はキツイです(笑)
温かなコメント嬉しいです・:*:・(*´∀`*)・:*:・
なごみさん、ありがとうございます♪
2011/5/10(火) 午後 5:17aiより
あんずさん、こんにちは♪
女子組参観っ!(笑)ププッ!(^^)
ありがとうございます(*^_^*)
今日はかー君の方も無事に行って来れました♪
「3分クッキング」って所がいいでしょ?^^
しばらくお料理本、見る機会無かったんですがいいですね☆
パンやお弁当のレシピも載っていて参考になりますヽ(´ー`)ノ♪
2011/5/10(火) 午後 5:22aiより
お天気ママさん、こんにちは♪
ありがとうございます♪
お天気ママさんも今日は参観お疲れ様でした☆
お互いちびっ子連れで大変ですよね(^_^;)
子供達からのそれぞれのプレゼント♪
かー君はお掃除依頼でしたが(笑)
嬉しかったです・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2011/5/10(火) 午後 5:24aiより
わたげさん、こんにちは♪
どうして。。幼稚園と学校行事って重なるんでしょう。。(笑)
去年も幼稚園のイチゴ狩り親子遠足と学校参観日・親子レクが同じ日にありました(^_^;)
もちろん、オデ連れて。。さすがにイチゴ狩りはベビーカー持参しました(笑)
わたげさんも親子遠足、雨で園内だったのかな?
お疲れ様でした~☆
わたげさんもボケボケ?(笑)
一緒に頑張りましょうね・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2011/5/10(火) 午後 5:27aiより
riremamaさん、こんにちは♪
いつもグウタラマイペースに過ごしているのでなかなかハードな1日でした(笑)
子供からのプレゼント☆嬉しいですね(*^_^*)
沢山の「胸キュン」ありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:・
お兄ちゃんも・・・かー君タイプですか?^^
男の子ってそうなのかな?
それはそれでまた可愛いですよね~ヽ(´ー`)ノ♪
ぽっち☆ありがとうございます♪
2011/5/10(火) 午後 5:33aiより
とくちゃん、こんにちは♪
そう!グウタラな私には超ハード☆(笑)
気持的に焦るってそうなのよ~!さすがとくちゃん♪^^
子供達からのプレゼント☆嬉しいよね・:*:・(*´∀`*)・:*:・
とくちゃんも娘ちゃんからの可愛いプレゼントとっても素敵だった♪
母親業っていいなって思う瞬間でもあるよね~っ♪
とくちゃん家はお小遣い検討中なんだね。
すーさんは2年生からあげてるよ。
学年×100円♪
ずーっと無駄遣いしないで貯めてたけど、最近はお友達とちょこっと買い物したり、ゲームしたりが楽しいみたいで浪費気味。
昨日もゲームで使っちゃうならお小遣いあげれないよ~なんて忠告したばかりだよ(*^_^*)
結構難しいね・・・
ポチ☆ありがとう~ヽ(´ー`)ノ♪
2011/5/10(火) 午後 5:40aiより
うわっ!超ハードスケジュール!Σ(゚Д゚ノ)ノ
お子さんが沢山だと、学校行事などが重なる時に大変ですね!
aiさん、お疲れ様でした。
母の日のプレゼントも素敵ですね~。
おこづかいで買ってくれるなんて、すーさん、エライです☆
幼稚園だと色々作ってきてくれるけど、小学校にもなるとだんだん影も薄くなって、うちは今年はもう何もないかと思ったら、夜に大どんでん返しでした♪
でもうちの子は結局、お父さんに全部買ってもらってたんですよ~。(゚ー゚;A
2011/5/10(火) 午後 8:33[ みーと ]さんより
1日!お疲れ様でした~♪
予定があれこれと入っていると、何か1つ抜けていたりしますよね(笑)
すーさん!とっても素敵なプレゼントですね!
手紙に、「だいだいすきだよー」の文字が??こんな事を書かれていたら、涙が出そうです!素敵ーー*:.。☆..。.(´∀`人)
こーさんも、美人さんにお母さんをかけましたね!
ニコニコ笑顔の絵が素敵です!
素敵な家族にポチ☆★です~♪
2011/5/10(火) 午後 10:55まーさんより
みーとさん、おはようございます♪
2日連続で超ハードでしたー(私的には(笑))
昨日もね。夜子供達が寝てからピグやろうって決めてたのに、末っ子寝かせながら朝まで寝ちゃいましたΣ(゚д゚lll)ガーン
目覚めた時・・ショックでした(笑)
母の日のプレゼント♪嬉しいですね(*^_^*)
姫さまからのねこちゃんもとっても可愛らしかったです♪
みーと家はパパさんも一緒に☆っていうのがとても素敵ヽ(´ー`)ノ
羨ましいです~~(*^_^*)
2011/5/11(水) 午前 8:49aiより
まーさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
複数の予定は・・・私には無理ですっ!!(笑)
子供達からのプレゼント、嬉しかったです・:*:・(*´∀`*)・:*:・
すーさんのお手紙まで読んで下さって嬉しいです~☆
ポチ☆★ありがとうございます♪
2011/5/11(水) 午前 8:53aiより
ほんっとうに毎日お疲れさん!
学校に行くと、エネルギーを吸い取られて、毎回不調になる・・・。
今回は、学年分かれてたから大変だったけど、久しぶりに
ゆっくり見れて良かった♪いっきに勉強が難しくなってる高学年><
がんばって乗り越えられるといいね~^^
母の日・・・。幼稚園を過ぎてから、何にもなくさみしい(涙)
催促したけど・・・にゃっとして姿を消した姉妹達(笑)
2011/5/11(水) 午後 0:04haru_mako_426_327さんより
harumakoちゃん、ありがと~♪
harumakoちゃんもお疲れさん!
学校、幼稚園。。疲れるね~っ!
私も昨日は8時から爆睡してしまったっ!!(笑)
こっちもこーさんが幼稚園になったからゆっくり見れて良かったよ♪
オデの重みは仕方ない。。^^
勉強、本当に大変だよね。頑張ってほしいね☆
あれ?すーさんの料理本。おねいちゃんも一緒に選んでくれたって言ってたよ。かーちゃんのは買わなかったんか~っ!(爆)
普段の日常こそ幸せ♪
って事で元気出してーーーー!(笑)
2011/5/11(水) 午後 0:43aiより
ハードスケジュールをこなされて、お疲れ様でした!!
鍵盤ハーモニカ、きっと日頃からaiさんとピアノで触れ合ったり
しているから、上手だったんだろうな~!
道徳の授業、名言か・・・私もちんぷんかんぷんだわ~(><)
母の日のプレゼント、なんだか心温まりました!
しかもaiさんが起きる前に枕元に~だなんて、
私、涙でちゃいます!
心のこもった贈り物よかったですね~☆!!
私もなんだか頑張れる気がする~!
2011/5/11(水) 午後 4:56[ だいきママ ]さんより
だいきママさん、こんばんは♪
何とか2日連続参観日、忘れずに!!(笑)終わりましたー^^
こーさんはまだピアノ練習させてないんです。なので鍵盤ハーモニカ、下手っぴチャンでした(*^_^*)
親指と人差し指2本で鍵盤押しちゃったりとか(笑)
すーさんの方のことわざは全くのチンプンカンプンでした(爆)
高学年にもなると勉強も難しいですね。
母の日のプレゼント♪やっぱり嬉しかったです・:*:・(*´∀`*)・:*:・
すーさんは人を喜ばせるのが好きなんですよね^^
だいきママさんの暖かいメッセージもとっても嬉しいです!!!
ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2011/5/11(水) 午後 9:34aiより