お料理上手に憧れて・・・☆
公開日:
:
最終更新日:2013/11/10
→旧ブログ記事, ☆伝えたい事・考え方
突然ですが・・・私お料理って苦手です・・・
時々パーティ料理やお菓子作りの、簡単で比較的見栄えのいい料理をUPしていますが(笑)、日常の献立って記事にした事。。ほとんどありません。(^_^;)
10代で結婚。
家事歴だけは長いので、それなりに作るには作るのですが・・・
毎日の献立を考えるのがどうにもこうにも面倒でレパートリーも少ないです。
出来る事ならやりたくない位です。(笑)
ブログを始めて、皆さんのブログを拝見させてもらう機会が出来ました。
そして気づいた事。。。それは・・・??
お料理上手な女性は美しいという事。
毎日の料理作りを楽しまれている姿、そして幸せそうなご家族の様子に感動し、憧れの心を抱くようになりました。(*^_^*)
どうせやるなら、楽しみたい♪お料理上手になりた~~いっ!
そう考えた私は←(今更ながら。。)ここ最近、料理をするのが少しだけ楽しくなりました。←(少しね。。)
そして、皆さんの記事で拝見したお料理が、頻繁に食卓に並ぶようになりました☆
ヽ(´ー`)ノ☆
そこで!これからの意識向上!モチベーションアップの為!
↑(使い方あってますか?^^)
ここ数日の写真を紹介させて頂こうと思います
自己満足な内容ですが、温かくお付き合い頂けると嬉しいです♪
※かなり「頑張ったバージョン」です。(笑)
ある日の晩御飯 初挑戦のロールキャベツ
ロールキャベツを初めて!作ってみました。
下ごしらえを頑張れば、子供達をお風呂に入れている間にコトコト完成♪
意外と簡単だなって思いました。w
でも。。なんだかビッグサイズ?
旦那さんに「具、多過ぎね?」と言われました。(笑)
子供達は「これ・・・何~?」と興味シンシンでした。
お料理下手の母の子は、ロールキャベツを知らずに大人になる所でした。(笑)
旦那さんのお弁当
いつもお仕事ご苦労様☆の旦那さん。
朝と夜しか会えない旦那さん。せめて手作りのお弁当を・・・・
とか何とか言っちゃいましたが。。。春休み中ずっとさぼってました!!
ごめんなさ~い!
早く寝ても、遅く寝ても朝起きれない私。。。
思い切ってオデと2人でリビングに寝る決意をしました。(笑)
それでも起きているのは気持ちだけ。。。いつもギリギリまでウトウト。。。
お弁当制作時間、10分弱です。ある意味職人ワザかも☆
ある日のお昼ご飯・久しぶりの手作りパン
昨日は小学生組がお休み。
こーさんも午前保育だったので、久しぶりに手ごねパンを焼きました。
ベーコン・チーズ・マヨネーズパンです。
久しぶりすぎて「あれ?パン生地ってこんなんだっけ?」と不安になりましたが、なんとか完成♪
スープは前日のロールキャベツの残りスープにレタスと溶き卵を加えて作ってみました。
新鮮食材・ホッケ君・煮物に・・・
私の父の釣り仲間のおじさんから、釣れたてのホッケが届きました。
以前の私なら「うわっ!!面倒くさっ!!」と嫌がる所ですが・・・
ここはありがたく♪パンを焼いている間に、大根と一緒に煮つけにしてみました。
毎日の主婦のお仕事であるお料理☆
家族の体を作るご飯☆
これからは、もっと楽しみながら、憧れのお料理上手を目指して頑張りたいなぁ♪
そして、皆さんの食卓記事。これからも参考にさせて頂きたいと思います。
楽しみにしています。ヽ(´ー`)ノ♪
今日はそんな「お料理上手に憧れて・・・☆」のお話でした。
とっても長~くなっちゃいました。。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

関連記事
-
-
スーパーマリオ4兄弟☆来年のカレンダー
以前の記事でお伝えした、ダンボールで作った旦那さんの気まぐれ工作。 「壁面マリオ」。 ハテナブロ
-
-
35.1週間のお弁当☆いよいよ冬休み♪
お弁当記録35回目です。(*^_^*) 先週までは、順調にサボる事無く?作ることが出来ました。
-
-
33.1週間のお弁当☆サンタさんは本当?
週末。子供達は楽しみにしているクリスマスに向けて、ツリーの飾り付けをしていました。 4人で飾るには
-
-
冬休み☆最後は賑やかに♪
長かった冬休みも今日で終わりです。 ちょっぴり寂しくてブルーな母ですが、最後はちょっとしたお楽しみ
-
-
おかあサンタ・サプライズ☆「家族deビンゴ大会」
おかあサンタ走る! もうすぐクリスマスですね♪ プレゼントの準備は終わりましたか? 毎
-
-
67.2週間分のお弁当☆夏休みのお客さま♪
実家での団らん風景。 あれ?子供が多いですね。w 今回の夏休みは、東京から「お兄ちゃ
-
-
71.1週間のお弁当☆「残り物トンカツパン」♪
お弁当記録71回目です。 毎日のお弁当作り。 かろうじてっ! 毎日続いてます。(^_^;)
-
-
新学期スタート☆4兄弟の様子
小学生組、今日からいよいよ新学期がスタートしました! どうやら寂しいとボヤいているのは母1人だけな
-
-
ハッピーバースデー☆かー君♪
1月11日。 今日は我が家の長男、かー君の7歳のお誕生日です。 誕生日は手作りケーキと手打ち
-
-
【千歳・支笏湖氷濤まつり】へ行ってきました☆パート1
昨日の日曜日は、[千歳・支笏湖氷濤まつり](ちとせ・しこつこひょうとうまつり)へ行ってきました♪

- PREV
- ピッカピカ☆新車購入♪
- NEXT
- 子供のおやつに☆10分で♪簡単クッキーレシピ
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
aiちゃんの料理、何回かゴチになってるけど最高だよ^^
何年たっても忘れられない味・・・。
お弁当だって、誕生日のごちそうだって、キレイだし!
愛情がいっぱい詰まってるよ☆
うちは、見た目より量で勝負です¥^^¥
2011/4/12(火) 午後 4:05haru_mako_426_327さんより
すっごいじゃないですかぁヾ(.;.;゚Д゚)ノウヒョォ!!!!
すごい!!ほんと。。。下手???ぜんぜんですよ!!
私なんて、全くのへたっぴ(/□≦、)
どれもおいしそうだし。。まいりました・・・
2011/4/12(火) 午後 4:09riremamaさんより
harumakoちゃん、ありがと~♪
嬉しい褒め言葉ありがとう(*^_^*)
でも。。旦那さんに褒められた事。。ないなぁ~っ!(笑)
うちもだんだん量が必要になってきたな(^_^;)
お料理嫌い、克服したいよ^^
2011/4/12(火) 午後 4:21aiより
aiさんと共感するところ!←やっぱりね~って感じでした♥。
≫どうせやるなら、楽しみたい♪お料理上手になりた~~いっ!
↑これこれ!。
どうせ同じ時間過ごすなら、楽しい方がいいじゃない?的な私の発想と一緒じゃない?( *´艸`)♪
毎日のことだもん、楽しまないとね。それと、美味しい~の家族の笑顔たまらないですよね。
うちに遊びに来てくれる子供の友に、ドリアだしてあげたら、「18年生きて初めて食べました」っていう子がいたよ。なんだか、初めてが私の手作りで申し訳なかったけど、ドリア好きになってくれたらいいなぁって思いました♪。
ただ、手抜きもたまには(←私はしょっちゅうだけど)いいと思ってる私もいます。美味しかったら、市販のソースとか使う方がいいよね的にね(*/∇\*)♪。
並んでるご馳走も、お弁当も美味しそうです♪。そして、料理苦手な人は、ここまで作れませんから←
食は家族の活力!。お互いに楽しみながら頑張ろうo(^o^)o♪。
2011/4/12(火) 午後 4:23[ あんず ]さんより
riremamaさん、こんにちは♪
いえいえ。。(^_^;)
お料理自慢記事ではないのですよ。
・・・頑張ってますっ!記事??(笑)
お料理は下手というか・・・嫌いなの。。
面倒なんですよ~(ー_ー)!!
でもこれからは気合い入れて頑張りたいです♪
美味しそうですか?ありがとうございますヽ(´ー`)ノ♪
2011/4/12(火) 午後 4:24aiより
あんずさん、こんにちは♪
今まではただただ面倒くさ~い!やりたくな~い!
な私でしたが、そうも言っていられないですよね(笑)
ほんと!↑のあんずさんのコメントと同じ考え方に変わりました♪
しかも、自分も楽しい♪家族も幸せ~♪ってね(*^_^*)
一石二鳥ですよねヽ(´ー`)ノ
あんずさんのドリア。。私も食べたいです^^
お友達の感動☆とてもよくわかります!
嬉しいですね~っ♪
我が家の子供も危なくロールキャベツを知らずに育つ所でした(笑)
ご主人が好きってUPされてたでしょ?
美味しそうだな~って(*^_^*)
ハーブソルト使用のチキンステーキもとても美味しかったです☆
これからも献立のヒント♪よろしくお願いしま~す♪
2011/4/12(火) 午後 4:35aiより
全然お料理上手じゃないですか~!
どの写真も素晴らしいですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
さすがですね♬私もその気持ち見習おう~!
ポチリンコです☆
2011/4/12(火) 午後 5:12Aloha Catさんより
アハハ♪aiちゃん、おかしくて笑いながら読んだよ(笑)
すっごく分かるわ~。私も料理好きじゃないから、できることならやりたくないんだよね(;^_^)
しぶしぶやってるの。
毎日のメニューも面倒くさい!って思っちゃう。
ロールキャベツ知らずに育つって、うちもこのままだと知らずに育つわ(笑)
私、高校卒業するまで、家でビーフシチューを食べたことなくて、店に行かないと食べれないものだと思ってたからね。
でもaiちゃんのメニュー、私にとってはすごいんだけど( ̄~ ̄)
そのメニュー、全てメイン料理?うちだと3日分のメニューになっちゃう(笑)
お弁当も普通にすごいよ(^-^)
私もレパートリー増やして楽しんで頑張りたいなぁ。
簡単で早い料理あったら是非教えてね!!
2011/4/12(火) 午後 5:21POOHさんより
aiさんすごーい♪
いつも手抜きしまくり、冷凍食材使いまくりのお天気ママ(多分えーって思ってると思いますが!!)
あまり凝った料理は作りません。実は、ホワイトソースも手作りしたことがなくて・・・ロキロビさんの影響で作ってみたらダマだらけで失敗(苦笑)
おまけに旦那はグラタンなどの洋食は苦手で不評という結果。
あんずさんが憧れなんですよね~。
料理上手を目指して一緒に頑張りましょう♪
楽しんでお料理するのが一番ですもんね(笑)
って言いつつ今日の夕食、冷凍食品の私(汗)
2011/4/12(火) 午後 6:46[ お天気ママ ]さんより
これだけ作られていて、料理上手でないというのは・・・・
本当にお料理苦手な方から石を投げられますよ(笑)
でも、自分の食卓画像・・・かなり反省点なども見出せて、
私は家族のためにもなるので良い!!と思っています♪
時には・・・・な晩御飯もご愛嬌です!
完璧よりも、少しダメなほうが可愛らしいじゃないですか♪
2011/4/12(火) 午後 7:35[ jeremymama ]さんより
めっちゃお料理上手ですやんo(^-^)oo(^-^)o
私は明日のお弁当にうまれてはじめて冷凍食品をつかいます(笑)手抜き大計画です。
いろいろ冷凍食品にも種類があって便利ですね。明日のみんなの反応がたのしみでしかたありません
2011/4/12(火) 午後 8:11[ nozonozo ]さんより
aiちゃんって、きらいって言ってるわりに、結構料理上手だと思うけど(^v^)
さすが、北海道!!ホッケですか?煮つけは食べたことないな。開きになったものくらいしか。おいしそうだから、食べてみたいなぁ~~~~。
2011/4/12(火) 午後 8:59ノンちゃんより
こんばんは^^
お料理、頑張ってますね~♪見習わなければ・・・(^^ゞ
私は、食べることが大好きなので、美味しい物を食べるためには、労力を惜しみません(笑)でも。。。のんびり作っていると、味見と称して1号につまみ食いされちゃうのと、2号がかまって欲しくて、暴れる(苦笑)ので、あまり時間をかけずに作れるものが多いですね~。。。最近・・・(;一_一)
ちなみに、私の母は料理嫌いだったので(本人が言ってました)、大人になってから、「え?これって、家で作れるの?」てものが多かったです(笑)
2011/4/12(火) 午後 9:41和みんさんより
Aloha Catさん、こんばんは♪
写真は「頑張ったバージョン」ですから・・・(笑)
何なんでしょうね?お料理面倒で好きじゃないです。
きっと家庭的なタイプじゃないんだと思います^^
でも、どうせやるなら楽しく~♪ってヽ(´ー`)ノ
ポチリンコ☆ありがとうございます♪
2011/4/12(火) 午後 9:57aiより
POOHちゃん、こんばんは♪
POOHちゃんならわかるしょ?(*^_^*)
そんな気がしたっ!(笑)
今でこそ諦めて?!普通にキッチンに立つようにはなったけど、若い頃は料理が苦痛で仕方なかったんだ~
ロールキャベツとビーフシチューの話、面白いねヽ(´ー`)ノ♪
料理の「量」はいきなりじゃなくて、徐々に増えてくからそんなに大変じゃないよ^^やっぱり毎日の献立考えるのがね・・・
でもどうせやらなきゃならないんだから、楽しみたいよね♪
お料理上手、お料理好きの女性って同性から見ても魅力的だもん☆
POOHちゃんも一緒に頑張ろう!!
2011/4/12(火) 午後 10:11aiより
お天気ママさん、こんばんは♪
え~~っ!!|||・ω・*)ナンチャッテ~
お天気ママさん、全然そんな印象無かったです^^
でもなんか、安心しました♪
「お天気ママさんも私と同じ人間だった~」ってね(*^_^*)
毎日ハードですものね!!
私もあんずさんに憧れてます♪
そしてお天気ママさん、記事で「パン作りやお料理で心が落ち着く」って書かれていて、あんずさんが共感コメされてたでしょ?
実はとっても心に響いていました。素敵だな~って♪
なので、私にとってお天気ママさんそしてロキロビさんも憧れの存在なのです。
ロキロビさんのホワイトソース♪私も真似して作りました!
小麦粉入れすぎて失敗しちゃいました(^_^;)
毎日の料理♪これからは楽しみながら頑張りたいです!!
献立記事のUPよろしくお願いします^^
2011/4/12(火) 午後 10:21aiより
ジェイミーママさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
石投げられちゃいますか?
最上級の褒め言葉ありがとうございます(笑)
でも今回の写真は「頑張ったバージョン」♪楽しんで作りました^^
元々は、作れるんだけど、やりたくない。。考えたくない。。
そんなタイプです(*^_^*)
ジェイミーママさんの食卓記事、いつも楽しみにしています♪ヽ(´ー`)ノ♪
2011/4/12(火) 午後 10:26aiより
nozonozoさん、こんばんは♪
写真はいつも「いいとこ見せ」ですから。すみません・・・(笑)
どうもお料理好きじゃないです。
でも最近考えが変わってきました(*^_^*)
いつも多忙な中、しっかりお料理されているnozonoaoさんをとても尊敬しています☆
お弁当冷食!初めてですか??!!それも驚きました!
子供さん達食べてくれるかな?
これからも可愛いお弁当やお料理の記事、楽しみにしています♪
2011/4/12(火) 午後 10:32aiより
ノンちゃん、こんばんは♪
ノンちゃんにそう言って貰っちゃうと嬉しいな~っ!(笑)
でも、お料理。。ダメなんだよね。。
柔軟さが欲しい!
でもこれからは楽しみながら色々挑戦してみたいって思うようになったよ(*^_^*)
ノンちゃん、仕事の方落ち着いたらまた美味しいご飯教えてね!!
ホッケの煮つけ。まあまあだったよ♪^^
ちゃんちゃん焼きって知ってる?鮭が有名だけどバターとお味噌その他でホットプレートで豪快に焼く料理!
生のホッケも美味しいって聞いた事あるよ♪←作った事ないけどね(笑)
2011/4/12(火) 午後 10:36aiより
和みんさん、こんばんは♪
最近皆さんの素敵料理に影響されてお料理を楽しむようになってきました^^(ちょっと疲れますが・・・(笑))
そう!>食べる事が好き>ってお料理上手さんの基本条件だと思います♪
私は。。基本何でもいいってタイプなんですよね。。
そこからして料理嫌いをかもしだしちゃってます・・・(笑)
和みん家の食卓準備風景想像しちゃいました(*^_^*)
今は好きなお料理やパン作り、ゆっくりって訳にはいかないようですね(^_^;)
>これって家で作れるの?>ってわかります!!(笑)
2011/4/12(火) 午後 10:42aiより
こんばんは。
わかります、わかります。
家族の台所の主として 料理苦手はイタイ。
できるなら お料理好きになって 毎日3度ある食事を楽しい時間と思いたい。
こどもたちの成長につれて まだまだ・・・これからもっと 食べごとはおおきな割合をしめてきそうですよねぇ。
少しでも作ることが苦にならない、、、できれば楽しい時間に感じられるヒントを たくさんみつけていきましょうね、、、お互いに(^-^)
2011/4/12(火) 午後 10:44[ わたげ ]さんより
わ~~!わかる、わかります~~~!私も同じです~。お料理、苦痛なの。
何年経っても手際が良くならないし、技術もチョッピリしか上がってません。
でも主婦やってる以上、旦那に料理を期待できない以上、やるしかないからやってるんです。でも本音はやりたくないです。
私のお料理記事も「かなり頑張った&奇跡的に出来た」バージョンですよ。
「私頑張ったわよね」的な記事ですが、やっぱりやる気アップにつながりますよ♪
aiさんもバンバンお料理作って、どんどん記事にして下さいね。
ところで10分でお弁当作っちゃうってスゴ技ですよ!私なんて最短15分です。しかもそういう時は冷食オンリーだったりします(汗)
パンも美味しそう~♪
お料理上手ってやっぱり憧れますよね~。
わたしも理想はあんずさんかな?
パパッと家族の食べたいものを作れちゃうっていいですよね。
理想は高く、歩みはゆっくりでも、一歩一歩頑張っていきましょうね♪
2011/4/13(水) 午前 0:26[ みーと ]さんより
aiさん、こんばんは~☆
準備作業から解放されたロキロビです♪
地震も夜から落ち着いていて気持ちもだいぶ落ち着きました♪
ロキロビも料理は苦手です…
いつもいかに短い時間でラクするかを考えてたりします。
でも、いつもaiさんのお料理やケーキ、すご~いって
思ってたんですけど…
あんずさんに憧れていいなぁって思うけど自分はいつも
余裕がなくて、手抜きの嵐…
そんなロキロビにとっては愛情たっぷりのaiさん家の
メニューも憧れだったりします♪
だから、どんどん記事UPしてくださいね♪
楽しみに待ってます(*^。^*)
お弁当、10分で作ったんですか?
とっても豪華なんですけど~!!
ロキロビは献立を考えるのが苦手なのでブログで
皆さんのお料理からアイデアをもらったりして
最近、お料理が楽しくなりました♪
でも、頑張り過ぎると作るので疲れて食べさせる
パワーが残らず…(T_T)
日々、頑張りたいと思います♪
2011/4/13(水) 午前 2:42[ roc**robin*ove ]さんより
おはようございます!!
私もお料理は上手じゃないです^_^;
レパートリーも少ないし~~
でも台所に立ってお料理したりお菓子作りするのは大好きです~~下手の横好き~ってやつですね(-_-;)
最近は娘と一緒にエプロンしめて台所に立つのが楽しいです。
それにしても・・・
ほっけの煮つけとはうらやましい・・・
ほっけはアシが速いのでこの辺では開きにしたものしか売ってません(-_-;)
2011/4/13(水) 午前 7:57名無しさんより
おなか空いたよぉ~ まだあと1時間は会社なのに涙
美味しい画像をありがとう(笑)
aiちゃんの料理やお菓子はホントに愛情たっぷりで見栄えもバッチリ♪
素敵な料理に素敵なお母さんだよ!
私も見習ってがんばらなきゃ~としみじみ…
刺激って大事だね!ありがとうわ(笑)
とりあえず、美味しい画像でおなかの音がうるさいので
ココアでなだめつつ、aiちゃんの料理を参考に今夜頑張るわ!!
2011/4/13(水) 午後 0:24[ リジャメグ ]さんより
豪華お料理~!!
私も食べた~い♪
aiさん、全然お料理上手ですよ^^
私のほうが、面倒くさくて、なかなか手を抜いちゃってます。
いつもメニューも同じで代わり映えもなく(汗)
お弁当のメニューも同じ(汗)
ほんと、いろいろなブログを見て、
ちょっと作ってみようかな~って思う次第ですが・・・
作ることには面倒くさい・・・っていう思いが
強くなって結局いつもどおり(><)
そうそう、案外作ってみると、あれ?
こんな簡単でよかったの?ってことが多いです!
だから、それなら早く作ればよかった~って思ったりね!
私も頑張ってみます☆♪
2011/4/13(水) 午後 5:55[ だいきママ ]さんより
スゴいよ~~!!上手だよ~~~!!もう~十分だよ~~!!笑
私~ホント大雑把な料理しか~作れません。。。
こうして~綺麗に盛りつけたり~彩り良く~食材を使ったり~
面倒に感じちゃって~ホント適当。。。。
もう少し。。。もう少しだけ。。。料理に力入れよう。。。アハハ~
2011/4/14(木) 午前 9:06名無しさんより
わたげさん、おはようございます♪
どうにもこうにもお料理に意欲を感じず・・・苦痛でさえあった時期もありました(^_^;)
わたげさんのコメント、頷きながら拝見させて頂きました。
お料理作りを楽しむ事が出来たら、毎日がhappyの連続ですよねヽ(´ー`)ノ♪
これからは少ないコストで大量に!美味しく!みたいなテーマが出てきますかね?^^
楽しみながら頑張って行きたいです♪
ブログを始めて本当に良かったです☆ミ
2011/4/14(木) 午前 9:18aiより
みーとさん、おはようございます♪
きゃ~!みーとさんも私と同人種ですか?(*^_^*)
でもとっても意外!嬉しいです♪
お弁当は前の日の残り物をアルミケースに詰めて冷蔵庫に入れてあるんです^^朝は汁物を温めている間に卵焼きとウインナーなど簡単なおかずを作って詰めるだけ!なので7.8分で完成です(*^_^*)
でももう少しゆとりが欲しいです(笑)
あんずさん、美しいですよね☆憧れの人です。
>理想は高く、歩みはゆっくりでも、一歩一歩>
↑素敵な言葉ですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。お料理上手目指して頑張りましょう♪
みーとさん、ありがとうございます♪
2011/4/14(木) 午前 9:26aiより
ロキロビさん、おはようございます♪
準備作業お疲れ様でした~♪
今朝になって鍵盤ケースが追加されていたのには本当に驚きました(*^_^*)
ロキロビさん、お料理苦手って!ホントですか??
ロキロビ家の笑顔いっぱいの食卓、私の憧れです☆
特にグラタンっ!いつも本当に美味しそうで♪
一度真似してみたんですが失敗しちゃいました(*^_^*)
お弁当10分。。正確には7.8分です(笑)
↑みーとさんへのリコメにも書きましたがほとんど残り物使用なので・・・^^
無理せず長く続ける事も大事ですね(*^_^*)
ロキロビさん、ありがとうございます☆
2011/4/14(木) 午前 9:34aiより
名無しさん、おはようございます♪
何をおっしゃいますかっ!
名無しさん、お料理めっちゃ上手ですヽ(´ー`)ノ♪
>台所に立ってお料理したりお菓子作りするのは大好きです>
↑そう!そんな女性らしい美しさに憧れてます☆
そんな名無しさんの娘さん達もお料理上手になりそうですよね(*^_^*)
生のホッケは珍しいのでしょうか?
ホッケの他に、タラやイカ、カレイなど魚には不自由しません(笑)
お料理の腕があれば楽しめそうですよね^^
頑張ります!!
2011/4/14(木) 午前 9:39aiより
リジャメグちゃん、おはよ~♪
いつも読んでくれてありがとう(*^_^*)
そして嬉しいメッセージ本当にありがとう♪
身近な友達からそんなに褒めてもらったら・・・
調子に乗るよ??(笑)
ほんと!刺激って大事ね~♪
ブログ始めて本当に良かった。得るものも大きいよ。
リジャメグちゃんもパソコンライフどう?(*^_^*)
携帯のパケット代金と比べても高くないしね^^
ってか、私はハマりすぎだけどね(笑)
2011/4/14(木) 午前 9:45aiより
だいきママさん、おはようございます♪
写真はいつも「いいとこ見せ」ですから。。(笑)
褒めて頂いてありがとうございます(*^_^*)
だいきママさんのコメントを読んで、自分の事のような気がしました。失礼かもしれませんが。。似てます^^
でも毎日のお料理、楽しむことが出来たら主婦業全般ウキウキな毎日になりそうですよね!
100円ショップで食器を選んだり、調理器具を見たり。。今まではちっとも興味のなかった世界も楽しめるかな?って思ったりして(*^_^*)
だいきママさんっ!一緒に頑張りましょうね~♪
2011/4/14(木) 午前 9:52aiより
名無しさん、おはようございます♪
そ・そ・そんなに~っ??!!(笑)
ありがとうございます(*^_^*)
我が家の食卓は大皿で1!2!3~~っ!みたいな大雑把な物が多いです。レパートリーも少なくて・・・考える意欲も無く・・・(笑)
でもこれからはちょっと考えを改めて頑張ってみたいと思います。
専業主婦の間はある意味チャンスですよね。
なごみさんはお仕事と子育ての両立、素晴らしいと思います。
無理なく、お互いに!頑張りましょうねヽ(´ー`)ノ♪
2011/4/14(木) 午前 10:00aiより
すごい!!!
私、ホッケは干物しか食べたことない!!!!
お料理上手なママだとお子さん嬉しいだろうな~
(u‿ฺu✿ฺ)
2011/4/14(木) 午後 3:25[ まき ]さんより
すごいですよ~!!パンなんてパンやさんみたいじゃないですか!!
パパさんのお弁当も愛情も栄養もタップリだね~~
2011/4/14(木) 午後 3:33QOOさんより
まきさん、こんにちは♪
ホッケの煮物って邪道??!!(笑)
ってか、生ホッケ自体珍しいのかな?^^
お料理上手=お料理好き=美しい☆ですよ(爆笑)
好き&上手目指して頑張りたいです~~(^_^;)
まきさん、ありがとうございます♪
2011/4/14(木) 午後 4:23aiより
QOOさん、こんにちは♪
キャ~!!恥ずかしいです(笑)
たった今QOOさんのお弁当記事拝見させて頂いた所です。(後程ゆっくりコメントさせてくださいね。)
素晴らしいです♪うちのお弁当!10分ですよ?!^^
毎日のお料理、楽しめるようになりたいです(*^_^*)
QOOさんのお料理記事、これからも楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ♪
2011/4/14(木) 午後 4:26aiより
す~~~ごく、美味しそうだねっ♪
ロールキャベツに、パスタにから揚げ!! 大好物ばかり!!
そして、なんといっても愛妻弁当♪
これ本当、栄養満点だね♪ こんなのをちゃちゃちゃっと
作れちゃうaiちゃん、すごいよ~~~っ
私も、実は、レパートリー少ないんだ・・・。
旦那さん、味にうるさいから、私達は美味しいと思っても
却下されちゃったり・・・。本当毎日、悩むよね~っ!!
パンなんて、本当パン屋さんのパンみたい!! ポチ☆
2011/4/14(木) 午後 5:22とくちゃんより
とくちゃん、こんにちは♪
そう?♪美味しそうに見える??(*^_^*)
カロリー凄そうな食卓だよね・・・(笑)
ってかお料理自慢の記事じゃないのよ~っ!^^
今までの主婦生活。お料理が楽しいと思えなかった私だけど、ブログ始めてから考えが変わったんだよね♪
上手になって楽しみたいな~ってね(*^_^*)
とくちゃんのお料理からもヒントいっぱいもらったよ♪
タルタルソースでしょ?
カレードリアも~っ♪美味しかったよ~ヽ(´ー`)ノ♪
また美味しいお料理教えてね!ポチ☆ありがとう~♪
2011/4/15(金) 午後 0:52aiより