新学期スタート☆春の川原と公園へ♪
我が家の小学生組、すーさん☆小学5年生。かー君☆小学2年生。
今日から、いよいよ新学期がスタートしました。
5年生はクラス替えがあったすーさん。
「大好きな幼馴染のお友達と同じクラスになれた~!!」
と大喜び♪笑顔で帰ってきました。(親同士も親友です(*^_^*))
かー君も久しぶりのお友達との再会を楽しんで来た様子♪
こんなお土産を持ち帰りました。
担任の先生が作って下さった、1年間の思い出の写真が入っているDVDです
その枚数!なんと2000枚以上!!
画面は冬休み制作の発表の様子です。
写真の枚数にも驚きましたが、保護者一人一人にこうして手間暇かけたプレゼントを贈って下さる心遣いに嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
こちらの先生は、今年ももう1年お世話になります。。☆
今日も良いお天気で暖かな1日になりました。
午後からは皆で外で遊ぶことにしました♪
オデは「初外遊び」です。^^
まずは、すーさんと三輪車~♪
近所の公園へ。。。
まだ雪が残っています。
緊張気味のオデ(俺)。
すーさんから離れません。(笑)
こーさんのリクエストで公園すぐ側の川原へ。。。
マイナスイオン効果??
(*^_^*)
とっても心地いい風が吹いていました♪
「大きな石がいっぱ~い!」
川に投げ入れて遊ぶ子供達。
オデは。。。?
小石を頭から浴びて?!遊んでいました~。(^_^;)
今日はそんな「新学期スタート☆春の川原と公園へ♪」のお話と撮れたて画像でした
桜の季節が待ち遠しいです。ヽ(´ー`)ノ☆

関連記事
-
-
父の日前夜祭?!ちびっこコンサートとプレゼント♪
「お・・おとうさんかえってきたっ!!」 父の日のプレゼントのお父さんの絵を持って慌てて隠れるこーさ
-
-
難しいな・・☆こども社会・人間関係
今日は我が家の長女すーさん、小4のお話です。 すーさんの性格 ・・・「内弁慶」 わかりやすく言
-
-
家庭訪問シーズン☆恒例のお仕事
新学期が始まり、家庭訪問のシーズンになりましたね♪ 我が家も今週月曜日に小学生組ダブル家庭訪問があ
-
-
55.1週間のお弁当☆春の山菜の季節に思うこと
お弁当記録55回目です。(*^_^*) 最近は旦那さんの仕事の現場が近くなので、出勤時間も普段
-
-
いよいよ☆選挙当日です♪
我が家の4兄弟の長女、すーさん、小学4年生☆ 先日お伝えした児童会総選挙、いよいよ今日が本番です!
-
-
バレンタインムード☆休日モード
3連休最終日☆ 旦那さんは今日もお仕事です。(お疲れ様です!) 昨日スーパーに買い物へ出た時
-
-
最近のオデ(俺)☆オデ語録♪
今日1度・・・夕方4時頃に記事を書いて更新したんですが・・・ エラーが出て・・・記事が消えましたΣ
-
-
どうしてますか?(^^)☆旦那さんのお小遣い
「オレの小遣い、金額決めようと思うんだけど。」 旦那さんが突然言いだしました。
-
-
「え?!もう?!」☆娘のドッキリ質問
母と娘のQ&A 「おとうさんとおかあさんHしたことある?」 「はい??今なんて??」

- PREV
- 明日から頑張って!☆春休み最終日
- NEXT
- 家族の絆。夫婦でいる事への責任。。。心の傷
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
すご~い!!
先生そんなの作ってくれてたの~!?
一人一人にだなんて、新学期から嬉しいサプライズだね(^^)
すーさんにくっつくオデ君、可愛いすぎる♪♪
川原で遊ぶ頃には慣れたのかな?
これからたくさん外遊びできるね。
北海道も少しずつ春が訪れてるんだね。
こっちは今日は初夏?ってくらい暖かいを通り越して暑かったよ。
桜はもうすぐ(今週末あたり?)満開だよ!!
2011/4/6(水) 午後 5:47POOHさんより
クラス替え懐かしいなあ~としみじみ。仲良しさんと同じクラスでよかったね~♬それにしても担任の先生のプレゼント☆嬉しいですね~!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ先生の愛情感じられます♬春休みは編集で忙しかったことでしょうね!新学期スタートが順調で何よりです☆オデ君初のお外遊びにポチリンコ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆おめでとう☆
2011/4/6(水) 午後 6:12Aloha Catさんより
先生とっても、すばらしい先生ですね!!
なかなかできないですよね。。。
おで君、頭からかぶっちゃいましたか・・・なんか、このとしごろって、かぶっちゃいますよね・・・(^^ゞ親にとっては、困りますが、子供的には、かなりおもしろいんでしょうね・・??
まだ、雪がのこっているのには、びっくりしましたが・・・
春はそこまできてますね。。。。
2011/4/6(水) 午後 8:34riremamaさんより
CDを編集されてる時の先生の気持ちを想像すると嬉しいですね(*´ω`*)。
思ったより軽装の4人に北海道も暖かくなってるんだなぁって思いました。
すーさんのおで君への様子はもうちっちゃなお母さんですね(*/∇\*)♪。
2011/4/6(水) 午後 8:48[ あんず ]さんより
こんばんは♪
楽しい1日を過ごされたんですね♪
かーくんの担任の先生、とても温かい心遣いの先生ですね♪
とても大切な想い出になりますね(*^。^*)
切り株の砂場、うちもありますよ~♪
今は空っぽなんですが…(+_+)
オデくんとすーさん、ほんと、親子っぽいです♪
すーさんの優しさが伝わってきますね♪
かーくんとこーさんも近い将来のゆうくんとちいちゃんに
重なりました♪
読んでいてほっこりしました♪
2011/4/6(水) 午後 9:34[ roc**robin*ove ]さんより
こんばんは^^
かー君の担任の先生、すごいですね~☆そんな素敵なプレゼントをもらえたら、嬉しいですね♪
2011/4/6(水) 午後 11:00和みんさんより
嬉しいし~スゴく良い記念になるよね~
ステキな贈り物ですね♪
春楽しんでいますね♪
2011/4/6(水) 午後 11:06名無しさんより
POOHちゃん、ありがと~♪
毎日のように学級通信を発行して子供達の様子を写真付きで伝えてくれる先生なんだ~♪
勉強の漢字の面で「・・・?」な部分があった私だけど、それだけ熱心に1人1人見てくれてるんだなって思ったよ。
DVDのお礼♪家庭訪問のネタが1つ出来た☆(笑)
オデ。意外と小心者っぽかったわ(笑)
しかも私じゃなくて、すーさんの方ばっかり行くし^^
楽しい発見満載の初外遊びだったよ♪
桜、そっちの方は綺麗に咲き始めてるんだね♪
春の訪れって気持ちが明るくなるね~(*^_^*)
2011/4/6(水) 午後 11:30aiより
Aloha Catさん、こんばんは♪
クラス替えのドキドキ♪懐かしいですよね!!
担任の先生、凄いですよね!
本当に驚きました(*^_^*)
温かなメッセージとポチリンコ☆いつもありがとうございます♪
2011/4/6(水) 午後 11:34aiより
riremamaさん、こんばんは♪
漢字でご指摘の電話を下さったあの先生ですよ~(*^_^*)
ブログで愚痴ってしまった事、ちょっぴり後悔しました^^
いい先生ですね♪
「かぶっちゃう年頃」!(笑)
わかりますか~?ヽ(´ー`)ノ♪
髪の毛砂粒だらけになって喜んでました~(^_^;)
ここ数日でかなり雪も解けました♪
春の季節は気持ちがいいですね~っ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2011/4/6(水) 午後 11:37aiより
あんずさん、こんばんは♪
クラス40人弱、写真枚数2000枚以上!大変な手間だったと思います。感謝の気持ちでいっぱいになりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
漢字の件で電話が来たとき、ちょっぴり自分とは合わないかも。。なんて思っていましたが、熱心でいい先生なんですよね!
あと1年お世話になる事で私自身もなにか得るものがあるような気がします(*^_^*)
昨日今日はジャンバーが不要な位、暖かな陽気でした♪
実家の福寿草が雪解けと同時に咲き始めました♪
すーさん、お母さん状態ですね^^
オデも私ではなく、すーさんの手ばかり握ります。。。(笑)
2011/4/6(水) 午後 11:44aiより
ロキロビさん、こんばんは♪
今日は小学生組、午前授業で帰宅が早かったので一緒に過ごす時間も沢山ありました♪
先生からのDVD。普段見られない子供達の学校での様子がぎっしり詰まっていました。とても嬉しいプレゼントでした(*^_^*)
砂場!!同じのありますか?!(^^)!
またお揃い発見ですね♪
この砂場、4兄弟には小さいですけど、可愛いですよね~☆
オデはすーさんLOVEですね(笑)
幸せ者だなぁって思います^^
かー君とこーさん。ゆうくんとちいちゃんもポジション似ていますね♪
ほっこり出来ましたか?とっても嬉しいです♪
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ♪
2011/4/6(水) 午後 11:52aiより
和みんさん、こんばんは♪
先生からのプレゼント、嬉しかったです♪
とても大変な作業だったと思います。
普段見る事が出来ない、学校での子供達の様子がぎっしり詰まった貴重な写真ばかりでした~♪
2011/4/6(水) 午後 11:55aiより
名無しさん、こんばんは♪
とても大切な宝物になりました。
1年生入学当時から1年間の記録ですから、本人が大人になって見るととても懐かしい物になると思います。
北海道にも春到来って感じです♪
気持ちの良い季節ですね~。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2011/4/6(水) 午後 11:57aiより
素敵なプレゼントですね。
先生、全員分大変なのに・・・それにたくさん写真を撮ってくださっていることがうれしいですよね。学校の様子って参観のときくらいしかわからないので・・・いいなぁ。
まだ雪は残っているんですね。
でも、薄着!!さすが寒さには強いんですね!
ポチ★
2011/4/7(木) 午前 6:22[ お天気ママ ]さんより
お天気ママさん、おはようございます♪
1年間の思い出がぎっしり詰まった心のこもったプレゼントでした(*^_^*)まだ1部しか見てませんが、こうして見ると学校生活って毎日が行事♪みたいな感じがします^^
雪は残ってますが昨日は上着を脱ぎたくなるような暖かな陽気でしたよ~♪でも。。やっぱり寒さに強いのかな?(笑)
ポチ★ありがとうございます♪
2011/4/7(木) 午前 7:31aiより
aiさん、おはようございます^^
すーさん、大好きなお友達と同じクラスになれてよかったですね!!
かーくんには、先生からステキなDVDのプレゼントだったんですね☆心のこもった贈り物、親としては最高に嬉しいですね!!
うちの学校にもかーくんの担任の先生みたいな先生がいると
いいのにな~♪
お外遊び、楽しそうですね!!
うちも行きたくなっちゃいました。川原いいですよね^^
小石を投げて遊んだり、小魚探したり、自然に触れて体も心も
心地いいですよね^^
ほっこり気分になりました☆
2011/4/7(木) 午前 9:46[ だいきママ ]さんより
だいきママさん、こんにちは♪
すーさん、このお友達とは赤ちゃん時代からのお付き合いなんですが、幼稚園でも学校でも1度も同じクラスになれず。。。
念願叶って♪って感じでとても喜んでいました。
宿泊学習が、修学旅行も今から楽しみみたいです(*^_^*)
DVDのプレゼント、大変な手間だったと思うと、嬉しさでいっぱいになりました☆良い先生です♪
川原いいですよね~♪
春の暖かな風が気持ちよく、楽しいひとときでしたヽ(´ー`)ノ♪
ほっこり気分になりましたか?
ありがとうございま~す♪
2011/4/7(木) 午後 0:31aiより
先生、すごいですね!
学校での様子・・・うちとは違ったりすることもあったりして、、、
とてもいい記念品ですね。
お父さんのこと、お母さんのこと、、、
育ってきた環境、、、親の言葉、、、親の態度、、、
自分を形成している一部ですよねぇ。
色々あったみたいですが aiさんは 冷静に自分のことを判断できていると思います。 その冷静さがあれば、、、そして こどもや家族を想う優しいキモチがあれば 大丈夫ですよ!
2011/4/7(木) 午後 5:17[ わたげ ]さんより
こんばんは~。
今時ですね~。写真をDVDにしてプレゼント、ステキですね♪
この数日、晴天で半袖でもいい天気なので、
そちらはまだ寒いんだなぁって思いながら写真をみました(^^)
2011/4/7(木) 午後 10:01[ わかば ]さんより
わたげさん、こんばんは♪
先生からの気持ちがこもったプレゼント♪とても嬉しかったです(*^_^*)
学校での子供達の写真、とても貴重だなって思いました。
父の記事、お付き合い頂きありがとうございました。
>自分を形成している一部>さすがわたげさんです!
何事も自分にとって必要な事なのかもしれませんね。。
大丈夫!と言って頂けてとても心強いです。
本当にありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2011/4/7(木) 午後 10:59aiより
わかばさん、こんばんは♪
今時のプレゼント。。パソコンで開くのに四苦八苦した私です(笑)
1年間の思い出がぎっしり詰まった素敵な贈り物でした(*^_^*)
そちらはもう半袖OKですか!!!
まだ雪解け途中の北海道はようやく待ちに待った春到来って感じです♪
2011/4/7(木) 午後 11:02aiより
やっと同じクラスだね★親子ともども嬉しいわ!
カー君の先生、まめだね!学校での様子、余り見られないから
嬉しいよね^^それにしても、子供達はどんな環境にもすぐなれて
頼もしいよね・・・。見習わなくっちゃね!
外遊び、最近全く付き合うことがなくなった・・・。
今年は、ちびっこの自転車デビューだから、しばらくは付いて行かないとね!
2011/4/8(金) 午前 11:43haru_mako_426_327さんより
harumakoちゃん、こんばんは♪
いや~♪本当に嬉しかった~ヽ(´ー`)ノ♪
先生、凄いよね!漢字で電話来たときは「え?」って思ったけど、それだけ熱心な先生なんだなって改めて思ったよ(*^_^*)
子供のパワーは凄いね☆
見習いたいね♪
私も外遊び回数、年々減ってるなぁ(笑)
まだまだ頑張らないといけないんだけどね^^
ちびっ子娘ちゃん、ケガしないように気をつけよう!!
2011/4/8(金) 午後 9:48aiより