お当番制☆スタート??
今日もお手伝いネタになります。
こちらは昨日の写真なんですが。。。
怪しいマフラーハチマキを締めた子供達。
なにやら始めた様子。。。
4月から、「お手伝いチェックお当番制」を始めるらしいです。
提案したのはお父さん。(旦那さん)
全員でお手伝いに取り組み、チェック係がキチンと出来ているかチェックするシステム?なんだとか。
「へぇ~どれどれ~?」
「かたづけ係」→すーさん。
「勉強係」→かー君。
「掃除係」→こーさん。
「ないない係」?w→しー君(オデ)
「カーテン係」→両親
だそうです。
1か月見事達成するとご褒美に「外食」に連れて行ってもらえるらしい☆
(どこにそんな予算が??(笑))
まあ。なにはともあれ楽しい企画です♪
気合い充分っ☆
早速動き出した子供達。
早々と勉強、ピアノをこなし、雑巾がけを始めました。
「あら♪素敵☆助かるなぁ~♪」
リビングの床も全員で♪
とっても。。。とっても嬉しいんだけどさ。。。
最初に頑張りすぎると長続き。。。
しないような気がするんですけど??
すーさんはこの後、自分の洋服ダンスの整理までしていました。
(マジっすか~っ!)
さて、一夜明け、今日の子供達の様子は??↓↓
あれ?あれあれ???
全員でDSやってます。
まさかっ!1日坊主っ??!!(笑)
自分たちで決めてやっている事なのであえて口出しせず。。。^^
夕方にまとめてやるのかな?
なんせ「外食」がかかってるからね。
。。期待しないで見守っていこうと思った母なのでありました。。
今日はそんな「お当番制☆スタート??」のお話でした。
PS.オデ(俺)は何してる??と見てみると。。。
久々にお気に入り(掃除機の柄の部分)と戯れてました。。
「出た~~~~っ!!」って感じ。(笑)
今日もお付き合い頂きありがとうございました。

関連記事
-
-
朝も早よから・・・☆
今日は日曜日でしたが、旦那さんはお仕事でした。 2週連続のお休み無し。毎日お疲れ様です。 しかも
-
-
知っていますか?妊婦さんと「りんご病」
今日は番外編で失礼します。 ちょっと真面目なお話になります。。 時期によって、幼稚園
-
-
オデ(俺)の大発明?!☆
お久しぶりです♪ 我が家の4兄弟の末っ子、しー君。 ニックネーム☆オデ。(俺)1歳2か月。 ご
-
-
やっと全員参加の花火大会♪オデの怖いもの^^
先週土曜日は、近所の広場で行われる夏祭りがありました。 日中のイベントとして「お仕事体
-
-
2学期も頑張って☆夏休みの作品と子供達の様子など
幼稚園のこーさんは一足先に、8月20日から。 小学生組のすーさんとかー君は、8月22日から新学期が
-
-
待ちに待った♪夏休み☆
本日2回目の更新になります。(*^_^*) 幼稚園年中のこーさんは一足先に木曜日から。 小学生組
-
-
トウモロコシの季節☆
夏野菜が美味しい季節ですね♪ 比較的野菜の収穫が遅めの北海道ですが、夏野菜が旬を迎えています。
-
-
バレンタインムード☆休日モード
3連休最終日☆ 旦那さんは今日もお仕事です。(お疲れ様です!) 昨日スーパーに買い物へ出た時
-
-
オデ(俺)の2歳のバースデー☆小さなオデに思う事。
1月4日は、我が家の末っ子、しー君(ニックネーム☆オデ(俺))の2歳のお誕生日でした。 以前記
-
-
71.1週間のお弁当☆「残り物トンカツパン」♪
お弁当記録71回目です。 毎日のお弁当作り。 かろうじてっ! 毎日続いてます。(^_^;)

- PREV
- 春の陽気♪☆お手伝い日和?
- NEXT
- 春の足音♪ちょっぴり溜息。。。☆
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
お掃除が要らないくらいキレイに片付いている気が・・・
いいなあ。
掃除している側から、掃除機のコードは抜かれおもちゃや本は散乱しやる気がダウンする毎日です。
私自身もお掃除苦手なので・・・
あまり注意はできないんですけどね(汗)
1日坊主・・・まあ、子供たちなのでそんなもんでしょうね。
ロキロビさんのところの記事も読みました♪
フエルト気になるなあ・・・
クマさんとってもかわいいですね。
百均にでも行ってみようかな・・・
ポチ★
2011/4/2(土) 午後 0:58[ お天気ママ ]さんより
きれいに片付いているではありませんか~~!!
うちのリビングの写真なんてとてもじゃないけどUPできません(-_-;)
お当番は最初ははりきるんですよね~~
なんか楽しい子とするみたいで・・・
人数いると学校ミニュチア版みたいで見てて楽しいですね~
2011/4/2(土) 午後 1:05名無しさんより
お天気ママさん、こんにちは♪
リビングは物が無いだけです(笑)
収納を開くと雪崩が起きます。。。(*^_^*)
私、整理整頓が苦手です^^
大雑把なO型ですヽ(´ー`)ノ♪
羊毛フェルトの記事読んで下さったんですね♪
ありがとうございます♪
クマさんは手芸屋さんのキットですが、小さな小物なら100円ショップにもありますね^^
面倒な細かい採寸がいらないので、お手軽ですよ~(*^_^*)
(私やすーさんでも出来ました!!(笑))
いつもポチ★ありがとうございます♪
2011/4/2(土) 午後 2:02aiより
兄弟が多いと協力し合う楽しさが
家庭で自然に身についていいですね♬
(=´∀`)人(´∀`=)とっても楽しそう~
皆春休みのお手伝い頑張ってね~!
ポチリンコ☆
2011/4/2(土) 午後 2:07Aloha Catさんより
名無しさん、こんにちは♪
リビングは物がないだけですよ~(*^_^*)
それでも夕方にはごちゃごちゃと。。。(怒!)^^
そうなんですよね!!最初は!張り切るんですよね!(笑)
ちなみに今はWiiで遊んでますよ(^_^;)
学校ミニチュア版☆そうですね♪ありがとうございますヽ(´ー`)ノ♪
2011/4/2(土) 午後 2:07aiより
Aloha Catさん、こんにちは♪
兄弟が多いとお互いに学び合う事が多いような気がします(*^_^*)
お手伝い。。せめて春休み中位継続するといいのですが(笑)
いつもポチリンコ☆ありがとうございま~すヽ(´ー`)ノ♪
2011/4/2(土) 午後 2:09aiより
気合充分の一番上の画像、かわいすぎです♥。
外食スポンサーはご主人ですね。←提案者だし?
≫早々と勉強、ピアノをこなし、
↑これがさすがですよネ(*^▽^*)♪。
PS.
オデ(君)>>> お母さん、これがないない係の仕事です♥。
2011/4/2(土) 午後 2:15[ あんず ]さんより
あんずさん、こんにちは♪
ありがとうございます(*^_^*)
そっか♪スポンサーは旦那さん?^^←言い出しっぺ、提案者だもんねヽ(´ー`)ノ♪
さすがと褒めて頂いた箇所。。。続けばいいんですけどね!(笑)
ないない係!↑↑これ~っ??!(^^)!
なるほどっ♪(*^_^*)
2011/4/2(土) 午後 2:51aiより
aiちゃんちは本当に兄弟仲良しで、何やるにも楽しそう♪
読んでるだけでこっちも楽しいもん(^^)
旦那さんいい提案したね。
外食がかかってる子供達、1ヶ月は短いようで
継続となると結構長く感じるよ~。
母としても頑張って続けてほしいね!!
(お掃除楽チンできるもんね)
でもaiちゃんと旦那さんの継続も必要なんだよね?
カーテン係??頑張って~!!
2011/4/2(土) 午後 3:28POOHさんより
でましたね(*^_^*)
おでくん掃除機と遊ぶ!!の巻き!!
久しぶりの登場ですね・・・(^^♪大好き!!
続けるって大変ですよね・・・けど外食かかってるからですね・・・
がんばれ!!
ぽち
2011/4/2(土) 午後 4:56riremamaさんより
わ~っ!!とってもキレイに片付いているお部屋~!!
ステキ~☆羨ましい~!!
我が家も頑張ってみようかな~^^ちょっとファイトが出ました♪
実は、うちも昨日トイレ掃除親子でしましたよ~☆
べっぴんさんに・・・じゃなくて、イケメンになるんだって~ってね(笑)やっぱり、何か釣られるものが入りますね(汗)
2011/4/2(土) 午後 5:23[ だいきママ ]さんより
お掃除いらないぐらい片付いてるよ~~♪
ステキなお宅♪
我家も~掃除してください♪ぶふふ~
2011/4/2(土) 午後 5:57名無しさんより
お~!張り切ってるね^^
兄弟の団結力がすんばらし~★
うちの姉妹達、相変わらずけんか三昧の春休みよ~!
ストレスが増えちゃったよ~><
2011/4/2(土) 午後 6:40haru_mako_426_327さんより
こんばんは(^^)
私は今朝、頭痛がするほどチビ達に「片付けなさい!!」って
ぶち切れていたので、こんな光景が羨ましすぎます!
2011/4/2(土) 午後 10:14[ わかば ]さんより
こんばんは^^
お手伝い、続いてくれるといいですね♪
うちの子も、初日は張り切るんですよね~(-_-;)
2011/4/2(土) 午後 10:38和みんさんより
POOHちゃん、こんばんは♪
自己満足記事だよね(*^_^*)楽しいって言ってくれて本当に嬉しいよ♪どうもありがとうヽ(´-`)ノ♪
なかなかの提案でしょ?^^
子だくさんならでは!みたいな(笑)
でもやっぱり子供は子供(*^_^*)
エンジンかかった時じゃないとつまらないみたい^^
気まぐれでもぼちぼち続いていけばいいかな?って思ってるよ~♪
私もカーテンチェック頑張りますっ!!(笑)
2011/4/2(土) 午後 10:46aiより
riremamaさん、こんばんは♪
オデの掃除機好き♪まだ健在です(笑)
わざわざ出して来てっていうのは減ったんですが、今日は子供部屋に掃除機置いたままだったんですよね(*^_^*)
ホント!続けるって大変!!
どうなる事やら。。。(笑)
ぽち☆ありがとうございます♪
2011/4/2(土) 午後 10:49aiより
だいきママさん、こんばんは♪
ありがとうございます(*^_^*)
片付いているというか。。。物や家具が無いんですよ^^
親子でトイレ掃除ですか☆
本当に仲良しですね~~っ!ヽ(´ー`)ノ♪
大ちゃん!それ以上イケメンさんになってどうするの~っ?!(^^)!
ホント!可愛いですね~(*^_^*)
2011/4/2(土) 午後 10:53aiより
名無しさん、こんばんは♪
ありがとうございます(*^_^*)
でもね?。。子供達が床を拭いてくれた雑巾。。
「ひぃ~~っ!!」って位汚なかったですよ。。(お恥ずかしいです(笑))
2011/4/2(土) 午後 10:55aiより
harumakoちゃん、ありがと~♪
張り切ってたね!初日だけ!!(笑)
うちは最近はこーさんがプチトラブルメーカーだよ^^
すーさんとかー君は相変わらずラブラブ(*^_^*)
すーさんとこーさん2人姉妹だったら。。やっぱりharumako娘ちゃん達と同じ様に、喧嘩が絶えないかもしれないな~って思う今日この頃。。^^
2011/4/2(土) 午後 11:00aiより
わかばさん、こんばんは♪
ありがとうございます(*^_^*)
いい所撮りなだけですよ^^
片付けも団結しますが、散らかすのも団結してくれちゃうので困ります。。。(ー_ー)!!(笑)
2011/4/2(土) 午後 11:03aiより
和みんさん、こんばんは♪
気まぐれでも。ぼちぼちでも。。続いてくれるといいのですが。。
今日1日、初日の盛り上がりは影も形も見られませんでした(笑)
とりあえず、床の汚れがスッキリしたから満足かな?(*^_^*)
2011/4/2(土) 午後 11:07aiより
aiさん、こんばんは♪
みんな、偉いですね~(*^。^*)
とっても微笑ましい♪
でも、おうち、十分きれいですけど…
子だくさんを言い訳に散らかし放題のロキロビ、反省です(+_+)
1カ月、頑張ってみんなで美味しく楽しく食事ができると
いいですね♪
オデくんのないない係…何だろう?気になります♪
2011/4/2(土) 午後 11:25[ roc**robin*ove ]さんより
ロキロビさん、こんばんは♪
う~ん。。初日は良かったんですが。。
張り切り過ぎたのか今日はさっぱり?(笑)
でも一応当番はこなしたらしいです(*^_^*)
我が家は物を置かない主義なのでスッキリ見えているだけなんです^^収納はゴチャゴチャだし、床拭きの雑巾も「ひぃ~~!!」な汚れっぷりでした(*^_^*)
オデのないない係。。聞いてみると「ないない=お片付け」の意味らしいです。チェック?というか1つでもお片付けに参加すればいいみたいですよ♪^^
2011/4/2(土) 午後 11:32aiより
aiさん、おはようございます!
何か新しいことを始める時のこどもたちの は・り・き・り 思わずうなずきながら 読んでしましました(^-^)
はちまき姿のこどもたち・・・すごい気合いとやる気を感じました。
その気合いとやる気を持続させる方法って ないんですかねぇ?
お父さん発案のチェック表や外食のご褒美は すごいモチベーションになるのでは???と 興味深々です。
実況報告 楽しみにしています。
それにしても・・・aiさんのおうち、木がふんだんに使ってあって すてきなおうちですねぇ。
4人のこどもさんがいるのに キレイ☆
2011/4/3(日) 午前 5:46[ わたげ ]さんより
こんにちは 「東日本大震災に遭遇して」
をアップしたらあなたの記事が紹介されましたのでやってきました。
私は宮城県の島金華山で地震と津波に遭遇し、命からがら避難した後、救出された後、鮎川で5日間の避難所生活を送り、徒歩とヒッチハイクで50数キロはなれた自宅へたどり着きました。
「東日本大震災に遭遇して」は連続更新中です。
命がけの避難の様子や災害の惨状を皆様にも見ていただきたいので、よければ訪問してみてください。お待ちします。
2011/4/3(日) 午後 0:13[ moriizumi arao ]さんより
お手伝い姿に感動・・・の前に>(どこにそんな予算が??(笑)に
爆笑してしまいました^^♪お姉ちゃまへのプレゼントに加え、旦那さん
のお小遣いがどんどん減りますね~(笑)
でもフローリングの床掃除を見て思いました。。。ウチもやらなきゃ
。。。–;>_< 2011/4/3(日) 午後 2:35タイセイミさんより
わたげさん、こんばんは♪
こちらの記事の写真は一昨日の物なのですが。。
この気合いは何処へ???な状態になってます(笑)
初日に頑張りすぎたんでしょうね(*^_^*)
実況報告。。出来るかな~っ?!!^^
こういう事は私がいくら言っても、本人達のやる気の問題だと思うので。。そっと様子を見守ってみようと思います♪
自宅、褒めて頂いて嬉しいですヽ(´ー`)ノ♪
ありがとうございます☆
2011/4/3(日) 午後 10:02aiより
moriizumi araoさん、こんばんは♪
ご訪問ありがとうございました。
心よりお見舞い申し上げます。
私の住む地域は被害が全く無い地域で、複雑な気持ちで毎日を過ごしています。
日常に感謝し、微力ながら復興に向けてお手伝い出来ることがあれば協力していきたいと思っています。
2011/4/3(日) 午後 10:06aiより
タイセイミさん、ありがとうございます♪
なんだかね。。って感じで、昨日、今日は子供達にやる気が見られませんでした。。(^_^;)
また何かのきっかけでワイワイ始めるのかな?って楽しみにしています♪予算の心配は。。いらなかったりして?!!(笑)
床の拭き掃除。。なかなかね。。^^
子供達のお蔭で随分スッキリしました~ヽ(´ー`)ノ
(雑巾の汚れに驚愕!!(笑))
2011/4/3(日) 午後 10:10aiより
こんばんは。
おりこうさんに育ってますね。
躾、流石ですね。
感心します!!
では、またね~ おおきに \(^o^)/ おおきに
2011/4/3(日) 午後 11:02タイガさんより
忘れ物です。ポチ。
2011/4/3(日) 午後 11:03タイガさんより
タイガさん、こんばんは♪
ご訪問ありがとうございます(*^_^*)
おりこうさん。。ですかね?
1日坊主ですよ?(笑)
嬉しいメッセージとポチ☆ありがとうございますヽ(´ー`)ノ♪
2011/4/3(日) 午後 11:22aiより