春の陽気♪☆お手伝い日和?
長かった北海道の冬も終わりに近づき、春の風が気持ち良い季節になりました。
春の陽気♪春休み真っ最中の子供達。
昨日は4兄弟の長女、すーさんが朝食を作ってくれました。
(ヒジョーに珍しい現象です。(笑))
スクランブルエッグとウインナー焼き☆
前日のチキンピラフと一緒に。
すーさんが作ったご飯が大好きな兄弟達。
とっても美味しく頂きました♪
「もしかして?今日はお手伝い日和?」そう企んだニヤリ母。
一人一人に家事のお手伝いを依頼してみました♪
まずはすーさん。
「お料理は後片付けまで!」
なんちゃって。w
朝食後のお皿洗いをお願いしました。
お次は、かー君。
リビングの掃除機かけをお願いしました。
オデ(俺)は後ろをついて歩いて監督しています。(笑)
ちゃんとゴミ箱をどけたりしながら丁寧にお掃除してくれました。
「なかなかヤルナ~っ♪」
そして、こーさんはお洗濯♪
この人はお手伝いが大好きなので、お手の物っ☆
いつも手の跡がいっぱい!!
テレビ拭き♪
オデにも雑巾を持たせると。。?
一緒に拭いていました~♪
「嗚呼。。春休みよ。。永遠に。。」(笑)
今日はそんな「春の陽気♪☆お手伝い日和?」のお話。
春休み中の子供達の様子でした。
今日から4月ですね。
お父さんの提案で、4兄弟達は4月からお当番を決めてお手伝いをしてくれるそうです。
長続きしてくれると良いけれど。。。??(笑)
その様子は次回お伝えしようと思います。
今日もお付き合い頂きありがとうございました。(*^_^*)

関連記事
-
-
ホットケーキミックスで作る簡単おやつ☆【バナナINココアパウンドケーキ】
ボウル1つで簡単に作れるパウンドケーキレシピです♪ 下準備 パウンド型にクッキングシート
-
-
敬老の日参観日とボケボケ幼児学級。。
変なアングルですみません。^^ 先週金曜日は、幼稚園の「敬老の日参観日」に行って来ました♪
-
-
42.1週間のお弁当と手作りバレンタイン記録♪
お弁当記録42回目です。(*^_^*) 火曜日は前日にお米をセットするどころか食器洗いもせずう
-
-
20.1週間のお弁当☆ピグライフでガーデニング♪その後。。
お弁当記録20回目になりました。(*^_^*) 先週から今週初めにかけて台風の影響でお仕事がお
-
-
朝も早よから・・・☆
今日は日曜日でしたが、旦那さんはお仕事でした。 2週連続のお休み無し。毎日お疲れ様です。 しかも
-
-
応援☆ボディセラピストへの夢。。
一昨日の火曜日。 以前から記事に登場している私の親友が来てくれました。 めったにお互いの家を行き
-
-
64.1週間のお弁当☆すーさんおかえり!みんなで餃子作り♪
先週日曜日からの5泊6日の通学合宿を終えて、すーさんが帰宅しました。 写真は閉会式の様子です。
-
-
春の模様替えとオデ(俺)の勘違い☆
前記事にもチラリと書きましたが、まだ雪が残る北海道。 冷たい風が吹いていても、春めいた気持ちの良い
-
-
「胃腸炎×4人」その後。。ステキな発見も☆
今週日曜日から始まった胃腸炎との戦い?! お蔭さまで4人の子供達。皆元気になりました。 4人
-
-
風邪ひきこーさんとかー君の珍解答?!(笑)
11日の日曜日、元気が無いこーさん。 熱を測ると39.9度っ!((((;゚Д゚)))) 冬休

- PREV
- いつも一緒に☆甲状腺の病気について
- NEXT
- お当番制☆スタート??
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
おお!なんてうらやましい子供達。
我が家の子供達なんて・・・・母が動けないのに全くお手伝いの気配なく(命令すれば動きますけど・・文句たれたれ)
おまけに、わざと足を踏んでいく困り者たちばかりです。
ポチ★
2011/4/1(金) 午後 1:04[ お天気ママ ]さんより
お天気ママさん、こんにちは♪
足の具合どうですか?
命令して動いてくれるなら同じですよ~(*^_^*)
そしてエンジンがかかれば、兄弟で遊び感覚でやってくれるんですよね♪
わざと足を??!!
いつも元気なお天気ママさん、子供達なりに心配しているんでしょうね。試してるんじゃない?^^
無理せず、お大事にしてくださいね。
ポチ★いつもありがとうございます♪
2011/4/1(金) 午後 1:11aiより
aiさん、こんにちは♪
子供たち、いい子ですね~(*^。^*)
いいなぁ…羨ましい♪
うちはみいちゃんが雨戸閉めとお風呂掃除はしてくれますが
ゆうくんはまだまだ失敗が多く、ドキドキしながら見てます♪
あと数年したら我が家も…ちょっと期待しちゃいます♪
2011/4/1(金) 午後 1:27[ roc**robin*ove ]さんより
いい風景です。というかaiさんちって家族全員でよくお手伝いしてるような気がする。お母さんは今日はカメラマン兼監督役?|||・ω・*)ジーーー。
こうさんがかりんとだぶります( *´艸`)クスッ♪。
いつも思うけど、家の中すっきりと片付いているよね~。しかも広い(☆ω☆*)羨ましいです!!。
2011/4/1(金) 午後 1:36[ あんず ]さんより
ロキロビさん、こんにちは♪
子供自慢的な記事でごめんなさい(*^_^*)
うちの子達。こーさん以外は、熱しやすく冷めやすく、飽きっぽいので(誰に似た?^^)のんびりお手伝い任せの夢の暮らしはまだまだです(笑)
春休み中位は。。楽しんでお手伝いしてくれると楽チンだな~って企み中ですヽ(´ー`)ノ♪
みいちゃん、お風呂掃除偉いですね♪
助かりますよね~☆
2011/4/1(金) 午後 1:39aiより
いいなぁ、いいなぁ(^-^)
私もみんなで掃除したいな。混ざりたいな~(笑)
兄弟多いと掃除もみんなで楽しそう♪
aiちゃんちの朝ごはん、人数多いから量すごいね!
うちだとその1/3くらいだわ。
北海道も暖かくなってきたんだね(^-^)
雪景色はもう終わり?
こっちもぽかぽか陽気で気持ちいいよ~。
油断すると風邪引くけどね(;^_^)
2011/4/1(金) 午後 1:42POOHさんより
あんずさん、こんにちは♪
家事のお手伝いは。。あんまりないかな??(*^_^*)
この記事の写真は昨日なんですが、カメラ持ってウロウロしてました(笑)
こーさん。かりんちゃんみたいに素敵な女子になってくれるといいなぁ。。。♪
家の中。。旦那さんに怒られないように片付けるんですけど、夕方にはごちゃごちゃ。。
そして片付ける。の繰り返しでイライラします(笑)
2011/4/1(金) 午後 1:42aiより
POOHちゃん、こんにちは♪
混ざりたい?♪ありがとう~ヽ(´ー`)ノ♪
確かに、兄弟多いとお掃除なんかも遊び感覚だよね^^
朝ごはん?多い?
うちの子達はあんまり沢山食べない方だけどね~
育ちざかりになったら恐ろしいね(笑)
雪は大分解けて、春らしくなってきたよ♪
まだまだ風は冷たいけどね(*^_^*)
POOHちゃん、姫ちゃんの風邪もらわないように気を付けてね~☆
2011/4/1(金) 午後 1:50aiより
みんな素直でいい子達ばかりですね(((o(*゚▽゚*)o)))
楽しんでお手伝いしている写真が微笑ましいデスね♬
子育て上手だな~て関心してしまいます!
兄弟も仲良しだし、秘訣はなんですか?!教えて~♬
素敵な家族にポチリンコ(=´∀`)人(´∀`=)♬イエーイ!
2011/4/1(金) 午後 2:59Aloha Catさんより
子供たちのお手伝いほほえましいですね~~★!
兄弟が多いとみんなやりたいお手伝いが一緒で喧嘩になったりしませんか??
うちはいつもそれです。せっかくお手伝いしてくれるのに喧嘩になって結局ガツンと怒られる・・・(-_-;)
なので最近はお当番制にしています。
母にとってはお手伝いはほんとうれしいしありがたいことですね。
2011/4/1(金) 午後 4:38名無しさんより
aiさん、こんにちは^^
朝食、とっても美味しそうじゃないですか!!
しかも、兄弟みんなでお手伝い♪ステキですね~☆
ほんと、微笑ましいです!!
兄弟が多い割りに、とっても部屋が片付いていませんか?!!
すごくキレイに部屋が整っていて羨ましいです~☆
うちは1人なのに、散らかし放題で、
片付けても片付けた時間の何分の1くらいの時間しかかからない
うちに、見事に広げてくれちゃうので、
片付ける気力もないですよ~(><)
少しずつでもさせないとって思います!
2011/4/1(金) 午後 5:27[ だいきママ ]さんより
わあ~ステキな光景だわ~♪幸せ時間過ごしていますね~♪
これから先も~お手伝い楽しみですね♪
2011/4/1(金) 午後 6:36名無しさんより
お手伝い 家族のお楽しみ気分で頑張ってね。
うちも大きくなったけど その日 家で留守番している人間が茶碗洗いをする決まりです。
兄弟の中も掃除が好きな子供は いろんなことしています。
忙しいと・・家族が協力してくれると助かりますね。
2011/4/1(金) 午後 7:58ココ・モカさんより
こんばんは~。
aiさんのお子さん達を見ていると
うちのもこんなふうに育って欲しいなぁって思います(^^)
可愛いですね☆
2011/4/1(金) 午後 8:38[ わかば ]さんより
こんばんは^^
こんなにお手伝いしてくれるなんて、本当に>春休みよ。。永遠に
ですね(笑)
うちの1号も、最近、なんだかんだと私のお手伝いをしてくれるようになりました^^ひねくれている私は、つい「何かあるのか?」と穿った目でみてしまうダメ母です(笑)
2011/4/1(金) 午後 9:39和みんさんより
Aloha Catさん、こんばんは♪
とても嬉しいメッセージ♪本当にありがとうございます(*^_^*)
励みになりますヽ(´ー`)ノ♪
秘訣。。。ですか?^^
「子供と目線の高さを合わせる」事かな?
。。とかなんとか言っちゃいましたが、大した母ではないです(笑)
ポチリンコ☆いつもありがとうございます♪
2011/4/1(金) 午後 10:46aiより
名無しさん、こんばんは♪
★!ありがとうございます♪
>やりたいお手伝いが一緒で喧嘩>!!ありますよ~(*^_^*)
今回は私が依頼したので大丈夫でしたが。。
「やっぱやらない~」とか裏切り者発言が出たり(笑)
そちらはお当番制なのですね♪
我が家の子供達も、今日からお当番制始めたようです。
長続きするといいですが^^
楽しんで手伝ってくれると、本当に嬉しいですね(*^_^*)
2011/4/1(金) 午後 10:52aiより
だいきママさん、こんばんは♪
すーさんは面倒くさがり屋さんNo.1☆なので朝食準備をしてくれるのはとても珍しいです(笑)
昨日は母の企みに楽しく乗ってくれて良かったですヽ(´ー`)ノ♪
リビングは出来るだけ物を置かないようにしているので、比較的スッキリ見えるのだと思います^^
それでも夕方にはゴチャゴチャ元通りですよ(^_^;)
男の子って、やたら綺麗好きでも困るような気がするし。。
難しいですよね~っ(*^_^*)
2011/4/1(金) 午後 10:58aiより
名無しさん、こんばんは♪
幸せ時間♪春休み最高です!(*^_^*)
そちらも子供さん手作りのお昼ご飯毎日楽しんでいますよね♪
今日からお当番制に挑戦している子供達。
いつまで続くか。。(笑)楽しみですヽ(´ー`)ノ♪
2011/4/1(金) 午後 11:00aiより
ココ・モカさん、こんばんは♪
ココ・モカ家はお留守番をして手が空いている人がお茶碗洗い♪そんなルールがあるんですねヽ(´ー`)ノ♪
行く行くは、ココ・モカ家の子どもさん達のように、誰かが何かを言わずとも。。っていうのが憧れです(*^_^*)
そうですね♪小さな助っ人達でも助かってます☆
2011/4/1(金) 午後 11:04aiより
わかばさん、こんばんは♪
お久しぶりですね♪ご訪問とても嬉しいです(*^_^*)
温かいメッセージ本当にありがとうございます♪
とても励みになりますヽ(´ー`)ノ♪
☆も♪ありがとうございます♪
2011/4/1(金) 午後 11:07aiより
和みんさん、こんばんは♪
春休み♪最高です~ヽ(´ー`)ノ♪(笑)
1号ちゃんもお手伝いしてくれるんですね~☆
>「何かあるのか?」>って?
あはは♪わかります~っ!!^^
我が家の子供達。今日からのお当番制は、旦那さんとご褒美アリって事で決めたみたいですよ~(苦笑)
2011/4/1(金) 午後 11:10aiより
こんにちは!!
おで君の監督ぶりが、すごくかわいくって笑ってしまいました!!
みんなえらいですね!!
うちも、先日、お皿洗いをしてもらいました!!
(*^_^*)
お手伝いしてもらうってうれしいですよね・・・
おで君のあまりのかわいさにぽっち!!
アンド!!!
カステラ完成しました。。。。aiさんのおかげです。
載せようとおもったんですが・・・・かってに載せたら、いやな思いをされるかな??とおもって、、、一応、了解を得てからとおもいまして、あんずさんにも一言メッセージを入れてもよいですか??
すみません(/□≦、)ずうずうしくって
2011/4/2(土) 午後 0:03riremamaさんより
riremamaさん、こんにちは♪
カステラ♪早速リベンジして下さったんですね♪
とっても嬉しいですヽ(´ー`)ノ♪
いやな思いもずうずうしくもないですよ~(*^_^*)
あんずさんも喜んで下さると思います♪
記事UP楽しみにしています♪
お兄ちゃん、お皿洗いのお手伝い偉いですね☆
お手伝いって本当に嬉しいですよね(*^_^*)
オデに優しいメッセージ&ポチありがとうございます♪
2011/4/2(土) 午後 0:50aiより
お手伝い大賛成♪うちは、おねいちゃんがお風呂掃除、ちびっこは
夜のカーテン締めと、電気付け(笑)
学校が始まったら、おねいちゃんの習い事の日は、ちびっ子がお風呂
掃除をすることに決定!おかあちゃんも楽しちゃおう^^
家族が多い家のほうが、お手伝いは必須だよね♪
皆で気持ちよくやれたらいいね!
2011/4/2(土) 午後 6:36haru_mako_426_327さんより
harumakoちゃん、ありがと~♪
お風呂掃除♪おねいちゃん偉いね~っ!助かるね♪
ちびっこはカーテンと電気?無理無くって感じかな?(*^_^*)
でも基本2人共、お手伝いもお料理も好きだもんね!!
うちは。。これからどうかな??
期待しないで見守るわ。。(笑)
2011/4/2(土) 午後 11:11aiより
いいねイイネ~^^♪お子ちゃま達がちゃ~んと「力」になって
くれていますねぇ~(一人除く??(笑)
お母さんの普段の教えと日頃されている事をちゃんと見てるから
こうしてお手伝い出来るようになってくれているんですよね☆
すごいなぁ^^感動^^/春の陽が差し込む明るいキッチンにポチ★
2011/4/3(日) 午後 2:30タイセイミさんより
タイセイミさん、ありがとうございます♪
気まぐれですけどね(*^_^*)
私はグウタラ反面教師的な母なので。。。(笑)
でも、子供達のお手伝いとても嬉しかったですヽ(´ー`)ノ♪
日当たりはいいですよ♪^^ポチ★ありがとうございます♪
2011/4/3(日) 午後 9:56aiより