スポンサーリンク

父の検査入院そして。。。

公開日: : 最終更新日:2013/11/08 →旧ブログ記事, ☆家族

「家に帰ると言い張って手が付けられません!」
父の検査入院から3日目の昨日の夜、お世話になっている病院から電話がかかって来ました。。。
すぐに駆けつけると、ナースステーションの隅っこで目の色を変えて怒っている父が待っていました。

父が検査中の病気は「正常圧水頭症」といって、脳内に水(髄液)が溜まって歩行障害や認知障害を引き起こすものです。
検査内容としては背中から髄液を採取し(タップテストと言います)、その後の歩行状態などを観察し、経過が良好なら髄液をお腹に流す手術をするというものです。

昨日行われた歩行テストや知能テストがストレスになり、精神病扱いを受けた気持ちになって帰ると言い始めたらしいです。

以前から誰の意見も聞かない父。
母の言う事も聞かない父。。
でも私の言う事だけは昔から少しだけ聞き耳を持ってくれます。
脳の病気をかかえ認知症状が進んでいればなおさらです。
必死に説得しましたが、本人も錯乱状態になっており、これ以上重傷患者さんを多数かかえる病院に迷惑をかける訳にもいかず、1度帰宅させる事にしました。

しかし、タップテスト後歩行が改善されるどころか、かなり悪化していました。
両脇で支えていても数歩歩くのが精一杯。。。
今日の午前中に、こーさんとしー君を連れて、病院にて先生と話してきました。
検査途中でまだ何とも言えない段階との事。でもいつでも受け入れて下さるそうです。
すぐにでも病院に戻ってもらいたいですが、本人の気持ちを優先させ、今は次の検査予定日まで経過を見守るしかありません。正直、ものすごく心配です。。

昔から父に苦労をかけられっぱなしの母。かなり疲れています。
「さんざん暴力に悩まされ、どうしてこんな目に遭わなければならないのか。自分が死んでしまいたい。」
そんな事を口にするようになりました。
それでも父には精一杯優しさを注いでくれています。
出来る事なら、私が1日中付き添い、父の入院介護をしたいのですが、現実は難しいです。

でもまだまだ父の闘病生活は始まったばかりです!!!
前向きに元気に!頑張ります(*^_^*)
暗い話題ですみません。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

同カテゴリー一覧へ






関連記事

バレンタインムード☆休日モード

3連休最終日☆ 旦那さんは今日もお仕事です。(お疲れ様です!) 昨日スーパーに買い物へ出た時

記事を読む

ありがとう☆こーさん6歳のバースデー♪

我が家の第3子、こーさん。 昨日11月14日で6歳になりました♪ 写真は、先週金曜日

記事を読む

52.1週間のお弁当スタートから1年☆エンゼルマークは2回目です。

ぷぷっ!o(〃^▽^〃)o 我が家の長男、かー君が嬉しそうに手にしている物。 何だかわかりますか

記事を読む

61.1週間のお弁当☆節約生活とお気に入りの香水♪

こんにちは♪ だんだんと眉毛の激しさが増しているオデ(俺)です。(笑) 最近はVサイン「2さい」

記事を読む

イメージチェンジ☆子供達の反応は?

昨夜の事。 旦那さんが。。 「髪、切ってきたら?痛んでるしょ」と突然言い出しました。 「え

記事を読む

サンタさん・トナカイさん・こんにちは☆親子クリスマス会

今日はこーさん、幼稚園での「親子クリスマス会」。 2学期最後の登園日でもありました。 幼稚園

記事を読む

no image

学芸会ピアノ伴奏オーディション結果報告☆かー君編♪

以前記事でお伝えしていた学芸会ピアノ伴奏オーディション☆ かー君の初回オーディションは9月5日に行

記事を読む

旦那さんのお小遣い制☆その後。。。♪

今日は以前記事にした旦那さんのお小遣い制スタート♪ 「どうしてますか?(^^)☆旦那さんのお小遣い

記事を読む

ドキドキ?通知表☆ワクワク!春休み♪

我が家の第1子、すーさん。新小学5年生。第2子、かー君。新小学2年生。 小学生組、先週金曜日が終業

記事を読む

仲良しこよし☆いつまでも♪

我が家の4兄弟。比較的仲がいい方だと思います。(*^_^*) 特に上2人。 すーさん(小5)とか

記事を読む



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑