父の病気
連日報道されている地震の被害の大きさに驚いています。
大切な宝物や思い出や人生をも一瞬にして奪ってしまう、天災の恐ろしさ。
人間の小ささ。。
被害に遭われた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。
そして1日も早く平穏な日常が戻りますように願っています。
今日は私の父親のお話しをさせていただきたいと思います。
明るい話題ではありませんが、どうしても書き留めておきたい内容です。
父が病気になりました。
脳の病気の疑いがあり、手術が必要になるかもしれません。
2週間程前、車で2時間程の場所にある温泉に出かけた父が意識を失って病院に運ばれました。
検査結果は異常無し。本人の意識もしっかりしているという事で、翌日帰宅しましたが、その後歩行障害や痴呆の症状がみられるようになりました。
市内の病院で再度受診した所、脳に水が貯まる病気「正常圧水頭症」の疑いがあるとの事で、明日から検査入院する事が決まっています。
。。 人には必ず終わりがありますね。
天災や事故や病気。
明日かもしれないし数十年後かもしれない。
年末には義父も軽い脳梗塞で倒れており、心の準備は出来てはいました。
これからは今までとは違うという現実を一緒に過ごせる時間のカウントダウンだととらえ、思春期以降に出来てしまった溝を埋めながら、父に優しさを注いでいけたらと思います。
(以前父と自分について記事にしています。「じいじと孫」☆「父と私」)
父の病気について、これからも記事にする事があると思いますが、自分自身の精神安定の場。
つぶやきの場とさせて頂こうと思っています。
いつも仲良くして頂いている皆さまとは、4兄弟と私の子育ての話題で楽しくお話していけたらいいなと思っています♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

関連記事
-
-
子供と一緒に☆簡単クレープレシピ♪
ちょっぴり甘め、簡単で美味しいクレープ生地レシピです。 トッピングはセルフサービスで。
-
-
happy2010☆ありがとうのキモチ
今年も残すところあと2日になりましたね。 2010年を振り返りながら今日は今年最後の更新にしようと
-
-
70.1週間のお弁当☆健在っ!オデのシンク登り♪(笑)
こんにちは♪ 日曜日からず~っと雨だった北海道。 今日の午後から気持ちの良い晴天となりました。
-
-
11.1週間のお弁当☆運動会はひんやりそうめん弁当で♪
お弁当記録11回目になります。(*^_^*) サボリまくりの先々週を反省しつつ、なんとかパーフ
-
-
知っていますか?妊婦さんと「りんご病」
今日は番外編で失礼します。 ちょっと真面目なお話になります。。 時期によって、幼稚園
-
-
実家へ☆マイルド?WEY?じーちゃんの勘違い(笑)
8月12日から4日間。 旦那さんがお盆休みに入りました。 当初の予定は13日から。 1日早まっ
-
-
こぶた・初舞台♪園生活7年目・母のキモチ☆
こーさん、初舞台 今年から週5回午前だけの幼稚園に行き始めた次女こーさん。 木曜と金曜の2歳児さ
-
-
簡単手作りおやつ☆バター不使用♪【ミルクティークッキー】
子供のお友達のおもてなしにクッキーを焼こうと思ったら。。。 バターもマーガリンも無いっ!Σ(゚д゚
-
-
小学生組参観日と町内お花植え行事♪
先週の月曜日は長女すーさん、木曜日は長男かー君、 小学生組の参観日がありました。 いつもチビ
-
-
ハッピーバースデー☆かー君♪
1月11日。 今日は我が家の長男、かー君の7歳のお誕生日です。 誕生日は手作りケーキと手打ち

- PREV
- すーさんからの質問☆1番欲しいものは?
- NEXT
- 1年間頑張ったね☆こーさん修了式