64.1週間のお弁当☆すーさんおかえり!みんなで餃子作り♪
先週日曜日からの5泊6日の通学合宿を終えて、すーさんが帰宅しました。
写真は閉会式の様子です。
「長」と名のつくポジションが大好きなすーさん。w
「各班の班長さんのあいさつです。」
そう言われた時、来そうだな~ってカメラを用意していたら。。本当に出て来ました。(笑)
吹き出しそうになっちゃいましたよ。
途中何度か洗濯物の回収に顔を出した時、「疲れた~。家に帰りたいなぁ。。」なんてこぼしていたすーさんでしたが、最後まで沢山の思い出を作り、楽しんだようです♪
挨拶では合宿中楽しかった事、大変だった事、具合の悪い人が沢山出てしまって残念だった事、そして地域の方々への感謝の気持ちなどを読み上げていました。
合宿終了後は保護者アンケートというものを書く事になっています。
合宿に参加したことによって家庭での様子が変わったかどうか。
お手伝いをするようになったか。あいさつが以前より積極的に出来るようになったか。
その他色々なのですが・・・
毎回ね。すーさん。変化が無いというか・・・
逆にだらしなくなるんですよね。(爆)
「公私のけじめができている」という前向きな考え方でいいのかな?o(〃^▽^〃)o
アンケート。。。何書こう??
ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
お弁当記録64回目です。
先週は珍しく夜中も出勤だった旦那さん。
日曜も出勤でしたが、家に帰って来れない日が続いたのでお弁当は4回だけです。
いや・・・さぼった日もあるかも?(笑)
昨日は子供達と餃子作りをしました♪
お父さんお疲れミニパーティ?^^
餃子の中身はすーさんと。包む作業はちびっ子チームも参戦です。
オデ(俺)も参加していました。^^
すーさんには海苔巻き作りもお願いしました。
いつも「ご飯だよ~」と何度声掛けをしてもお箸の準備などはちびっ子任せで
なかなか席につかないダラダラすーさん。。(・_・;)
最近は予定が無い時はキッチンへ呼んで一緒に夕飯準備をしています。
注:アンケートに書けるような積極性はありません。(笑)
先週の記事でちらりとお話した、次女こーさん。
今朝幼稚園の体験学習旅行へ出かけて行きました。
次記事では出発前の様子を記録しておこうと思います。。☆

関連記事
-
-
自分で作る☆Yahoo!ブログ「名前アイコン」と「ブログバナー」♪
当ブログ。。。子育てブログの傍らで、自作の名前アイコンとブログバナーを配布してるのですが。。。 皆
-
-
給食嫌い?幼稚園辛い?☆でも大丈夫♪
我が家の4兄弟の第3子。こーさん。年中☆ 午後保育の幼稚園に通うようになって、2週間が経ちました。
-
-
2学期も頑張って☆夏休みの作品と子供達の様子など
幼稚園のこーさんは一足先に、8月20日から。 小学生組のすーさんとかー君は、8月22日から新学期が
-
-
すーさんの苦手とクリスマスプレゼント。。☆
我が家の長子すーさん。小学5年生。 小さな頃は超内弁慶。。 だけど積極的で行動派の女の子に日々成
-
-
こーさん幼稚園参観日☆おかあサンタ始動っ!(笑)
参観日ネタが続きますね。^^ この時期、小学校、幼稚園共に参観日が密集しています。 今回はダ
-
-
37.1週間のお弁当☆新年のご挨拶♪
新年あけましておめでとうございます。 良いお正月をお過ごしでしょうか?(*^_^*) 我が家
-
-
70.1週間のお弁当☆健在っ!オデのシンク登り♪(笑)
こんにちは♪ 日曜日からず~っと雨だった北海道。 今日の午後から気持ちの良い晴天となりました。
-
-
66.1週間のお弁当☆夏休み気分と体調不良。。
お弁当記録66回目です。 サボリ癖をなんとか改善すべく始めたお弁当記録。 パターン的に「さぼ
-
-
happy2010☆ありがとうのキモチ
今年も残すところあと2日になりましたね。 2010年を振り返りながら今日は今年最後の更新にしようと
-
-
16.1週間のお弁当☆SNAFFLE’Sの美味しいケーキ♪
お弁当記録16回目です。(*^_^*) 子供達の夏休み中。。。 こんなにも真面目にお

- PREV
- すーさん『通学合宿』へ♪小学生組参観日終了☆
- NEXT
- 今度はこーさん。幼稚園お泊り旅行へ。。♪