今度はこーさん。幼稚園お泊り旅行へ。。♪
我が家の第3子こーさん(年長)☆
小学生組より一足先に夏休みに入りました。
代々同じ幼稚園に通う子供達。
幼稚園生活の最大イベントと言える行事に「体験学習旅行」というものがあります。
今回こーさんが向かった先は「旭山動物園」。
道外にお住いの方でもご存じの方は多いかと思います。
旭川までは自宅のある街から高速で約2時間。
かなりの遠出での1泊旅行になります。
ちなみにすーさんの時は、浦河方面の海岸や公園。
かー君の時は、登別「マリンパークニクス」でした。
先週ちらりと話題にしましたが、楽しみ半分、不安半分だったこーさん。
行きたくなったり、行きたくなくなって涙ぐんだり。。
最終手段は「お父さんを連れて行く作戦」など色々と考えていたようでしたが(笑)
最終的にはワクワクウキウキ♪
最高の笑顔で送り出す事が出来ました☆
心から。。ホ~~~~っとしました。
o(〃^▽^〃)o
手元を離れて1泊するのは初めてなこーさん。
やっぱり寂しいです。
持ちあがりで同じメンバーのクラスのお友達。
2年前の運動会では、ほんの一瞬ゴールへ向かうお母さんと離れられずに号泣合唱でした。(笑)
だけど今回、泣いているお友達は1人もいませんでした。
体験学習旅行は、きっと。。
「想像以上に子供は出来る!」
それに気づかせてくれる企画なのだと、3人目にして改めて痛感しています。
「動物園で何見たい?」と尋ねると・・・?
「ドラネコ」
と答えたこーさん。(笑)
大好きなお友達や先生と楽しんで来てね☆
さて!こーさんLOVEな旦那さん。。寂しさに耐えられるでしょうか??(笑)
今日2回目の更新は「今度はこーさん。幼稚園お泊り旅行へ。。♪」のお話でした。
お付き合い頂きありがとうございました。

関連記事
-
-
16.1週間のお弁当☆SNAFFLE’Sの美味しいケーキ♪
お弁当記録16回目です。(*^_^*) 子供達の夏休み中。。。 こんなにも真面目にお
-
-
おかあサンタ・サプライズ☆「家族deビンゴ大会」
おかあサンタ走る! もうすぐクリスマスですね♪ プレゼントの準備は終わりましたか? 毎
-
-
夏の思い出作り☆再び・・・♪
昨日、日曜日。2週連続旦那さんがお休みでした♪ 「もう1回海に行くぞ!それともどっか行きたい所ある
-
-
知っていますか?妊婦さんと「りんご病」
今日は番外編で失礼します。 ちょっと真面目なお話になります。。 時期によって、幼稚園
-
-
すーさん帰宅と保護者交流会☆
7泊8日の通学合宿に参加していた我が家の長子。すーさん。小学5年生。 沢山の楽しい思い出を胸に、昨
-
-
思い出の曲☆いろんな気持ち
なんとなく、お部屋が薄汚い今日この頃。。。 「埃だらけのピアノカバーのお洗濯でもしようかな??
-
-
35.1週間のお弁当☆いよいよ冬休み♪
お弁当記録35回目です。(*^_^*) 先週までは、順調にサボる事無く?作ることが出来ました。
-
-
クリスマスツリーさま☆
「今日はツリー出すよ~!」 ai総司令官から召集がかかりました。 「ハイ、すーさん。
-
-
心霊写真っ?!3DSカメラ機能に本気でビビる。。(笑)
任天堂3DSのカメラ機能に「ふしぎカメラ」というものがあるのを皆さんはご存じですか? 最近は、子供
-
-
冬休み☆最後は賑やかに♪
長かった冬休みも今日で終わりです。 ちょっぴり寂しくてブルーな母ですが、最後はちょっとしたお楽しみ

Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
すーさん、おかえり~(@^▽^@)
そして、こーさん、笑顔で出発出来て良かったぁ(〃▽〃)
我が家もゆうくんの時は。゚(●’ω’o)゚。うるうるだったロキロビ…
みいちゃんの時はちいちゃんのお産とぶつかってヒヤヒヤ…
色々な想い出を残してくれる宿泊保育です(。´pq`)
aiさんもお疲れ様です♪
子供のイベントって実は裏で支える母にとって大忙しですよね。
でも、成長してくれたり笑顔を見せてくれたり嬉しい事も感動する
事もいっぱい(〃▽〃)
こーさんがどんなキラキラな顔で帰って来てくれるかロキロビも
楽しみです(@^▽^@)
ご主人、こーさんLOVEなんですね(。´pq`)
我が家は…ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
女子が多過ぎて難しいけどやっぱりちいちゃんかな?(。´pq`)
2012/7/23(月) 午後 7:26 [ ロキロビ ]さんより
ロキロビさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
すーさんが帰って来て今度はこーさんが旅に出てしまいました。
無事に笑顔での出発☆嬉しかったですo(〃^▽^〃)o
ロキロビ家の宿泊保育も思い出やエピソードがいっぱいですね。
旦那さんはこーさんと仲良しです。(*^_^*)
ションボリ旦那さんはまぁいつもの事ですが、早々と寝ちゃいました。(笑)
ロキロビパパさんは、ちいちゃん?♪
3人目。こーさんと同じポジションですね・:*:・(*´∀`*)・:*:・
2012/7/23(月) 午後 10:28 aiより
男親ってあからさまにさみしがっちゃう気がします。娘の成長の嬉しさと留守のさみしさ…可愛い親子愛ですねo(^▽^)oこうさん無事楽しんで笑顔で帰ってきます様に♡
2012/7/24(火) 午前 1:22 Aloha Catさんより
Aloha Catさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
>男親ってあからさまにさみしがっちゃう気がします。
↑そうかもしれませんね。o(〃^▽^〃)o
昨日の旦那さんは寂しすぎて?口数も少なく早々と寝ちゃいました。(笑)
私もなんだか落ち着かなくて寝不足ですよ。^^
帰ってくるのが楽しみです。(*^_^*)
2012/7/24(火) 午前 6:22 aiより
すーさんお帰りなさい。
外で頑張っている分、家ではダラダラなんでしょうね。
我が家の長男と同じ( ´艸`)
それでも外で、頑張れるって言うことはやれば出来る!ってことですよね~。少しずつ変わっていくんだと思いますよ。
こーさん楽しみですね~
どんなお土産話持って帰ってきてくれるのかな?
初めてって3人目でもドキドキですもんね。逆に下に行くほど心配になるかも。
ご主人こーさんLOVEなんですね。
我が家にも女の子がいたらそうなったんだろうなぁ(o^^o)ふふっ♪
2012/7/24(火) 午後 1:28 [ お天気ママ ]さんより
こーさん、お泊りか~!お父さん連れて行こう作戦(笑)
たま~にしか会わないけど、お父さんのこーさんを見る目は
と~ってもLOVEだな~と気がついていたよ*^^*
幼稚園で旭山動物園体験なんてうらやましいな~。
私なんて、7年前位に初めて行ったきりだよ(笑)
今回のお泊りで、自身つけて帰ってくるのが楽しみだね♪
2012/7/24(火) 午後 2:21 fooさんより
お天気ママさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
すーさん。。ダラダラですね。。(笑)
シカト大王ですね。。(笑)
でもママさんの記事を読んで「同じだね♪」って安心感をもらったりしています。o(〃^▽^〃)o
だってね。長男君頑張り屋さんだもん♥
こーさん、元気に帰ってきました♪
楽しかったみたいです☆
お天気ママ家はお母さんがお姫様・:*:・(*´∀`*)・:*:・
紅一点ポジションちょっとうらやましいです。
2012/7/24(火) 午後 4:42 aiより
fooちゃん、ありがとう♪
「お父さん連れて行こう作戦」失敗に終わりました。(笑)
あの人達ね。ラブラブだよ。
お揃いの瞳で。。(笑)
私も旭山動物園は5年前位に1度だけだな~。
こーさん、楽しかったみたい。
また行きたいんだって。o(〃^▽^〃)o
2012/7/24(火) 午後 4:44 aiより
すーさんおかえりなさい❤
今回も色んな経験ができた通学合宿になったかな??
すーさん外ではバリッバリなのにお家じゃ違うのね~笑
でもお家ではいい子なのに外では問題行動な~んて
逆パターンよりいいですよね♪
いますからね実際・・・(ノд・。)
こーさん楽しい思い出沢山作ってこれたかなぁ~??
お父さん、こーさんLOVEなのねっ(* ̄m ̄)ノうふふ♪
2012/7/25(水) 午後 11:57 こはくママさんより
こんにちわ(*^o^*)
お泊り保育だったんですね
さみしいけれど
成長に一歩前進ですね(o^^o)
お父さん、
こーさんLOVEなんですね~)^o^(
それはそれはさみしかったことでしょう(o^^o)
2012/7/26(木) 午前 11:23 くるてくさんより
すーさんお帰りなさい~♪
班長さんも務めたんですね!さすがです!
責任感の強さが伝わってきました^^
こーさんも笑顔で出発できたのですね♪
旭山動物園は1度は行ってみたいところです!
できれば子どもが小さいうちに♪
こーさんのお土産話しが楽しみですね♪
2012/7/27(金) 午前 5:18 つるこさんより
こはくママさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
今回は最高学年としての合宿参加。
すーさんなりに楽しんだようです。o(〃^▽^〃)o
すーさんは、一番手のかかる問題児?ですよ。(笑)
だけど確かに逆パターンよりいいですね♪
ありがとうございます☆
こーさん、楽しかったみたいです♪
旦那さんとこーさんは目の形がお揃いで。。仲良しです♥(笑)
2012/7/27(金) 午前 10:48 aiより
くるてくさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
親の心配をよそに子供は親元を離れてのびのびと成長していきますね。^^
相当楽しかったみたいです♪
旦那さんはこれからどんどん寂しくなりますね。(笑)
2012/7/27(金) 午前 10:50 aiより
つるこさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
すーさんね。やっぱり班長さんでした。(笑)
責任感というより満足感??そんな気がしてきました。^^
こーさん、楽しんで来てくれました。o(〃^▽^〃)o
旭山動物園は、5年前位に一度だけしか行った事ないです。
トラの肉球がね。ガラス越しで触れる距離にありました。^^
ご家族で是非、北海道へ~♪
2012/7/27(金) 午前 10:53 aiより