スポンサーリンク

81.1週間のお弁当☆「笑い」の種類

公開日: : →旧ブログ記事, ☆お弁当記録

こんにちは。
毎日寒いですね。皆さんは風邪などひいていませんか?
私は。。超風邪っぴき。。Σ(゚д゚lll)ガーン
特に夜間の咳が辛くて寝不足です。(´・ω・`)
子供達も次々と風邪に感染していますが、劇的な回復力☆
体内年齢の高さを。。思い知らされています。(笑)
こーさん:「長靴が小さくなってきちゃったよ。」
すーさん:「ジャージの丈が短くなったかな?」
かー君:「シャツに。。穴空いてるっ!」
育ちざかりの子供が4人いると、色々とお金がかかります。
「う~ん。ごめんっ!もうちょっと我慢してくれる?」
そんな切ないやりとりは日常茶飯事。
その度に、
「もっと頑張らないとな。」
「申し訳ないな~。」
と・・・・
何とも情けない気持ちになる事もあったりです。
そして子供が大きくなるにつれて、
「今からこんなでこれからどうする?」
そんな不安感を抱く事も増えました。
もともと子供に色々と買い与えるのは大好き。
嬉しい顔を見れるから。
子供がハマっている事に一緒になって夢中になるタイプでもあります。
↑大人げない。。(笑)
良くも悪くも?現実問題として今は全く出来ません。
そんな私の性格を一番よく知っているのは、もちろん長女すーさん。
4兄弟の中で唯一の経験者だからです。
「もしもあの頃のまま、お母さんとお父さんと3人だけだとしたらどうだろう?」
そんな話をする機会がありました。
「間違いなく物持ちすっごい多いね。ブランドの服とか着てるかもね。^^」
そう言って笑うすーさん。
「あの頃の方が良かった~!って言わないのがすーさんだね。嬉しいな。」
そんな私にすーさんがくれた言葉。
「ないない!あの頃も楽しかったよ。でも今の方が絶対楽しい。笑いの種類が違うよね!」
【「笑い」の種類。】
魔法のようなすーさんの一言が心に響きました。

お弁当記録81回目です。
先週は、次女こーさんの月1お弁当Dayでした。
リクエストは「2段のお弁当箱」!
o(〃^▽^〃)o



土曜日は幼稚園の発表会の為、お弁当はお休みです。
なんとっ!幼稚園生活9年、3人目にして旦那さん初めて一緒に行ってくれました。^^
次記事では、そんな発表会の様子を記録したいと思います。






関連記事

no image

しんどい時は☆ゆっくり。焦らず。のんびりと。

週末土曜日は1日ダウンしていました。。(;><) ちょっと忙しかった先週1週間。鎮痛剤を服用しすぎ

記事を読む

オデ(俺)のお散歩☆ウォッチング♪

今日はとても良いお天気でした 小学校のプールも昨日がプール開き。 まだ朝晩は肌寒い日が続いていま

記事を読む

最近のオデ(俺)☆オデ語録♪

今日1度・・・夕方4時頃に記事を書いて更新したんですが・・・ エラーが出て・・・記事が消えましたΣ

記事を読む

66.1週間のお弁当☆夏休み気分と体調不良。。

お弁当記録66回目です。 サボリ癖をなんとか改善すべく始めたお弁当記録。 パターン的に「さぼ

記事を読む

簡単&美味しい~っ♪(笑)☆【マグカップカスタードプリン】レシピ

とっても簡単♪なめらかで美味しいカスタードプリンレシピです。(*^_^*) スチームオ

記事を読む

桃鬼(ももおに)と波(なみ)

朝から大忙し 今日は小学生組「学習発表会」でした。 いわゆる「学芸会」。 1年生のかー君はトッ

記事を読む

74.1週間のお弁当☆ボケボケ予防?ピアノ動画♪^^

小学生組の短い秋休みも終わり、今週火曜日から新学期後期がスタートしました。 すっかり秋本番。。

記事を読む

55.1週間のお弁当☆春の山菜の季節に思うこと

お弁当記録55回目です。(*^_^*) 最近は旦那さんの仕事の現場が近くなので、出勤時間も普段

記事を読む

83.1週間のお弁当☆ちょっと特別な時間。。♪

こんにちは♪ 毎日寒いですね。 皆さんは風邪などひいていませんか? 私はやっとこさっとこ?咳風

記事を読む

17.1週間のお弁当☆感謝のカステラ作り♪

お弁当記録17回目になります。(*^_^*) 先週の土曜日から月曜まで、旦那さんの会社はお盆休

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



follow us in feedly  
  • HN:ai
    北海道在住
    ▶プロフィール詳細へ

    当ブログは北海道限定情報サイト
    「北海道ディレクトリ」登録サイトです。

    北海道ディレクトリ

    • 子供と遊べる北海道の遊び場情報サイト
      ▶コドベル北海道
    • 北海道民のためのお得情報&節約情報サイト
      ▶得北
    • その他北海道関連のおすすめサイトは
      ▶こちらから♪
PAGE TOP ↑