父の日前夜祭?!ちびっこコンサートとプレゼント♪
「お・・おとうさんかえってきたっ!!」
父の日のプレゼントのお父さんの絵を持って慌てて隠れるこーさんをパチリ☆^^
昨日は『父の日』。
子供達、数日前から色々と準備を進めていたようです。。(*^_^*)
小学生組からは紙粘土での手作りプレゼント☆
長男かー君が父に贈ったのは??
ハンバーガーと・・・
サーモンのお寿司です。o(〃^▽^〃)o
父「まさか『おとうさんありがとう♪』なんて言わんべな?」
息子「まさか!言葉は無し!」
な~んて男らしい?!やりとりも。w
すーさんからは、煙草や携帯を入れて置ける小物入れ。
その他にはマッサージ券付きのお手紙をもらっていたようです。
こっそり見ようと思ったんだけど。。
無いんだよね。(笑)
旦那さん、持ち歩いているみたいです。^^
内側には「だいすき♥」の文字が。。
そろそろお年頃のすーさん。
ずっとお父さん大好きでいてくれるといいなって思います。
父の日の前日の夕食後、子供部屋に集結して何やら始めた子供達。
「コンサートチケット」をくれました。
父の日前夜祭?!
『あたりまえ体操』
『マイッチング体操』^^お色直しまでしています。(笑)
笑顔で見守るこの方は??
会場セッティングの裏方さん?(笑)
その頃オデは。。残念ながら夢の中でした~。(^_^;)
年々イベント事が大げさに?!楽しくなる?!我が家の父の日風景でした。
皆お父さんが大好きなんだね♥
( ゜д゜)ハッ!
もっといたわらないとね・・・
アハハ・・・
(^_^;)
今日2回目の更新は「父の日前夜祭?!ちびっこコンサートとプレゼント♪」のお話でした。
お付き合い頂きありがとうございました。

関連記事
-
-
すーさん帰宅と保護者交流会☆
7泊8日の通学合宿に参加していた我が家の長子。すーさん。小学5年生。 沢山の楽しい思い出を胸に、昨
-
-
初めての「育児」☆4人目の「育自」
我が家の4兄弟の長女、すーさん。小学5年生。 高学年に進級して、ちょっぴりお洒落やお料理に
-
-
全校一斉オープン参観日☆
今日は小学生組の参観日がありました。 「全校一斉オープン参観日」と言って、1時間目から下校時まで、
-
-
トウモロコシの季節☆
夏野菜が美味しい季節ですね♪ 比較的野菜の収穫が遅めの北海道ですが、夏野菜が旬を迎えています。
-
-
寒かったけど頑張ったね☆小学生組運動会♪
6月4日土曜日は、小学生組すーさん(小5)、かー君(小2)の運動会がありました♪ ↑は
-
-
3日連続お祭り三昧♪オデ(俺)の「手をあげろ」??(笑)
先週は、市内の神社の秋祭りがありました。 去年も記事にしていますが、お祭り会場は子供達が通う小学校
-
-
祝☆12歳!ハッピーバースデー☆すーさん♪
4月4日は、我が家の長子、すーさんの12歳のお誕生日でした♪ すーさんが選んだプレゼントは、可愛い
-
-
57.1週間のお弁当☆遠足と地引網と草取り♪
お弁当記録57回目です。(*^_^*) ブログの更新がだんだんずれ込んでしまって。。先々週のお弁当
-
-
マイホーム☆大公開~♪(*^_^*)
「ブロガーさんの自宅訪問~☆」なんちゃって。w そんなコーナーがあっても面白いな~♪なんて思ったり
-
-
お盆休み最終日は『滝野すずらん公園』へ♪
お盆休み4日目の最終日。 休日初日から実家への帰省、海、と続いたのでのんびり過ごすのかな?と思いき

Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
お父さん嬉しかったでしょうね~♫(((o(*゚▽゚*)o)))
手作りプレゼントやコンサートなど、
子供達の成長と共にイベント事が
年々豪華になるのって素晴らしいデスね~!
お父さん幸せ者デスね~!ポチッ☆
2012/6/18(月) 午後 5:58 Aloha Catさんより
いや~こんな父の日のイベントは見たことない!
幸せですね、お父さん(^^)
aiさんの育て方がいいんですね。
感動!
2012/6/18(月) 午後 6:16 アイちゃんママさんより
こんなにお子さんたちから父の日を祝ってもらえるなんて、嬉しいですよね^^そりゃあ、手紙を持ち歩きたくなりますよ~(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
aiさんの記事で、ふと考えてみたら・・・うちの子、父の日やってないΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン。。。主人も、何も言ってないから、まぁいっかヾ(;´▽`A“アセアセ
2012/6/18(月) 午後 9:29 和みんさんより
楽しいイベント❤
お父さん嬉しかっただろうなぁ~~♪
行事行事を大切にしているaiさん家、そして盛大に盛り上げて
くれる子ども達、ステキです( ´∀`)ノ
aiさんの子育てってほんとステキだなぁ~って思います☆
私もそんな家族目指したいです❤
ぽち♪
2012/6/18(月) 午後 9:57 こはくママさんより
おはようございます。
aiさん家のイベント、毎回素敵だなぁって思います。
子供たちが一生懸命だし、本当に家族想い。
とっても心が温かくなりました♥
ご主人も、お手紙持ち歩くくらい嬉しかったんですね( ´艸`)
私も、今度こういう風にイベントを家族で企画してみようかな♪
2012/6/19(火) 午前 7:34 [ お天気ママ ]さんより
みんなかわいい!父さん、確実に愛されてるよ(笑)
うちは、おねいちゃんがごはんを作ってくれたよ^^
ちびっこは、ものもらいができて不機嫌だったので無しです><
おねいちゃん達は、お年頃期間に突入しているので、お父さんと
離れる期間が出てくると思うけど、根本的に好きでいてほしいね^^
2012/6/19(火) 午後 4:12 fooさんより
すてきな父の日になりましたね~♪
我が家は特記するようなこともしなかったので パパかわいそうだったかな~(笑)当日になって気が付いた私もトンマ。月曜日になって、あわてて、自分の父にメールした私でした。
家族でこういうイベントをささやかにお祝いできるのが一番の幸せですよね。わたしもほっこりした気持ちになりました。 ポチ☆
2012/6/19(火) 午後 11:40 Mariaさんより
aiさん、こんばんは~♪
実は昨日、読んでポチッしたんだけどね…(。´pq`)
じっくりコメしたかったロキロビです(〃▽〃)
だって、みんな可愛すぎ!!
しかし、パパ、手紙を持ち歩くなんて偉い!!
我が家のパパ、まだみんなのプレゼントと絵が電話台の
上に…ガァ──(_△_;)──ン
ゆうくんのグラスだけは昨日、使ってましたが…(´-∀-`;)
aiさんの家の温かさ、見習いたいといつも思うロキロビです♪
そしてオデくん、男の子になってきましたねぇ(@^▽^@)
お弁当、ロキロビも頑張ってます♪
いつもお弁当、サボりたくなるとaiさんを思い出して
頑張ってます(〃▽〃)
2012/6/20(水) 午後 8:47 [ roc**robin*ove ]さんより
Aloha Catさん、こんにちは♪
コメント&ポチ☆ありがとうございます。
旦那さん。。子供達には「ありがとう」って言えるんですよ。(笑)
とても嬉しそうでした♪
『父の日コンサート』この後も2日間連続で続きました。。^^
2012/6/21(木) 午後 0:39 aiより
アイちゃんママさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
こういったイベントは一番上の子が好きなんですよね。
いつまで続くでしょうか。。?(笑)
私には勿体ないお言葉を本当にありがとうございます。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2012/6/21(木) 午後 0:41 aiより
和みんさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
旦那さん嬉しそうでした。(*^_^*)
後からね。手紙を見たら「たばこ辞めてね。きっといい物買えるよ。きっとね♥」って書いていましたよ。(笑)
学校では幼稚園と違って父の日制作とか無いですものね。
うんっ!パパさんどんまいっ!
私も父の日スルーな子供だったかも。。(^_^;)
2012/6/21(木) 午後 0:46 aiより
こはくママさん、こんにちは♪
コメント&ポチ☆ありがとうございます。
旦那さん嬉しそうでした。(*^_^*)
普段寝てばっかりなのにね。子供達のハートをがっちり掴んでいるみたいで不思議です。(笑)
私には勿体ないお言葉です。
ありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これからも頑張りまっす☆
2012/6/21(木) 午後 0:50 aiより
お天気ママさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
私が子供の頃は絶対にこんなイベントを開催するようなタイプでは無かったです。。とっても不思議。。(笑)
旦那さん、しばらく持ち歩いていましたね。^^
すーさんも大きくなってきたので、なおさら嬉しかったのかもしれません。(*^_^*)
2012/6/21(木) 午後 0:53 aiより
fooちゃん、ありがとう♪
父さんね。愛されてるね~☆(笑)
おねいちゃんは得意のお料理でお祝いしてくれたんだね♪
そろそろお年頃だけど父親と仲良くしている場面を見るとほっこりするね。
いつまでなんだろね?^^
2012/6/21(木) 午後 0:57 aiより
Mariaさん、こんにちは♪
コメント&ポチ☆ありがとうございます。
こんなに盛大な?父の日になるとは思わなかったのでちょっと驚きました。(笑)
私はね。自分の父には特に何も。。
逆に実家で晩御飯をご馳走になってしまいましたよ。(^_^;)
久しぶりに一緒にビールを飲みました。
2012/6/21(木) 午後 1:02 aiより
ロキロビさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
大丈夫。。持ち歩いていたお手紙ね。今は金魚の水槽の横に置きっぱなしになってます。(笑)
なんだか賑やかな父の日でしたよ。
最初写真撮らないで~(ブログ載せないで~)って言われたんですが、気が変わったすーさんに許可をもらいました。(笑)
この後もコンサートは2日続きました。。^^
そうですね☆オデ、男の子になって来ました♪
だけど内面は穏やかになってきたみたい。
我が家の男子の特徴かもしれません。(*^_^*)
お弁当!私も同じです。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
これからも一緒に頑張りましょうね☆
2012/6/21(木) 午後 1:07 aiより
父の日もさすがaiさんちですね♪
お父さん、プレゼントに出し物に、嬉しかったでしょうね♪
娘からの手紙は、何か格別な思いになったのですかね^^
父の日に特に何も思っていなかった自分が親不孝だったなぁと今更感じていますよ~笑
いつも賑やかで、子どもたちも兄弟仲良く!
aiさんちみたいになりたいです♪
2012/6/22(金) 午前 6:19 つるこさんより
つるこさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
旦那さんね。コンサート見に行くの若干。。面倒くさそうでしたが。。(笑)
だけど始終笑顔で嬉しそうでした。(*^_^*)
6年生になったすーさんからの手紙。私からは何も聞いていませんがきっと嬉しかったんだと思います。^^
私もね。きまぐれに何か買ったりした事はありましたが、ありがとうの気持ちを伝えた記憶はゼロです。(笑)
とても嬉しいコメント感謝です。
ありがとうございます。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2012/6/22(金) 午前 8:34 aiより
おはようございます^^/
父の日。。。我が家の当日は幼稚園の参観日であった為
休日とは程遠い?疲れた一日(半日)になったようです(苦笑)
兄弟のクラスを交互に行ったり来たり親子写真に収まったり
チビの相手を「させられた」父の日でしたよ(笑)ママの日常苦労
がわかったかい!( ̄ー ̄)
だからこんな素敵な「おもてなし」はウチでは夢のまた夢ですねぇ
ピアノをお兄ちゃんが特に羨ましがって・・・演奏会とお色直し
素敵でしたね!☆
2012/6/22(金) 午前 10:11 タイセイミさんより
タイセイミさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
そちらは『父の日参観日』だったのでしょうか?
パパさんは大忙し、だけど喜び沢山の1日になったのではないでしょうか。(*^_^*)
それにしても、幼稚園の参観日に出席されるなんて素敵なご主人ですね。
きっと我が家の旦那さんだったら。。行ってくれないだろうな。。どうだろう??(笑)
ピアノは私が小6の時に何年もねだって買ってもらった宝物です。^^
2012/6/22(金) 午前 10:40 aiより