困るなぁ(・_・;)☆オデのマイブーム
4兄弟の末っ子しー君(ニックネームオデ)今月1歳の誕生日を迎えたばかりです。
歩き始めるのはもう少し先になりそう。。。
おもちゃに興味なし!は以前の記事でも紹介しましたが・・・
最近のお気に入りは、掃除機の「柄」の部分?
っていうのかな・・
持ち手の所ね。
片付けても片付けても自分でクローゼットを開けて出して運んできます。
ここから先、心臓の悪い方、ご遠慮ください。(笑)
ヒヤヒヤするでしょ~っ!
我が家の階段、上がり口の手すりが出っ張っていて市販の赤ちゃんゲート付けれないんです。
しばらくはホームセンターでラティスを買ってきて簡単な金具で扉にしていましたが、自分で
「カチ~ャン♪」って開けて降りてっちゃう。
逆に危ないので外したんです。
こーさんがこの位の時期同じ感じでした。
そして、階段から落として・・・
拾いに行く。
それが面白いみたい。(^_^;)
もう1つ好きなのが「ドライヤー」。
これも洗面所の引出しから引っ張り出して・・・
やっぱり階段へ・・・・(笑)
そしてきわめつけはロフトへの階段!
もうここまで来たら「階段フェチ」としかいいようがありません。(笑)
ここは本当に落ちると危ないので怖い!!
物を置いても、どかして登り。。
イスを置いてもよじ登り。。
幸い登りたい時間帯が午後2時から3時位の間なので助かります。w
そんなオデの困ったマイブームのお話でした~。
でもとっても可愛いのです。。♥←親バカ。

関連記事
-
-
ピアノ伴奏オーディション途中報告と新たな挑戦☆
夏休み後半に記事でお伝えしたすーさん(小5)の学芸会ピアノオーディションが先週金曜日に行われました。
-
-
給食嫌い?幼稚園辛い?☆でも大丈夫♪
我が家の4兄弟の第3子。こーさん。年中☆ 午後保育の幼稚園に通うようになって、2週間が経ちました。
-
-
ブログを始めて1年になりました☆
ブログを始めてから今日でちょうど1年になりました(*^_^*) 何事も「1周年記念!」ってちょっと
-
-
反省っ!(;><)バチがあたったのかなぁ?
先週から風邪が大流行中の我が家ですが、風邪気味だったすーさんは少し咳が残るものの元気に登校しています
-
-
すーさんの合宿☆学校の怪談?((((;゚Д゚))))
先週の記事で、すーさんが今年4回目の合宿に旅立ったお話をさせて頂きました。 今回の合宿は、夏休み前
-
-
胎教効果?☆ピアノとオデ
我が家の末っ子、しー君(ニックネーム☆オデ) 1歳。 最近になって階段を下りれるようになり、暇さ
-
-
ブラインドタッチ伝授☆すーさんPCデビュー♪
我が家の4兄弟の第1子、すーさん(小5)。 初めての子供であるすーさん。 「パソコンって何歳位か
-
-
選挙速報☆授業参観☆親子レク
4兄弟の第1子すーさん。小学4年生☆ 今日は授業参観、親子レク、そして!!いよいよ選挙投票結果発表
-
-
かー君参観日へ☆家庭学習事情
一昨日のすーさん(小5)に続き、昨日はかー君(小2)の授業参観がありました。 朝、かー
-
-
すーさんからの手紙☆再び合宿へ。。♪
すーさん(小学5年生)からお手紙をもらいました。 旦那さんと色違いの折り紙で作ったお手紙☆

- PREV
- 新学期スタート☆4兄弟の様子
- NEXT
- 親子登園お餅つき☆うれしい質問
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
1歳とはいえ、すごく知恵があるんですね~。
うちも後6ヶ月で1歳なのでいろいろ対策を練らないといけないですね。
親御さんからすると心配ですがおもしろいマイブームですね。
いろんなことをしながら成長していくんですね(^^)
2011/1/20(木) 午後 4:58プリンさんより
うちも、階段大好きです。ボールを上からころがすのが、大好きみたいです・・・けど、やりたいようにやらせてます。
危ないこともそうやって覚えていくのかなぁなんて、思いながら。
ですね・・・
2011/1/20(木) 午後 5:48riremamaさんより
アロハ☆
赤ちゃんマイブームちょっと危険で怖いけど、面白いですね~(^-^)
階段はスリルがあって赤ちゃんなりに楽しいのかな?
男の子だからなのか、ワンパクになりそうですね(^o^)/
怪我しない様に、気をつけてね~♪
マハロ☆
2011/1/20(木) 午後 5:48Aloha Catさんより
本当見てて、ヒヤヒヤするよ~っ★
でもaiちゃんは、四人目だし、またか~って、ちょっと楽しんでるんだよね(笑)
子供って本当ロフト好きだよね~っ(≧∇≦)
次女のお友達の家にロフトがあって必ず皆でオモチャ持って上に行ってる
そこにも小さい子がいるんだけてど、いつも登りたがるからさすがにヒヤヒヤ…(汗)
よくオモチャとかは階段とかから投げてたけど、掃除機の柄にドライヤーかぁ~っ!!
おでくんなら許せちゃう(笑)
だって可愛い~っも~ん(≧∇≦)
でも気を付けてね♪
2011/1/20(木) 午後 8:15とくちゃんより
aiさんこんばんは
息子さんメチャ可愛いです
親からしたら階段から落ちないかなぁとかヒヤヒヤしてしまうと思うけど、面白い遊びをしますね
1歳になったらなんでもありなんですね~
1日行動を観察してみたいなぁきっと面白い事たくさんするんだろうなぁ~
2011/1/20(木) 午後 8:36[ ゆづ911 ]さんより
あはっ(o^o^o)オデくんのマイブームに笑っちゃった♪♪
可愛いね~。階段から落として拾いに行くの楽しいんだろうね。
でもやっぱり一歳ともなると目が離せなくなるね。行動範囲が広いし、やることにもかなりの知恵がついてるもんね。
大変になるけど、私は姫ちゃんの動いてるところが早く見たいよ(;^_^)
2011/1/20(木) 午後 8:59POOHさんより
うちの長男は、2年前に階段から落ちて、顔に大あざを作った
ことがあります(´・艸・`;)
階段って私達は見てて怖いけど、どうしても近づきたいみたいですね
2011/1/20(木) 午後 9:41[ 千初 ]さんより
こんばんは^^
オデくん( ●≧艸≦) 見ている側はドキドキしちゃいますね(笑)
どうして子どもって、階段に興味ひかれるのでしょうねぇ??
うちの下の子も階段に興味があるみたいで、頑張って上ろうとしますが、上れるほど足が上がってないので。。。(笑)
2011/1/20(木) 午後 10:56和みんさんより
プリンさん、こんばんは♪
1歳から1歳半位の子供って一人歩きが出来るようになったり、言葉が出始めたり、本当に毎日の成長が面白いです。
危ない遊びを見つける天才です(笑)
ちびちゃんもあっという間に大きくなっちゃいますよ~~(*^_^*)
とても楽しみですね☆
2011/1/20(木) 午後 11:32aiより
riremamaさん、こんばんは♪
弟くんも階段好きなんですね^^
確かに!単調な動きのおもちゃよりボールコロコロの方が楽しいですよね~♪
でも・・うちにも沢山おもちゃあるんですけど(もちろんボールも)
なぜ、掃除機とドライヤーなんでしょうね??(笑)
2011/1/20(木) 午後 11:35aiより
Aloha Catさん、アロハ☆
そっか~スリルを楽しんでるんでしょうかね~♪
若いっていいですね!(笑)
上のお兄ちゃんは大人しいタイプなので、こちらはワンパクさんなのかな~?
ちょっと怖くて結構楽しみです(*^_^*)
怪我させないように気を付けま~す!ありがとうございます♪
マハロ☆
2011/1/20(木) 午後 11:40aiより
とくちゃん、こんばんは~♪
ヒヤヒヤするしょ~(笑)
とくちゃん、よくおわかりで^^ちょっとというか・・相当楽しんでるよ~っ♪
ロフト、子供好きだね~!
でもうちのはホントに階段危なくてね。。(さすが自分設計(^_^;))
普段は洗濯物干場になってて子供達は上がらせてないんだ~
もう少し大きくなったら「たまり場」になるかもね(^.^)
掃除機にドライヤー。面白い人だよね(笑)
これからどんなんなるのか楽しみだよ。
ありがとね☆☆
2011/1/20(木) 午後 11:47aiより
ゆづさん、こんばんは♪
訪問ありがとうございます☆
可愛い??ありがとうございま~す♪
親の私は・・あんまりヒヤヒヤしてないんですよ(笑)
ロフトは冗談抜きで危ないですけどね。
お?ここまで来たね(育ったね)??^^位の感覚です。
ホントに色んな事をしてくれるので見てて飽きないです♪
今日もお風呂でガーゼハンカチを湯船の中のてすりの間に入れて、足でヒョイって拾う事にしばら~く集中していました(笑)
優月ちゃんもあっという間に大きくなりますよ♪
これから楽しみですね~☆
2011/1/20(木) 午後 11:54aiより
POOHちゃん、こんばんは♪
うけるでしょ^^
階段はわかるけど、なぜ掃除機とドライヤーなんだか(^_^;)
大きくなったら聞いてみようと思ってんの(笑)
なんだかこの時期って危ない事ばっかりするんだよね~
買い物かご置いといたら自分が入ってひっくり返ったりとか?(笑)
可愛いんだけど、怪我には気を付けなくちゃね!
姫ちゃんもあっという間だよ。
楽しみだね~っ♪
2011/1/21(金) 午前 0:00aiより
千初さん、こんばんは♪
そうですか~長男君階段で怪我しちゃったんですね。。
馴れて来て油断してる時期が危ないんですよね~
気を付けるようにしようと思います!
ありがとうございます☆
2011/1/21(金) 午前 0:03aiより
和みんさん、こんばんは♪
きっと私より、この写真を見ている方達の方がドキドキヒヤヒヤされてるんじゃないかな?って思います^^
2号ちゃんも階段に興味アリなんですね?(*^_^*)
オデは自分で浴槽に入ろうとしていましたが、2号ちゃんと同じく足が上がってなくて・・・助かりました~(笑)
一生懸命足あげてるの、可愛いですよね☆☆
2011/1/21(金) 午前 0:08aiより
やっぱり、お兄ちゃんお姉ちゃんがいてくれないとねー、目が離せませんね( *´艸`)♪。
音がしてる間はまだ大丈夫なんですよね。静かになった時が怖い
……いろんな意味でガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
2011/1/21(金) 午前 1:31[ あんず ]さんより
あんずさん、おはようございま~す♪
そうなんですよ~っ!!
人手・・というか人目が足りないです!!(笑)
あは♪
静かになったら100パーセントなんかしてますね(^^)
しかも10回に1回位は「おぉ~~~い!!!」みたいな事しますね(笑)
早く春休みにならないかなぁ・・☆ミ
2011/1/21(金) 午前 7:33aiより
おはようございます。
これは困っちゃいますね~。
オデくんも心配だし、そのうち物も壊れちゃいそうですね(^^;)
でも、この時期ってダメって言っても無駄なんですよね~。
これじゃ、aiさんもオデくんから目が離せませんね。
2011/1/21(金) 午前 9:37[ わかば ]さんより
おはようッ!
ドキドキです(>_< )階段で遊ばれていると、目が離せないよね~ それにしても、 aiさん家が気になるぅ~(笑 どんなお家に住んでいるのかなって…(気になるところが違うか?) 階段から落として 掃除機とドライヤーが壊れないのかも気になるわ(^^) 2011/1/21(金) 午前 10:00yasuさんより
あはは!この時期何するかわからんよね・・・。
ここは、aiちゃんの余裕で見守りましょう^^
家は確実に傷むけどね~><
うちは、3男ライ君のゴミ漁りに毎日ドキドキだよ~(汗)
2011/1/21(金) 午後 0:05haru_mako_426_327さんより
わかばさん、こんにちは♪
冬休みが終わってしまったので、ちょっぴり人手不足です(笑)
私、基本的に、多少物が壊れても毎日ぐずらずにご機嫌で遊んでくれていれば良し。みたいなタイプです(*^_^*)
楽チンが一番で~す!!(^^)
でも怪我には気を付けますね!ありがとうございます☆
2011/1/21(金) 午後 2:36aiより
yasuちゃん、こんにちは♪
内緒だけどね(って誰に?(笑))
普通の階段は時々2,3段ずり落ちてる(^_^;)
でもロフトの方は本当に危ないからしばらく目が離せないよ~!
家、気になる??嬉しいな~っ♪
5年越しで自分でプランニングしたお気に入りなんだ♪
(でもとってもお安いの)イメージは・・「木の家」?
前は記事にも時々載せてたんだけどね。
時間ある時、書庫「伝えたい事・考え方」の13.トライ年賀状の記事見てもらえると・・雰囲気伝わるかな?(*^_^*)
掃除機とドライヤーは・・そのうち壊れるかもね~(ー_ー)!!(笑)
2011/1/21(金) 午後 2:44aiより
harumakoちゃん、こんちは♪
すっごい面白いんだけど・・すっごい危ないの!!(笑)
なんで掃除機とドライヤーなんだろね。
変わった人だよね(笑)
オデのお蔭で常に家の中が薄汚いよ(^_^;)
ライ君のゴミ漁りも目が離せないよね~
しかもホントに色々食べちゃってるしね(・_・;)
お互い息子のお世話大変だね~っ^^
2011/1/21(金) 午後 2:51aiより