子供のおやつに☆10分で♪簡単クッキーレシピ
バター(マーガリン)100g、薄力粉200g、卵1個・・・
と暗記しやすい?!(笑)
お手軽クッキーレシピです(*^_^*)
次々と材料を混ぜ合わせるだけなので、生地作りの所要時間は約10分♪
天板約2回分の分量なので、半分は冷凍保存もOKです。
クッキー生地の作り方
大きめのボウルに順番に材料を混ぜ入れるだけです♪
↓スケールのゼロ機能を使うととっても便利♪
①室温に戻したバター(又はマーガリン)100g
②砂糖80g ☆クリーム状になるまで練り合わせます。
③卵1個 あればバニラエッセンス少々 ☆よく混ぜます。
④薄力粉200g ベーキングパウダー小さじ1(粉ふるい、私は省略しちゃいます^^)
⑤生地がまとまったら2等分して、それぞれラップに包み冷蔵庫で30分以上寝かせます。
(生地がまとまり、風味が増すそうです。)
仕上げ
オーブンを170度に余熱します。
その間にお好きな形に型抜き。または手に薄力粉をつけながら丸めてつぶし、クッキングシートを敷いた天板に並べ、約20分焼いて完成です♪
☆焼くと膨らむので厚さ4ミリ~5ミリ位が適当かな?^^
PS.バターって美味しいけど高いですよね・・・(笑)
私はいつもバターより安値で計量の手間が省ける「ケーキ用マーガリン」を愛用しています。(*^_^*)
そして「チョコベビー」♪製菓用のチョコチップも高いので、こちらを混ぜ込んで焼く事もあります♪

関連記事
-
-
72.1週間のお弁当☆我が家の『ターザンロープ』♪
先週あたりから、急に寒くなりました。朝はストーブが恋しくなるほどの冷え込みです。 幼稚園のこーさん
-
-
こーさん鬼とすーさん鬼☆我が家の節分風景♪
さて、誰でしょう?(笑) 毎年幼稚園から持ち帰る「節分グッズ」♪ アイデア満載でとて
-
-
ほっと☆HOT☆アップルパイ
今日は、1人のブロ友さんの紹介記事になります。 私がブログを始めてから今月9日で4か月になりま
-
-
34.1週間のお弁当☆ボケボケお餅つき会
毎年12月になると町内のお餅つき会イベントのお知らせが回覧板で周って来ます。 「今年も来た来た
-
-
39.1週間のお弁当☆毎日しばれてます。。(笑)
「しばれる」 北海道弁で「冷え込む」とか「凍る」という意味です。 「今夜はしばれるよ~!」
-
-
冬休み工作☆すーさん編
こちらの地方の冬休みは17日までです♪ お正月ムードもひと段落したので、昨日から工作作りに取り掛か
-
-
家庭訪問&参観日終了~☆すーさんのマイブーム?!
今日の北海道、とても良いお天気でした。 日中は上着がいらない程の暖かさ♪ 子供達は元気一杯外遊び
-
-
どうしてる??子供との遊び、関わり方
遊ぶの苦手。自己中母? 子供が4人いると、「大変でしょう」「えらいよね~」なんて。 優しい言
-
-
母の日☆沢山のありがとう♪
昨日の日曜日は朝7時から町内のゴミ拾いに行って来ました♪ 朝7時って。。早いなぁ。。(笑) 子供
-
-
トライ!年賀状☆でも結局・・(*^_^*)
今年も残すところあと半月になりましたね。 みなさん「年賀状」作成しましたか? 我が家にとって

- PREV
- お料理上手に憧れて・・・☆
- NEXT
- 幼稚園3者懇談へ☆クッキー大好き♪