子供のおやつに☆10分で♪簡単クッキーレシピ
バター(マーガリン)100g、薄力粉200g、卵1個・・・
と暗記しやすい?!(笑)
お手軽クッキーレシピです(*^_^*)
次々と材料を混ぜ合わせるだけなので、生地作りの所要時間は約10分♪
天板約2回分の分量なので、半分は冷凍保存もOKです。
クッキー生地の作り方
大きめのボウルに順番に材料を混ぜ入れるだけです♪
↓スケールのゼロ機能を使うととっても便利♪
①室温に戻したバター(又はマーガリン)100g
②砂糖80g ☆クリーム状になるまで練り合わせます。
③卵1個 あればバニラエッセンス少々 ☆よく混ぜます。
④薄力粉200g ベーキングパウダー小さじ1(粉ふるい、私は省略しちゃいます^^)
⑤生地がまとまったら2等分して、それぞれラップに包み冷蔵庫で30分以上寝かせます。
(生地がまとまり、風味が増すそうです。)
仕上げ
オーブンを170度に余熱します。
その間にお好きな形に型抜き。または手に薄力粉をつけながら丸めてつぶし、クッキングシートを敷いた天板に並べ、約20分焼いて完成です♪
☆焼くと膨らむので厚さ4ミリ~5ミリ位が適当かな?^^
PS.バターって美味しいけど高いですよね・・・(笑)
私はいつもバターより安値で計量の手間が省ける「ケーキ用マーガリン」を愛用しています。(*^_^*)
そして「チョコベビー」♪製菓用のチョコチップも高いので、こちらを混ぜ込んで焼く事もあります♪

関連記事
-
-
こぶた・初舞台♪園生活7年目・母のキモチ☆
こーさん、初舞台 今年から週5回午前だけの幼稚園に行き始めた次女こーさん。 木曜と金曜の2歳児さ
-
-
マイホーム☆大公開~♪(*^_^*)
「ブロガーさんの自宅訪問~☆」なんちゃって。w そんなコーナーがあっても面白いな~♪なんて思ったり
-
-
先生からの電話☆子だくさん育児
我が家の第2子、かー君。小学1年生☆ 昨日の夕方、担任の先生からお電話がありました。 簡単な
-
-
明日から頑張って!☆春休み最終日
今日は北海道も気温が上がり、とても温かな春らしい1日となりました。 小学生組は、春休み最終日。
-
-
こーさん☆幼稚園運動会でした♪
今日(日付が変わったので昨日)は、次女こーさん(年中)の運動会に行って来ました♪ 先日
-
-
13.1週間のお弁当☆のり塩ポテチ焼きそば?!
お弁当記録13回目になります。(*^_^*) そろそろ・・・とっくに?? 見飽きてきた事だと
-
-
おねえちゃんはカメラマン☆
子供部屋にオデを連れて行って遊んでくれていたすーさん。(冬休みってステキ☆) 「オデ可愛いからカメ
-
-
新学期スタート☆4兄弟の様子
小学生組、今日からいよいよ新学期がスタートしました! どうやら寂しいとボヤいているのは母1人だけな
-
-
歴代ベビーカーで♪春の親子遠足☆
我が家の4兄弟の第3子こーさん。(年中) 昨日は幼稚園「春の親子遠足」に行って来ました♪ 以

- PREV
- お料理上手に憧れて・・・☆
- NEXT
- 幼稚園3者懇談へ☆クッキー大好き♪