ケーキ型いらず♪オーブンの天板で焼く超簡単デコレーションケーキ☆
びっくりするほど簡単に作れるデコレーションケーキレシピ。
薄~いスポンジ生地にたっぷりの生クリームとまるごとイチゴをサンドして作ります♪
かなり不格好ですが。。飾り付けが下手っぴ~なだけです。(笑)
必須アイテム
- 角型オーブンの天板 (もともと付いてる物)
- 電動ハンドミキサー (これがあったら百人力!)
材料
- 生クリーム400cc
(砂糖30gあればバニラエッセンス少々、がっちり泡立てて冷蔵庫
に入れておきます。) - いちご、お好みのフルーツ、チョコレートなど
(適当な大きさに切っておきます。) - 卵 3個
(卵白と卵黄を分けます。) - グラニュー糖 60g
- 薄力粉 50g
作り方
①オーブンを200度に温めておく。
②グラニュー糖を入れた卵白をつのが立つまでしっかり泡立てます。
卵黄を加えさらに泡立てます。
③薄力粉をふるい入れ、切るようにさっくりと混ぜます。
(混ぜすぎに注意)
③オーブンシートをひいた天板に流しこみ、約10分焼きます。
④焼きあがったら真ん中で半分に切り、冷まします。
⑤生クリームとまるごとイチゴをたっぷりはさみ、自由に飾り付けをし
て完成!!
↓このいちごの上にさらにクリームをのせます。
飾り付けは子供達のおしごと。。♪
我が家のケーキは「怪しげなアンパンマン」とはみ出しクリームだけど。。(笑)
皆さんならもっと可愛くできるはず♪
お子さんと一緒に是非試してみてください☆
PS.この生地は、半分に切らずに、お好みのフルーツやクリームをのせて、クルクル巻くと、ロールケーキにもなります。(^.^)
~追記~
後日、スポンジ生地を倍量にして焼いてみました。
結構なボリュームです。
お好みでどうぞ~♪(*^_^*)
※子供達に大好評♪意外と簡単に作れるデコチョコの作り方を下記ページで紹介しています。

関連記事
-
-
12.1週間のお弁当☆2種の「パン耳ラスク」
お弁当記録12回目になります。(*^_^*) 先週は土曜日・・・ 同じ様に目覚まし時計をセッ
-
-
旦那さんのお小遣い制☆その後。。。♪
今日は以前記事にした旦那さんのお小遣い制スタート♪ 「どうしてますか?(^^)☆旦那さんのお小遣い
-
-
すーさんの苦手とクリスマスプレゼント。。☆
我が家の長子すーさん。小学5年生。 小さな頃は超内弁慶。。 だけど積極的で行動派の女の子に日々成
-
-
あまのじゃく君の詩☆
昨日は七夕でしたね。 北海道はあいにくの空模様。。綺麗な星空を見る事は出来ませんでした。 七
-
-
最近のオデ(俺)☆オデ語録♪
今日1度・・・夕方4時頃に記事を書いて更新したんですが・・・ エラーが出て・・・記事が消えましたΣ
-
-
かー君参観日へ☆家庭学習事情
一昨日のすーさん(小5)に続き、昨日はかー君(小2)の授業参観がありました。 朝、かー
-
-
67.2週間分のお弁当☆夏休みのお客さま♪
実家での団らん風景。 あれ?子供が多いですね。w 今回の夏休みは、東京から「お兄ちゃ
-
-
2.1週間のお弁当☆4/25~4/29
お弁当記録2回目になります。 何とか頑張って続いてますよ(*^_^*) ブログってすごいっ!
-
-
歴代ベビーカーで♪春の親子遠足☆
我が家の4兄弟の第3子こーさん。(年中) 昨日は幼稚園「春の親子遠足」に行って来ました♪ 以

- PREV
- やれば出来るよ☆子供へのプレゼント
- NEXT
- 平凡!!でも見てほしい・・☆
Comment
~Yahoo!ブログで頂いたコメントをコピーして掲載しています。~
おはようございます。
ケーキのサックリ混ぜるのが出来ません(>_< ) メレンゲとかちゃんと作ってるんだけど 混ぜる時に潰しちゃってるみたいでいつも失敗しています。 なんか、簡単そうに書いてるので やってみようかと思いましたが、やる前から また失敗するだろうなぁって思ってしまいました(^^;) 2010/11/16(火) 午前 11:04 わかばさんより
おはようございます!
良く見ると焼き上がりの写真、混ざってない粉が写ってます。(笑)
めちゃめちゃ薄~い生地なので、失敗いらずです。(^.^)
2010/11/16(火) 午前 11:13 aiより
バター無しでもOK?だった
お財布に矢さとくてカロリーダウンで嬉しい。
作ってみようかなぁ
2010/11/17(水) 午後 3:56 ココ・モカさんより
バター無しの生地です♪(バター高いですものね。。)
生地の割にクリーム度が高いので、手作り特有の?!もさもさ感も少ないですよ。本格的じゃないですけど、手軽に楽しみたい方におすすめです♪
2010/11/17(水) 午後 4:45 aiより
aiさん☆
レシピすごすぎます!
泡だて器・・・我が家にないから手動??
やっぱり難しい~!!
でも子供さんたちの後ろ姿から、わくわくした表情が想像できますぅ~!!
フルーツいっぱいで豪華です!!アンパンマンも上手ですね~!
お菓子も手軽に作れてしまうaiさん、やっぱりあこがれます~!!
2010/11/26(金) 午後 5:54 わかおさんより
わかおさん、ありがとうございます♪
そんなにほめてもらえるなんて恐縮です。(^_^;)
でもホントにお料理嫌いで、不器用で、めんどうくさがりやなんです。。
子供に育てられてここまで来たという感じです☆
2010/11/26(金) 午後 8:35 aiより