お得がいっぱい♪町内夏祭り☆盆踊り
先週土曜日は町内会の夏祭りと盆踊りがありました♪
こちらも毎年お楽しみの夏のイベントです。
まずは子供達上3人を車で会場に送ってから、オデと買い物へ・・・
オデがお昼寝している間に旦那さんの夕飯準備を終え、徒歩で再度会場へ向かいました。
すでに子供抽選会のお土産をGETした笑顔の子供達がお待ちかね♥
そうそう!なぜ歩いて行ったのかと言うと?。。。
毎年の私のお楽しみ♪これがあるからですっ!!
ビール
1杯100円っ♪
焼き鳥
3本100円っ♪
この焼き鳥、友達の旦那様を始め町内の男性陣が朝早くから焼いてくれた絶品なんです♪
ご近所の昔からの友達や、帰省中の懐かしい友達と飲むビールは格別です。o(〃^▽^〃)o
しかも!
かき氷・焼きそば・フランクフルト・ポップコーンは無料
食べ放題なんですよ♪♪
育成部のお母さん達の手作りの子供縁日コーナーです。
ボール投げ・ひもくじ・スーパーボールすくい・くじ引き・抽選会
首から下げるチケットを最初にもらってスタンプラリー形式になっています。もちろん無料♪
「少ない経費で子供達に喜んでもらおう♪」そんな思いが感じられます。
一通り食べて遊んだ後は、盆踊りです♪
写真は鳴子を持ってこの地区ならではの踊りを踊っている所。
ちょっと疲れた子供達・・・テンション低すぎです。(笑)
盆踊りの大音響と太鼓の音で泣くかな?と思われた小心者のオデ。
小石を投げたりしながらご機嫌でした☆(良かった・・・)
そしてビールも3杯目に取り掛かった時。(笑)
仕事を終えた旦那さんが合流♪(来ると思って無かった♥)
一緒にビールを飲んだ後、家族揃って家路につきました~o(〃^▽^〃)o
帰宅後、大号泣のオデ。(笑)
これまた夏のお楽しみ♪「花火タイム」です。
でも、だんだん慣れてきた様子。^^
そして花火デビュー!さすが父っ!☆
こうなると今度はやみつきなオデ。花火が消える度に大泣き(^_^;)
最後の線香花火タイム。押さえつけるのに一苦労でした。(笑)
(火をわしづかみにするので大変危険です。。。)
町内会夏祭りとお待ちかねの花火☆
楽しい1日となりました。ヽ(´ー`)ノ
この日、誰よりも早く寝たのは・・・?
他でも無く、ビールを飲み過ぎた母なのでした・・・(苦笑)

関連記事
-
-
無事出席?!☆幼稚園参観日♪
春は・・・ボケボケな私。 え?いつも??(笑) 幼稚園の三者面談でも・・・ 「春先はいつも
-
-
51.1週間のお弁当☆週末の様子と最近。
バタバタと忙しい新学期☆子供達は若干風邪ブーム。。 だけどこじらせる事も無く、毎日を元気一杯過ごし
-
-
歴代通園リュックへのすーさんの思い☆
我が家の4兄弟。 3学年違いで4人なので、幼稚園生活は連続12年になります。 長っ!!(笑)
-
-
トライ!年賀状☆でも結局・・(*^_^*)
今年も残すところあと半月になりましたね。 みなさん「年賀状」作成しましたか? 我が家にとって
-
-
2つめの「おもちゃのカンヅメ」届きました~☆
チョコボールの銀のエンゼルマークを5枚集めてもらえる「おもちゃのカンヅメ」♪ 今日の夕方届きました
-
-
1年生さよならパーティへ♪☆
我が家の4兄弟の第2子、かー君。 小学1年生☆ 今日は学校にて「1年生さよならパーティ」という名
-
-
32.1週間のお弁当☆雪が降ったよ♪
今朝は雪が積もっていました。 毎年登場する風景ですが、お隣のジャング・・・お庭です☆(笑)
-
-
すーさん帰宅と保護者交流会☆
7泊8日の通学合宿に参加していた我が家の長子。すーさん。小学5年生。 沢山の楽しい思い出を胸に、昨
-
-
すーさんの妹体験☆今年最後の参観日♪
我が家の長子すーさん。小学5年生☆ 少し前の記事で、「彼氏」が出来ました。というお話をさせて頂きま
-
-
新学期スタート☆4兄弟の様子
小学生組、今日からいよいよ新学期がスタートしました! どうやら寂しいとボヤいているのは母1人だけな

- PREV
- 「こわいこわい」がいっぱい☆オデ(俺)の1歳6か月
- NEXT
- 夏の思い出作り☆再び・・・♪