63.1週間のお弁当☆『おさる』ブームな子供達♪(笑)
おはようございます♪
こーさんが登っている柱。
我が家の大黒柱です。^^
幼稚園の運動会種目「登り棒」の練習で腕の力がついたこーさん。
こんな太い柱もスイスイ登れるようになりました。
『おさる』ブームな子供達。
だけど大きな子達は、上手に登る事が出来ないみたい。。
すーさんはこんな登り方。(笑)
この登り方の開発者?は実はかー君。
だけど照れちゃって写真を撮らせてくれませんでした。^^
オデ(俺)は。。?
ブランコのロープ。
腕の力だけでぶら下がってます。w
ゴールデンウィークの時、円山動物園で見たオランウータンの赤ちゃんみたいな動きですよ。(^_^;)
お弁当記録63回目です。
実は先週の幼稚園運動会終了後、すーさんが胃腸炎に。。Σ(゚д゚lll)ガーン。。
今年は変な時期に胃腸炎が流行しているようですね。
ウイルス性胃腸炎の場合、吐き気や下痢を無理に止めてしまうと、ウイルスが体内に留まって回復が遅たり悪化したりする事があるそうで。
脱水に気をつけながら経過観察がいつものパターンです。
。。。ということで?
看病疲れのため(??)
月曜日はお弁当をお休みしました。(笑)
前置き=言い訳
o(〃^▽^〃)o
すっかり元気に復活したすーさん。
昨日日曜日から毎年恒例、通学合宿へ出かけて行きました♪
次記事では通学合宿と小学生組参観日の記録を更新したいと思います☆

関連記事
-
-
ダブル参観日とオデ(俺)の1日☆
昨日は、次女こーさん(年中)と長男かー君(小2)のダブル参観日でした。 同じ日なんてシドイ・・・Σ
-
-
75.2週間分のお弁当☆旦那さんの気まぐれ工作♪
こんばんは♪ ちょっと更新期間が空いてしまい。。久しぶりの更新になります。 わ。。忘れられて
-
-
32.1週間のお弁当☆雪が降ったよ♪
今朝は雪が積もっていました。 毎年登場する風景ですが、お隣のジャング・・・お庭です☆(笑)
-
-
歴代通園リュックへのすーさんの思い☆
我が家の4兄弟。 3学年違いで4人なので、幼稚園生活は連続12年になります。 長っ!!(笑)
-
-
もうすぐ3年生☆かー君の成長
こんにちは♪オデ(俺)です。(笑) 新学期が始まり、日中はまったりなオデ。 兄弟達が
-
-
簡単手作りおやつ☆とっても軽~いチョコレートクッキー【チョコレートクリンクル】♪
家事の合間にパパッと作れちゃう簡単クッキーレシピ。 バター不使用でお財布にも優しい♪お味はチョコ味
-
-
父の日☆主役不在に思う幸せ♪
昨日は「父の日」でしたね。 こーさんからは、幼稚園で描いたお父さんの絵。 すーさんか
-
-
74.1週間のお弁当☆ボケボケ予防?ピアノ動画♪^^
小学生組の短い秋休みも終わり、今週火曜日から新学期後期がスタートしました。 すっかり秋本番。。
-
-
42.1週間のお弁当と手作りバレンタイン記録♪
お弁当記録42回目です。(*^_^*) 火曜日は前日にお米をセットするどころか食器洗いもせずう
-
-
難しいな・・☆こども社会・人間関係
今日は我が家の長女すーさん、小4のお話です。 すーさんの性格 ・・・「内弁慶」 わかりやすく言

- PREV
- こーさんの七夕と幼稚園最後の運動会♪
- NEXT
- すーさん『通学合宿』へ♪小学生組参観日終了☆